• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






近所のスーパーに行ったら、
子供に

「それってあなたの感想ですよね?」

と連呼されてるお母さんがいて
子育てって本当に大変だなと思いました。






  


この記事への反応


   
もう終わりだよこの国

バイト先の子どもに言われたときに真顔で
「感想ではなく事実です」って返してたの思い出した笑


↑困らせたいだけでひろゆきさんの真似をしてるやつにはこれだな
  
それ、私かもしれませんww
違ったとしたらうちの子だけじゃなく、
小さなひろゆきを他にも育ててる方がいるのかしら!!


↑ここにも…!😂
小3息子のクラスで流行ってるそうです、、


ぴろゆきさんのような、
かわった詩人があらわれると社会に害悪を与えますなあ


うちの小学生も言う。
これと「なんかそういうデータあるんすか?」
「あのー、嘘つくの止めてもらっていいですか」はめっちゃ言う。
YouTubeの弊害




「小3息子のクラスで流行ってるそうです」
地獄じゃねーか!!
もう小中学生には、ひろゆき禁止しよ!




B09S422VPV
マックスゲームズ(2022-04-29T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(204件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:32▼返信
それってあなたの感想ですよね?
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:32▼返信
ホント松
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:33▼返信
それってあなたの嘘松ですよね?
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:34▼返信
時々おっさんでも「嘘を嘘と・・・」のテンプレ使いいるしひろゆきってカリスマ性あるんだなって思う
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:34▼返信
こういう嘘松で承認欲求満たしてるお前のほうが終わってる
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:34▼返信
それってあなたの乾燥ですよね?
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:34▼返信
なんかそういうデータとかあるんですか?
嘘つくのやめてもらっていいすか?
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:35▼返信
youtubeは馬鹿製造機だったか
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:35▼返信
そのうち恥ずかしくなって止めるだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:35▼返信
だから何
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:35▼返信
またホラ吹いてる
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:36▼返信
少年少女たちよ、あいつだけはマネすんなクッソだせぇから
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:37▼返信
ひろゆきも
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:38▼返信
小学生の流行りって誰か一人が持ち込んだら一気に周りに感染するからマジで厄介
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:38▼返信
※12
それって穴なの缶添えですよね
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:38▼返信
昔クレしんの真似してた極々一部の子供達よりマシか
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:38▼返信
これマジらしいな、知り合いの学校でも不登校のひろゆきキッズいるっていうてた
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:38▼返信
※12
それって穴なの缶添えですよね
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:38▼返信
>>7
根拠もないのにこうだと決めつけるのはあかんやろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:39▼返信
※17
不登校を幸弘のせいにするなよ・・・
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:39▼返信
>>16
クレしんとかキッショい略すんなよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:40▼返信
嘘松記事連発すんのやめて松
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:40▼返信
最近は本人もこれ言ってないけどな
というかこれ言ったのも1回くらいやろ?
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:41▼返信
※21
一般的な略し方したやつに対してなんでキレてんの?
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:41▼返信
今日は松の日なのか?
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:42▼返信
どうせ意味分かってないで言ってるだろうし
ナメてる奴は殴っとけば良いんだよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:42▼返信
子供ガチャで転生したひろゆきを当てた親
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:42▼返信
大丈夫。子供の小学校ではひろゆきの真似をするのは恥ずかしい雰囲気になっている。
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:44▼返信
中学では先生にそれ言うやつマジで多いと聞いた
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:44▼返信
幼い頃からネットは早い
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:44▼返信
>>地獄じゃねーか!!
>>もう小中学生には、ひろゆき禁止しよ!

