• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
【速報】次世代ゲームエンジン『アンリアルエンジン5』本日リリースと発表!!あの『マトリックス』デモもサンプルとして無料配布
次世代ゲームエンジン『アンリアルエンジン5』のサンプルデータがマジで凄すぎると話題に!「あっというまに閃光のハサウェイごっこできる」
次世代ゲームエンジン『アンリアルエンジン5』が漫画・イラスト制作で超便利だと話題に!ハイクオリティな背景が作り放題wwww
【ドラえもん】超リアルな次世代ゲームエンジン『UE5』でバイバインを完全再現した結果、想像以上の恐怖映像だったwwwwww




次世代ゲームエンジン「Unreal Engine 5」の登場で「Unity」が終わるのではという指摘
1651663040970

記事によると



・Epic Gamesが高性能の次世代ゲームエンジン「Unreal Engine 5」が4月6日に正式リリースされたことにより、ライバル的存在のゲームエンジン「Unity」の魅力がなくなったのではないかと指摘されている。

・4月14日、ゲーム開発者のケーシー・メイソンズ氏がツイッターで「Unityの現状のポイントは何ですか?大きくて扱いにくいエンジンを扱いたくない場合は、自分で作り替えてUE5を使用するだけですよね?」「UE5はすべての側面でUnityを上回っているようで、Unityのバリューがどうなるかは正直分かりません」とツイート。

・この投稿に対し賛成の意見も寄せられた反面、「Unityは小規模開発者にとって親しみやすい」「Unityは2Dおよびモバイルゲームに適している」などの反対意見も寄せられた。

・同じくゲーム開発者のイーサン・リー氏はこのツイートに対し、主に保守性の観点から言及。リー氏は「Unityはプロジェクトのライフサイクルの初期の部分で非常に扱いやすいエンジンですが、後半になるにつれてその質は低下します」と指摘。

Unityで作られたゲームは長期的なメンテナンスが困難で、多くのゲーム開発者が自身のプロジェクトの保守にうんざりして放棄してしまうというパターンを見てきたとのこと。リー氏は「Unityのゲームを完成させるのが難しい理由の99%は開発者とエンジンの間に大きな壁があることなのですが、Unreal EngineではUnityでは実現できないこと、そしておそらく今後もできないことを、メンテナンス担当者ができるようになるとおもいます」と述べ、UnityとUnreal Engineの間で保守性に大きく相違があると分析した。

・また、デバッグの観点からもUnreal Engineは優れていると指摘。IP保護を適切に維持したままフォーラムで意見を募ることができるサービスが展開されており、これにより例え独立系企業であってもデバッグやレビューを受けることができる点が利点だという。

・「特に私のように、ゲームを多くの場所で動作させ、非常に長い時間動作させることに集中しなければならない開発者にとって、メンテナンス性は大きな違いを生むでしょう」

以下、全文を読む

この記事への反応



Unityの行方はどうなるのやら。

小規模ゲームならそんなことないんじゃない?って思うけどどうなんやろ。

ゲーム業界も開発ツールに追従するのが大変そうだな

新機能が軒並み分かりにくくて使いにくい感じがするので、unity以外が覇権取りそうな感じはある

Unityが廃れるとは想像できない時代が続いてたけど、今は確かにアンリアルの話が多くなったと思う。

CSでUnityが減るかもってことかな
モバイルはたぶん変えられない
仮にクラウドゲームやメタバースで3Dバリバリになっても
5年後、10年後のモバイルインフラ、ハードとかわからない


UE5→ハイエンドなゲーム
Unity→モバイル向けゲーム
は以前から言われてたし、UE5がモバイル向けにいけるとは思えんが・・・
UE4の頃はUI周りが貧弱だったけどUE5ではどうなんですかね?


Unrealの方は重い、めんどいみたいな印象があって、サクッと作るならまずはUnityで試してみるかっていうイメージ





UE4/5に移行するゲームメーカー増えてるからなぁ
Unityはこれからもっと肩身が狭くなっていきそう










コメント(610件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:01▼返信
スイッチー牛ハブ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:01▼返信
💩 任天堂が次世代機ゲーム機の開発を目指している事が判明! 次なる最新ハードはスイッチと同様、『ハード・ソフト一体型』になる模様
2021.11.6 19:00 はちま起稿

 任天堂は11月5日、「経営方針説明会 プレゼンテーション資料」を公開。その中で、最新ハードに関する今後の展望が書かれていた。
「ハード・ソフト一体型 次のゲーム機 20XX年」
              (※ 💡今年は2022年です)
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:01▼返信
💩 【月間総括】ライター:安田秀樹
[2022/01/06 12:00] gamesindustry

 Switchの次世代機は非連続なものになるだろう

 詳細は,次回以降に譲るとして,互換性はあるほうが良いと思われている人が多いと思う。しかし,ストレージの容量を圧迫している。スマートフォンもゲーム機も,ストレージの空き容量がなければ新しいゲームソフトをインストールできない。日本のスマートフォンゲーム市場が減衰している要因も,PS5同様にスペースコスト問題ではないかと考えている。
 2022年には,この点がさらに明らかになってくるだろう。
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:02▼返信
💩 【噂】リーカー「次世代スイッチは携帯モード時『PS4』、ドックモード時『PS4Pro』を上回る性能を見せてくれる」
2022.2.27 10:00 はちま起稿

・『Switch Light』が発売される1年前に名前まで当てたリーカーが次世代スイッチに関する情報をリーク。
・リーカーによると、これは台湾発の情報であり、すでに開発者の公告及び関連プロジェクトの人員の公告が上がっているので既定事実化だという。
・どのような形で出てくるのかは不明だが、スイッチの成功により、同じ形で制作するそう。
・性能に関しては、携帯モード時はPS4、ドックモード時はPS4Proを上回る性能を見せてくれるという。
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:02▼返信
💩 【噂】高性能モデル『スイッチPro』レイトレーシングとDLSSに対応!?流出したNVIDIAのソースコードから関連データが見つかる
2022.3.2 23:00 はちま起稿

・半導体メーカーのNVIDIAがサイバー攻撃を受け、同社の超解像技術であるDLSSのソースコードが流出したと報じられている
・そのソースコードを分析した結果から、任天堂の次世代ゲーム機がレイトレーシングおよびDLSSに対応する可能性が浮上している
・流出したDLSS関連ソースコードの中に「NVN2」なるグラフィックスAPIへの言及が発見された
・「NVN」とは、任天堂がNintendo SwitchのためにNVIDIAと共同開発したAPIの名前
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:02▼返信
💩 Switchにも採用されている、超解像技術AMD FSR 2.0が発表
2022.3.18 16:30 オタク.com

記事によると
・AMDは、最新のAAAゲームに搭載される次世代技術FSR 2.0「FidelityFX Super Resolution」を正式に発表しました。この新技術は2022年第2四半期にローンチされる予定ですが、最新のFSR実装に期待する内容を初公開しています。
この製品は、ネイティブ解像度でのレンダリングと比較してパフォーマンスを大幅に向上させ、高いレベルのビジュアル忠実度を維持したまま、これまでで最も早く採用されたソフトウェア製品となりました。
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:02▼返信
💩 『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の続編は、現行のNintendo Switchには“大きすぎる”かもしれないと専門家が指摘 続編もまたクロスジェネレーションタイトルに?
Updated 2022年4月15日17:52 Posted 2022年4月14日18:10 IGNJ

 『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の続編は、現時点では未発表の新しい任天堂コンソールで発売されるのだろうか? 一部の技術関係の専門家の予想によれば、これまでに公開された続編からの映像に基づくと、その可能性があるという。
 Digital Foundryの動画で(最初の報道はGamesRadar)、リチャード・リードベター、ジョン・リンネマン、アレックス・バッタリアの3人が直近の『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』続編の映像を分析し、この作品が現行のSwitchハードウェアで動作するには大きすぎるかもしれないことを示す、いくつかの事実を指摘した。
 リンネマンはこう語った。「このトレーラーは、画質が非常に良いという点で興味深かったです。1作目と比較して全般的に鮮明でクリアになっていて、少し驚きました」
 バッタリアは具体的な内容に踏み込んで話し、映像の中で見られる雲の描画は、2017年発売の現行のSwitchで実行するには難しいだろうと指摘。完璧なアンチエイリアスをしつつカットが切れるのはXbox Series Xですら苦戦していることだと語った。
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:02▼返信
Unity安いじゃん
安さはでかいぞ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:02▼返信
💩 任天堂、22年度のSwitch販売1割減へ 部材調達難しく: 日本経済新聞
2022-04-30 20:02 日本経済新聞

任天堂の「ニンテンドースイッチ」の2022年度の販売台数が21年度比1割減の2000万台前後にとどまる見通しであることが分かった。
最盛期の20年度(2883万台)と比べると3割減る。
21年度のスイッチの販売数は20年度比2割減の2300万台程度の見通しだ。
21年秋には生産見通しを引き下げていた。
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:02▼返信
💩 【悲報】2台目のスイッチをお得に購入できる『ニンテンドースイッチ 2台目用セット』、販売終了か? 販売ページが削除される…
2022.5.3 18:20 はちま起稿

 2台目の『ニンテンドースイッチ』をお得に買える『ニンテンドースイッチ 2台目用セット』が数年前から存在していたのだが、その販売ページが削除されている事が判明した
 このセットはドックやACアダプターは付属しない、通常のNintendo Switch本体より安く購入できるとしていた

 (※ この記事への反応)・いよいよ次世代機準備かw ・まぁ次世代機の準備もあるだろうしな
11.投稿日:2022年05月04日 22:03▼返信
このコメントは削除されました。
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:03▼返信
うんちぃ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:03▼返信
ハイエンドなツールを必要とするメーカーは減少の一途なので
UEがどんだけハイエンドのアピールしても虚しいだけなんだよな
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:03▼返信
Unityと比べるのはちと違うような?
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:04▼返信
Unityはスマホ向けだぞ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:05▼返信
PoE2がUnityを採用してるんだけど高スぺでもロード時間に変化がみられずカクカクするからゲームが台無しになってた
重いゲームには合ってないとおもう
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:05▼返信
いくらグラフィックがよくなっても面白いゲームが登場しない事には意味ないぞ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:06▼返信
unityはブラウザのミニゲームに使われてるイメージしかない
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:06▼返信
むしろUnityで十二分にやれるっていう案件のほうが増えてるんだよな
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:06▼返信
まぁハイエンド向けならUEだけど
UE5の新機能のいくつかはPS5箱と最新GPUにしか対応してないから
モバイル向け作るならUnityに分があるんでは?
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:06▼返信
>>1
Switch向けに作るならUnityだぞ?
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:06▼返信
普及率じゃないの
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:06▼返信
スイッチに最適化か
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:07▼返信
またGIGAZINE丸パクリしてんの?
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:07▼返信
C++よくわからんからunity
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:07▼返信
VITAの時からUnityのイベントで
ハードによっての最適化を徹底してほしいって言っていたよね
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:07▼返信
スイッチで劣化版
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:08▼返信
まだしばらく窓口が広いからUnity使える人は安泰ってことや
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:08▼返信
UnityはCSでの印象最悪だからなw
ガックガクのゴミみたいなゲームしか出てない
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:08▼返信
第2次世界大戦
俺らのジジイ世代は全員人殺し
俺らは殺人鬼の孫

