• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




タマネギ高騰で産地に異変!? 「たまねぎ狩り」人気殺到で終了続出 価格3倍、出荷シフトへ 千葉県・白子町(千葉日報オンライン) - Yahoo!ニュース
200x150



記事によると



・天候不良によるタマネギの価格高騰が、産地・白子町の恒例イベントに影響を及ぼしている。

・価格が例年の約3倍にはね上がったことで市場への出荷が増えた

・“40年ぶりのバブル”ともいわれる異変。




以下、全文を読む

この記事への反応


岐阜県可児市でも小さいの一玉百円だったので奥さまに「しばらくカレーつくらない」って言われた(T_T)


近所のスーパー1個30円だが、、

土に触れ合う機会もできて、沢山の種類の収穫体験ができるといいのに(・▽・)

玉ねぎ高くて今年は大好きな新玉全然食べてない

ホントに玉ねぎ高くなったよなぁ…





3倍はすげえな


B0B186NY53
小山宙哉(著)(2022-05-23T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B09X529HSW
しぐれうい(アーティスト)(2022-05-25T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(93件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 05:31▼返信
政権交代
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 05:34▼返信
大量に取れれば破棄がどうだとか言って同情を誘って買わせようとするのに
不作になれば足元見て価格を吊り上げるゴミ屑が
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 05:35▼返信
生産が少ないから高騰してんのにバブルなの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 05:36▼返信
生産者はぼろ儲け?
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 05:39▼返信
庭でタマネギ作ってる俺、勝ち
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 05:39▼返信
キックパンチすべてはココロじゃ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 05:40▼返信
玉ねぎすら買えない貧困ジャッップゥw
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 05:43▼返信
玉ねぎなんであんなに高くなったのさ
大量に買って生でも煮ても焼いても揚げても何にでも使える万能野菜だから本当に残念
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 05:47▼返信
産地品種こだわらなかったら玉ねぎどこでも栽培してるだろ。
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 05:48▼返信
>>7
日本に生かされている分際で何言ってんだよ在日
お前の負け犬鼻くそ人生は一生変わらんぞ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 05:49▼返信
玉ねぎ嫌いな俺にとっては朗報
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 05:50▼返信
JAのおかげです
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 05:50▼返信
>>1
別に食わなきゃ困る程の野菜でもないから買う必要ないわな
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 05:52▼返信
原因は

1.新型コロナウイルスの影響で上海がロックダウン
2.中国産のたまねぎが輸入で日本に入ってこない状況
3.国産たまねぎも天候不良が原因で収穫できずに量が少ない事が関係しています。

国産もない中国産もないじゃ高くなるわなぁ
15.シャア投稿日:2022年05月19日 05:54▼返信
3倍?
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 05:54▼返信
>>9
・1月~2月: 雪が3回降りました(たまねぎの生育不良になります)
・3月~4月: 雨が大量に降っています(たまねぎの葉が枯れて根が腐ります)
といった事が関係していて収穫できない農家さんが多数出ています。