それってあなたの感想ですよね
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:44▼返信
中学では先生にそれ言うやつマジで多いと聞いた
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:44▼返信
💩
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:44▼返信
オムアンコォ!
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:44▼返信
>>1
幻聴が聞こえるほど病んでいるのか?
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:44▼返信
※24
刺さってて草
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:44▼返信
ひろゆきは子供の心に刺さる発言をするおじさんなんだな
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:45▼返信
そあ感
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:46▼返信
これは本当
こどもは理屈とか関係なく連呼する
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:46▼返信
それくらいで終わるかボケ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:47▼返信
イキりたいお年頃
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:47▼返信
もう終わりだ猫の国
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:47▼返信
GW明けの平日だからってレベルの低い嘘松拾って記事にしてんじゃねーよクソバイト
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:47▼返信
>>36
それってあなたの妄想ですよね
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:48▼返信
中共式の「教育」が正しかった
朝鮮日教組は粛清すべき
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:48▼返信
※23
もう何年も前にホリエモンと一緒にひろゆきが出た「ビートたけしのテレビタックル」の番組内で
ひろゆきが発言してネットミームになったフレーズだからねぇ・・・
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:49▼返信
これは本当
こどもは理屈とか関係なく連呼する
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:49▼返信
※24
一般的?
なんかそういうデータあるんですか?
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:50▼返信
ツイフェミとひろゆきが世界を変えてくれるかもしれないだろ!「駄目な方に」
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:50▼返信
😋💩
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:50▼返信
作り話にしてはつまらない。
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:50▼返信
有無を言わさずその場で半殺しにすれば二度と言わなくなるよ^^
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:50▼返信
>>47
お前も理屈とか関係なく連投してるしな
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:50▼返信
昔の子供もそれなりに生意気だったけどな。
いつの時代も変わらない。
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:51▼返信
>>4
アホへの受けは良いんだろうな
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:51▼返信
>>3
これが嘘だったとしてもヒロユキの名言が広まってるのは本当
ヒロユキを知らないヒロユキが言った台詞とも知らず使ってるやつがそこら中にいるんだよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:51▼返信
>>35
うそまつはうそまつであると見抜ける人でないと(ツイッターを使うのは)難しい
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:51▼返信
一昔前は「そんなの関係ねぇ!!」だったなw
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:51▼返信
そら大変ですよ
ツイばっかやってる独身フェミババアにはわからんでしょうね
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:51▼返信
今の小中学生たちが成長して社会人になった頃に
昔、子供の頃の自分の言ってた発言としてこれが話題になった時に
恥ずかしくて死にたい気持ちになる黒歴史発言がコレだよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:52▼返信
>>5
嘘を嘘と見抜けないならコメントしなくていーよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:52▼返信
じっさいよくできた嘘を見抜くことはとても難しいわな
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:52▼返信
醜いチンクしかいない国が終わって問題ある?
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:52▼返信
>>56
片仮名でヒロユキって書くとアホガールの作者みたいになるからやめとけ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:52▼返信
かわった詩人ではなく、変な言葉を言う変人ってのが正しいだろ!
あなたの感想ですよね?って言われたら、殴るわ。「何も岩ねぇで面倒臭いからってあなたの感想を言うんじゃねぇ!テメェの頭で考えやがれ!」と、ほざいたわ!
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:52▼返信
オタクってネガティブな思考を優先させて、それを主張するからなw
だからどこからも嫌われる
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:53▼返信
まだシバターの最初の挨拶教えてるほうがよかったな
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:53▼返信
ひろゆきっず
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:53▼返信
昔はクレしんだったな
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:54▼返信
ガキはいつの時代も流行りのもんを連呼する
お前らもなにか連呼してただろ?😏
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:55▼返信
※70
「シュワッチ」
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:55▼返信
>>12
むしろ親世代にひろゆきの言葉使ってるやつがいて、それを子供が真似して学校で広がるパターンもある、らしい高知の北小みたいに
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:55▼返信
話せば分かるとか 話し合いで何でも解決できるとか 嘘だわな
連呼厨みたいに話を聞く気がないやつに言うことを聞かせたいなら
暴力しかない
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:56▼返信
「それひろゆきの真似っこですよね?自分の言葉ってものを持っていないんですか?あなたはゆたぼんが言うロボットか何かですか?」
って倍返しすれば良くない?
「親を馬鹿にするって事はお菓子も玩具もいらないって事ですよね?それがあなたの意見なんですね。」とかでも良いと思うけど、子供だからこんくらいでビビり倒すと思う。
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:56▼返信
何処かにソースとか有るんですか?
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:57▼返信
どうしてまたそんなしょうもない嘘を…
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:57▼返信
>>74
「それってあなたの感想d
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:57▼返信
こどもは今も昔も何で?を繰り返す生き物だからな
質問にもっと具体的に説明してほしいって意味なら言いそうではある、うざいけど
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:58▼返信
※61
逆じゃね?
嘘だと見抜いたからコメントしてるじゃん
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:58▼返信
それって以下略
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:58▼返信
>>23
別に本人はキめ台詞として使ってる訳じゃねーよ
ネットでネタにされて有名になった台詞っでだけだろ