歴史はこれだけ覚えてればOK
だから日本はアジア各国で嫌われている
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:08▼返信
Unityのほうが軽いんでないの?
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:09▼返信
Unityは元々モバイルとかインディ向けだし
UEと比較する意味が分からない
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:09▼返信
仮面ライダークライマックスファイターズやデジモン
神田川ジェットガールズはUnity製
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:09▼返信
GotYを総ナメしたInscriptionもUnityで
ホロウナイトもUnity
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:09▼返信
モバイルも複雑化してきているからunityも厳しくなるんじゃない?
長期的サービス(初期売り切り以外のこと)を視野に入れると、重さやバグでどうにもならなくなるみたいだし。
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:10▼返信
実際はプログラム言語的にunityの方が有利
unrealはプロモ戦略上、勝利しているに過ぎない
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:10▼返信
>>31
UE5で軽く作ることは簡単
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:10▼返信
>>36
両方言語じゃないのに意味わかんねえwwww
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:10▼返信
Unityとゴミッチは共に廃れていくだろうなw
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:10▼返信
Unityは実は低スペハードに優しいと見せかけて、CPUの単CUのクロック数を参照してパフォーマンス出るから相性悪いみたいなの聞いたわ
ダイパリメイクレベルのグラでも30fpsだし
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:11▼返信
unityが高グラの映像出してドヤってたけどアレ実機で動かすとめっちゃ効率悪くて重そう
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:11▼返信
>>40
クロックが関係あるのはどんなゲームエンジンでも一緒
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:11▼返信
バンナムも当初Unityやオロチを使用していたけど
このところは殆どUE4だもんなあ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:11▼返信
そもそも原神がUnityで作られてるのですが
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:12▼返信
ということは任天堂最強ってことだな
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:12▼返信
>>44
だからクォリティ低いガチャゲーなんだな
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:12▼返信
※38
UnityはC#
unrealはC++
Unityの方はC#のアップデートに追従しているがunrealは遅れている
その点が開発する際にボトルネックになっているってことだよ
まあこんな話しても分からんよね
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:12▼返信
言語でいうならJavaみたいな存在だろ
たいして優秀でもないけどまだ使ってるトコ多いし
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:13▼返信
普通に棲み分けできるやろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:13▼返信
普通に棲み分けできるやろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:13▼返信
2019年のゲームエンジンシェア比較
Unity55%
UE20%

ノイジーマイノリティw
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:13▼返信
カニを300万匹置いても一切重くならないue5が凄すぎてね
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:13▼返信
実行するハードがネックになってる以上はエンジンばかりアップデートしてもね
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:14▼返信
今は普及しまくってるのが利点
でもどんどん移行してる
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:14▼返信
Unityってプロジェクト立ち上げも
UEより遅いイメージ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:14▼返信
原神以上に売れてるゲーム作ってから言ってください
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:14▼返信
うーん、作りやすさ?
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:14▼返信
任天堂が発表したゲームエンジン「NintendoWare Bezel Engine」は誰からも相手にされずwww
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:14▼返信
その頃ブヒッチには関係なかった・・・!
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:14▼返信
Unity→モバイルゲーム、2Dゲーム、3Dゲーム(ローポリ)
UE5→ハイエンドゲーム、3Dゲーム

じゃないの?
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:14▼返信
>>52
FF14のしくじり先生の話でタンスや花瓶の処理が以外に重いのを聞くと、ほんまUE5は革命だとわかるよな
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:15▼返信
無いんだなこれが
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:15▼返信
>>43
Newガンブレの悲劇。
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:15▼返信
まあUEも3辺りは使う利点が今一無いゲームエンジンだったしUnityも代を重ねて良くなる可能性もある
悪くなる可能性もあるが
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:15▼返信
Unityって処理が軽いゲームでも長時間プレイしてると妙に重たくなる事があるのなんでだろ?
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:15▼返信
>>56
原神はUnity製だけどね
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:15▼返信
昔はリファレンスの問題でUnityの方が使いやすいって言われてたけど今はUnrealも情報増えてきてるんやなぁ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:15▼返信
Epicっていうのが不快
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:16▼返信
UEで技術デモ映像作ったWETAがなぜかUnityへ参入してるから 
WETAパワーでUnityよくなると思うの 4K 8K表示できないUnityだけど!!
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:16▼返信
原神がローポリとか言ってたら
クオリティで勝ってるゲームほとんどなくて草
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:16▼返信
UEで技術デモ映像作ったWETAがなぜかUnityへ参入してるから 
WETAパワーでUnityよくなると思うの 4K 8K表示できないUnityだけど!!
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:16▼返信
原神がUnityであそこまでのクオリティ出してるのは正直驚いた
ただ、スクエニもバンナム内製もCDPRもSIEベンドスタジオもMSファーストも
皆UE使ってるから、客観的に見てハイエンドがUEの方が凄いのは確かでしょう
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:16▼返信
Unityはいつも最適化不足で処理が重いUE3から進歩してない感じだわ
ミホヨはよく原神でオープンワールド作ったよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:16▼返信
この先、Switchはないぞ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:16▼返信
え、ゲームエンジンにも信者がおるんか?w
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:17▼返信
>>47
開発の現場はPythonとかでコード書き足してるのに何言ってるんだお前は
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:17▼返信
cryエンジンと同じ末路になりそう。switchで動く位だが、劣化必須でその影響を他が被ると言うゴミだしな。
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:17▼返信
※38
ゲームエンジンをRPGツクールかなんかと勘違いしていらっしゃるwww
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:17▼返信
>>31
Unityはスイッチだとガクガクやで
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:17▼返信
ウマ娘も原神もUnity
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:17▼返信
>>63
ガンブレ3までオロチだったのに突然UE4に切り替えたのがね〜
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:17▼返信
金のかけ方が違う
UEはモンスター
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:18▼返信
※76
Pythonでゲーム開発されてるんですかwww
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:18▼返信
今Unityで作ってる所は地雷率が高い気がする
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:18▼返信
UNITYはこれからごっそり減るだろうな
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:18▼返信
Unityは少なくともCSではあまり良いエンジンには思えない
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:18▼返信
C#の方がC++より有利とかいうのがそもそも間違ってる認識なんだがw
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:18▼返信
>>77
cryエンジンのすごいところはPS4が出る前にソフトウェアレイトレ出来てたことくらいやな
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:18▼返信
ファイナルソードもUnity
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:19▼返信
>>84
ダイパリメイクもそうだしな
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:19▼返信
unityって小規模インディーズゲーム用じゃないの
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:19▼返信
スマホの話ならユニティ一択だろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:19▼返信
※87
有利不利じゃなくて、エンジン側の対応の話だと思うけど
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:19▼返信
>>83
Pythonどころかノーコードツールすら今のゲームの現場では使われてるよ
ローレイヤーをC系でいじりたくないからゲームエンジン使うんじゃん
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:20▼返信
スマホメインでやってくのかな。据え置きで使ってる所、悉く地雷なんだよな。
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:20▼返信
Unityが2Dに強いとか言われるようになったのかww
おまけで2Dつけたようなもんだったのにw
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:20▼返信
本当に両方のエンジンを使いこなした上て言ってんのかなぁ?
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:20▼返信
>>65
C#だしCLIのガーベージコレクトとかじゃないかな
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:20▼返信
>>93
UE5のAPIは別にC#でコード書こうがC++で書こうがPythonで書こうが呼べるだろ
Unityは知らん
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:20▼返信
UEはいつもステマしてるけどまったくシェアが伸びない
日本メーカーも高待遇で誘致されて使ってたけど大半が自社エンジンに戻したからな
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:21▼返信
>>91
小規模インディーズもUE5でええやんてなる
ぶっちゃけモバイル向けのショボいの以外は全部UEに替わりそう
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:21▼返信
>>98
CLIってなに?
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:21▼返信
Unity : 売上の貢献必要ない
UE : 売上の5%を上納

10億売上の場合 0 : 5000万
言いたいこと分かるよな???
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:21▼返信
※94
ノーコードですよね。
募集でC++使えない人はunreal開発では採用されないと思うけど
さすがスーパーエンジニア様は違いますね
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:21▼返信



豚はユニティ擁護しろよwアンリアルエンジン5動かないんだからw


106.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:21▼返信
今の時代においてPS5やXBOXですらゲームの大半はインディーで
それらが作られてるのはUnityだから
グラ綺麗グラ凄いでやっていける時代はとっくに終わってる
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:21▼返信
因みにポケモンGOもUnity
バイオハザードアンブレラコアもUnity
Fall GuysもUnity
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:22▼返信
UE4まではどっちでもって感じだったけどUE5が革命すぎてな
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:22▼返信
>>104
C++書けないやつが現場でGUIでゴリゴリノード繋げてブループリント書いてるよ
スーパーエンジニアですまんな
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:22▼返信
これからは益々スマホとPCや家庭用ゲーム機とのマルチが増えてくるだろうしその時にどっちが使いやすいかがシェア争いに影響するだろうな
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:22▼返信
>>81
エンジン変えたせいでシリコン関連だったイリンクスが参加できなくなってあの結果だもんな
クラフト&マイスターだけで作れると思ってたバンナムはアホだわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:22▼返信
はちまは開発者の人多いからな
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:22▼返信
>>106
それが変わりそうって話やぞ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:22▼返信
>>108
4のときも同じこと言ってたなw
わかりやすいマーケティングだこと
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:23▼返信
UEは玄人向け、人もPCも。とっつきやすい面でワイはUnityを支持するわ
あとUEのマーケットプレイスがゴミ過ぎるわ、なんやねんあの無法地帯
話逸れるが、Unityはクソ!とか言っている奴おるんやけれども
そいつの制作したゲームがポリッポリのテクスチャ(マテリアルもデフォ)張っただけの
クッソつまんねえバグまみれのゲームなんやけれども
UEの借りたアセットのスクショしてやっぱUEよなwとか書いているのみて
お前じゃ何を使ってもクソにしかならんよ、とか思ってしまった
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:23▼返信
>>103
それでもっさり動作のクソゲー作られても困るんだよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:23▼返信
>>106
フランスのインディーズソフト、エッジオブエタニティを知らんのか?
因みにスイッチではクラウドで配信しているソフトだぜwww
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:23▼返信
「UEのマーケティング」とか言ってる奴はUEで作ったゲームの方が面白いというのを知らんのだな
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:24▼返信



ドラクエ12はアンリアルエンジン5で製作中ですw


120.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:24▼返信
小規模モバゲーならUnity
Switch独占でもいいよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:24▼返信
UE5のマトリックスのデモはションベンちびったわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:24▼返信
>>118
Twitterで嘘松やってこいセンスある
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:24▼返信
※118
開発したゲームが面白いかどうかはエンジンは関係ないだろ
アホなんか?
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:25▼返信
>>114
反ワク活動やってそうだねキミw
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:25▼返信
>>123
関係あるから言ってんだろ
Unityでバットマン作れるなら作ってみろや
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:25▼返信
UEは記事がなさすぎて開発者に嫌われてんだよ
Unityは記事が豊富、FBで聞けるし
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:25▼返信



マトリックスデモが出てないハードはノーチャンスですw


128.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:25▼返信
unrealはあっちの資本が入ってるから
ちょっと批判するとぞろぞろと湧いてでくるな
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:25▼返信
ライセンス料の差がある。
インディーズレーベルならまだしも、売上そこそこ出してるとUEのライセンス料はUnityに比べてかなり高い。
ボリュームがそんなにないならunityも選択肢としてはあり得る。
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:25▼返信
あのさぁ、俺はとりあえずゴキブリを煽りたいだけなんだが?
言語とかわかんねぇ話すんじゃねぇよコードキモオタどもは
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:26▼返信
スイッチはUnityでもキツイっす
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:26▼返信
UEが嫌われてるならなんでUEのシェアがこんなに伸びてるんだよw
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:26▼返信
ユニティもコンシューマで出すと最適化出来てなくてゴミカス
これはUEのほうがマシ
コンシューマでゲーム作るなら大手企業なら自社エンジン使うしスマホならユニティまみれ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:27▼返信
日本のCSはもともとUE多かったけど
最近の開発募集見ても次世代向けはUE4経験必要としてるし国内でいえばUE5が圧倒するだろうな
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:27▼返信
>>128
任天堂にも入っとるんやこれが
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:27▼返信
ちなみに原神も開発エンジンはユニティ
もう答え出てるじゃん
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:27▼返信


