【マンガ新人賞の落選作にありがちなストーリーとそれに対する審査員の言葉が鋭すぎる】
ふらりと町などに現れて事件を解決していく
ワンピース展開の新人応募マンガが多すぎる
しばらく前にも似たような話題が流れてきたな。「少年漫画の新人賞は悪党に絡まれてる村娘を流れ者の腹ペコ主人公が特殊能力で助けるオリキャラワンピース大喜利の舞台ではありません」的な。言葉の殺傷力が高すぎて覚えてた
— 悠戯@迷宮レストランとか (@shkwyt) April 17, 2022
しかし、近年それ以上にテンプレ化してる
「あるある展開」がこちら……
↓
ジャンプ新人漫画のテンプレの話がTLで流れて来ましたが、12年間新人増刊を買い続けてる新人読み切りオタクの感想としましては
— けうけげん (@keuaporo) April 17, 2022
・先生が犯人
・神父が犯人
・孤児院の経営者が犯人
この辺が最近では「腹減った~」主人公以上のテンプレです
ジャンプ新人漫画のテンプレの話が
TLで流れて来ましたが、
12年間新人増刊を買い続けてる新人読み切りオタクの感想としましては
・先生が犯人
・神父が犯人
・孤児院の経営者が犯人
この辺が最近では「腹減った~」主人公以上のテンプレです
今までで1番カブリが凄いと思った増刊は2014年冬号で
— けうけげん (@keuaporo) April 17, 2022
主人公が警察関係者→4カブリ
吸血鬼→2カブリ
主人公が施設に閉じ込められる→2カブリ
ヒロインが人外だとラストに発覚→2カブリ
主人公がヒロインのおっぱいを揉んだり顔をうずめたりする→3カブリ pic.twitter.com/GydnN4xYDR
もちろん上記はあくまでテンプレであって、これらに添いつつもキャラや設定にオリジナリティがあって面白い作品もたくさんあります
— けうけげん (@keuaporo) April 17, 2022
そんなわけでみんな!5月2日発売のジャンプGIGA 2022 SPRINGを買おうぜ!!https://t.co/PfxhjWj14c
この記事への反応
・それを思うと吾峠呼世晴先生は
読み切りの時点で天才的だったんだなあ
尾田っちの読み切り短編集は
見事に全部「少年漫画のテンプレ」一色だった
・「絵が下手くそでラクガキ同然でも通用する」と投稿者にナメられがちな
ギャグ漫画部門はもっと悲惨ですよ。
絵が汚くて下手くそなうえに、
内容はうすた京介や空知英秋の劣化コピーというね。
・本当だ
「約ネバ」コンプリートやん
・読み切りの尺で、舞台を説明しながら、
唐突でない悪役を出すにはそれくらいしかないのでは
・腹ペコ主人公が空腹で倒れる
→女の子がメシを食べさせてくれて
一宿一飯の恩義でトラブル解決ネタ多すぎ問題は
銀魂でネタにされてた気がする
・バクマンみたいに最初は変化球で編集者の注目を引いて
読み切り掲載にこぎつけて
本誌連載は王道の少年漫画にするって手が
有効なのかもね
・設定の説明をしないで
読者に設定を理解させるテンプレを作ってあげた方が親切。
ある程度テンプレ化しないと
読者にすっと伝わらないからね
でもミステリやサスペンス系で
犯人は◯◯なテンプレが続くとまずそうw
読者にすっと伝わらないからね
でもミステリやサスペンス系で
犯人は◯◯なテンプレが続くとまずそうw
その中で主人公の能力を見せつけて事件解決ならば
仕方ないんじゃないの、その構成自体は
可愛い女の子を登場させるのにも都合良いべ
「肩減ったってなにぃぃぃ!?
全然減ってねぇよ!」
どちらの惑星系にお住まいですか?
ケンシロウは水分不足だからセーフ
まっさきに思い浮かべたのが悟空だったけど、別に事件解決とかはやってないから違うのかな
しかし今思えば幽遊白書は王道と見せかけて主人公死亡からの霊界へと異世界転生ものの先駆け漫画として皆に見返してもらいたい作品。
かといって唯一無二でさえあれば読者が喜ぶかと言えば違うし
ペットの金魚が空を飛ぶ漫画でも描いてやろうかしら!
初期ならウーロンや牛魔王関連解決してるかな
ちゃんと読めば違うんだろうけどな
主人公には漏れなくチート補正のやつ
スクリーントーン使わないって部分だけのフォローだけどな!
