佐々木朗希、史上最年少の完全試合達成 1試合19奪三振の日本タイ記録とW快挙
記事によると
・ロッテの佐々木朗希投手が10日、オリックス戦でNPB史上16度目、16人目の完全試合を達成した。
・1994年に槙原寛己(巨人)が達成して以来28年ぶり。投球数105、ゲーム19奪三振も日本記録に並ぶという歴史的な快投だった。
・さらにこの試合、1回2死から5回まで打者13人から連続で三振を奪い、これまでの日本記録だった「9」から大幅更新した。
NPBにおける完全試合は、槙原寛己(巨人)が1994年5月18日の広島戦(福岡ドーム)で記録して以来28年ぶり。
・パ・リーグでは今井雄太郎(阪急)が1978年8月31日のロッテ戦で記録して以来、44年ぶり。さらに最年少記録は、1960年8月11日の阪神戦で記録した島田源太郎(大洋)の20歳11か月で、2001年11月3日生まれで20歳5か月の佐々木朗はこれも更新した。
・連続打者奪三振のこれまでの日本記録は、梶本隆夫(阪急)が1957年、土橋正幸(東映)が1958年にマークした9だった。ゲーム奪三振の日本記録は野田浩司(オリックス)が95年4月21日のロッテ戦で奪った「19」だった。
以下、全文を読む
この記事への反応
・13連続三振で1試合19三振で完全試合というのは野球史に残る大記録。
・ゲーム内容が完全に漫画
・バケモンwwwwww
・記録が凄すぎて言葉を失う
・すげぇー!槙原寛己さん以来28年ぶりの快挙だってよ。完璧すぎた。
・この時期に完全試合って!すごい!!!
怪物怪物って言われてたけど、ほんとに怪物だね。
・プロ野球新記録の連続奪三振だけでなく、完全試合まで!?驚愕です。
・完全試合で13連続奪三振でトータル19奪三振とかすごすぎるやろ、、、
・令和の怪物は本物だったな
・しかも完全試合とか凄すぎやろう。現代野球で完全試合拝めるとは😭
パワプロでもなかなかお目にかかれない記録
おめでとうございます!!
おめでとうございます!!

気持ち良く投げてたんだろうなw
どっちもすごい
あれで故障でもしてたらこんな記録出せなかったぞ
投手だけなら大谷超えた
化け物やな
先月まで高校生だったルーキーの松川だからな
佐々木と同じぐらい凄い事してるよ
今後2回3回と続けられるなら本物でしょうね
投手だけでみたら佐々木が一つ抜けてる
最近は高卒ルーキー投手は1年目あんまり投げさせないで肩肘休めさせるのが主流
高校野球の連投でバカみたいに消耗してるからね、佐々木自体は高校でも割と大事に使われてたらしいけど
人間の反応では打てない
ただでさえ野球なんて山張って一か八か
球が速くなればなるほど難しい
160キロ以上ともなればストレートとわかってても打てないよ
正直駆け引きの勝負ではないわ
日本から出て行けよ、お前らが日本を衰退させてないか?
東北ではなく、岩手。
はいはいネトウヨネトウヨw
おまえこそ早く日本から出て行け
ロックダウン中の上海にでも行ってチャンケ共と焼きそばの奪い合いでもしてこい
三振取った数がやばすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ってくらい弱いのかもしれん
とんでもないのが出てきたな
既に大谷超えてる
早くメジャーに行きなさい
侵略した末に負けた分際が
去年の首位打者で今年まだ三振一つしかしてないオリックスの吉田がこの試合だけで三三振しているんだぞ
軽くやってるつもりが8㎡飛んだ
ヤバすぎる
A.在日同胞4世です。祖父が強制連行されたことでわかっています。
在日球団ロッテに入団した愛国者です。
本物だったわ
こいつの力なんて大したことないわ
敵が下手なら俺でもできそう
今キャンプでは目慣らしのために高速に設定した打撃マシンを使用。佐々木朗への対策は「初球からガンガンいきなさい。いつも通り」と特別な指示は出していないとし「でもフォークはやっぱり凄いね」と話した。
佐々木→すごい、佐々木→岩手県民、岩手県民→すごい、俺→岩手県民、俺→すごい
菊池雄星が甲子園で壊されたおかげ。
一人から複数の三振とってもそれは相手が下手なら当然なわけで
アホかな
もってるな さすが
もうこいつ何しても何言っても飽きられてるよなw
さっさと監督も辞めればいいのに
誰?