   マトリックスデモなんかおれがUnityで作ってやるよ

138.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:27▼返信
C#ってC++の半分のシェアしかない言語なんだからUE5が遅れてることにはならんと思うが
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:27▼返信
まぁ大作を作るCSでUEを使えん所に未来は無さそうやな
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:27▼返信
>   マトリックスデモなんかおれがUnityで作ってやるよ
すげえええええええええええ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:27▼返信
でも発売まで時間かかるじゃん
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:27▼返信
そもそも向いてるハードが違うんじゃないの?
Unityはスマホ向けでUE5は据え置きやPC向けだろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:28▼返信
そういえばアプリ版のドラクエ8はUnity製
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:28▼返信
>>143
やっぱUnityはゴミだな
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:28▼返信
>>137
未だにグラフィックの話ばっかしてるのはゴキブリとPチー牛ゲーマーくらいなもん
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:29▼返信
必死に他に喧嘩売ってアピールしないと駄目なのは
常に負けてる方なんだよな
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:29▼返信
いちいちエンジンコードをビルドしないといけない、ブループリントはGitで差分比較が難しい、カスタマーサポートに問い合わせると開発者が返答してくる、こんなグダグダ体制だから普及率で負けるんだよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:30▼返信
原神もUnityだっけな
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:30▼返信
日本の大手モバイルゲームはみんなUnity
この開発者の目は節穴か
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:30▼返信
>「Unityは小規模開発者にとって親しみやすい」「Unityは2Dおよびモバイルゲームに適している」

この反対意見のショボさでお察し下さい
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:30▼返信
Unity信者は原神原神しか言えないのかよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:30▼返信
これからの時代はスマホで動くこと前提でPCやCSでも出していくスタイル
もうグラフィックの追求する時代は終わったんだよ
大手企業の身売りを見れば明らかだろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:30▼返信
おれはゴキだけど、Unity派だw
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:30▼返信
国内ですらUE経験者の募集ばかりじゃん
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:31▼返信
Unityはプロジェクトのライフサイクルの初期の部分で非常に扱いやすいエンジンですが、後半になるにつれてその質は低下します

スイッチにぴったりすぎて草
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:31▼返信
おならナイトみたいな名前の人気ゲーもUE4だったよな
なんだっけ
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:31▼返信
>>102
JavaでいうところのJVM
.Netのプログラムを動かすための環境
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:31▼返信
>>152
それはもう結構前の話じゃない?
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:32▼返信
※122
嘘松と逆張りコメントしようとして余りにも馬鹿でボケたズレたコメントする障碍持ちは別もんや
あっちは虚言癖でこっちは知恵遅れ
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:32▼返信
Unityがプレイアブルではない美麗なCGムービー披露してたけど
マトリックスデモの後で今更感あったしそっち方面でUE5に対抗しようとしても無理あるだろうな
エピックはアセット開発のスタジオも大きいの持ってるし
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:32▼返信
>>143
アレウンコだったなー
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:32▼返信
※47
お前そんな基本的なことをわざわざ説明してやるなんて、
どんだけ親切なんや・・。まぁそいつわからんやろうけど・・。
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:32▼返信
>>151
それ信者のコメントだったの?
てっきりどう頑張ってもガチャゲーが限界ですっていう皮肉かと
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:33▼返信



ブヒティはオワコン


165.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:33▼返信
【開発秘話】コナミ「PCで作ったボンバーマンをスイッチで動かしたら6fpsしか出なかった」
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:33▼返信
>>154
募集する=満足に扱える人が足りてない
Unityなら扱える人材は山ほどいる
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:33▼返信
UEの開発がC++使えないと採用されないとか嘘ばっかりで草
ブループリント何のためにあるねん
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:33▼返信
開発費安くてUE4レベルまでできるぞ
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:33▼返信
Unityもちょっとやるだけですぐに重くなるぞ
開発側からしたら、なんでこんなもんを喜んで使ってるやつがたくさんいるんや、って思うレベルで重いしやりにくい
170.AMDerの提言『消費税をやめよう』投稿日:2022年05月04日 22:33▼返信
>>21
スイッチはARMだから?
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:33▼返信
Unityだってポストエフェクトゴリゴリやれば同じ見た目になる
FPSは最適化する必要があるが

フォワードレンダリングとディファードレンダリングというのがあってな
まあいいや、ここで議論しても仕方ない
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:33▼返信
Unityはもうどん詰まりで今更感が凄い
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:35▼返信
Unityはコンシューマとの相性が絶望
Unity自身が最適化させる気がないから現場が苦労する
原神もPS4版がスマホより劣る場面が多いのもそういうこと
逆を返せばスマホやPCで出すならUnityは優秀なエンジン
UEもコンシューマだとフレームレート落ちたり読み込み遅くて荒れてたけど
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:35▼返信
Unityが重いとかぬかしてる連中は最適化を知らないだけ
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:35▼返信
UnityとUEの区別付かない開発は捨てていい
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:35▼返信
現実としてFF7R-2、KH3、DQ12、エスコン新作、テイルズ新作、セガのAAA
全部UE5だから、HDゲームでUE優位なのは今後も変わらん
この記事はインディでも侵食が進むかという話
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:35▼返信
大は小を兼ねないのがゲームエンジン。
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:36▼返信
デバッグはUEのがやりやすいんか
まぁ、Unityってバグまみれのイメージ多いし・・・
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:37▼返信
SwitchProで完全版
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:37▼返信
まあそら、後から出てきたものの方が良いのは当然では?
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:37▼返信
>>174
まぁCSに出てるのは最適化されてないソフトが多いしなぁ
原神だってPS5でやっと快適動作が実現できたぐらいだし
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:38▼返信
>>173
UEの読み込みはPS5世代&UE5で完全に解決した感じだけどな
UnityもCPUシングルスレッドに依存する問題はPS5世代で解決された
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:38▼返信
大は小を兼ねないとか言っても
汎用ゲームエンジンとかいうものを使ってる時点で大なんだから
より良い大がUEってだけの話
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:38▼返信
>>176
この開発者はAAAの開発者といっしょに仕事できるようになったのはUE5のおかげ!
みたいなこと言ってるからインディーズ抜きの話じゃね?
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:38▼返信
多くのスマホゲーがリリースから5年とか経っても全く進化しないのってそういう事だったんだ
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:38▼返信
スマホゲー市場が小さい国だとこういう話になりそう
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:38▼返信
UE系使ってるプロジェクトは大体コンシューマあがりのc++から脱却できない古参エンジニアがエンジニアリーダーやってるプロジェクトだね
どっちのエンジンで開発しようが最終的にやることは一緒、大抵のプロジェクトはUnityで事足りるしサポート体制を考えるとUnityを優先するけど、画作りに拘るようなハイエンドタイトルならUE
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:38▼返信
>>174
最適化しないと重いってのは変わらんので
最適化しなくてもよいエンジンがあればそっち使うわな
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:39▼返信
UE5はウィッチャーやトゥームの新作で採用されたりハイエンドでは必須になるだろうし映像系にも進出すんだろ?
なんか比較するような間柄でもない気がするがなぁ
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:39▼返信
スイッチはどっちも向いてない
汎用エンジンの要求スペックは常に上昇傾向にあるから
今後更に相性が悪くなっていく
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:39▼返信
他の汎用エンジンも忘れないであげてよ
エビス()とか
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:40▼返信
ゲームエンジンを何にするのかよりも、
もっとそれ以前のゲームの設計の部分の方が大事だと思うけどね。

UE5で作って面白いゲームをunityで作ってもちゃんと面白いと思うよ。
その逆もね。
目的地に行くのにバイクを使うか、車を使うかみたいな話じゃん。
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:40▼返信
CSだとUnity=開発力の無い所がクソゲー作る時に使うエンジンのイメージが強すぎる
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:40▼返信
Switchはそもそもゲームに向いてない
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:40▼返信
規模的な話で言うとUnityのが安い
まあ個人でやる分には関係ないからUE使った方が良いやろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:40▼返信
ただのエンジンのデモで出てきたのがアレだからな
そらみんな使いたいってなるわ
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:41▼返信
Unityちゃんは低スペックハードのswitchのために必要でしょ
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:41▼返信
>>194
インディゲーなら…
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:41▼返信
>>188
売上5%持ってかれるし、開発のヒントが少ない
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:41▼返信
既にUnrealEngine5に対応したP5版フォートナイトを見るに何も変わってない

UnrealEngine5もデモ詐欺エンジンだから踊らせられない方がいいぞ
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:41▼返信
>>192
そんな当たり前の前提の話されても
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:42▼返信
>>166
いやUnityは需要がないってことやろ
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:42▼返信
>>197
スイッチとも相性良くないんだよなぁ・・・
原神の難航やダイパリメイク見ると察せれる
UE4のがマシレベル
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:42▼返信
>>185
スマホに限らず大半はそうなんやで
進化させるといままでやってたプレイヤーがスペック不足で足切りされるから
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:42▼返信
国内は言わずもがな、海外もウィッチャーやトゥーム新作がUE5採用
映画業界でもUEが勢力強めてて、5からは映画のアセットをゲームに流用する機能が備わる
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:42▼返信
こういうやつの、どっちがいいか?ってのは結局ゲハ戦争と変わらんのよな。
ただ一つ言えるのは作り始めたら今更変更が効かないってとこよな。
バスでいくか電車でいくかの違いで、最初にバスでいくって決めたら最後まで乗らないといけないっていう。
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:43▼返信
※197
相性わるすぎでしょ
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:43▼返信
>>199
まあ、ヒントはこれからに期待だね
さすがにそれは比べたら悪いわ
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:43▼返信
>>192
それつまり、道の状態次第で向き不向きが有る。たどり着くまでの時間や労力に違いが出ると認めたようなモンだろw
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:43▼返信
Unityだとモバイル、PCブラウザ、PCアプリの同時リリースしやすそう
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:43▼返信
で、UE5を満足に動作させるスペックは?
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:43▼返信
>>200
悔しそうねw
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:44▼返信
>>197
低スペで使うと重くなるばっかだぞ
ロード糞長くなるだけ
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:44▼返信
>>200
フォートナイトを急にフォトリアルな見た目にしろってか?w
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:44▼返信
>>192
話の主旨を全く理解してないな
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:44▼返信
カジュアルにゲーム作りを楽しむには向かないだろうね
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:45▼返信
どっちがいいかよく知らんけど、こういうのって枯れてるやつのほうがいろいろ不具合が潰れてていいんよな。
新しいのはいろいろ不具合多くて苦労することになる。
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:45▼返信
>>67
今もUEは記事少ないぞ
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:45▼返信
スイッチはCPUシングルスレッドがゴミすぎて
UEよりむしろUnityの方が相性悪いレベル
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:45▼返信
>>200
何も変わったと感じさせないまま対応させられるってのは強みでは?
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:45▼返信
>>197
スイッチってそもそもゲームに向いてないんよ
Unityでもキツい
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:47▼返信
UEは作ったゲームの売上100万ドルまでロイヤリティ無しにしてきたから今までUnityで作ってたようなインディーでも使う所が増えそう
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:47▼返信
>>217
それならUE4使うだけじゃね
枯れてるし次のを使うときに変更少なくて済むし
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:48▼返信
また、デバッグの観点からもUnreal Engineは優れていると指摘。IP保護を適切に維持したままフォーラムで意見を募ることができるサービスが展開されており、これにより例え独立系企業であってもデバッグやレビューを受けることができる点が利点だという。