ワンピース尾田っちが使ったテンプレートは北斗の拳が作ったものかな?
悪くないけど飽食気味なんだよね、独自の作品お見たいわけで
ドラゴンボールはブルマが強盗しにくるやろ
悟空はブルマについていっただけで
ブルマ来なければピッコロ大魔王が暴れても山奥で寝て終わり
クリリンにも会ってないし
新人の頃の鳥山明もやってる
言い出したらキリがないって皮肉だろ…
王道テンプレに当てはめただけの駄作が、その点を指摘されやすいってだけ
なろう出身の小説見てればそんな感じだろ
テンプレを逆に使うのもまぁ使い古されてるんだがな
なぜそれがウケているのか描く中で感じ取って学びとすることができる
経験値の無い状態そこから「ズラす」ことに拘っていたら明後日の方向で素振りするだけの勘違い野郎になっちまうぞ
新人賞だから担当はまだついてない
使い古されたネタと展開でも新鮮味のある漫画を描ける人いるから、ネタや展開が問題じゃないと思う
凡才は変化球で勝負するしかないってのもわかる
ジャンプ持ってこい
セブンに行ってくるからちょっと待ってて
異例のサバイビー
ルフィじゃない定期
まず俺のキャラがルフィを一撃でぶっ殺すんだよ、そんで開幕1ページで海賊王になるんや
そしてこう言うのさ「あれ?まーた俺何かやっちゃいました?」ってな😉
読み切りでキャラなんて数人しか出せないんだから
書き方が無能な担当っぽいんだよなぁ
主人公が敵と戦って勝つ レベルで要素抜いてテンプレって言ってないか?
どうしろと?
親が海外住みは作品テーマに関わりが薄いことを描写しないための設定に過ぎないけどな
編集に媚びを売る
担当のテンプレ化ってやつだ
あきらめろ
バクマンでも言ってたやん
担当がクソな場合もあるって
表現者なのに人に意見を求めんなカス
お前が面白いと思ったものを出せば良いだろ
それがうけないんならそいつにセンスがないだけだからさっさと死ね
やりたいことわかりやすいし悪役倒したらオチつくし読みやすいほうがいいだろ
連載決まったら深堀してきゃいいし
劣化うすた京介、劣化銀魂、劣化久米田康治の嵐なんやろなぁ
ぶっちゃけロボコもかろうじてコロコロ風の絵柄だから差別化できてる劣化銀魂だし
犯人が近い者っていってんのはただの素人だぞ
主人公を勧善懲悪のヒーローとして描きそうだもんな
あれは主人公が悪のカリスマだから面白かったのであって
キッショ
テンプレで成り立っているような漫画になってたらアカンと思う
テンプレとかお約束展開とかご都合主義っていうのは
あくまで技術や手法であってそれ自体が目的や価値にすべきものではない
デスノート最初の読み切りはいじめられっ子の復讐譚だったで
確かに一番最初にあれを思いついたら復讐に使うわな
信者痛すぎるわマジで
昔はそこで夢諦めさせられたけど今やwebで素人に毛が生えたお話ですら連載できる時代だからね
切磋琢磨とか出来ない吹き溜まりが業界を背負ってるクソみたいな時代
不要なキャラ出さないための設定を凝っても面白くはならんし、それは問題ないやろ
ギャグなんて一番理屈もヘッタクレもない才能で成り立ってる分野だから
真似してるどころか何が面白いのかも分からんような
精神病患者が描いたような漫画が大量に来てるんじゃないの
言い方がちょっとなあ
編集者ってすぐキャラに個性つけようとか言って
好きな食べ物を決めるとか変なアドバイスするし真に受けてるんじゃないの
出ても結構な確率で殺されるよね>主人公の父親
これって日本だけなのかな
「ジャンプ持って来い」
はい
ワンピ読み切りはどえらいのが出てきたと感動したわ
うんざりするくらい似たものばかり並んでるなら
新人とは思えないくらい完成度完璧じゃないと無理だな
読者からも過去の人気作と比べられて評論家みたいな感想しか出ないだろう
腹ペコ系人外ラッキースケベ
ERGじゃないのに漫画界隈は昔から母子家庭と女兄弟多すぎる
本当は父親や選ばれし種族の血筋とか物語後半の伏線を誤魔化して無理やり解決出来るからじゃね
無いなら無いで理由付けがNARUTOみたいに外部から授かり系しか無くなりそう