今までは中学校で有名な選手が有名高校に入るって流れだったけど今は小学校の育成レベルが上がりすぎ
これからどんどんいい選手出てくるよ
始球式みたいだった
草野球でも良いからお前やってみろよ
今日も負けて1勝12敗。こっちのほうが記録として凄いんじゃないか?
わざと負けようとしても一応プロ選手が揃ってるんだからこんなに負ける方が難しい
ピッチングなら上をいくんじゃないか?メジャーがくるぞ!気をつけろ!
叩いてた奴ら今オリックスを全力で叩いてるぞ
プロとして恥ずかしいって
いざ始まれば求められるのは結果だからしょうがない
阪神やばすぎwwwwwwww
なんでこうなったんだよ
半珍wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
半珍wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
半珍wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オリックスの山本由伸は今シーズンもう3勝しているというのに…
で?
やだよ疲れるし
やればできるだろうけどやらないだけ
大谷もパリーグ
セリーグってもしかしてゴミ?w
セリーグでやったら認めたるわ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・無理だ
オリックスの吉田の昨シーズンと今シーズンの三振数見てから言え
なお今シーズンはレギュラーなのに三振1つだったが佐々木相手に三打席全て三振だ
でも佐々木の完全試合で完全に影w
セリーグで世界で活躍した選手は?
去年交流戦負けたしそういう言い方はよくない
大谷も在日
佐々木も在日
日本人ってもしかしてゴミ?
これだけの記録を引き出したと言うなら、もっと熱心に応援してる巨人は、当然V9時代のレベルの結果を残してるよね?w
おまいらが新庄ハムの戦績を超えてくれんと新庄叩きが本格化出来へんねん
チームが勝てないとダメだよな
パホウマンスが無くても完全試合1回でこれだけ盛り上がる
新庄も勉強になったろ
アムロが一回の戦闘でリックドム27機撃破
息してない
新庄のとこよりかは戦力整ってるはずなのに。
あ、佐々木はおめ。
初めは体力つくりってロッテは言ってたのにね
オリックスが弱いのは間違いねえだろ
俺がやっても打てねえぞきっと
150キロフォークを捕逸0は称賛されるべき
日ハム 3勝11敗0引
まさか新庄のネタ劇場よりガチでやってる阪神のほうが弱いなんて
確実に鉄壁の守備陣が足を引っ張りまくっていただろう
新庄の場合は負けも演出なんだけどな
実力を見せて逆転するまでがショー
阪神だったら藤浪コース待ったなしだった
まぁ当時阪神は奥川指名だったけど
阪神wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんじゃこれ
すご、マジで若者頑張れ
すご・・(ドン引き
因みにヤフコメでは真面目でやっている分阪神の方が面白いとかなっているよ
わざわざ
東北などど広い地域で言うな。
大谷も佐々木も岩手出身なんだから、
他の東北関係ない。
とまで言ってやらないとわからないのか?
この馬鹿は。
差別やんwwwwww
韓国なんて教育で殆どの国民が
民族主義のウヨやでどうする?
今年の大谷こんなゴミになってたのかw
去年、毎日毎日大谷のニュースウザかったから、ざまあって感じw
すごい逸材だな
将来メジャーに行きそう
とーほぐ同士で仲間割れしてて草
田舎同士仲良くしとけよw
ロッテ・佐々木朗希投手がNPB史上28年ぶり、21世紀では初めての完全試合を達成した。
キャッチャー18歳
俺でも打てる
佐々木希なら俺でも打てるよ
SBが好調でゲーム差離してて大谷にまくられた止め刺された年に似てるわ。
3年以内に優勝するとは思ってたが、中継ぎを盤石にすれば今年ロッテ優勝あるわこれ。
ヤムチャが栽培マンを全滅
岩手とその他だとだいぶ違うわ
大谷も佐々木も菊池も全員岩手
他の県からの有名選手挙げてみなよ?