Unityのデバッグのしにくさは、ダイパリメイクでお察しできる
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:48▼返信
>>212  >>214
おまえら無職ゴキブリは5.5万のPS5さえ買えない底辺で今だにUE5対応ゲーム試せないから全部知ったかエアプじゃんwww
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:49▼返信
Unityはまだマシだよ
UE5登場で木っ端微塵にされた国内汎用ゲームエンジンがいくつあるか
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:49▼返信
ファイナルソードはUnityだったな
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:49▼返信
>>225
アンカーもまともにできないはちまエアプは消えてどうぞ
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:50▼返信
何でもそうだが、選択肢が1つしかないとか、最早成長が無いようなもんなんで、Unityには頑張ってもらいたい。
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:50▼返信
Unity製のゲームがバグが多いというのはエンジニアの質が大きいよ
スマホ系のタイトルしか経験していない若手のエンジニアが多い
対してUEで作る場合はc++が要求されるからベテランが多い
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:50▼返信
>>220
おまえバカだろ
グラフィックも向上しないfpsも向上しないウンコエンジンなんて何の意味があるんだよ
バーカゴキブリ
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:50▼返信
モバイルゲームがこれ以上覇権を取る未来が見えないし
ゲーミングPC普及率が成長するってんならどんどんUEにシフトしていきそうな感じするわ
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:50▼返信
ゲーム作りはよく知らんけどエンジンって簡単に入れ替えられたりはせんの?
同じように作って比較出来たらいいのになって思ったけどそうやすやすと行かんのかね
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:51▼返信
まーたフォートナイ豚が発狂し始めちゃったよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:51▼返信
なんかUE側の信者の主張が宗教じみてると思ったけど、EPICが作ったエンジンかよ。
そりゃそうなるわなぁ。それにしてもあのEPICが作ったんならいろいろヤバくないか?
普及してきたら高額のライセンス料とか取り出すだろうし。
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:51▼返信
>>228
書いてる内容自体に何も反論出来てない時点で無職ゴキブリの妄言で負けwww
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:52▼返信
>>225
悔しすぎるのを表現するのがうまいなwww
常人にはできないわ
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:52▼返信
莫大な費用かけて自社エンジン作るならアンリアルエンジンでええな
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:52▼返信
>>234
おまえPS5買えない無職ゴキブリの嫉妬www
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:53▼返信
全角で安価打ってる奴、さすがに釣りだろ…?なあ…
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:53▼返信
※233
プログラムって一度作ったものは、ほんの少し変えるだけでも不具合起こすんだよ。だから別のものに変えるのは
ほぼ無理と言っていいよ。一から作るんならどっちも同じと思うけど。多分unityの技術者がUEに乗り換えるのは
そう難しくはないと思う。
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:53▼返信
安っぽいゲームに最適なUnity
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:53▼返信
モバイルのゲームだいたいUnityだけどね?
なんこれepicもステマしだしたん?
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:53▼返信
引用を全角で書くやつなんなのw
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:53▼返信
>>240
だと思うだろ?
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:54▼返信
>>130
話にならないんだから帰ればいいのに
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:54▼返信
>>242
まあそういうイメージだよな
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:54▼返信
>>237
内容に一切反論出来ないで罵るだけの憂さ晴らしの底辺無職ゴキブリ
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:54▼返信
ファルコムみたいに金かけたくないからいまだに自社にこだわる輩もおるがあそこもいつまでもつかねぇ
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:55▼返信
全角で引用書いてるの、錦鯉のまさのりさんの声で再生されるw
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:56▼返信
全角豚が発狂してて草
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:56▼返信
>>240
おまえもPS5さえ買えない無職ゴキブリだろ
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:56▼返信
>>245
やべえよ…やべえよ…
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:56▼返信
UEはEPICだからiOSのゲームの開発サポートが受けられないとかいろいろ問題があるみたいね。
その辺の問題が解決したのかもしれないけど。
みょうにUE擁護の人が必死なのはその辺の事情もあるんやろうな。
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:57▼返信
全角豚www
なんか美味しそうだなwww
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:57▼返信
>>251
PS5買えない無職ゴキブリの発狂
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:58▼返信
UE5に完全対応している現行機はスイッチのみといわれている
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:58▼返信
Unityは開発初心者の導入としての扱いやすさに全振りしてるものだからそりゃそうよ
記事に大体書いてあるけど
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:58▼返信
標準機能とアセットを駆使し、広大な3D世界を構築。『ルーンファクトリー5』開発チームのUnity活用
ポケモンBDSPは「Unity」で作られたと判明【ゲームエンジン】
Unityを使っているタイトルは?
Nintendo Switchロンチ時の発売タイトル ○ 任天堂「いっしょにチョキッと スニッパーズ」 ○ コナミ「スーパーボンバーマンR」 ○ スクウェア・エニックス「いけにえと雪のセツナ」 ○ など、5本

スイッチ+Unityがバグゲーだらけでろくなもんにならのがよく分かる
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:58▼返信
原神とかのアニメ調のレンダリングってUEだと向かないのかなって
そこで分かれるんじゃないか
トゥーン調なのかリアル志向なのかはユーザーごとにバッサリ分かれるし
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:59▼返信
>>254
スマホゲーはまだまだUnity優勢じゃね
AAAゲーの話でしょこれ
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:59▼返信
すごいプログラマーがこんなにいるのにどうして日本はだめなのか不思議
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 23:00▼返信



Unityはスイッチとともに沈め


264.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 23:00▼返信
>>262
金よ
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 23:01▼返信
>>262 予算引っ張ってこれるPが居ないから
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 23:01▼返信
>>241
C♯からC++に乗り換える奴が居たら普通にC++の経験者雇うわ、絶対に初期化周りでやらかすからな
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 23:01▼返信
>>262
技術とかより感性に紐づいて企画の時点でダメなんじゃね
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 23:02▼返信
switchを除くCS準拠で作られるような作品はUE
インディやモバイルの企画はUnityてのは今でもそうだしこれからも変わらん気がするけど
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 23:03▼返信
>>235
とっくに普及しとるがな
まあ、新しくなりましたからこれからは高額で徴収しますって言い出す可能性はなくはないが
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 23:04▼返信
大手でUnity使ってるとこどこだったっけ
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 23:05▼返信
今までもUEの方が綺麗だの早いだの言われてたのにUnityを超える事は無かったのは理由がある。
問題が発生したときにネット上で検索して情報が出てこないのも開発者にとっては致命的。

あとはゲーム規制で業界が瀕死の中国企業に40%も株式を保有されちゃってるのはマズい。
いつまでサポートが続くかは中国様のご機嫌次第。
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 23:06▼返信
モバイルでもUEが動く時代になってきたからUnityまじで要らなくなるかもね
UE5の技術デモ見ると可能性しかないんだよな実際…
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 23:06▼返信
>>262
ゲームが面白いかどうか握ってんのはエンジニアじゃねーからな
海外だとそれなりの教育を受けたマネジメントのスペシャリストがディレクターやってプロジェクトの指揮をしているが、日本は専門卒の英語も日本語の表現もおかしい仕様書(企画書)を書く馬鹿がディレクターやってるからそりゃあ負けます
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 23:06▼返信
>>260
バンナムのブループロトコルがUEだから
別にアニメ系グラフィックでも問題ない
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 23:07▼返信
作ってる数だけで言うならUnityのが多いだろ
なんでも3D高精細グラにしたい&遊びたいなんて話じゃないんだし使い方の問題だわ
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 23:08▼返信
最近はインディーズ処か同人でも独自エンジン作ってたりするからな
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 23:08▼返信
Unityはスマホとマルチするにはいい
PCだけなら断然UE
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 23:08▼返信
ちゃんと勉強するとUEのが良い
大規模なやつをUnityでやるのはアカン
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 23:08▼返信
勘違いしてる人がいるけど
スイッチはUEでもUnityでも相性悪いよ

前者は多くのハブられやヨッシーが
後者は原神の沈黙やポケモンのパフォーマンス不足が証明してる
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 23:10▼返信
>>271
オーナーが半分以上持ってるのだからテンセントの言いなりにはならない。あと今は40%もない
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 23:10▼返信
>>260
ギルティギアやドラゴンボールファイターズはUE4やで
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 23:10▼返信
>>108
見た目でしか物を判断できない奴www
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 23:11▼返信
>>260
シェーダー次第なのでなんとでもなる
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 23:13▼返信
>>270
国内大手内製ではおそらく0
大手がUnity使うのはスマホ向けか、スマホ系開発にCSゲーを外注する場合のみ
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 23:14▼返信
>>271
テンセントの保有率って年々落ちてるし
筆頭株主は以前からずっとティムスウィーニーだぞ
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 23:16▼返信
実を言うとswitchはもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。2、3日後にものすごく太った赤い服に帽子の中年男性(ニシくん)が発狂し続けます。
それが終わりの合図です。
程なく大きめの美談が来るので気をつけて。
中国貿易巡回転売それがやんだら、少しだけ間をおいて終わりがきます。
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 23:16▼返信
DQ、FF、テイルズの新作や次回作は全部アンリアルエンジンだっけ
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 23:17▼返信
お手軽ツールはお手軽な利点がある訳だから、全て上回るって事はないわな
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 23:18▼返信
※259
Switch用のUnityが特別癖強いとは前からよく言われてる
最適化に凄い時間かけないといけないんだよね
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 23:18▼返信
インディーズなら良いけど、ある程度大きな規模の会社でちゃんと作ろうとするとロイヤリティが高い
さらにチャイナリスクも存在するから、開発基盤の中央にunrealを据えてしまうとリスクが高い
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 23:18▼返信
開発後半に行くほど問題がてなんかわかるよねそういう感じあるUEに比べてなんか問題あるソフトやら多い印象
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 23:18▼返信
Unityはモバイル・ブラウザゲー用でええんちゃう
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 23:20▼返信
>>287
日本の開発で次世代向けに作ってるやつはだいたいUE5だな
エスコンもたしかUE5で次回作の発表してたきがする
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 23:21▼返信
まぁ手軽さを重視して売り上げを達成できるならUnityのほうがいいんだろうね
「ゲームを作りたい!」っていう提案から始まってUEかUnity どちらかを扱える技術者を募集したらどっちの方が安上がりかっていう
今後の普及率でそれが崩れるのかもしれないけど
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 23:23▼返信
>>271
未だにこの手の馬鹿はテンセントがどうにかできると思ってるのか
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 23:26▼返信
>>290
むしろ大手ほどUnreal使ってますが・・・つーか筆頭株主ティムだし
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 23:27▼返信
名前のかわいさで勝ってる
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 23:30▼返信
株式は3割持ってれば決議の拒否権が持てるんじゃね
知らんけど
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 23:30▼返信
※289
Vitaの頃からUnityは鬼門て言われてんだよ
スイッチになったところでな?
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 23:30▼返信
unity使ってる大半の開発者がUE使いこなせないからへーきへーき
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 23:30▼返信
人材募集の案件見てもハイエンドゲーム作ってる大手は募集要項にUE4経験入ってるのが多くて中小やモバイルゲーム作ってるところはユニティの経験者を取ってるしな
なんだかんだで分裂したまま行くんじゃないの
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 23:31▼返信
Unityは開発後期になるとほんとにヤバイ、自前でエンジン作る勢いでちゃんとリソース管理しないとカオスofカオスになる
何が原因で遅いのかわからんとか、何がお漏らししてるのかわからんとか、技術力が低い会社だとそういった絶望的な状況に簡単に陥ってしまう
デカいタイトル作るのはまず不可能だし、そもそもパフォーマンスが出ない。導入が簡単ってとこに利点を持ってきてる時点でコンセプトから破綻してる
コンシューマーで今後発展することはなかなか想像しづらい
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 23:32▼返信
>>13
Switchにはね
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 23:37▼返信
>>241
unityから入った開発者はunityプログラマって感じでネイティブなプログラマとちょっと違うと思うぞ
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 23:37▼返信
>>74
排泄物。おお、排泄物。
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 23:42▼返信
Unityはエ○同人では生き残ると思うが
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 23:45▼返信
全てのメリットがテンセントの一言で台無しに
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 23:46▼返信
>>260
ゲームエンジンがどういうものかわかってなさそう
ドラクエ11もUEだぞ
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 23:49▼返信
スマホゲー作りに関わりたいならUnity
CSゲー作りに関わりたいならUE
ただそれだけのこと
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 23:50▼返信
Unity使えるやつの募集はないけどUEはUE4でも開発者取り合い状態だからな
どっちか1つしか履修しないなら絶対にUEのほうがオススメ
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 23:52▼返信
こういうのは情報収集の手軽さが重要だからな
Unityはそういう情報収集の面で優れすぎている