あれも結局血筋だけどな
コインランドリーで読んだだけだが「なにこれ」としか思わなかった
話が分からないのはウンコの特徴らしいが、それは論外の殿堂入りとしても
キャラの配置がコロコロ変わるので誰がどこにいて何をしてんだかサッパリ分かんねえし
人間は生理的に絶対に物事に飽きるように出来てる生物だから
新規要素なり相違点なりは存在してないとそもそも見てさえ貰えないという問題がある
この辺がごっちゃになって優先順位が変わると滅茶苦茶になる
理解出来ないものは見たくないという超絶我儘な存在だという認識を持たないといけない
ドラクエ的RPGなのとかよく見かけた気がするわ
そんで一部の才能がある奴がオリジナリティある漫画持ってきてアニメ化して大ヒットするイメージ
何かしらパクリ言われる今の新人漫画家は大変だうな
なろうを読んでなろうを描こうとする
漫画を読んで漫画を描こうとするからそうなるんじゃね
って昔ジャンプからお誘いの電話もらってお断りした俺が教えとくよ
今のジャンプに必要なのはそれだ
みんな強さランキング好きだからな
ドラゴンボールの気やワンピースの道力とか数値化したけど結局能力相性とか話の展開の関係で数値は足を引っ張るだけなので意味ないものにしたのは正しいわ
ワンピースの賞金金額くらいのふわっとした強さランキング程度で十分
下駄履いた剣心で和月も描いてたな
ツギハギでもいいけど絵柄まで似せるのはなぁ
新人漫画が流行に乗ってないだけか?
いまだにジャンプ読んでるアホいるんだな
テンプレ設定でも面白いものは面白いんだよ。
その区別ができない、理解できない無能が、ガワのせいにしているだけ。
はっきり言おう。お前が無能なだけだ。恥を知れ!
最初の味方が敵という展開はキャラ数を凝縮出来る優秀なフォーマット
ああいうのがテンプレ化してるのは読者がテンプレ展開を望んでるからいいんだよ
ただ新人賞って言う出版社が唯一無二の人材探す場でテンプレ展開をやったらどうなるかなんて語るまでもなかろう
ワンピースの影響でそれがテンプレ化するほど影響を与えたって事だろ
時系列考えずに尾田下げしようとするのバカの手法じゃないか
鬼滅だって突っ込んだらキリないけどちゃんと面白いし人気出たぞ
飯じゃなくて水だけど
文章からお前に問題があるのは何となく分かった
これからの新人は今の連載枠漫画切るぐらいのもの作らないと始まらないのだよ。
そして残れない。
文章からお前に問題があるのは何となく分かった
これからの新人は今の連載枠漫画切るぐらいのもの作らないと始まらないのだよ。そして残れない。
み…水…
それを、よこせ…
アヤシモン←主人公の妖力が0
ドロンドロロン←主人公の妖力が0
魔力0主人公のブラクロが連載中の今のジャンプにこんな奴らが後追いで入ってきてるくらいだし
アクの強い漫画が欲しけりゃアクの強い漫画を切らずに残せよ
あのベルセルクですらそうだし
お助けキャラだし
そしてジャンプは読者にウケないと一瞬で打ち切るからだろ
マッシュルは主人公をフィジカルモンスターにするための方策だったんだから良しとすべき
>尾田っちの読み切り短編集は見事に全部「少年漫画のテンプレ」一色だった
こいつもだけどテンプレを悪と勘違いしてる奴多いんだよな
テンプレって要は基礎パターンだしそこをしっかりと描けてる方が地力がある
逆に奇をてらってテンプレ外してるだけの小賢しい漫画こそつまらない作家が一発ウケでよくやる
WANTEDは全部テンプレを愚直なまでに追求してる名作だったわ
在り来たりな手法なのに面白いって事は即ち作者の地力がずば抜けてるって事だから
構成の基礎は教えてもアイディアやオリジナリティは自分で考えないとダメでしょ
出来ないならそれは編集よりも原作を探すべき
そもそもワンピース自体劣化ドラゴンボールって言われるくらいは影響受けてるだろ
本当に難しそう。何をやっても、どこかで見たテンプレの臭いを消せない気がしちゃう。
弱ってる村娘にごはんをあげる系主人公で人助けはどうや?