お前はもう死んでいるが一回しか言ってないのにケンシロウが毎回言ってると思われてるのと同じパターン
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:59▼返信
>>69
我が子が「ち◯ち◯パオ~ン」言ってくる若奥様の気持ちはどんなであったろうか…?
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:59▼返信
うんち最強
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:59▼返信
>>1
それて貴方の🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚂🚂🚂🚂🚂🚂🚂🚂🚂🚂🚞🚞🚂🚂🚞🚂🚂🚂🚂🚈🚅🚅🚅🚃🚃🚟🚅🚅🚊🚊🚅🚃🚋🚋🚟🚄🚅🚅
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 10:00▼返信
母ちゃんにそんなこと言える訳ないだろ
晩飯抜きになるぞ恐ろしい…(((
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 10:00▼返信
>>78
ひろゆき本人もそうやん
だからガキに共感得られてるのか
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 10:01▼返信
うるせぇ洗◯機に突っ込んで脱◯かけるぞクソガキ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 10:01▼返信
馬鹿の真似すんなよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 10:02▼返信
これって大喜利のネタですよね
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 10:02▼返信
>>81
2回なんだよなぁ・・・ニワカくん
ジードと最後の雑魚で
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 10:02▼返信
※82
保育士「大昔はおしり星人の真似して変な動きをする小さい子供が多かったなぁ」
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 10:02▼返信
エコーチェンバー現象
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 10:02▼返信
なんだろう、ひろゆきのまねするのやめてもらっていいですか?
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 10:03▼返信
一方昭和の小学生は
「なんでそんな事するのって?カーラースーなぜ鳴くのー、カラスの勝手でしょー」とふざけて出席簿でどつかれ
めげずに給食の時間に歌ってたら「黙って食え!」と担任に靴投げられ
しょんぼりして帰ったら学校から連絡があり親にビンタされ
「なんでなん、カラス勝手に鳴くやんな」と俺に相談されても知らんがなとしか言いようがなくて困っていた
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 10:03▼返信
もう子供にはYouTubeは有害サイトにして見せない方が良いかも
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 10:03▼返信
>>3
小学校でめっちゃ流行ってるらしくてうちの2年の息子も言いまくってる
みんなアンダーバーで知ったらしい
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 10:06▼返信
まあガキは猿みたいなもんだし
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 10:06▼返信
おい、みさえメシ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 10:08▼返信
今なら動画で撮影してやれば とてつもなく小っ恥ずかしいデジタルタトゥーを将来に残せそう
「おまえ小2のときこんなこと言うとったんやでーwwwww」
「おいやめろなにをすr」
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 10:09▼返信
それってあなたの乾燥ですよね?
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 10:09▼返信
ひろゆきの動画はR18指定にしておけ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 10:09▼返信
それってあなたの嘘松ですよね?
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 10:09▼返信
まぁまぁ、こどものやることじゃないですか
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 10:09▼返信
ヒロユキのマネしてんじゃねぇよって言うと顔真っ赤にしてもごもごするで
可愛いもんだ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 10:10▼返信
>>97
成長した猿なんお前?
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 10:10▼返信
>>105
そうやでみんな猿から成長したんやで
おまえもなあああ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 10:12▼返信
逆論破でお目目パチパチまで実装してたら可愛げあって将来有望
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 10:13▼返信
>>106
黙れ猿!
お前とは違うんです
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 10:15▼返信
日本から出ていったのに日本に拘るひろゆき
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 10:15▼返信
で?
証拠は?
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 10:16▼返信
>>108
人間大人になると自分がガキの時いかに未熟でクソなヤツだったかを都合よく忘れちゃうんだよなーw
そうやって良くないことを過去に捨てていくことが成長するということなのに
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 10:16▼返信
よくこんなの拾ってきたな
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 10:17▼返信
これはガチ
出勤中に小学生のクソガキが文脈めちゃくちゃでそれって貴方の感想ですよね。だけ連呼してる。
朝から不愉快極まりないし、学校特定出来たらクレーム入れてやりたいんやがな