UEは良いエンジンだけど、個人だとやっぱりUnityよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 23:55▼返信
>Unity使えるやつの募集はないけど
なんで秒でバレる嘘ついてまうん・・・
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 23:56▼返信
※21
なおSwitchだとスペック不足しすぎてコストかけて最適化しないとガックガクになる模様
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 00:00▼返信
ウニティの魅力はスマゲや低能スイッチ向けだからw
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 00:04▼返信
メガテン5でアンリアルエンジ使ってガクガクなの笑ったわ
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 00:10▼返信
SwitchはUnityすらまともに動かせない
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 00:10▼返信
オープンソースじゃないとかw
終わってるなオイ
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 00:12▼返信
てれれれれん!てれれれれん!てれれれれてんてんてんてんてん!ってBGMかと思った
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 00:14▼返信
原神のグラフィックスタッフ本当優秀だよな
Unityでクライアントも軽いのにデザインや見せ方の工夫でチープに見えないようにしてる
そういう職人技は制約の多いCSで鍛えられた日本メーカーのお家芸だったのに
いつの間にか日本メーカーの多くはハードやエンジンの性能を引き出せない技術力の低いゲームしか出せないようになってしまった
目に見えてひどいのはやはりスクエニ
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 00:15▼返信
UnityはLTS版でもVerUP後のソースコードの修正大変じゃない?
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 00:16▼返信
国内も海外もハイエンドではUEが主流
インディではUnityが主流
この事実があるからお互いの得意分野がそうなんだろう
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 00:18▼返信
>>319
スクエニはむしろFF7RでUEの性能引き出してる筆頭じゃん
PS5版とかUEの弱点と言われてたロード克服してて爆速やで
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 00:19▼返信
国内海外でも、フォトナ除けば
今のとこUEのパフォーマンス一番引き出してプロジェクト成功してるのがスクエニでしょう
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 00:20▼返信
unity去年11月の最高値から70%の大暴落しとるやんけ
気づかんかった
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 00:22▼返信
インディーズゲームのいかにもUnreal Engineで作りましたって
画質はどうにかならんのか?
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 00:23▼返信
>>319
原神は色々魔改造してるからな
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 00:23▼返信
国内大手がUE使ってて技術力ガーしてる人たちがいたけど
今海外もトゥームとかウィッチャー新作がUEで、MSファーストスタジオも大部分がUE
むしろ海外に先行して自社技術とUE組み合わせてたのが日本なのよね
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 00:23▼返信
カプンコはREエンジン使いまくってUEは使わんのかな
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 00:24▼返信
まあUnityもそろそろ新しいの出した方がいいな
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 00:24▼返信
>>325
どのゲームのこと?
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 00:25▼返信
まぁUnityってスマホレベルは良いけどってかんじ
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 00:26▼返信
>>325
それはアセットを自分で作らずプリセットの中から流用してるのと
独自シェーダーや自社ツールと組み合わせずに、エンジンを素のまま使ってるからでしょうね
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 00:27▼返信
アンリアルエンジン使って欲しそうw
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 00:28▼返信
>>326
スクエニとかもエピックの人が驚くくらいにはUE魔改造してるらしいで
DQチームはそうでもないらしいけど、上手く使ってるとこはアライズもそうだが
大体自社の技術と組み合わせてカスタマイズしてる
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 00:30▼返信
>>328
大手だからリスクマネージメントで
プロジェクトの一つぐらいは汎用エンジン使った方がいいと思うけどね
SIEWWSも一部スタジオにはUE使わせてるし
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 00:34▼返信
日本の大手がUnity使う場合は大抵技術力の低いスマ系スタジオに外注する時だから
比較しづらいのはある
ただ、聖剣リメイクは評価の低い2まではUnityで、3はUE4だった(まぁスタジオも違うけど)
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 00:36▼返信
Cities: SkylinesもコイカツもUnityなんだぞ
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 00:36▼返信
まぁ個人レベル、ソシャゲレベル、スイッチレベルならUnityでもいいだろ
どうせ売り逃げするから長期の保守とか関係ないし
そもそもスイッチじゃUE4すらろくに動かんから選択肢なんてほぼ無い
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 00:38▼返信
UE5のゲームってILLしかしらん
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 00:41▼返信
Unityみたいなゴミをプロが扱っちゃいけんよ
あれは学生とかの勉強用だ
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 00:43▼返信
みんながみんなUE5使うような大作ばかりではないからね
技術力皆無のインディーズ開発はやっぱりUnityだよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 00:43▼返信
スマホでも動くのが魅力じゃね?
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 00:45▼返信
UEはツギハギで作ってるから根本的な設計がクソでツールとしては終わってんぞ
Unity の安定性と比べるのも恥ずかしいくらい
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 00:51▼返信
>>76
Pythonってエディター拡張でしか使えないんだが
都度コンパイルでC++使わせる方が正気じゃないわ
BPがクソなのは言わずもがな
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 00:52▼返信
開発言語C#だしな
UEみたくC++だったら良かっただがな
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 00:54▼返信
>>94
実際にBP触ってみればそんな妄言が言えないことなんてすぐに分かんぞ
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 01:15▼返信
>>339
フォートナイトもUE5だろ
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 01:21▼返信

UE5凄そうだな

349.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 01:37▼返信
※328
その昔
パンタレイでDeepdownしたからね
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 01:41▼返信
>>341
だからモバイル系も任天堂もいつまでたっても進化出来ないんだけどね
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 01:47▼返信
xbox360にunreal engin3は最適化されていなくて、バグが多かったので、
どこかの、開発会社に訴えられていたな、
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 01:53▼返信
unity 無料
unreal 有料

以上
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 01:57▼返信
>>352
Unityも無料ではないがな
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 01:57▼返信
※352有料プラン
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 01:58▼返信
UnityがC++ならもっと人気が出たんだろうけどな
Unityを推してるのはUnityでしか仕事が採れないポンコツエンジニア位なのが現実
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 02:01▼返信
>>352
馬鹿だろお前ある程度の収益あげてたら無料で使い続けるの禁止だぞ
しかものこの話は商売上の話を開発者がしてるんであって個人利用の話じゃねえから
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 02:01▼返信
すげーや 進化は止まらないのだなあ 熱いぜ
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 02:03▼返信
>>343
Unity の安定性wwww
馬鹿過ぎww豚の脳味噌マジで糞だなww
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 02:04▼返信
>>343
Unityの安定性とかwww
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 02:09▼返信
>>235
ん、1990年代から同じ人が開発の陣頭指揮をとってエンジンビジネスしてるのに何言ってるのかな
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 02:13▼返信
>>341
UE5も普通に使う分には大した技術力はいらんぞ
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 02:15▼返信
>>338
UE4でSwitchのゲームが作れないとか言ってるのは無能だけやけどな
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 02:29▼返信
switchはすべての純利益面でPS5を上回っている。今のPS5のボロ儲け的な魅力って何??
何もボロ儲けできないでしょwはい儲け勝負で大敗北のPS5
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 02:37▼返信
※355
???
C++の改良版がC#なのに何言ってるんだろうと思うんだが・・。
C++はさすがに化石みたいな言語だからなぁ。
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 02:44▼返信
応答速度とC#とマルチプラットフォーム(モバイル)かな
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 02:49▼返信
UEは描画以外の全てがゴミ
Unityの方がまだ扱いやすい
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 02:52▼返信
>>364
流石に聞いてて恥ずかしすぎるぞ
進化の系譜としては結構離れてるし、
C++ほど言語仕様の革新に対して熱心な言語は他にない
高速化への執念がぶっ壊れてる
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 02:55▼返信
>>366
Unityしか扱えないと認めたら?
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 02:56▼返信
>>364
流石にそれは無知過ぎる
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 02:57▼返信
>>363
両方買えない貧乏人以外にはどうでも良い話でワロタ
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 02:58▼返信
>>368
UE使ったことないでしょ?
ビジネス側が営業の口車に乗って使えって言うから渋々使うだけだわあんなもん
中身全部オーバーホールしないととてもじゃないがゲームなんて作れん
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 02:58▼返信
アンリアルでモバイルアプリ作るアホはおらんだろwww
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 02:59▼返信
よく知らんけどUnityってPS2レベルのグラフィックの場合でもとんでもない高負荷の場合があるな
その逆のときもあるから開発者次第なんだろうけども
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 02:59▼返信
Unityが無くなるとか言うのは、頭の悪いやつだって証明www
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 03:00▼返信
>>279
相性が悪いんじゃなくて、ゲームを最適化して作れるエンジニアが殆どいないだけ
無駄を削ぎ落とさずに開発してるからPS5ですらスペックを使い切れてないのが現状やぞ
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 03:02▼返信
>>372
中華圈やと普通に作ってるけどな
純粋に日本のスマフォゲー開発のレベルが低いだけや
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 03:04▼返信
>>371
技術力がないだけで草
それともUE4の初期とかで時間が止まってるのかな?w
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 03:05▼返信
>>374
Unityは無くならんだろうけど、Unityしか扱えない奴の仕事はなくなっていくだろな
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 03:08▼返信
>>371
やっぱり扱えないだけやんけ
そこらへんに実績があるのに何言ってんの
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 03:13▼返信
元々、アンリアルエンジンの方が実行性能が速いんだよね
据え置きでUnity使ってるのは、スマホとマルチのインディーズぐらいでしょ
スマホでもUE5への移行は増えていきそうだね
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 03:14▼返信
>>364
なんも知らんの丸わかり
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 03:17▼返信
>>343
どっちの安定性だ

ワケのわからん理由でハングるランタイムか
ワケのわからん理由でぶっ壊れるプロジェクトか

どっちもUnityの裏技という不毛な知識を増やさないと解決できない不安定ぐあいなんだが
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 03:25▼返信
>>371
使ったことがあるならUnityよりも開発が楽なのはわかると思うんだが?w
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 03:26▼返信
>>343
Unityが廃れるとニートになっちゃうプログラマーかな?
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 03:27▼返信
優秀なマックじゃなくウインドウズ使い続ける人も多いし性能なんかより慣れ親しんだものの方が強い
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 03:29▼返信
>>322
ロード速度とかはゲームエンジン云々よりも最適化をどこまでやってるかやぞ
UEでの開発は割とそこらが雑な会社が多いからロードが長い
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 03:30▼返信
>>312
Unityが使えます!
って言っても言うほど仕事がなくなってきてるのは現実やぞ
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 03:31▼返信
>>340
あれで開発の勉強するのは東北弁で日本語を勉強するようなもんだべ
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 03:32▼返信
>>385
つNEC PC-9801
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 03:39▼返信
>>378
無くならんけど嫌がるクライアントと開発者は確実に増えていくだろうな
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 03:43▼返信
>>373
CPUがパンパンになるとどんだけGPUが空いてても処理落ちする
Unityは言語がスクリプトだしシングルスレッドだしとにかくCPUに負担がいく傾向がある
俺はプログラマじゃないから言い訳聞いてるだけだが、そこを何とかする仕事がとにかく多いらしく、何のためにゲームエンジン使ってるのかと自問自答したくなる感じだ
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 03:47▼返信
ダメなもんはどんだけ使われてようが淘汰される
シェアの大きさの効果は寿命が延びる事だけ
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 03:49▼返信
>>366
それ全部逆
Unityは描画以外全部ダメ
描画部分だけ使いたいとはよく聞く話
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 03:49▼返信
ブループリントだっけか
サンプルの人型モデルが接触したら会話できるようにフラグ立てたりとかHUD表示させるとかで遊んでたわ
あれって現場ではC++と一緒に使われてるのかね
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 04:31▼返信
日本の学生の作品すらクオリティーすごかったもんなUE5は
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 04:40▼返信
UE5→ハイエンドなPS5ゲーム
Unity→モバイル向けスイッチゲーム
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 04:44▼返信
UE5はスイッチで全ての機能を使えない時点でゴミエンジンだろ
業界は満場一致でUnityに舵を切ってるし、UE5なんてゴミエンジンを使ってるのなんてクソステ5くらいだろ
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 04:50▼返信
>>302
リソース管理すんのはコンシューマだろうがスマホだろうが当たり前の事だろ
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 04:52▼返信
gigazineの引用元の英文読むとわかるけど
この文句言ってる外国人もソースが外部に公開されてないunityのバグで苦しんだ人じゃん
unity社に指摘してもすぐ直らなかったって言ってるじゃん

unrealengineは契約すれば誰でもソースコード見て直せるんだから
そこはアドバンテージでしょ
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 04:53▼返信
Unityは最高性能が高いからUnityの方が優秀
アンリアルエンジンは重すぎて高スペック機器じゃないと処理落ちしてまともに制作できないから論外
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 04:54▼返信
4の時代からすでに機能的にUEの圧勝だったのに、そのときに移行しないのがもはや馬鹿だった
2代連続圧勝ならもうUnity使う意味ないよ