日本でやるのは勿体ない
10分間でハットトリック決めたぐらい
不甲斐ねえだろ
野球エアプなのにイキろうとしないで
どっちも岩手出身なんでどっちでもいいです。
意外と的確な例えのような気もして草
同年齢のキャリアなら佐々木
でも今のオオタニサンは日本人なら誰も越えられないと思う
おじさん船降りろ
日本じゃ収まらん
データだけ見たら吉田はまだエンジンかかってないなと思ってたけど
試合前は三振一回だと・・・!?
流石一流打者
とーほぐ人じゃないから岩手以外とか知らねーよw
とーほぐの中では岩手が1番でいいんじゃない?w
パワプロで佐々木を投手で操作して完全試合達成
知識も経験もないつまりは投手の実力だけでやり遂げたんだろ?
身長190センチ
日本の宝だなw
データ間に合わないよなwww
楽天なんかに行ってたら一年目から客寄せパンダ扱いされてあっという間に壊されてただろうな
誰も塁に出れないのにバントとか愚策すぎるだろ
セーフティバントなんてさらに愚策だぞ
そっちの方強調したほうがよくね?
2022に球投げて😆
頭おかしい
完全試合じゃねえじゃん
先に2勝目を挙げるのはどっちだ
相手が弱かったら取れるよ
小学生が相手なら俺でも余裕で取れる記録だ
大船渡の監督はやはり名将
オリって今年つおいの?
優勝は無理だろうな
3分の2以上三振取ってるやん
ほぼ二人で勝ったようなもん
確かにピッチャーの比重が圧倒的なのは事実だけど、配球の大半を決めたのはキャッチャーだろうし
完全試合=バッテリー2人の勝利でもあると思うけどなぁ
松井斎藤隆佐々木主浩前田健太福留
青木も
まぐれもありうるなら前回達成から28年間も開かないよ
・・・えーっと、フライとか内野ゴロでもアウトになるってルール知ってるかい?
まさか完全試合って全部三振じゃないとダメとか思ってないよね?
この二人将来すごい選手になりそうだな
配球も完璧だったしワンバンした高速フォークも全部捕球してたし
昔のが簡単だったの?
佐々木はキャッチャーのサインに全て従って投げた言うとるよ
セリーグはほぼ自動的に3つアウト確定だから24アウトでいい
まぐれがないと完全試合は起きないけどね
笑っちゃうしかないね
さすが名人様
WBCではやっぱり韓国代表で出場するんかな?
もう手が付けられないレベルに行っちゃってたからな
この後も同じような投球続けるぞ
出来損ないのお前は口開くなってゴミなんだから
この人も〇〇王子というわかりやすい愛称をつけてほしい
はいはい無能な出来損ないは社会のガンだからさっさと消却されとけ
ご冥福をお祈りします
凄いなぁ
もう生きてる間に次は観れないかもしれん
オール奪三振で完全試合
夢だなぁ
出来損ないセカンド🎱リーグガィキッショw
めったに三振しないNPBで最高のアベレージヒッターを3三振だからな
ほんとに実力でとった完全試合
バランスの取れた190cm代が増えてきた気がする
そいつらがしっかりスポーツに打ち込むと化け物が誕生する
三振記録もとんでもねえな
バッター低迷化の時代だしな
勉強すれよ
オリックス・・・佐々木に完全試合される
今日の関西、悲惨で草
どこいったん?
無能のセリフ
塁に誰もいないのにバント笑笑
普通はヒット打たれして50人とかと対戦するんだし
無知にしてもこれは酷すぎる
日本の宝☺️
これからの成長が楽しみや
俺もそう思うわ
キャッチングとか配球も安定してるし凄かった
特にNPB史上最年少完全試合投手はこれから更新される可能性はもしかしたらあるかも知れんが、松川のNPB史上最年少完全試合捕手の記録は一生更新されないと思う
普通の頻度レベルのヒットをさせてないんだからすごいんでしょ、もしかしてあほ?