スーツなのにスニーカーの男逮捕…駅で違和感あり、警官が詐欺犯だと見破る 職質したら詐欺を認めた22歳
記事によると
・詐欺の疑いで自称会社員の男(22)が逮捕された。
・男は氏名不詳の者らと共謀し、15日午後0時半ごろから数回、女性(77)方に市役所職員などを名乗り「還付金があります」などと電話をかけ、約45分後に女性方を訪れ、キャッシュカード1枚をだまし取ったとしている。
・そして、巡回中の警察官がつくばエクスプレス三郷中央駅でスーツにスニーカー姿の男を不審に思い、職務質問したところ、所持品から女性以外のキャッシュカードが見つかり、逮捕に至った。
以下、全文を読む
この記事への反応
・スーツにスニーカーで逮捕なら
鉄オタとか体育教師とか
全員逮捕されそう
・え?スーツにスニーカーって怪しまれるん?
・体育教師涙目やんけ
・おしゃれでやっている感じではなかったんだろうなw
・アディダス、プーマのスニーカーだったら助かった可能性
・面接の時とかビジネス系の靴持ってって
歩くときはスニーカーだったけどなあ・・・
・スーツにスニーカー履いてるのは刑事だって習った
犯人追いかける時に速く走れるように
・ジャージなのにビジネスシューズは?
・朝寝ぼけてると間違えて履いて出ちゃうこともたまにあるだろ
・なるほど、チグハグな衣装を着けていると、「職質」されるのか。
おれも気をつけよおっと。
【「田舎ではスーツ姿の人を見たら警戒する」という現象、諸悪の根源が判明! 農家をスーツで訪ねる怪しい人間の正体は◯◯◯だった!】
【ミニーマウスさん、パンツスーツ姿で登場 →賛否両論「ミニーを男性的にしようとしている」】
想像してみたけど、そんな格好をしていたらちょっと怪しいかもしれない…
本当に見ている人
見えないものが見える人
本当に観ている人間
本当に見ている人間
見えないものが見える人間
俺も覚えてるよマリオの服装した変質者の事
知覚
認知
感覚力
知覚力
認知力
スニーカーでカジュアルにドレスダウンして洒落おつーって
ゴゴゴゴゴ……
まぁ田舎だからそんなとこまで誰も見てないけど
女性とかも会社で靴履き替える人多いし
警察の判断が正しくて逮捕できた話だろこれ
違和感があったから職質されたんだ
こいつ職質されそう
自前で済ましたのか
会社の名前は? どこにある会社? 何時から仕事? どんな仕事してる? みたいに追加質問していくうちに
怪しさマックスになっていくんだろ
通報があって状況がそろってたから風体に違和感あるやつに声かけただけやぞ
いい年してポケモンシャツにダンロップの靴…ただの豚だな
マスコミって馬鹿なの?
間違ってない
もしくは監視装置でも義務化させろ
これ気合で職質拒否してたら、逮捕まではされなかったろうに…
裸蝶ネクタイなら捕まらなかった。
詐欺は犯罪の中では厳しい措置取られてるよ一発実刑だしな
嫌だの一点張りでやり過ごせよ
見た目だけで逮捕になったと思ってんのかよ
この件に関しては別に迫害されている訳ではない
警察の一般業務の対象として優先権を得られただけ
ほぼ問題なくなっちまったんだよな・・・
何十人も強制的に職質して相手の迷惑帰り水で
一人捕まえただけだぞ
数撃ちゃ当たっただけだぞ
客先以外はそのままスニーカーでうろうろしてるわ
しないな
靴は値段高めだし
サイズそろえるのが大変
受け子が捕まっても対して痛くないから
そこまで金かけない
職質拒否したら公務執行妨害で逮捕だと思ってる人多いからね
あんなの余計な事言わず嫌と行ってれば警察も連行できんからな
詐欺に加担したのに鞄見せたくないーやーだ()で数時間ごねた女思い出した
まあ逮捕状でて捕まってたけど
なら数撃つのも別に悪くはないな
結果的にそれで悪い奴らが見つかるんだから
サイズのおかしなビジネススーツにエアマックスはオシャレじゃないぞ
現状じゃ足らないって話だよ
全然抑止力になってないじゃん
職質されたくなければちゃんとした格好しろで終わり
袖タグ取ってない微笑ましい子もいるし
革靴っぽく見える合皮の靴なんか安売り店で2000円ぐらいで売ってる
知らないのは別にいいけど、自分の思い込み膨らませる癖は感心しないね
の割には堂々と足つく方法で詐欺してても捕まってない詐欺師多いけど
まずは任意(拒否できますが無意味です
立ち止まらないで歩き続ける事(目の前に立たれたらすぐ撮影 歩行妨害になるのでこれは罪ですよとニッコリ言う事とすぐ弁護士に電話
後は自宅に帰るだけ(自宅内へは令状が無いと立ち入れません
罪の重さが抑止力になってるかはどうだろう、データとか知らんから分からんが
感情的に言えば死刑でもかまわんけど
知ってるなら通報して逮捕してもらえよ
堂々と足つく方法でしてると知っててほっとくお前もなかなか酷いんちゃうか?
仲間内でスーツを使い回してたからサイズがあっていないとか
スニーカーの踵を踏んで歩いていたとか着慣れてる人がしないような
明らかにおかしいところがあったんだろうな
不審者を見抜くプロなんだから服装だけで職質はないよ
まじかよスーツ交通最低だな
常識的に考えてありえん組み合わせだろ
鉄オタとか体育教師とか
全員逮捕されそう
実際逮捕したほうがいい奴らばっかりじゃん
欧米かッ!!