見てみ、Unity派の言い分
SS時代のセガとPS時代以降の任豚と一緒でしょ?
未来は見えるってもんよ
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 04:55▼返信
※400
なにを言ってるんだ?
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 04:55▼返信
>>399
つまりバグさえ直ればUnityの方が優れてるってことだな
自分でバグ直せる有能な開発者はUnityで、自分で直すことすらできない無能はUEというわけか
うまく住み分けができたな
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 04:56▼返信
ポンコツスイッチはゴミ箱へ
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 04:56▼返信
>>402
知識がなく意味が理解できない素人はレスしてこなくていいよ
時間の無駄だからな
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 04:58▼返信
スイッチはUE5を使えない時点でゴミハードだろ
グラフィック強化したい人々は満場一致でUE5に舵を切ってるし、Unityなんてゴミエンジンを使ってるのなんてポンコツスイッチくらいだろ
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 04:59▼返信
あらゆる面でUnityの方が優れてるだろ
UEはチョニーのステマで優秀そうに見えるだけ
実際に制作した開発経験者ならUnityの方が優れていることが分かるはず
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 04:59▼返信
月商億稼ぐスマホのガチャゲーは
アンリアルエンジンの売り上げから5%は嫌がるから
これからもunity使い続けるでしょ

逆にAAA作ってるCSはエピックの宣伝になるから
前に日本の有名業界人が言ってた巨大法人向けの買い切り契約でやってる所はあるでしょ
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 05:01▼返信
で?
DQ12はUnityで動くの?
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 05:01▼返信
>>406
ステマゴミエンジンのUE5なんていらんだろw
Unityの方が描写性、安定性、軽さ、UI、制作難度全ての面で上回ってるからな
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 05:01▼返信
>>409
Unityで作れば動くけど?
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 05:03▼返信
>>411
ふーん
それじゃDQ11の3DS版みたいに劣化させれば動くってことか
もはや別ゲーだけど
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 05:04▼返信
今や開発者のトレンドエンジンはUnityだからな
UEなんて使ってるのは情弱開発者だけ
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 05:05▼返信
>>412
この前のUnityのデモ見たことないの?
UnityでもUEと同じくらいの描写可能なんだぞ?
サラに安定性や軽さ、UIはUnityの方が優秀だから、UEなんてゴミが上回ってる点はないだろ

415.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 05:08▼返信

Unity=実用性に長けた情強向け

UE=ステマに騙された情弱向け
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 05:08▼返信
スマホやスイッチはUnityが向いてる
PCやPS5やXSXはUE5が向いてる
そういうことだろ?
まあPS5でもUnityは動くからマルチは問題無いとして逆はスイッチングハブってことか
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 05:08▼返信
UE5出ても
これでこそUE5でしか作れないゲームだ!みたいなのが
日本で作れるチーム、いくつあるのか
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 05:09▼返信
>>416
据置だろうが、携帯だろうが、Unity一択だぞ
UEなんてステマに騙された情弱しか使ってない
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 05:10▼返信
※364
全く違う。Cの発展形がC++
C#はドットネットフレームワークにCっぽい皮をかぶせた変形
C++でOSは作れるけど、C#ではOSは無理
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 05:10▼返信
>>417
UEのデモは所詮デモで実現性ゼロだからな…
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 05:11▼返信
Unity急にステマ始まったな
無駄やぞ
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 05:11▼返信
>>417
ポリゴンの制約から解き放たれるだけでも様変わりしそうだけどな
素人の学生ですらUE5を使ってるじゃん
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 05:11▼返信
>>396
全く違う
Unityはハイエンド歓迎なくゲーム制ならほぼ一択
UEはステマに騙された情弱しか使ってない
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 05:12▼返信
※418
UE3の時代で止まってるのかな?
UE4で素人でもゲームづくりに参入できるほどハードル低くなったのに、まだUnityとか言ってるの、
UEが完全有料エンジンだったときにUnityに巣食った連中だけだよ
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 05:12▼返信
>>421
ステマやってたのはUEの方だろ
Unityの方が元々優れてたんだから、各所でUnity派が盛り返してくるのは当然の流れ
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 05:13▼返信
>>414
デモから安定性や軽さが分かるなんてエスパーだな
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 05:13▼返信
UnityスイッチとUE5PS5が今後どれだけグラフィックに差が出始めるか今からゆっくり見物させてもらうわw
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 05:14▼返信
>>425
コメント落ち着いたところでまたステマコメントで埋めたいんだよね
無駄です
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 05:15▼返信
>>424
ん?UEのステマに騙された情弱か?w
実際に触ったことのある奴ならUnityの方が優れてることはすぐ分かるはずだろ
UEでゲーム制作しました!なんて言ったら、今のゲーム業界では笑われるだけだぞ
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 05:15▼返信
>>376
モバイルのリネージュがUEだったっけな
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 05:16▼返信
※425
Unityはローエンド版が無料だったからありがたがられてただけだよ
UEが小規模無料化してからはもう流れが完全にUEになった
任豚はUE5がスイッチに完全対応してないから現実受け入れたくないだろうけど
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 05:16▼返信
>>427
同じハードならUnityの方が勝つけどな
UEが優れてる点なんてほぼないし
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 05:16▼返信
>>415
悔しくなってそんな事を言い出したか
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 05:18▼返信
Unityの最新デモレベルはミドルぐらいのPCじゃ重すぎてまともに動かせないだろ
だがUE5ならPS5近くあればマトリックスデモも普通に動くからな
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 05:19▼返信
>>431
なんでスイッチ出てくるの?
スイッチ関係なしにUnityの方が優れてるんだから、みんなUnityでゲーム作るべきだろ
移植も楽にできるし
UEなんて言ってるのは情弱バレバレだから、ゲーム業界では笑われるだけだぞ
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 05:19▼返信
※429
Unityは最初のハードルが無料ゆえの情報量で勝ってただけで
フルバージョンが無料化したUE4からはもう無理だよw
いい加減敗北を認めてとっととUEの勉強しないと職なくなるよw
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 05:20▼返信
>>434
負荷かけると途端に重くなるUEは論外
Unityのは方が全体的安定してるし、そもそもが軽いからな
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 05:21▼返信
※435
いや?UEの方がはるかに優れてるが?
Unityはバッドノウハウの塊になってるから、開発が進むに連れ手枷足枷が増えてく傾向にある
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 05:22▼返信
>>436
無くなるわけねぇだろw
業界はUnityに舵を切ってて、UE使ってるのなんて情弱のアホなのが現状だからな
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 05:22▼返信
>>435
典型的な宗教思考…
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 05:23▼返信
>>437
ポリゴンを何十億とか表示したらUnityは負荷で動けなさそうだよな
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 05:23▼返信
>>438
あちゃー
お前もUEのステマにまんまと騙されてる情弱かぁw
それじゃこれ以上の議論は無駄だなw早くねんねしなボク
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 05:23▼返信
>>439
脳内世界かな?w
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 05:25▼返信
>>441
特殊な状況下でない限り、Unityの安定性は上
UEは重いし安定性ないし、UIクソだし、5%のロイヤリティがぼったくりだし、アホしか使わんだろあんなのw
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 05:25▼返信
※442
あぁ
ただの任豚だったか
UE5が主流になると完全ハブの世界が待ってるからなぁ
ふるえて眠れ
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 05:26▼返信
Unityじゃないと重くて扱えない時代遅れなスイッチを基準に語られましてもね
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 05:26▼返信
>>443
ま、違いうち分かるけどな
UE使うソフトなんて大して増えないから
それに比べてUnityは毎月どんどん増えてるけどw
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 05:26▼返信
今後発売される次世代AAAタイトルはどっちに舵を切ってるか見れば分かるだろ?
スイッチは知らん
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 05:27▼返信
個人制作含めるとUnityの方がシェアが多くて、据え置きになるとアンリアルエンジンの方が多いのよ
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 05:28▼返信
>>445
あぁ
ただのゴキブリだったか
Unityが主流になるとスイッチマルチが増えてクソステ5がますますハブられる世界が待ってるからなぁ
一生眠ってろ昆虫
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 05:28▼返信
UEの教本各種、馬鹿売れしたからなw
もうこの流れは止まらん
書店平積みになってたときは笑ったわ
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 05:28▼返信
>>449
例えば?
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 05:28▼返信
Switchを除くゲーム機やスマホ・PCはもうUE4やUE5に移行しようとしてんのに今更「Unityの方が良いんだい」とかアホやろ
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 05:29▼返信
>>448
例えば?UE5タイトルなんて数えるほどしかないだろwwwww
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 05:29▼返信
>>451
よかったね!
ステマ大成功だね!
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 05:31▼返信
>>453
Unityの方が優れてるんだから仕方ない
UE使ってるのはステマに騙された情弱くらいなんだからな
まぁ近いうち分かると思うけどw
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 05:31▼返信
バージョンアップのユニティだとポンコブヒッチじゃまともに動かんよ
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 05:31▼返信
豚が異様にUnityを推すのはSwitchじゃUnityしかまともに扱えないからだろ
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 05:31▼返信
最近は個人制作もUEだよ
Unityだけが無料だった時代に開発した人がそのまま使用してるだけで
日本人の人が作ったロボットシューティング、一人でUE使って作ったのが最近出てたよ
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 05:32▼返信
>>456
まだ言ってるw
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 05:33▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 05:35▼返信
>>454
最新のユニティとUE5だったらUE5のほうが多いけど
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 05:35▼返信
ゲーム開発者vs任豚
さぁ
どっちを信じる?w
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 05:37▼返信
>>452
何が?w
作品なら有名どころのタイトルいくらでも出てくるけど つい最近のあれとか
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 05:37▼返信
エンジンにステマもクソもあるかよ
平等だっての
UEが重いとか言ってるのはSwitchぐらいだし分かりやすいキレ方だからすぐ豚だと判明するわ
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 05:37▼返信
フォトナ最強ということ
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 05:38▼返信
ギアーズ開発会社最強ということ
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 05:38▼返信
スクエニやバンナムとかもUE5を使いだしたら劇的にグラフィックは向上しそうだ
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 05:38▼返信
Unityで作られたゲーム
って調べると「モバイルゲームが」出るわ出るわ
そういう意味だと原神ようあそこまで作ったなとは思う
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 05:39▼返信
>>469
だからゼルダっぽいのかもな
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 05:39▼返信
グーグル先生に聞いてみるのが一番よ