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 10:18▼返信
>>113
べつに犬が吠えたり電車がガタゴトきしむのと同じだから気にしなければいいのに
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 10:19▼返信
終わりって、それあなたの感想でしょ何を根拠に日本全体の話になるんだ?
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 10:21▼返信
まぁ嘘なんですけどね
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 10:21▼返信
ガキの内にネットやらせるべきじゃないな
デメリットの方がデカイわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 10:21▼返信
>>113
こいつ見たいのが近所に幼稚園つくるな公園で大声だすなって難癖つけるクレーマーになるんだな
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 10:21▼返信
>>115
「全米が泣いた」とか「〇〇さん激怒」みたいな煽り文句を真面目に捉えてしまうアスペ味を感じる
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 10:26▼返信
>>119
全米が泣いたと言うタイトルだから何も間違ってないし16TBもタイトルになる時代なんだから何でもありだろう
もしくはサブタイトルで全米が泣いたが付いているんだきっと
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 10:30▼返信
>>120
まあ その なんだ
強く生きろよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 10:31▼返信
ヒカキンキッズの次はひろゆきキッズか
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 10:32▼返信
録画して10年後くらいに見せたらどんな反応するか
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 10:37▼返信
コロナより厄介なミームウィルス
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 10:38▼返信
感想ですもデータあるんですかも
ひろゆき自身に突き刺さる言葉ではある
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 10:41▼返信
المصدر كذبة الصنوبر
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 10:43▼返信
なんだろう、嘘付くのやめてもらっていいですか
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 10:44▼返信
採用した新人がひろゆきかぶれだらけの地獄絵図
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 10:46▼返信
あいつ教育に悪いバカだよな
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 10:48▼返信
>>1あーはいはい
今日のおやつ無しね
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 10:48▼返信
>>78
ただ言いたいだけ、マウントとりたいだけだぞ
親が論理的に説明してもそれ感想ですよね?しか返ってこないから会話にならないんだと
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 11:00▼返信
汎用性が高いから流行る
ひろゆき本人もこの言葉そんなに言って無いだろw
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 11:02▼返信
>>28
大丈夫じゃねーじゃんwww
そんな状況になってる時点でひろゆきの言葉真似してるガキが大量にいるってことじゃん
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 11:04▼返信
新種のウイルスに感染された子供たち
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 11:04▼返信
>>43
嘘だと思ったの?
それってあなたの感想ですよね?
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 11:05▼返信
※70
「イア!イア!ハスター!」
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 11:05▼返信
>>51
それってあなたの感想ですよね
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 11:06▼返信
まあ子供って昔からそういう、はい論破!みたいなノリ好きだからな
地球が何周回った時?とか
それが現代ではひろゆきのセリフになっただけだろう
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 11:06▼返信
>>52
それってあなたの感想ですよね?
それとも、何かそういうデータあるんですか?
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 11:07▼返信
俺らの子供のころはクレヨンしんちゃんだらけで親世代が苦労してた話あるし、いつの時代でもそんなもんだろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 11:10▼返信
前後ゆすりまで真似してたら殴っちゃうかもおー
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 11:10▼返信
アホが詐欺師に引っかかりやすい理由がよくわかる。アホゆきのどこに説得力や真似したい部分があるのか。
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 11:15▼返信
>>140
クレしんの真似して親を名前で読んだらメチャ怒られた思い出ある
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 11:19▼返信
可愛くねー子供やなと思うけど子供ってそういうもんやと思う、イヤイヤ期しかり覚えた言葉連呼するような時期はほぼ確実にある
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 11:22▼返信
ひろゆきなんかを見せてる親が悪い
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 11:22▼返信
ひろゆキッズ