なんか珍しく長話してるなーと思ったら相手は役所と言いながら
使ってる銀行名とかベラベラ喋ってた
折り返し電話するから部署と担当者名と電話番号教えろって言ったら即切られたわ
職質された事無いな
そんなカジュアルなのは履かんけど
徒歩での営業周りでしちゃう
楽ちんだからな~~
スニーカーは楽だし、、、
シメられたのは警察側だけど
小心者のワイですら、「すみません本当に待ち合わせ遅刻しそうなんで」とか言って
電車に乗り込んで職質撒いたことあるで
まあ財布の中のSM風〇会員証を警官に見せるのが恥ずかしかっただけやがw
でも受け子ってどうせネクタイとジャケットありでしっかり着てるでしょ
無駄に抵抗して長引かせてるやつはやましいことがあるとしか思えん
むしろ地震とか多い日本でいつどうなるかわからんのに
動きやすい靴じゃない方が怪しいだろ
なんで革靴じゃないとだめなんや?
会社に着いたら革靴に履き替えるらしいけど
それがマジならそりゃ浮くわw
休日に履くようなカジュアルすぎるのだと不審者と思っちゃうかもw
それで茶髪とかなら職質くらいは仕方ない気がする
報道しても通名とかな
通名変えれば良いだけだからノーダメージ
ならスーツじゃなくてジャージでもいいだろ
スーツ着てスニーカー履いてたらそれだけで違法なのかと思ったじゃないか
革靴やめたら足が格段に楽になったからもう革靴はここぞというとき以外は履かない。
やっぱり性犯罪者だったみたいなもんだなwwwwwwwwwwwww
いいんじゃない?それを他人から見られたときに恥ずかしい、馬鹿だって思われるのが耐えられるならw
ちなみに俺はどっちでもいいけど、それなりに「ダサい、情けない」って思ってる奴多いよw
そういう誘導だって気付けよ
文句言う程度には引っ掛かったんだろうけど、マトモな脳ミソしてたらすぐに釣りタイトルだってわかるし気にせんぞ
当然、ビジネススーツに合うタイプもあるよ
こどおじは母親に買ってもらってるから分からないだろうけどなw
カメレオンで乱鬼龍の久米くんが言ってたぞ
言語化できるのがそれだけだっただけで
俺もスーツにスニーカーだーとかは堂々としてればええねん
そもそもキョドってるから職質される
あんまり見ないけど?
それ都会じゃ詐欺師が普通の職業だからだろ
それドヤってYoutubeに上げてる動画とかたまにあるけど、ほぼ毎回東浩紀みたいな気持ち悪いクセのある早口オタクなんだよな
そして概要欄には「〇年○月〇日、○○駅にて公権力による無抵抗の市民に対する威圧的な職務質問が行われました」とか書いてある
こういうの見ると警察の人応援したくなるわ
ていうか結構いるんだよねぇ
背の高い人程いる
コナン君かよ
わりとおるよ?
なぜならその場の警官が「不審に思った」なら行為が正当化されやすいからだ
本当は不審に思ってなくても、「不審に思ったから職質した」と言われたらそれまで
決めつけたもん勝ちなんだよな
警察官職務執行法がいい加減すぎるからこういうことが起こる
近くで犯罪があったか犯罪を疑う合理的な理由が無い限り職質出来ないはずだが
でも別にやましい事してなければ職質されても問題なくない?本当に急ぎの用事があるときは嫌だけど
警邏中の警察がなぜ職質するかというと、
1.暇だから、2.仕事してるアリバイ作り、3.周辺で何かの事件があった
3はともかく、日ごろは巡回パトロールも暇だから、そしてその日の業務報告では「今日も一日平和で何もありませんでした」では格好がつかないから、「ちゃんと仕事してます」というアリバイ作りで職質を行う
用もないのに「お前の乗ってる自転車調べさせろ」とかまじで迷惑
本当はこれっぽっちも「あれは盗難車かもしれない」なんて思ってないくせにな
本当は用もないのにへたな鉄砲数うちゃあたる理論で手当たり次第に職質されたら誰だって迷惑だろ
本当に事件性をにおわせる奴にだけ職質しろよって思う
大切な時間を無駄な職質に取られたくない
一方的にあらぬ疑いをかけて職質したのなら最後に「疑って申し訳ありませんでした」の一言くらい言って欲しいよ
あいつらなぜか上から目線だからな
年歴的な若さに加えて社会人らしさ、振る舞い、言動、醸し出される雰囲気など、違和感出しまくりだったんだろ
そもそも「違和感」などでは職質出来なくて
結局こまめに下っ端捕まえる方向で犯罪集団を干上がらせる作戦みたいだな
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どうでもええやろ
職質ってそう言うもんやろ
そんな建て前以前に職務質問でポイント稼がないと最初の昇任試験受けれない
新人警官は嫌でも職質を行わないといけないから疑わしい云々とか後付けだよ
結果的にそれが治安維持に繋がってるにしても正直言って迷惑極まりないよな
雰囲気とか挙動とかも含め、目を付けられたんだろう
スニーカーにスーツは受け子を見つける際の目安なんだけどプラス雰囲気だわな
社会人の雰囲気が無いんで割とすぐに分かるそうな
イージーブーストにでもスーツを合わせちゃってたんだろ
そら変だわ
出勤時のスニーカーはいいけどカジュアルな服装はダメって会社が多いのよ
私服オッケーな会社も日本はまだまだ少ない