って言うか面白い王道的な展開だからテンプレになるんだし
テンプレ部分はどうでもいい
その独自性とやらを追求する余りに面白さ度外視してたら本末転倒でしょ
大体もう殆どのパターンがやり尽くされてて完全なオリジナルパターンなんか存在しない
オリジナルさと面白さの両立を簡単にこなせって言ってるようなもんだ
そんなのポンポンやれる奴は天才だけだよ
忌避されるテンプレもあそこまで一つのやり方として昇華してしまえば立派な個性になりうる
並大抵の努力と実力じゃ無理だから滅多にお目にかかれないが
スパイよりかは怪獣じゃね
あれこそテンプレの塊よ
被らせたうえで違う要素入れればいい
「練習として王道を描く」事で実力あげるんだよ
ましてや読切でこの新人…おもしれえ!なんて話題もなるわけもなく
奇抜な設定が好きならジャンプラでいいんだよ、新人は本誌で連載したいんだ邪魔すんな
別にワンピースの専売特許ってワケじゃない
鬼滅やタツキみたいに最初からフルスロットルで個性ある奴らは天才だけど
凡人漫画家が成功する鍵って王道なんだよね
黒澤明の七人の侍からしてそうだろ。ワンピが代表でないw
尾田みたいに王道で面白いのを描くヤツも居れば、ジャンプラの読切みたいに奇をてらって(でも普通に2番煎じで)つまらないのを描くヤツも居る
雑誌よって大小の差は有るけど、プロに成ったら成ったで。
他誌でヒットした作品に似た作品書けて言われる可能性も有るんだけどな。
ジャンプて実はバライティー豊富なんだよな、バトルマンガ一変てイメージ有るけど。
80年代後半辺りから、恋愛ラブコメお色気枠は絶対に有るし。
花の慶次・ヒカルの碁・アクタージュ・Dr.ストーン・やあかね噺みたいなジャンプでそれやる?て言われるジャンルの作品やったりしてる。
定着作品が切れたけどスポーツ物も定期的新連載やるし。
よく知らんKA◯◯KA◯◯系列の雑誌なんて月間なろうとかに成ってるの有るからな。
ドラクエFF・MMO・有名作品 が既にテンプレになってるんだけどもうやめない?って話だよ?
これがしたいだけ
読者がついてこれんしな
表現描けねえ奴等が読者だからな
マサルさんや幕張も意外な感じではあったな
ぬ~べ~も少年が主人公にならないのは意外だった
無知で非力な人間(だいたい女か子供)が巻き込まれて変な奴に助けられる話
新人賞という個性発掘の場で王道テンプレ送ってクンナって意見はなるほどなあと思いました(コナミ
と、同時に今のジャンプに其処までの価値あるかな?という印象も
自信あるならつべに動画形式で漫画上げた方がワンチャンある気がするわ
10年前は
爆死しすぎて近年はあんまりないけど隙きあらば新選組漫画を入れようとする
いやそれ尾田の読み切りが現代の少年漫画テンプレの元となってるだけでは?
1・主人公が怪獣による事故で死んだが謎のヒーローが現れて一体化する事で怪獣退治の専門家となって地球を救う。
2・バイク乗りの主人公が悪の組織に拉致されて改造されるけど隙をついて脱走し謎のベルトを使って変身する。
3・5人組の男女が謎の怪人達に教われるけど不思議な力を持った司令官のおっさんが各色のスーツに変身できる能力と巨大ロボを託される。
4・主人公が宇宙出身の人物で地球を狙う悪の侵略者から地球を救うためメタリックなパワードスーツに変身して戦う。
ハガレンやないか。
この腹ペコ主人公の大先輩に当たる。
何となくだけど
こういうのは鬼滅アゲしたいだけの盲目だから相手にしない方がいい。
現在進行形で神格化されてるタツキだって、十年も経てば影響与え尽くしてテンプレになる。
鬼滅はテンポが良い以外は普通に少年漫画の枠から全然出てない
チェンソーマンはアフタで見た系統なだけだけど
スパイはジャンプのテンプレ展開してるな、今頃バトルマンガ化してるだろうしな。
オリジナルティ溢れてちゃんと面白い作品はいつもランキング10位以下
読んでみたいな~
ロッソストラーダ大好き!!
太陽神と月神は人間観察が大好きですが、沢山いるので玩具としか見ていません。
二人は退屈凌ぎに「人間を使って〇〇をしよう。逆らえば気温上げるぞ」と、地球の神をよく脅します。
地球の神は要求に沿うよう、国別に担当神を作り、人間を導いていきます。
こんな話が見たいですね。
何こいつ勝手にアマとプロの中間とか位置づけてんだよ
原稿料貰って描いたらもうプロ扱いなのに