体力テスト、シャトルランは地獄だし、人前で運動能力を比較されるし、できない自分を突きつけられる。そして最後のアンケートで『運動は好きですか?』『体育は好きですか?』と質問して、結果が悪くて「運動嫌いを減らす取組が必要だ!」と体育科が焦っていて、一番の原因は体力テストでは?と思った
— のぶ@学校のモヤモヤ代弁 (@talk_Nobu) May 10, 2022
体力テスト、シャトルランは地獄だし、
人前で運動能力を比較されるし、
できない自分を突きつけられる。
そして最後のアンケートで
『運動は好きですか?』
『体育は好きですか?』と質問して、
結果が悪くて「運動嫌いを減らす取組が必要だ!」
と体育科が焦っていて、
一番の原因は体力テストでは?と思った
ちなみに体力テストのアンケート結果(令和3年度)がこちらです。 pic.twitter.com/tT715aelU4
— のぶ@学校のモヤモヤ代弁 (@talk_Nobu) May 10, 2022
この記事への反応
・体育の先生になる人っておそらく、子供の頃から体力があって貧血なんかとは無縁で足も早くて運動が得意な人がなるんですよね。頑張っても早く走れない子や疲れやすい子、球技が苦手な不器用な子たちの気持ちは一生わからない人種だよな…と子供の頃から思っていました。
・私は、学校で体育という科目自体いらないと思っているので。私は、体育がなくなれば学校は行ってもいいかなって思うような体育嫌いな子どもだったのでww。体力テストのボール投げは、軍隊の手榴弾の投擲を思い出してしまう。
・勉強と同じで、運動も持って生まれた能力として元々ポテンシャル高い子はいるかもしれないけど、努力して体力つけてレベルアップしている子もいるのかなぁと。その場合勉強を頑張って成績上げるのと同じであって。勉強のバロメーターがテストと同じように運動の体力テストで実力を知るのも一つかなと。
・体育の授業や体力テストは、リアルに「晒し者になる」のが嫌でたまりませんでした。学力テストは結果が晒されても上位の方だけなのに、なぜ体育はできない自分を晒されないといけないのかと思ってました。
大人になって、自分のペースでランニングなどするようになってから運動が好きになりました。
・体育の授業は「○○出来ること」に特化しすぎ
競技スポーツ出身の教師が、出来ない事が悔しくてないのか!って怒るけど、全然悔しくない。たかが何秒早く走っただけで何になる?
ボディコンディショニングとして楽しく身体を動かすことを教えてもらえませんでしたね
体育なんていらない
あと持久走ね

数学もテストなくなればみんな好きになるよ
運動以外も苦労しただろうなあ。
>私は、学校で体育という科目自体いらないと思っているので。私は、体育がなくなれば学校は行ってもいいかなって思うような体育嫌いな子どもだったのでww。体力テストのボール投げは、軍隊の手榴弾の投擲を思い出してしまう。
運動そのものが苦手だから体育そのものが嫌い
バカなセンコウだな
こんなので務まるとかそら今のガキの知能も低いやつ多いわけだ
運動のできるできないは、全部ひけらかすの何故だろうね
50メートルのタイムとか、タイムを本人にだけ告げたらいいやろ
あれだけはマジでいらん。
タイムとか隠しても見た感じでわかるだろ
好きじゃないものを強制的にやらされて好きってなる奴いないだろ?
楽しいとか気持ちいいとか運動が好きになるような取り組みをしていけ
50m走のタイムなんて別に発表されないだろ
走り終わった後にお前何秒なって伝えられるだけじゃん
それに鈍足ノロマ陰キャのタイムなんて誰も気にしてないよ
皆が興味あるのは足の速いやつ同士のどっちが速く走れたかだけだ
将来そっちのグループに属さないためにも学生時代に体育やって苦手意識克服した方がいいよマジで
もし完璧に隠すなら効率が悪すぎだろ
一人一人隠して測定するって無駄が多い、告げるのを隠そうが見た目で遅いのは変わらない
その割には自由に選択できる部活とかに文句垂れてるけどなお前ら
実力差とルールわからないでやるからつまらんねん
そりゃ体力も無いし免疫も低いし発育も悪い子供ばっかりになるわな
小中学生ほアンケートだと体育嫌いなの8割近くあるからな
むしろ好きなやつの方が珍しいんやで
どこのアンケートだよそれ
走り慣れてないやつに校庭○周とか言われても
キツイし遅くて迷惑かけるプレッシャーがある
好きになるわけがない
経験者と差を見せつけられるって意味わからんw
そんなん当たり前やん、経験者なんだから。
体育があるから日本はみんな一定以上の動きができるんやぞ?後進国だと身体能力高いのにラジオ体操するリズム感もなく走り方も知らない大人ゴロゴロいるんだぞ?
基準が違ったら意味ねぇだろw
キミは馬鹿だから国語のテスト30点とったら他の人の100点と同じ扱いにしてあげるねとか言うと思うか?
出来る奴基準で進行するのがな
だから体力テストは無くせってか?
浅慮吐くような馬鹿が教師やるなよとっとと辞めちまえ
一から十までキッチリ教えなきゃ馬鹿には分からん
コレはサッカーや野球をレクリエーションするときにも言える、知ってて当然みたいに始めるからな
体育教師が手抜きしているのが悪い
一から十までキッチリ教えなきゃ馬鹿には分からん
コレはサッカーや野球をレクリエーションするときにも言える、知ってて当然みたいに始めるからな
体育教師が手抜きしているのが悪い
球技とか皆そこそこやれる前提だもんな
頑張れないのも貴様の能力だからな
悔しくて練習したけど跳び箱前転飛びできんかった
体力の付け方も筋肉の付け方もちゃんと習うと思うけど
未だにやってるならそらみんな嫌がるわ
学校そのものが苦痛
いじめ等ありとあらゆる問題も完全に放置だし
嫌いになった。
君、個室で体力テストしてたんか…?
そこそこやれるなんて「普通」だからな
そこそこすら出来ないのなんて足し算引き算もままならない馬鹿と同じってことだ
そんなヤツを基準に授業がスタートするわけないだろ
お前とお前の家族が事故で苦しんで死ね
もうない
ただ全員縄跳びとか連携物導入したがる教師はいる
体力テストなんて年1だし一瞬だしどうでもええわ
相当良いクラスで先生も良い奴とか条件が重ならない限り
体力テストって結果は後日紙で個人に渡されるだろ……?
お前の学校は一種目ずつコイツの記録は〇〇でーす!って全員に発表されてたんか?
全員が酷いとは言わないけど体育教師ってマジで大抵クズだからなぁ
そういうとこだよ
「水を飲むと怠ける」
「体操着忘れただと?石畳の上で正座してろ(炎天下)」
「うさぎ跳びは基本だ」
高圧的な体育教師も原因の一つッスかね……
救命胴衣あっても泳げない奴は命落としやすい
泳げるものはペットボトルだけでも慌てずに済むし
いつの時代なのそれ
昭和だと思うだろ?平成の話なんだぜw
根暗ガイジくんそんな怒らないで
そういうとこだよキリ
出来ない奴は授業に置いていかれるし成績も悪くなる。どの教科でも同じだろ
なんで体育だけ特別扱いされると思ってんだ
経験者のシュートを素手で止めるとか素人にはどう考えても罰ゲームポジやろ
勉強できなかったら家で勉強頑張るよね?
スポーツでそれやってるの? どうせやらないくせに努力不足指摘されて逃げてるだけ
中には授業だけで身につけれるものはいるけど、それは座学も同じ
いざと言う時は特殊能力に目覚めてー
なんてーのは厨二だけ
まだ持久走の方がマシだった
まあ子供の頃に体を動かすのは重要ではあるよ
家でゲームしてたい
アニメ観たい
この記事の主旨分かってレスしてる?
自分は運動出来る方ではなかったけど球技ならその部活入ってる奴や先生にコツを聞いたりして最低限の事くらいは出来るようにしてたけど
持久走は衆人環視のなかヘロヘロでも最後まで走らせられるからキツイ
転んでなんぼのスポーツなんてすぐ心折れそうだな
じゃぁどうやって能力測るんだって話よ
俺はサッカー・バスケ・バレーとかのチーム戦の球技がホント嫌だった
ここぞとばかりに運動部の奴が本気になって勝とうとしてくるし
体力テストが苦手なんでしょ?
スポーツやってれば身につくけど? 学力テストが苦手なら勉強すれば身につくけど?
何か間違ってるかな?
何をするにも基本は体力
令和だと、肌着禁止、ブラ禁止があるからなぁ
やっぱ狂ってるよ、日本は。
球技下手なのが一番精神的にきつかった
体育嫌いになる奴らの原因が何かの話やろ
算数だろうが国語だろうがテストはあるし、他人と常に比較されるわ
甘えんじゃねえよ
本質は身体を動かすのが苦手とかじゃないか
普段から体育だけでなく、色んな事で他人と比べている癖に
人と比べるのが悪みたいな風潮いい加減止めろよな
50m走でコンマ数秒短縮とか、ちょっと走り方真面目に取り組むだけで変わるし、跳び箱や水泳もそうだ
算数で10点アップさせるよりよっぽど楽
たわけ
なんであいつら連帯責任とか罰を産み出して与えるのが好きなの?
それは負けるのが嫌なだけか?違うだろ
勝てはせずとも自分が納得する努力していないから自分に悔しいんだよ
それをその気もないのに競わせやがってと方向転換してるだけだ
マラソンなんかは運動得意な人と苦手な人は関わり合いにならないけど球技はそうはいかない
体力テストは自分がどの位置か把握するためにも必要だと思う
努力しないでテスト嫌いになってるだけ
何か間違ってる?
教えたって、屁理屈言ってやらないだろう。
昭和なめんな
あなた戦前生まれ?
多分論点違うわお前と
だから理由いいなよ
さっきから詳細触れないくせに、反論の意志だけ示すは得意技なのかい?
そういうはぐらかすとこが逃げてんだよね、スポーツ嫌いの人の特徴の一つ
百足さんですか?
学生の勉強嫌いの原因ってテストじゃない?
でテスト止めるか?
それ必要なのは授業でも集団競技の撤廃よりもコミュニケーション能力の育成じゃね?
基本責められる奴って下手な奴のミスじゃなくてクラスで浮いてるような奴のミスじゃん
そういうコメント書く記事じゃ無くね?
すべからくの使い方間違ってんぞ
今の子なら創作ダンスもはいりそうだな
嫌になることしかねえ
嫌なんだよ
クラブも入らない自主的に球技で遊んだりもしない、家でゲームばかりしてる奴はまずウンチ
中学でそれなりの部活動やらないと挽回できないけど、その努力魂もないのが現実
そのまま文化系部活入って体力テストに文句言うとか草
テストなんて滅多にないイベントほとんど関係ないだろ…
いやこれ、ただの感想だから…代弁もなにもない
感想自由に語ることくらいするでしょ。今のあなたのように
子供の成長がどう変化してるのかわからなくなるから
デメリットのほうが多いよ
大人が健康診断しなく成るのと同じ
廃止はデメリットがデカすぎる
そもそも義務教育は適性の発見もあるけども各種能力に対する最低限の育成機能を育てる場でもあるからな
だからこそどんなに成績が悪くても留年や退学は無いんだよ
よくその話聞くけど、それは受け手の問題なんでは?
専門部活以外なんて専門部員に敵うわけないんだから、一々嫌うのが無意味
その中で専門から学べる事をプラスと思いなよ、そこだけしか経験できないんだから
体育嫌い増やしてるだけのようだが
バカにされるから嫌ならまだわかるけども文句言われるから嫌ってのは普段からクラスで浮いてるからなのでは?
嫌いだからってのは最低限の育成すら放棄する理由にはならんでしょ
運動が好きなら普通に体力があるわ
・部活やんなきゃダメよ~という制度or同調圧力
子供の健康のことを考えるなら運動は楽しく体を動かすことが最優先だと思うんだよな
競わせたり、ノルマ課したり、運動を嫌わせてどーすんのって感じ
あれやるなら持久走の方がまだマシ
体育を楽しむということができない
興味も無い球遊びを学んだ所でプラスにはならんな
ここは概ね違うってことで良いですかね
弱者の心情を組み込めていない教育制度の欠陥
勉強しなくて済むのに遊びやん
じゃあ学力テストは?
もしeスポーツ授業とかあったら陰キャはイキってマウントとってきそうだけどな
苦手意識を育成してるだけだけどな
君運動が嫌いなんじゃなくて単に他人より劣ってる事実を突きつけられるのが苦手なだけでしょ
苦手な人には能力向上の相応の指導が必要だが人員と質が不足していてどうにもならん
他の分野で頑張れ
なんだいじめが好きなだけか
苦手だとそうでないやつからからかいや仲間弾きをされる。
体育の授業だけで収まっているのならまだマシなのだが、苦手な奴のせいで試合に負けたことを理由に日常でもそれを理由にいじめられる。
授業以外にも球技大会なんて地獄でしかなかった。
サッカーとかのチーム球技がほんとに苦痛だった
ほらな、そういうとこだぞ
いまが興味がないからプラスにならないなんて、十代のうちに見切りつけるもんじゃない
社会に出れば何かと話題に豊富なことはマイナスにはならない、必ずやる授業なら無駄にせず身に付ければいい
なぜ卑屈的な思考回路なんだろうね
キツイ言い方するけどその受け取り方は単に君自身の人間性の問題であって各教科での結果からのものではないよ
具体的に何が苦痛なの?
自分もサッカー部じゃないし上手くないけど、ノリで楽しんでたけどね
もしかしてボールも蹴れないぐらい運動できないわけじゃないでしょ?
具体的に何が楽しいの?
いきなりこれ投げろ、はいお前駄目、で終わり
どうすればうまく投げられるかを教わった記憶はない
キミが親や教師でないことを祈るよ
体力テストはむしろ記録良い方だったからあまり気にならんかったわ
俺は君が社会に出てる人間じゃない事を祈るよ
嫌いなら消すとか傲慢な暴君でしかないからね
消す?何を
無茶苦茶言ってるよキミ
何かしらは得意な競技ある人がほとんどだろうし全部できない奴は根本的に何かおかしいだろ
球を投げたり蹴ったりする行為の何が楽しいやら
クラスの仲間で遊べるでしょ
サッカー部の個人技とか見せてもらえたり、見様見真似で皆でサッカーやればいいよ
全員がサッカーうまいクラスにいるわけじゃないんだし、下手なりで新しいことやるって刺激ある
リフティングって難しいとか知れて楽しい、知るからこそうまい奴のすごさがまたわかり楽しい
リアルには、団体球技だよな。
自分のとこだと時期が来ると1.5kmと3.0kmを何度もやらされてて
当時はいかに理由を付けて休むかいつも考えてた気がする
それは単にお前ができない側の人間だからだよ
うんちがスポーツ楽しむ必要はないよ
お前には過ぎた娯楽だってこと
えーと…君自分の言ってる事理解してないタイプでしょうか
最低限の事ですら選択肢にして他を放棄するってそういう意味でしょう?
君はもう俺を攻撃する事しか考えてないようだからもうここに一気に書いて御暇するよ。
本当に必要なのは削る事や消す事じゃなくて教科に必要な理由の説明や結果に対する受け取り方、集団でのコミュニケーション能力の育成カリキュラムを追加する事だよ。現に君は主要五教科に対しては何も言わないということは必要だと思ってるからでしょう?
長文になったけどコレで君の考え方が多少なりとも変わる事を祈るよ。
自分が好きじゃないからなくなればいいって考えはどうかと思う
運動部じゃないとそれでキツイんだな
平均日で2キロ走るのが成人の最適運動量だというのに
最適じゃなく必要だった、、、
「楽しく」って部分が日本の義務教育全般に抜けてる気がするな
苦手なのになぜ展示や演奏、料理させられるって話になる
バドミントン、ドッチボール、キックベース、軟式野球は好き。
体力テスト以前に身体動かすと疲れるってだけだよな
特にボール投げが苦手で
ガチでやってんのに手を抜くなって怒られて嫌いになった
体育に限らず競うことが間違いなんじゃなくて、
結果で劣等感を与えてしまう教育が古く、間違っている
出来ないよりできた方が良いのは当然であるが、
出来るように教えるのが教育なのであって
むしろ「出来ない」は教師が悪い場合もある
いや少なすぎだろ
5分で終わっちゃうじゃん
動画見たけどひたすら往復ダッシュするんか
チームプレーが嫌いだったわ
週間15キロだから平均するとって話ね
三日で五キロづつでもいいよ
スラダン世代でもシャトルランあったような気がするけどね
運動部でもこれだけはキツイ、違う心肺機能と筋力使ってる気になる
とにかく嫌だったのは球技だよ
球技って必ず明確に勝ち負けがあるし、
学校でやるのは集団戦が多いから
下手くそな時点で馬鹿にされて責められるんだよ
あれが一番いけない
お前がチーム競技でやらかして
馬鹿にされたことなんてないことは分かった
体育が嫌いな奴は運動が苦手だしカッコ悪い思いもするから他の科目とは全然違うんだよ
どうやっても出来ない、球技をやるのが嫌だった
自分の力を計れるのは楽しかった
バスケやサッカーや柔道などスポーツの試合をやらされるのが苦痛でしかなかったわ
運動できるやらがマウント取ったり、その競技ができないと無能のレッテル張りされるからだと思うぞ
ツイッターで言ってやれ
100万いいねもらえるよ
何処の世界線や…
体育教師だったら絶対嫌なタイプ
全ったく同感、公立中学の体育教師なんて偉そうにしたいクズカスだけで生徒よりガチ馬鹿だから。
で、ネットでグジグジ言うだけで何もしないんだなお前は
教師はする運動を決めたら後は眺めてるだけで存在意義が不明だし、汗だくのまま次の授業受けんの苦痛でしかなかったし
それもあるんだろうな
ここにもすでに似たようなマウントガイジが湧いてるし
子供の心理を忘れてるぞ。「かなうわけがないんだから」で切り替えられるほどメンタルの育っている子供はそうそう居ない。専門部活の子らはそうじゃない子らにマウントをとって、マウントをとられながら頑張ろうとしている子らはイライラを募らせる。
指摘の通り「かなうわけがないんだから」と頑張らない子らは隅っこでゲームの話してる、ってのが中学校よ。
✕体力テスト
〇アホ屑な教師
体育の授業で徒競走や持久走の授業はあっても、具体的な走り方について教わったことあるか?ないやろ?
「そんな走り方くらい教えなくても」と思うか?
じゃあ、他の科目で掛け算割り算出来ない子がいたら?
「そんな四則演算くらい教えなくても」ってなるか?
ゆとり教育になって学校で教える事も緩くなって
塾に行ってる子供との差が広がってるのに
それと同じ事をしようとしてるな
学校内では能力の差があっても気にならないかも知れないけど
社会に出たら能力重視になり挫折する人が多い気がする
何もしなくても誰よりもスポーツできた系の陰キャだから何も学べなかったなぁ
あ、専門部員は身体能力で勝てないとプライドもなく転ばされたフリするスポーツマンシップのない奴らってことを学んだわ
何かを嫌いになる理由なんか人それぞれだし、そもそもそんなの無くすことなど出来はしないんだから
学校みたいな集団での行動ともなると生徒一人一人に対して完全なフォローなんか出来るわけないんだしな
教師側がサボってるだけなのが見え透けてるのがダメよな
死ぬ可能性がある水泳だけはちゃんと基本から教えるからな
他もやれよと
体育嫌いになる理由は運動部の奴等がイキリ散らかす球技だっつーの。
マラソン、水泳、器械運動、柔道だけやってりゃ嫌いになる奴はいない。
いきなり生徒任せで試合形式で種目をやらせるからだろ。
数学が嫌い、英語が嫌い、化学が嫌い…全部同じ理由でしょ 「出来ないから苦痛で嫌い」
そのクラスの「仲間」とやらから「へたくそ!」「なにやってんだ!」「ちゃんとやれや」「ほんとダメだな」と何度も何度も罵声を浴びせられるのは貴重な体験でしたよええほんと
もう一生サッカーなんてやらなくていいや、と思えるくらいに
ボールをぶつけあうって、狂ってるからな
すぐ殴るから嫌だったな
君はクラスに馬鹿にされるような存在なのかい?
それは運動だけじゃなく何かやらかしてもそうなる可能性はないかい?
君に原因があるとは言わないけど、スポーツだから馬鹿にされるとは違うような気がする
スポーツに転嫁してるだけであって、君が馬鹿にされる原因は別にあると思うけどね
君にも>>224と同じ事いわせてもらうよ
横だが、仮にそうだったとしても、馬鹿にしていい理由にはならないよ
ただ、子供はよほど頭か性格の良い奴じゃなきゃ、そういう部分が理解できないから、
現場にいる教師がフォローしなければいけないのだけど
そういう事が出来る教師に当たらなかったのが不幸だよね
あれ結局ボールによるよ
硬いボールとかだと普通に嫌いになるし通ってた学校では柔らかいボール使うようになってドッジ嫌いの友人がドッジやるとなると喜ぶようになったし
それとチームワーク競技の是非は別。
オンゲは煽りの巣窟だってゲーム嫌いになるようなもの。
運が悪かったがその種目に罪はない。
イジメ待遇にあったという事実認めて、放置した運営や教師に責任追求するのが筋じゃないか。
でもなぁ、メンタル弱すぎるだろ
社会に出たら比較されたり競争させられたり、その中で成果を求められたり
そんなのばっかだぞ?
うちの学校は細かいボツボツが付いてたボールで滅茶苦茶痛かったんだよね
本当に憂鬱だった
柔らかいの使いたかったわ
もちろん馬鹿にしていいなんて思ってないよ、理由があるといってる、馬鹿にしても問題ない風土とかね
ちなみに真っ当なクラブ経験者はまずしないけどね、そんなことしてたらチームプレー支障出る
陰でいう奴はいたとしても他者に聞こえた時点で、回ってコーチの耳に入れば自分が損するだけ
教育が行き届いていないんだろうね
たぶん最初は同じそのボツボツが付いてたボールだったけどある時からソフトバレーボール導入されたんだよね
柔らかいと言っても女子からすりゃ痛いって意見もあったが男子からは大好評、しかも簡単に変化球も投げれるからドッジボール大人気になったわ
「テストの結果が悪い=生徒が悪い」じゃないでしょ「先生が生徒に科目に興味持たせる事に失敗した証」なんだ
チー牛の思考・好みにいちいち合わせていられんだろ
体力テストは努力である程度伸びたけど
球技のセンスの無さはどうにもならなかった
スポーツやってるほうが礼儀わきまえてるほうが多いのが社会的印象だぞ、
逆にeスポ選手のほうが非社会的失言多くて問題視されてねーか?
授業の一環でやるからさらし者になるって意味では…
巧い奴も下手な奴も混ぜて集団競技させるせいで実力主義な人間がチームをギスギスさせるのが一番の苦痛
晒し物になりたくなかったら努力すればいいのでは(苦笑)
社会的印象なんて印象でしかない
つか学生なんかまだガキだしスポーツやってるくらいで人格者ばっかになる訳ないだろ
得意不得意という個性を無視して全員強制参加いい加減やめろ
からの~腹筋腕立て伏せでニヤニヤ
なんだ?お前~その反抗的な目は?あ?マウント教師
印象すら悪いeスポは涙目だな、
運動苦手ってeスポを。。。いや皆まで言うのは辞めとくわ
印象は印象でしかないなんていう奴がお察しだしな
eスポ嫌いなのは好きにすりゃいいけどいま体育の話してんのに別件持ってきて比較しても体育の地位向上にはつながらんよ
だからわざと当たって早々に外に出てたわ まず団体競技がだめなんよ
如何にも僕の考えた悪い体育教師で草、それとも昭和脳の人かな?
今時そんなパワハラ教師なんていないよ、やる意味ないもの
走ろうが腕立てできようが教師採点に加点されません、結果求める部活じゃないんだよ
部活でも色々厳しく目光らせてるのに
とりあえずお前が体育嫌いを攻撃したいだけなのはよく分かったわ
こういうまともに考える気のない脳まで筋肉でできた馬鹿が体育嫌い増やしてる原因なんだけどね
体育嫌いが通用するのがまず間違いなんだって
勉強嫌いがはいそうですかになると思ってんのか?
その大半が上手くできないからだろ、九九できなきゃ算数嫌いになるだろうよ
なら九九覚えろ、体育なら体動かせ、音楽なら歌うたえ、美術なら絵をかけ
当たり前のことをやらずに、苦手だから逃げたいとかゆとりひどいんじゃねーか思考が
参加しないやつは教室で勉強
体育系の人間が鬱陶しいだけ
特に部活が始まると部員がウザい
素人同士でワイワイやるスポーツは生涯楽しい
汗をかくのが嫌
疲れる
作業に意味がなく馬鹿馬鹿しい
体力テストとか関係ねーよバカ
運動は健康に必要だが、音楽美術ってそれこそ座学一般知識で十分で弾ける描ける必要あるか?
そこで得たものじゃ到底社会には使えんし、技術工作なら日曜大工に使えるか程度
算数苦手なやつのために算数の試験なくせば?
コロナ前だって昭和60年ごろからずっと落ち続けてるんだよ
体力テストなんて年1でしかやらないやつなんて関係しない
正しいフォームで思い通りに
球が動くようになったのはちょっと
感動した。
体育はそういうこと教えないよな。
ザコは徹底的にザコってことを思い知らせないと…
嫌いだったのは無理やり責任感やプレッシャー、相手との不和を押し付けてくる団体競技だわ
あんな人格破綻者は一般社会で見たことがない
体育教官室なんてヤクザの事務所みたいだった
できないから嫌いっていう幼稚な思い込み直した方がいいよ
仕事できるやつが全員仕事大好きだとでも思ってんのか?
順位良い人は好きになるんだよ
必然的に順位が低いと嫌いになってしまう
それは物臭すぎるだけだ
それはものすごく恵まれてる
普通はそんな事ない
自分がどれだけ優れてるか劣ってる事を分からないと将来の方針すら定まらんだろ
それでもできなきゃ成績に響くという理不尽さ
違うけど?
自分の記録良くなるのが目に見えてわかるし記録近いやつとも勝負みたいになるから割と盛り上がってた
個人的につまらなかったのはダンス
一番晒し者になるのは大縄跳びでしょ
勉強が1位でもそんなものは貰えないからね
オンラインゲームはやらんわ
電通が必死に話題逸らしてる陰で、元首相の通貨認識がヤバすぎて日本沈没寸前
ならひとりひとり先生しか見てない状況で比較無いところでやるべきだね
運動出来るから運動好きって奴だけ競わせるべき
よっぽど体育が嫌いだったんだな🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
運動神経ゼロ体育大嫌いの俺がこれは断じて否定させてもらう
むしろ体力テストは自分の能力が可視化される分楽しかった、少しでもいいところがあれば嬉しいし
嫌なのは「鉄棒をやりましょう」「跳び箱を飛びましょう」「全員でよーいどんで外周を走って一番遅い人がゴールするまで待ちましょう」「ボールを思いっきりぶつけあうドッジボールとかいう危ないスポーツをやりましょう」「足手まといになるばかりのバレーボール、サッカー、バスケをやらせましょう」こういうのが嫌なんだよ
特にバレーとかサッカーとか、運動神経いい陽キャが輝くためのもので俺とかは完全に笑いものにされるだけじゃんあれ。外周も俺が学年ビリで皆に拍手されながらゴールする最悪の屈辱だったし
あー学生時代やり直してえよ
ここにいる大半が○○できない苦手だから嫌い言ってんだが?
そして別に得意でも何でもいいぞ、授業に対し「嫌い」で逃げてる事には変らんぞw
もうアチコチに論点ずらして逃げようとしてるなオマエはw、本当に逃げが好きなようだ
つまり典型的ウンチ陰キャだって事。
そのウンチもガキの頃に皆で遊ばなかったからウンチな訳よ。
幼稚園保育所から同世代相手にさえ引っ込み思案だったんじゃないか? 自分の幼馴染が正にそんな感じ
なんか幼少期に嫌な事でもあったんかね?
そういう体育教師って生徒の人生を平気で狂わすから被害生徒には賠償すべきだと思う。
全校生徒の前で苦手な人を晒し者にしてるんだから、嫌われてて当然
全校生徒の前で数学を解かせる数学大会も開いたらどうだ
大会じゃ無いにしろ、分かる人手上げて~、英語苦手なのに順番に音読させられたり
分からないのに黒板の前に出され「わかりません」とか日常茶飯事じゃね?
座学でも十分恥かかされてる人物いるのに、何故体育だけ目の敵にされてるのか理解不能
マラソンとか走らされたり、ドッヂで標的にされたり、
体力づくりか競技で人と比べられてるじゃん