つまり同調者は小学生並み
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 11:23▼返信
もう終わりだ横の国
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 11:24▼返信
なんだろう
嘘松やめてもらっていいですか?

149.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 11:25▼返信
結局パッション屋良や小島よしおの真似してるのと変わらんからそんなに心配すんな
成人しても真似してたらヤベーけど
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 11:27▼返信
それだけで子育ての大変さを納得されてもな
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 11:36▼返信
それってあなたの感想ですよね?
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 11:37▼返信
アスタ榎本竜也「プライド高比いところあるけど清輝あるから大丈夫や松濱ァ!」
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 11:49▼返信
いっつもこの国終わってんなw
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 11:50▼返信
罰としてひろゆきはスクワット500回の刑に処す
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 12:06▼返信
アスタ榎本竜也「プライド高比いところあるけど清輝あるから大丈夫やざ配偶者宮田ァ!」
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 12:10▼返信
アスタ榎本竜也「プライド高比いところあるけど清輝あるから大丈夫やざ配偶者宮田?」
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 12:13▼返信
やっぱ知能の低い奴ほどひろゆきみたいなのに引っかかるんだなw
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 12:20▼返信
>>1
前も見た気がする
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 12:23▼返信
子供は親に似る
親がそういう人間性なんじゃね
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 12:23▼返信
嘘松であると良いね。本当だったのなら、ソッチ方面にウケたんかーいって感じだけど。
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 12:23▼返信
>>19
過去の実績
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 12:24▼返信
めっちゃくちゃいい人のこどもって素直ないい子が多い
博之みたいな性根の親の子供なのだろう
血を恨むしかないな
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 12:28▼返信
ちびっ子はひろゆきがクズだと知らない
理由は名誉毀損罪という、禁酒法に勝るとも劣らない悪法のせい
正しい過去は事実としてきちんと後世に伝える必要があるのに、言論の弾圧とも言える悪法が原因で、それが叶わない
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 12:32▼返信
あなたの感想ですよね?ってどんな返答を期待してるんだろうな?
どんな偉人の意見も突き詰めれば「個人の感想」なんだから、この質問をされても「そうですが何か?」って話なんだよね
そのあとこの返答をくらったやつはなんて返すんだろ?
ヒロユキはこの後の流れを教えてくれてないからな
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 12:33▼返信
ネタで持て囃されてたヒロユキが本当にキッズから神格化されてるのは草なんだよなぁ
まぁ悪いのはこいつを本気で持ち上げたメディアなんだけど
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 12:39▼返信
ひろゆき「さん」の真似
↑頭ひろゆきだと敬語をつける相手も分からなくなるんやなw
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 12:44▼返信
言うたびにビンタでもすれば〜
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 12:49▼返信
自分の生殺与奪を握っている人間に言っても無駄だと学べれば、まぁ勉強にはなるやろw
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 12:55▼返信
見せなきゃいいだろう阿呆か。
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 12:56▼返信
終わりだよ、とか書いている人が老害なんじゃないのかな。
園児たちのギャグすら理解できないなんて、もう自分の世代は老害だと覚えておいて。
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 12:58▼返信
それってあなたの嘘松ですよね?
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 13:22▼返信
感想っていうのは、そうは思わない人だっている話なのでありまして、
それをさもまるで事実であるかのような話され方をされましてもね
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 13:31▼返信
>>111
ん、ただの痴呆猿じゃん?
三つ子の魂百までって言うだろ
根本的な性格自体は死ぬまで変わらずだから猿は最初から最期まで猿なんだよわかったか?猿
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 13:33▼返信
でも「おい、ババア」だったら烈火の如くキレ散らかすよね?
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 14:05▼返信
だからあんなバカを支持して有名にしちゃいけないんだっての
有名になるひとは人格者じゃないと
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 14:10▼返信
ひろゆきは責任取れよな
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 14:22▼返信
クソガキはビンタして黙らせろ
自分の言動には責任がついて回ることを幼少時から体に理解させろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 14:39▼返信
別に終わってない

事実は事実、意見は意見とはっきり説明すればいいだけじゃん?

キッズが煽り意図としてもしなくても正論にゃ黙るだろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 15:03▼返信
まあ、ひろゆきの嫁ぐらい口の立つ怖い女を連れてこないとごめんなさいを言わせることはできない
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 15:04▼返信
ひろゆきは小学生男子の魂の擬人化だからな
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 15:05▼返信
はいかいいえで答えてもらっていいすか?は
最近でもちょくちょく言ってる
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 15:21▼返信
話し方が子供じゃない
やはりネットなどは高校になってからだな
スマホも高校になってからだ
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 15:34▼返信
裁判命令も無視する反社になるんだろうな…。
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 15:44▼返信
>>1
うんこうんこって言うのが置き換わっただけ、昔から子供は飽きるまで同じ事を言う
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 16:01▼返信
今年トップレベルでしょーもない嘘松
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 16:02▼返信
子供がコレ言ってたらひろゆき思い出してる笑ってしまうな
あのチャンネルしょーもなくて笑えるんだよ
子供向け
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 16:10▼返信
子供のちょっとした反抗期で「だから?」って言う
あれとかわらんでしょ
すぐ言わなくなるよ普通の子なら
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 16:33▼返信
でも何のエビデンスも無く脳内ソースで物事語り出す奴が多いのも事実
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 16:46▼返信
現実には無い近所のスーパー
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 16:52▼返信
いやこれはガチ
近所の小学生のグループがすれ違うたびに何回かこれ言ってて笑った
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 17:24▼返信
家庭内の流行り言葉だろ
冗談とか遊びを真に受けるなよと言いたい
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 17:42▼返信
小学生が好きそうな言葉だもんな
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 18:25▼返信
明らかに有害コンテンツ
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 19:28▼返信
お前がなw
(^0^)
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:36▼返信
>>121
お前がな
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:13▼返信
その漫湖乾燥してますよね?
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 23:55▼返信
ひろゆきは小学生レベルってことか
確かに小学生のころ執拗に似たようなこと言って困らせるヤツいたな
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 00:09▼返信
自身の感想で発言して何が悪い?それが個性。
公的な発言しか出来ん奴は没個性の出来損ないでしかない
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 00:16▼返信
親なら鼻血が出るくらいに加減して張り倒して終わり。
理不尽な発言が罷り通ると子供に誤解を与えてしまう環境を作ってしまうことの方が将来的に子にとって真の不幸を呼び込むことになる
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 07:05▼返信
今の子どもYouTubeしか見ないから、ひろゆきに触れてしまうよね。
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 15:45▼返信
>>3
うちの子めっちゃ使ってる。疲れてる時はガチギレしてしまうわ…
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 15:46▼返信
>>8
君も子供の頃、なにかの真似してたと思うよ。
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 15:51▼返信
>>74
キッズはゆたぼん知らないわ。そんな真剣に取らんでも、子供の流行は一過性だから来月には違う言葉が連呼されてる。
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 18:08▼返信
子供にネットを与えるからそうなる
馬鹿な家系の子供は社会的に排除されなければいけないという優性思想の連中がいることを忘れてはいけない

直近のコメント数ランキング