どこでも栽培できるが天候の影響はどこでも受ける
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 05:57▼返信
玉ねぎがダメなら長ネギを食えばいいじゃない
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 06:01▼返信
韓国で余ってるらしいから岸田は土下座して売ってもらう
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 06:01▼返信
韓国で余ってるらしいから岸田は土下座して売ってもらえ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 06:02▼返信
中国産が上海ロックダウンで輸出できない+国産の不作で流通量が激減してんのよ
北海道は干ばつだったから通常の玉ねぎがもうない、南九州も同様で生育が遅く出荷できる新玉ねぎがない
ただ、産地により不作にもバラつきがあって農家でも収益に偏りが発生してるのでバブルなところもあるわけ
平均2倍だがところにより3~5倍程度の差はあるぞ
安く買えたときは安定供給が出来ていたからであってもとより天候に左右されるって認識を忘れてんなよ、
早朝から喚いてやがって低能ども
時期的にはそろそろ出荷できる産地が増え始め落ち着く可能性はあるので我慢しろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 06:08▼返信
>>13
シャア専用タマネギ「それな」
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 06:09▼返信
タマネギ転売じゃああああ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 06:18▼返信
北海道は祖国の一大食料生産地にする!ってソ連共産党時代から北の大地の農家を冷遇してたからこんな事になってんだっけ?
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 06:28▼返信
>>13
玉葱じゃがいも人参辺りは常備野菜の基本の基本だから
日頃作る料理のレパートリーが減るんで無いと食卓としては非常に困るがね
玉葱だけじゃなく色んなもんが高くなってて大変なんよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 06:29▼返信
今から自分で栽培するわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 06:31▼返信
ニュージーランド産のは先月の小3玉198円から小4玉178円になってたけど近所のスーパーは国産しか売ってない店が多いから高いまんまだわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 06:32▼返信
まあ最悪業務スーパーの刻み玉ねぎがあるし
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 06:33▼返信
近所のスーパーもちっさい奴しか売ってない
まぁうちは食べる分くらい作ってるんで不便ないけど
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 06:38▼返信
今肉も上がってるから牛丼が作れない
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 06:45▼返信
そら生産者は、実作業が少ない(収穫、管理、廃棄、発送)のに高く売れるわけだからな。
根菜が1個100円とか有り得ないんだよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 06:45▼返信
そら生産者は、実作業が少ない(収穫、管理、廃棄、発送)のに高く売れるわけだからな。
根菜が1個100円とか有り得ないんだよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 06:56▼返信
昨日スーパー行ったら一玉398円でアホかと
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 07:11▼返信
あまりに高くなったら自分で作ればいいよ
事前の土作りが大変なだけで植えた後の手間は少ない
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 07:11▼返信
じゃがいもとかサツマイモを学校で植えて育てたことが有るなら
たまねぎも作れるよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 07:11▼返信
バズカマ料理家がずっと前にゆうとったん記事にしとったやんけ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 07:16▼返信
新玉ねぎの方が普通に安いな
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 07:16▼返信
値段は需要と供給で決まると言ってんだろ馬鹿ども
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 07:17▼返信
台湾産の玉ねぎが近くのスーパーに置いてあったけどどうなの?
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 07:21▼返信
>>2
商売の基本でしょ
嫌なら足元見られてる間は買わない事だ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 07:24▼返信
長ネギでも使えば?
割いて煮込めば甘くなるでしょ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 07:25▼返信
>>38
そういうことは店員にでも聞いてくれや
お前の家の近所のスーパーなんて知らんよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 07:30▼返信
岸田の馬鹿はこういうのは検討するって言って何もしないんだよなぁ・・・
海外にはすぐばら撒くのに
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 07:39▼返信
無理して食わんでいいよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 08:12▼返信
2玉300円で売ってるわ
高杉
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 08:25▼返信
玉ねぎが入ってないハンバーグなんて、
ただの肉団子じゃん
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 08:30▼返信
自分で作れ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 08:30▼返信
うちは通勤圏内にJA直販があるから野菜は大分安く買えてるけど
玉ねぎいまそんな高いのかよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 08:31▼返信
>>42
岸田にとって国民は奴隷だからな
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 08:36▼返信
本当はもっと安く出せるけどみんなが高い高い言うから合わせてるんじゃね
こういう時は買わないのが一番
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 08:37▼返信
玉ねぎを毎日食べなきゃ死ぬ病気でもあるの?
違うもの食べりゃいいだけじゃん
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 08:38▼返信
期間限定の値上げなら買いたい人だけ買えばいいのでわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 08:46▼返信
玉ねぎ入ってなくてもカレーはうめぇよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 08:50▼返信
ここでパラッパのサムネ出してくるところにはちまのゲーム情報サイトとしての意地を感じるね🤥
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 08:51▼返信
どうしても作りたい料理に玉ねぎ必須でスーパー行ったらなんと一個178円
エラい出費ですわ玉ねぎ程度に
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 08:56▼返信
>>5
実家でタマネギ作ってる俺も勝ち
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 08:57▼返信
>>8
長期保管もできるしな
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 08:57▼返信
牛肉と玉ねぎといった高級食材を用いた料理が安価で食べられる牛丼屋は素晴らしい
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:06▼返信
一週間前に買おうとしたら2玉で300円くらいしてたな
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:08▼返信
最近のコンビニやらスーパーのデリカたまねぎは硬いよな
まあまあ悪いもん掴まされてるって分かる
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:14▼返信
牛丼の玉ねぎいつもよけるわ
あんなもんどこがうまいんだか
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:24▼返信
使う量を3分の1にすればいいじゃん
解散
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:26▼返信
つーか価格安定化の為に出荷を弄って結局高い値段のままずっと買わされてる消費者の構図よね
時期によって安い時はあって問題無いはずなのに要らん事した挙句に災害で足りませんとか無能過ぎる
ここまで高いと野菜は自給自足した方が安くなるぞ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:30▼返信
もう出荷時期なんでいつまで高騰詐欺やってんだよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:35▼返信
うちの近所だけじゃなかったのか
最近異常に高ぇと思ってた
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:58▼返信
>>60
赤ちゃんかよ
あ、お犬様だったらすまんな
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:08▼返信
あれ?輸入品の玉ねぎが安く売ってたけど・・。
もう流通改善されたんじゃね?今まで国産だけだったから高かったんだろ?
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:08▼返信
※14
そんなあなたに韓国産!実はすでに先月末に250トン緊急輸出の実績済み!
困った時に助けてくれるなんて素敵だね!これからはK-タマネギの時代だね!
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:37▼返信
徴兵の代わりに徴農したらいいんやないかな
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:58▼返信
>>2
自分以外の農家も自然もコントロールできるわけないから必然
常に高く買って貰いたいものですな🤗
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 11:01▼返信
セルフ経済制裁が得意だね。あほなやつほどセルフ経済制裁が好き。
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 11:04▼返信
つまり今から玉ねぎを栽培したらボロ儲けするってことか
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 11:17▼返信
このまえは2個で三百円だったけど
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 11:26▼返信
中国の上海ロックダウンと国産は天候不良
天候は正直自然だから仕方ないとしてやっぱロックダウンとか愚かな人災は余計だな
ほんと日本でもロックダウンだの騒いでた馬鹿どもはこういう結果もちゃんと把握できたうえでものいえてたのかな?ロックダウン必要としてた奴はこういう値上げに文句言うなよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 11:43▼返信
3倍だとほとんど売れないから腐らせるだけだね
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 11:45▼返信
吉野家でネギだくとか頼んだらぶっ飛ばされるんかな
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 11:48▼返信
「膨れ上がる」じゃなくて「跳ね上がる」じゃないですかね
「膨れ上がる」って借金だとかそういう総量が重要な話の時に使うと思うんだけど
そうでなくても「値段が跳ね上がる」ってもう使用頻度の高い慣用表現でしょう
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 12:07▼返信
天候不良て
値上げしたいだけだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 12:10▼返信
SDGsとかフードロスとか言ってるのに豊作だったら値段安くなるからって野菜潰しまくってる農家がいるからな
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 12:18▼返信
>>78
高かったら買わない消費者行動のせいだよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 12:36▼返信
>>39
大量に獲れたら安く売れって意味やろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 12:55▼返信
>>40
長ねぎはその3倍に跳ね上がった玉ねぎより10円安い程度なんだが
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 14:03▼返信
海外産3個98円、北海道産3個198円とかだったのに、普段安値つけてる店でも598円とか普通になってる。

去年の秋に北海道で大雨がふって玉ねぎが不作だった影響だから今年の秋までは高値圏で推移するぞ。
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 14:12▼返信
また北海道が値段操作してんのかと思ったわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 14:23▼返信
札幌
新玉ねぎバラ売り128円だった
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 15:51▼返信
淡路島「雑魚が、俺のとここいよ」
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 16:19▼返信
今年はマジで玉ネギが手に入らない
長ネギで我慢しているけど
やっぱ味が違うのよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 17:58▼返信
農〇「2倍にしても売れるから3倍にしてみるか」
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 19:08▼返信
新玉ねぎがやたら高くてビビったわ(笑)
調理しにくいし、特別美味しい訳でもないから早く普通のタマネギに戻れや。
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 19:26▼返信
有機野菜を作る農家がもっと増えてほしいわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 21:13▼返信
なんかネットの情報に呑まれて自分の周りが見えてない奴多くね?
スーパーは確かに高いけど農協販売だと普通というか新玉じゃない去年の在庫も普通に併売してるし農家の軒先で規格外品なら格安で小玉4個100円で出てるが
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 22:45▼返信
画像のチョイスが時代すぎて草
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 13:44▼返信
スマンな。埼玉東部だがまだ全然安いわ。スーパー共に感謝!!
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 08:54▼返信
>>20
わかりやすい

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング