数日前の、『あざとくて何が悪いの?』で、元彼を忘れられないっていう女性のお悩み相談で、田中みな実 様とローランド様のアドバイスが的確かつ素敵すぎて、私も、元彼とか他人に左右される生き方じゃなくてもっともっと自分を磨くことに徹しよう、頑張ろうってほんとにほんとに思えたよ🥲❤️🔥❤️🔥 pic.twitter.com/tMDSKwHuLT
— 23ちゃん (@0___1998) May 17, 2022
元彼を忘れられないっていう
女性のお悩み相談で、
田中みな実アナ
「忘れようとすると逆に忘れられない。
『時間が解決してくれる』と言われても
納得できないですよね。
元彼を忘れたフリでいいから
自分を磨く事に徹する。
あなたの人生は彼だけじゃない。
そうしてステップアップするうちに
気づいたら相手が
大したことないなと思うようになる。
自分がレベルアップして
自己肯定感が高まれば
好きになる人のレベルも上がっていくから
以前よりよい恋愛ができる」
ローランドさん
「去る者は追わずじゃなくて
去る者は追い超す!!」
自分がステップアップすると好きになる人も上がっていくは名言!
— わたがし (@aya__unofficial) May 18, 2022
若さと同じくらい自己肯定感は大切だから、若くても自己肯定感が低いときにする恋愛より、自分を高めることに時間かけてからのほうが絶対にいい恋愛になる。#田中みな実様 https://t.co/bpnLNakCcR
この記事への反応
・なるほど、となるしやはり強すぎる
・ローランド最強すぎて草
田中みな実さんも大体同じ事言ってるんだけどね
・ローランド流石だな
・「去る者は追い越す」
積極的に使っていこうと思う
・「去るものは追い越す」のパワーワードさよ
さすがよ
「去る者は追い越す」
実に勉強になる金言ですな
しみるわー
実に勉強になる金言ですな
しみるわー
緒方恵美(出演), 花澤香菜(出演), 小松未可子(出演), 内山昂輝(出演), 関 智一(出演), 中村悠一(出演), 櫻井孝宏(出演), 朴性厚(監督)(2022-09-21T00:00:01Z)
レビューはありません

そんな性格だから捨てられるのに
意味は実感してない
ps5『スイッチ追い越せません…』
客観評価は年齢に反比例して下がっていくのだ
行きつく先はアラフォー婚活女「普通の男性でいいんです」
相手の欠点を見る力だけ磨かれるからな
質問者は少なくともこんなアホ二人みたいな考え方しない方がいいね
忘れられないじゃなくて、ヤりたいだけだろ
合コンなりナンパなりで良いからとりあえず別の女と付き合えばいいよ
付き合う事が出来たら前の女と比べる事しないでその女を一番に考えてれば書き換えれるよ
頭悪そうな言葉だな
普通の男性「いやアラフォーはちょっと……」
絶対こうなるよな。アラフォーが普通求めるとか欲が深すぎるわ
ソープでも行って一発やってこいよ、中級~高級のソープだぞ
それが何人も他の女引っかけてるけどその元カノの方が良かったと思うばかりなのよな
そんで飽きて振るか向こうに冷めてるの気付かれて振られる
チャックノリスファクト意識しまくりなローランドのうっすいアドバイスに心打たれる奴は多分何をやっても何も出来ない
だな
だな
とりあえずその元カノとやらをキレイな良い思い出に出来るように遊べばええんでね?
キャバなり一夜限りなり母ちゃんと比べてみるなり
女作れたならその子の方が勝ってる所を探してみるとか
そこがいつもボヤッとしているんだよなぁ
振った振られたで勝負がつくものなのかな?
こんな当たり前の事に気がつかないのがほんとやばい
うんこは臭いくらいの事なのにな。
小学生でも理解できることが分かってないから不幸なのに気付けよ
容姿であったり、仕事の成功であったり
自分を癒すのは自己肯定感だけ
Twitterの自称恋愛コンサルの発言を参考にしたり、LGBTとかSDGsとか意識高いことについて考えたり、ヴィーガンになったりミニマリストになったりだぞ
そんなメンヘラ野郎はちまには日蓮大聖人様のすごいすばらしいどんな悩み事も不安も解決して下さる仏法妙法が功徳感激生命力あふれる顕正会員の真心こもった折伏が絶対必要なんだよ‼
本当にそう思う
あんまり無いか。
自分を磨く笑上がっていく笑
上とか下とか品定めしてるつもりで縛られてる時点で一生幸せになれなそうだよな
レベルが上がるだの
自分大好き若手起業家が言いそうな言葉
成功した又は確定で成功する前提に話するからな。
質問してるように見えて実は話を聞いて欲しいだけだし
なんなら一緒にりんご買いに行って欲しいだけなんやぞ
頭おかしいだろ
女じゃなくてそれアホ心な
去る者は追い超す!!
大したことは言ってないがシンジローの上位版かな
同じ方向に進んでないと無理だろw
人間の感情がそんな簡単に上手くコントロール出来たら苦労しないわ
鬱陶しい、関わりたくないからから別れたのに見ることもないだろうね
しかし、その「好きになった高レベルの人」が自分に振り向いてくれるかは全く別の問題
そこを敢えて語らず、素人が真に受けてらwww と嘲笑するのが芸能人の仕事です
元カレを芸能人として超えてやるというものだとは前から何となく思ってた
レベルを2つ上げると1万分の1になる事を忘れてはならない。
レベル3だと1億分の1にまで跳ね上がり、最初の元カレしか存在しなくなる結果になる。
外見や話術にそれが出てる
Apple信者か
しかしたった3人だ、巡り合える事すら奇跡なんだが
隣の芝生は青く見えてしまうんだな。
元彼はレベルを1つあげた時点で除外されるんじゃないのか
この話にチョロく感銘を受けてる奴って自分を田中みな実と同等と思ってるよな…
去る者は追い超すにはなんか笑った
あの、賞味期限切れてるのになんで棚にあるんですか
これが男女逆ならフルボッコして「ド正論」とかつけるくせに
ふたりエッチも通じなくなってきてんのね
時代の流れ感じるわ
俺には通じてたから安心してくれ
ただの根性論と大差なくて草
美容からしてやってることメチャクチャだし
ローランドも適当に乗っかっただけだろこれ
そんなに満たされて、磨くところが自分の内面や外面の鏡だけかよ
なすがままに受け入れて逃げない、さがすとこなんかないぞ
「相手が振った事を後悔させてやる」と頑張る系
少女漫画だと元カレが愕然とするレベルの今彼に見初められる