Unityで開発されたゲーム
UEで開発されたゲーム
で検索してちこっと内容みてみw
現実って非情だわw
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 05:41▼返信
>>471
ファミコンやハンバーガーも多く出ると思うぞ
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 05:42▼返信
そりゃ豚はスイッチ基準で考えるからUnityを全推しよな
UE4のソフトが重くて扱えないのを知ってるし目の敵にするのは当然だわ
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 05:42▼返信
タルコフUnityなんだよな
開発が超スローだし、新マップ発表から2年以上実装されないし
で、なにが起こってるかというと、その新マップ、超ハイエンドの開発機材上で一桁fpsしか出ないという地獄に陥ってるw
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 05:44▼返信
>>470
グラフィックはそうだけど容量がさ
この記事通りなら保守性悪そうなのにミホヨは人海戦術で頑張っとるんかな
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 05:46▼返信
>>450
主流も何ももうUnityで作る開発者が減ってきてるんですが
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 05:47▼返信
Unityで作られた話題ゲーム一覧【2022年】
に出てくるの
タルコフとベルヘルム以外リッチなソフトね-じゃんw
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 05:48▼返信
こんな感じだと、ノーティーもUE使いだしたりして
今度の新作は独自エンジン捨てたりしそう
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 05:49▼返信
でもマージン支払いたくないとかの理由で自社エンジン持ってる会社って、わざわざUE使ったりすんのかな
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 05:49▼返信
UE売れれば売れるほど利用料高くなるぞ
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 05:50▼返信
ノーティー辺りだとUE5に自社のエンジンで培ったノウハウもカスタムで追加していきそう
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 05:51▼返信
>>479
状況に応じて、だろ
払ってでも使いたくなる・魅力があるのは間違いなく今だとUE5だぞ
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 05:52▼返信
SONYはUE5に投資してるんだから情報共有も出来てるだろう
だからハイブリッドで行くんじゃないかね?
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 05:52▼返信
unityジャパンが分かりにくいのがいけない
個人の英語のチュートリアルのがマシ
あっちだと畑ゲーとかRPGっていれるだけで作り方出てくるけど
そういうフォロー体制がないんだよな
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 05:53▼返信
ソニーがUE5に投資してるのは自社じゃなくてPS5使うサードのためだと思う
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 05:54▼返信
UEのノードでどうにでもなりそうなところはいいよな
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 05:54▼返信
>>480
良質なエンジンが使えるならと利用料を気にしてる所って少ないと思うがね
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 05:54▼返信
>>450
Unityが主流とかwww
今ですらリッチなタイトルとかはUE4が主流だろwww
当然それらはそのままUE5にスライドするよwww
そしてUE5がまともに動かせないスイッチはwwww
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 05:59▼返信
Switch基準の豚理論って聞けば聞くほどハブられたくない一心の言い訳にしか聞こえない
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 06:03▼返信
※479
Unityで無料なのはローエンドの機能制限版だよ?
UEはフル版が無料
ライセンス料は小規模業者からは取らない
Unityは良い版使うにはサブスク入らんとならん
そもそもライセンス料ケチりたいなんて小規模業者はライセンス料発生しないよw
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 06:06▼返信
どうしてもUEを不利な方向に持って行きたい豚が必死すぎる
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 06:06▼返信
>>483
SONYとしてはPS5やソニーピクチャーズやアニプレとかでも汎用エンジンとしてCG構築に使えそうだからね
だから開発にも協力的だよ
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 06:07▼返信
※480
売れれば売れるだけ利益出るからな
1タイトル1億の売り上げがあった場合、売り上げの5%(500万円~)とか、任天堂のロイヤリティー(委託費込み)に比べたら屁でもねーなw
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 06:08▼返信
>>492
ソニーが作ったデジタルスタジオがUEだった記憶
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 06:10▼返信
で、UnityにUE5より優れてる所なんてあったか?現状はないだろ
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 06:11▼返信
>>484
UEとかはそういうサポートはもっと酷いぞ
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 06:11▼返信
>>490
Unityの話は書いてないので知らないけど
UEは一定の売り上げでロイヤリティ払うじゃん?自社エンジン作れる会社が小規模業者なわけないし1度現行のコンソール性能に合わせて最適化出来れば他の開発に使いまわせるし、何より自作した以上完璧なノウハウがあるわけだし他のエンジンを勉強する意義が分からんわ
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 06:12▼返信
>>480
自社エンジンの開発コスト、人材育成コストを考えると安過ぎる位やぞ
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 06:12▼返信
どうしてもUEを下げたい豚が必死すぎるw
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 06:16▼返信
>>454
UE5で開発されてるタイトルって2年後以降に出るタイトルばかりでまだ殆ど表にでてないからな
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 06:16▼返信
UEは機能制限すりゃスイッチにすら対応できるんだから
ユニティの存在意義ってないでしょ
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 06:17▼返信
UE4をフルで使える任天ハードとか作ってみろよ
世界が変わるぞ?
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 06:25▼返信
そもそもUnityならスイッチングハブされないとか豚が勘違いしてるけど
原神とかフォールガイズは未だに出せていないからな
絶対的な性能が足らないとUnityで作られてても移植に苦労するんだよw
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 06:39▼返信
>>497
横だが例えば低クオリティで炎上した『Halo Infinite』は
「Slip Space」と呼ばれる新しいゲームエンジンを開発して
5年で500億+1年延期=600億もの金額が使われたが
オンライン人口3000人くらいの大赤字過疎ゲーになったからなぁ
独自エンジンは日本の無双ゲーみたく判子のようなゲームを作るなら良いが別ゲーには転用するのが難しい
多様なゲームを作るなら万能エンジンの方がメリットデカイからね
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 06:40▼返信
ブヒッチなんもねえなあ(´・ω・`)
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 06:46▼返信
技術より利益収益の安定を取ろうとした会社の戦略ミス
技術を蔑ろにすると5年・10年は遅れが出る

そうなってしまうと出たばかりなのにサポートが終わったりするんだよ
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 06:50▼返信
後発なんだから上回るのは最低条件だろ
当たり前の事ドヤ顔で何語ってんだこのバカ
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 07:00▼返信
>>507
後発って言ってもUE4の後継だけどな
基本的にはさほど
変わらん
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 07:24▼返信
>>17
でも🐷ちゃんは任天ハードのハイスペ化を血涙出るほど切望してるんよね
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 07:26▼返信
何にしても何れ低性能ハードの出る幕は無くなるという事
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 07:38▼返信
>>466
PS5はフォートナイトで60fps張り付き維持さえできないオンボロ性能で既にUE5対応だけど何も向上しないぞ
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 07:42▼返信
Unityは原神で目立ってるけど最適化の為にゴリゴリに手を入れてるだろうしなぁ
ボンバーマンRとオンラインの2作がクソ過ぎたせいで個人的なunityの評価は地に落ちてる
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 07:52▼返信
>>511
はいはいいつものね
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 07:53▼返信
>>511
まだそんな事を言ってる…
Switchはそれを下回るゴミって事になるがね
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 07:53▼返信
>>511
30fpsすら維持できないスイッチは終わってるってことか
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 07:53▼返信
ゲーム会社の募集要件でUEでの開発経験者はよく見るけど、Unityでの開発経験者っていうのはほぼ皆無
これが答えでしょ
開発ツールの競争で重要なのは時代遅れにならない為に新しい技術を積極的に取り込む事だから
人材・資金的に安定してるエピックには敵わないよ
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 07:54▼返信
原神みたいなのも作れるの?UE5って
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 07:56▼返信
どれだけPS5を下げてもPS3以下なSwitchっていう事実を忘れてるようじゃ豚の戯言だよ
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 07:57▼返信
※496
まぁそうなんだけど、ノードベースで開発できるってのが気になるんだよUE
unityフォロー体制ないし、あってもFacebookとか英語ベースとか個人のディスコで
日本公式何にもしてない感じ(せいぜい機能紹介がいいとこでゲーム制作の本番は本買ってねだし)
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 07:58▼返信
原神はunityじゃなかったか
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 07:59▼返信
>>517
『原神』に影響を受けて制作されたトゥーンシェーダーパックのUE版が登場!

とはいえ原神は110憶円の巨額開発費を投じて開発されたからな
みたいなものを作っても同じようには売れないだろうから開発予算が最大の問題になりそう
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 08:01▼返信
2D小規模同人ベースの個人開発ならunityとUEどっちがいいのかね
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 08:01▼返信
※517
余裕で作れるよ
原神のフォロワーで今年グローバルリリースされる幻塔がUEだよ
UE製アニメ調のゲームは結構出てるし
ギルティギアとか一見2D絵のゲームにしか見えないでしょ
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 08:12▼返信
>>520
逆に言えばunity製で良く出来てると言えるのはそれくらいしかない
525.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 08:19▼返信
>>170
今の時代オリジナルのゲームエンジン用意したりする位重要だからな
早く作れれば人件費が掛からず開発費抑えられる訳だし
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 08:22▼返信
>>522
そもそもUrnealEngineは大規模なゲーム開発向けエンジンで
マルチゲーで最適化が必要なものほど大きなメリットがある
つまり小規模で2Dではメリットが少なくなるからunityを選ぶのが普通
まあ、3Dバリバリの同人ゲームを作るとかならUEって選択肢もあるけどね
2021年から売上1憶円までは商用利用も無料だしね
527.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 08:24▼返信
>>1
CSとしては任天堂専用だから、任天堂は相応の開発費を注ぎ込むべきなのにタダ乗りしやがって!本当にセコい堂
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 08:25▼返信
>>170
低能だからだよw
529.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 08:25▼返信
※524
Mihoyoが自社エンジンを開発するかUE5辺りに逃げられたらUnity製AAA級が消滅するな
講演でも崩壊3rdとか紹介されてたと思うしそっぽ向かれないように裏側で優遇措置してそう
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 08:27▼返信
そんなUE5がまともに扱えないハードがあるらしい。
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 08:29▼返信
>>507
PS4の後に発売されたSwitchの悪口言うなよ。
532.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 08:32▼返信
>>3
直ぐに無関係なPS絡めて頓珍漢な方向に死なばもろとも論を、出してくる所が完全に韓国人だなw
確かにSwitchはストレージが遅くて少な過ぎる。たった一本のデーターすら入り切らずSDカード頼み。もっと悪いのはアカウンコwww PSは根本的にそんな足かせは無い。
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 08:34▼返信
>>4
任天堂価格で50万円コースだねwww

良かったなブタwwwそれだけ払っても初日から不具合の、オンパレードだろw所詮は子供のおもちゃだしwww
534.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 08:36▼返信
>>5
風船人形にそんなものいるの?

そもそもが一度だってまともな影すら計算された事もないのにwww
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 08:37▼返信
Unityぐらいしか扱えないSwitchとかいうゴミはもう需要すらないのにまだしがみついて拘ってる馬鹿が居るんだね
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 08:37▼返信
>>6
風船人形にそんなものいるの?
グローシェーディングで十分だろハゲwww
537.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 08:39▼返信
Nintendo Switch向けVRゲーム、Unityで開発可能に
任天堂のVRキット「Nintendo Labo Toy-Con 04:VR Kit」をUnityでサポート
Nintendo Labo Toy-Con 04:VR Kitの中古価格359円

PSVR2本体は3万円前後推定
スイッチなら100分の1の中古価格でUnityのVRが楽しめるんだが???
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 08:40▼返信
>>7
1本のタイトルすら入らないポンコツスイッチとか前代未聞の糞ハードだよwww


恥をしれ恥を!何も知らない親子を騙し続ける非道の輩過ぎるだろ!
539.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 08:41▼返信
>>10
スイッチー牛ライト2だろうねw
540.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 08:49▼返信
で、こいつの作ったゲームタイトルは何?
それによってこいつの言っている事が適切かどうかの判断が分かれる
541.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 08:50▼返信
※535
そうやって海外から置いていかれてジリ貧って展開をどこの業界も何度もやってんのにいつになったら学習するんだかな
542.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 08:52▼返信
unity擁護をしてるコメントが尽く優位性になってないのが草
543.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 08:54▼返信
csに限って言うなら正論
544.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 08:58▼返信
>>537
ただの3Dメガネだろ
VRでもない癖に
545.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 09:01▼返信
>>511
脅威の2fps、switch…w
546.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 09:05▼返信
UEはゲーム開発以外にも建築や自動車(自動運転も含む)にも活用され始めてるから
ゲームしか用途がないUnityにはUEの躍進を止められないと思うよ
547.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 09:13▼返信
>>540
この人だけでなく大半の開発者が同じ反応なんだからタイトルを聞いたところで無意味や
548.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 09:13▼返信
>>546
Unity for Industry
産業に特化した革新的リアルタイム3D開発ソリューション
Unityの産業向けリアルタイム3D開発ソリューションは、航空宇宙、建設、建築設計、自動車、輸送、製造、医療など、幅広い業界で活用され、高い効果を上げています
より質の高いデザインコラボレーションによるイノベーションの促進、設計の可視化やシミュレーション、xRによる効果的なトレーニング、没入感のある体験を用いたプロモーションやカスタマーのエンゲージメント向上など、さまざまな角度からビジネスに革新をもたらし、変化を加速します
活用分野「建築分野、自動車、製造&製造分野、DX&デジタルツイン」
549.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 09:17▼返信
UnityがUEより優れてるところ、ツールが軽い、ウェブでの情報量が多い
UEがUnityより優れてるところ、描画性能と描画品質
UE5から追加されたNaniteが強力で、大量のオブジェクトを配置しても、パフォーマンスが低下しない自動化LOD
残念ながら低スペックだと動かない、Switchは非対応
550.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 09:17▼返信
>>511
で?
フォトナだけでどんなに喚こうと
お前自身とブヒッチとお前のXPしか動かないPCがすべて底辺な事実が
変わる訳じゃないんだよ?
551.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 09:35▼返信
ユニティで大規模開発なんてやってんのもう原神ぐらいだろ
なんであんな軽いかは謎
552.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 09:44▼返信
もはやUnityを無駄に推してもダメだってのが理解出来ないらしい
553.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 09:56▼返信
※551
相当最適化されているであろうPS5版でもポップアップやテクスチャの貼り遅れが割とあるから
軽さを重視して妥協するところは妥協してるんだろうね
554.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 09:57▼返信
日本人はユニティ使っている人が多くて、日本人は新しいものに挑戦しない人が多いから、高性能なアンリアルエンジンを生かせている人が少ない
こうやって日本の開発力はまた遅れていく
555.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 10:12▼返信
※112
えっ
プログラマーが書き込んでんの?
556.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 10:12▼返信
別にフォールガイズだってUEじゃないし新しいことに挑戦してるだろポカホンタス
557.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 10:14▼返信
アンソや信者はunityを擁護しないの?
558.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 10:21▼返信
>>554
その結果アベンジャーズみたいなクソゲーバグゲーしか産まれない海外の進んだ開発力()
559.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 10:24▼返信
※526
>2Dではメリットが少なくなる
ソコが大間違いw
馬鹿にはわからんだろうけどw
560.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 11:01▼返信
ライセンス料だろ
561.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 11:06▼返信
別料金のアンリアルエンジンが出たら発狂しそう
どの業種でも同じだけど、特定の仕組みに依存すると提供側が増長したりセキュリティに支障が出たりするからリスクを分散するのは当たり前

画像処理なんてAdobe製品以外はこの世に要らなくね?とならないのと同じ
562.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 11:35▼返信
switchはUE5使えるの? (´・ω・`)
563.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 11:57▼返信
※537
スマホならswitchと同等以上のVRkitが3coinsで買えるのだが?w
564.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 12:14▼返信
>>438
確かにバッドノウハウの塊だよな
それが開発会社の技術力みたいな世間の認識になっててマジで不毛だわ
565.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 12:16▼返信
>>435
俺の認識とは真逆で驚くわ
君、開発じゃないでしょ
566.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 12:16▼返信
>>442
情弱ってくらいしか反論できないって頭悪すぎだな 完全にステマにしかみえん
567.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 12:23▼返信
>>565
シンプルにSwitchをハブらせないようにするための常套句よ
豚がよくやる手段
568.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 12:24▼返信
AAAでフォトリアルならUE5、個人で2DならGodotで十分
Unityは日本語情報の多さや求人の多さといった環境面が強い
一時期のRubyみたいなもん
569.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 12:25▼返信
とにかく今後間違いなくUE経験者の需要は増加する
一方でUnityの需要はそれほど伸びないだろう
大手ほどUnityのエンジンとしての問題点の多さと性能の低さについては認識が進んでいるし、資金力のない会社が使いたくなくてもUnityを使うという流れについても、やがてUEの普及とと共に解消されていくと思う
なので今からUEを個人的にでもいいから学んでおくべきだろう
570.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 12:29▼返信
>>561
ほとんどそうなってるじゃん
571.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 12:29▼返信
>>562
UE4との互換箇所は使える
UE5専用機能は無理
572.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 12:35▼返信
ネットに情報がない=開発者に価値がある
573.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 12:56▼返信
>>519
ノードベースは大規模開発ならほぼ使用禁止だよ
一時期持ち上げられたけど、大規模化するにつれて手がつけられなくなるのが分かったからまともなチームはもう今後採用しない
遅いし
574.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 12:58▼返信
※572
さすがにそれはなんも知らないアホな意見かと。
情報がないものを自分で一から調べてたらしょうもないところで詰まって開発が進まないよ。
ググって秒でわかるようなことが何年もかかったりする。
575.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 13:01▼返信
>>569
UEの問題点の多さも今後広まっていくと思うけどな
PV映えする派手な機能以外は本当にしょぼいから
576.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 13:01▼返信
UEはいいのかもしれんけど、どうにも
UE側の意見がなんか胡散臭くてかつてのセガ信者とかみてる感じがする。

ただまぁ正直開発者って現場で使ってるものを覚えるしかないんよな。自分の趣味で変えられるわけでもないし。
577.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 13:04▼返信
※575
まぁそんなとこやろうな。プログラムって全部大体そうなんだけど想定した作りをする分にはいいけど
ちょっと変わったことをしようと思ったらすぐ動かなくなる。
578.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 13:38▼返信
アセットの充実が段違いだからue5の方が言ってる開発者がまじでいるとしたら
何も見えてないなと
579.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 13:41▼返信
>>551
原神は内製エンジンに変わった
580.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 13:54▼返信
アセットは自分たちで作ってオリジナリティ出すことも多いから
どういうプロジェクトに関わってるかでスタンスも変わる
581.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 14:15▼返信
>>397
スイッチがショボいだけやwww
582.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 14:19▼返信
>>458
実際にはスイッチじゃUnityも動作きついけどな
583.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 14:27▼返信
>>576
Unity擁護でUEノステマガーを見た時点でUnityの心証が悪くなったわ
584.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 15:41▼返信
>>574
軽々しくアホって言う前に文章を読む力を養おうな
こんな短い文章なんだからさ

開発者の価値の話をしてるんであって開発のしやすさの話なんぞしてないぞ
585.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 15:46▼返信
※576
Unityの任豚臭さに触れない時点で説得力ゼロよw
586.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 15:51▼返信
>>573
え?
ノードベースで遅くなる?
何が?
587.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 15:57▼返信
>>579
初めて聞いたがどこの情報?
調べたいんだがbilibiliの公式配信で出た話なんか?
588.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 16:05▼返信
UEのCSソフトは最適化が駄目とか
汎用エンジンより、自社エンジンが良いとか
UEの歴史が浅いとか
Unity信者は言っときゃ良いって感じでデタラメ言いおるw
589.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 16:06▼返信
UEのCSソフトは最適化が駄目とか
汎用エンジンより、自社エンジンが良いとか
UEの歴史が浅いとか
Unity信者は言っときゃ良いって感じでデタラメ言いおるw
590.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 16:10▼返信
>>586
実行時間
ちゃんとしたゲームを作ろうと思うとちょっと耐えられないレベル
591.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 16:41▼返信
>>523
原神と幻塔比べたらunityの方が綺麗だってバレちゃうだろ
592.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 17:35▼返信
たかが制作ツールにここまで敵意を剥き出しするのも豚だけやろな
ツールはあくまでツールでしか無いし、ステマとかお門違い
593.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 17:39▼返信
※569
じゃあ言い出しっぺの君がC++の勉強をしよう
ゲームエンジンを語るにはそれからだ
594.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 18:33▼返信
UEにはユニティちゃんおらんやん
そこが致命的に負けてる
595.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 18:34▼返信
モバイルも重厚長大でライフサイクルの長いゲームばっかになってきてるから
Unityは厳しいかも
596.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 19:32▼返信
JavaモドキのC#嫌いだからUEにするわ
597.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 20:06▼返信
UnityはSteamの中でもクリエイターと呼ぶのもおこがましい下層階級が使ってる印象やね
だいたいがアセットコピペしてハイ出来上がりみたいな投げっぱなしゲーム
598.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 20:12▼返信
一時期Unreal使えるなんて微塵も評価されず、どこもかしこも
Unityじゃなきゃダメって風潮あったんだよな。何だったんだあれ?
599.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 20:41▼返信
※591
幻塔に原神規模の開発費が掛かっているかは知らんがグラフィックが劣っているとも思えんけど
あっちはMMOライクのゲームかつキャラクリ要素をスマホの中で成立させているからなぁ
綺麗さならテンセントが王者栄耀・世界をUE5で作ってるからグラフィックならそっちの方が期待できるんじゃね
600.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 23:32▼返信
>>598
その頃のUE4は話にならないレベルのカスエンジンだったから
601.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 01:11▼返信
もはや話題にも上がらないCryEngineくん・・
602.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 01:43▼返信
ゲーム制作エアプしかいなくて草
Unityが終わるわけないやろ
大手は自社でフレームワーク組むし
それ以外は全部UnityってくらいにはUnityは最メジャーや
特にモバイルはcocosが死んでほぼ100%Unity
アンリアルをメインで使ってる国内メーカーなんてスクエニくらいや
603.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 02:03▼返信
Unityってsteamによくあるクソゲーみたいなやつでしょ?
って言う奴たまにいるけど
あれは作り方知らない素人がやってるからUnityくさい画面になってるわけで
原神とかポケモンGOとかバイオハザードとか
ドラクエ8リメイクとかホロウナイトとか
あとはスマホゲーのセルランに入ってるゲームはほとんどUnityだよ
604.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 04:33▼返信
Unityはブラウザゲーの書き出しが簡単にできるからな
スマホマルチ作るならほぼとくだんじょ
605.604投稿日:2022年05月06日 04:36▼返信
途中送信してしまった
まあ、スマホマルチ作るならUnityがファーストチョイスなのは疑いない
ただ、シビアなチューニングしたいならUEのが圧倒的に上だ
606.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 16:52▼返信
※602
だからどんどん国内と海外の差が開く一方なんだね
607.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 16:53▼返信
※590
はぁ?
バイナリがノードで動いてるわけじゃね-ぞ?w
608.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 02:23▼返信
>>573
FF7リメイクでも一部はバリバリノードベースで作ったらしいぞ
609.ネロ投稿日:2022年05月11日 11:27▼返信
知らん
ネロのお兄さんの魅力なら何時間でも答えてやれるがな🎠
610.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:40▼返信
コメントしてる人の大半はUnityもUEも使ったことないやろ

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング