関連記事
【『ゆっくり茶番劇』商標取得者の代理人が謝罪「皆様に愛されている商標であることを存じておらず」「当時ワード検索しても数万件程度だった」】
【『ゆっくり茶番劇』商標登録問題、ニコニコの代表も動く!「安心して使っていただけるよう公式見解を出します」】
【【ゆっくり茶番劇】商標登録審査、実はめちゃめちゃザルだと判明!「特に数値基準はなく、審査官の感覚頼り」】
【ドワンゴ、『ゆっくり茶番劇』に関する見解を発表「ジャンルとしての使用は商標権侵害にならないと考える」「特定の企業や個人が独占すべき文字列ではない」】
【【朗報】『ゆっくり茶番劇』商標登録の“柚葉”さん、「月曜日から放棄手続きを開始する」と報告!】
【ドワンゴ、独占防止を目的とした『ゆっくり』関連用語の商標出願を発表!「ZUN氏とコミュニケーションを取りつつ行っていく」】
【速報】柚葉が商標「ゆっくり茶番劇」を抹消!!これですべて元通りに】
「ゆっくり茶番劇」に関して、「不安によってニコニコへ投稿した動画を自主的に削除したが、復旧できないか」との問い合わせが多いため、本件の影響の大きさを鑑みて、特別に復旧作業を個別対応することにしました。詳細は本文をご覧ください。https://t.co/iLG2CLVqRG
— くりたしげたか(Re)🌰ニコニコ代表の人 (@sigekun) May 26, 2022
「ゆっくり茶番劇」動画を安心して投稿していただくためと、ゆっくり界隈を応援するために、ニコニコ主催で「ゆっくり茶番劇投稿祭」の開催を決定しました。詳細は後日発表します。
— くりたしげたか(Re)🌰ニコニコ代表の人 (@sigekun) May 24, 2022
ニコニコはネットクリエイターの永遠の「実家」でありたいと思っています。クリエイターさんがYouTubeに行くときは、就職や結婚生活をはじめると思って「元気でな」「たまには帰ってこいよ」「応援してるぞ」と家族のようにあたたかく送り出していただるとうれしいです。
— くりたしげたか(Re)🌰ニコニコ代表の人 (@sigekun) May 26, 2022
文字商標「ゆっくり茶番劇」に関するドワンゴの見解と対応について
記事によると
・(2022年5月26日追記)
本件に関して、「商標権者を名乗る者から何らかの請求がくることに不安を覚え、ニコニコへ投稿した動画を自主的に削除してしまったのですが、復旧はできないでしょうか」という投稿者からのお声をいただいております。
投稿した動画を投稿者ご自身で削除した場合、復旧は原則実施しておりませんが、本件の影響に鑑みて下記の対応を開始いたします。
「ゆっくり茶番劇」の文字商標登録を理由に、2022年5月15日(日)以降に投稿者ご自身で削除した動画を対象として、個別に復旧作業を実施いたします。
対象動画の復旧を希望される投稿者は、ご自身で動画を削除されてから3カ月以内に下記窓口よりお問い合わせください。
※3カ月以内にご連絡いただけない場合、復旧が困難となることがあります。あらかじめご了承ください
<受付窓口>
https://qa.nicovideo.jp/faq/show/19228?site_domain=default
以下、全文を読む
この記事への反応
・神対応すぎ!😆
・ありがとうございます😭
あなたが神か……❗️
・バックアップデータの保護措置を3ヶ月程度実施した上で、申請受けた場合探しだして個別ロールバック・・・って感じですかね。すごい神対応
・クリエイターやリスナーの心にまで寄り添える動画サービス、これは間違いなく神ですね
ありがとうございます...
・そこまで対応してくれるんか…
手厚すぎて逆に心配になってくる…
作業負荷とか大丈夫かしら
・助かります……
これからも応援します……
・そう聞くと爪痕デカすぎるけど、ニコニコ運営は神か
・ニコニコ最強!ニコニコ最強!!!!
・自主的に削除した動画も復旧できるのかよ!くそったれ!運営のやり方気持ちよすぎだろ!
・ゆっくり問題がYouTubeで起こっていたら運営はここまで対応してくれないと思う
これは神対応!
個別で対応してくれるとかニコニコだからよなぁ
個別で対応してくれるとかニコニコだからよなぁ

YouTubeなんてこんな小さな話はガン無視よ
バックアップは当たり前だけど
あとゆっくり劇場に改名
任天堂も壊れたジョイコンを個別で有料修理してくれるからな
YouTubeは対応クソだから、チャンスなんだろ
出来ないって事ね
商標の定義を超えた脅ししてたわけだし
ていうか消しても戻せるのかよw
このひとってずっとニコニコ所属してるの?
とすると暗黒期なんで黙ってたんやろ?
Dアニメやコメ無かったら一切見ないわ
とんでもない奴やな
おまえが復旧代持ちな^^
腹立たしい
当時は発言できるほど力がなかったんじゃない?
こんなん差別よ差別
>ニコニコ「これ以上ゆっくり茶番劇以外も害されないよう、うちがゆっくり系のワードを商標登録するわ。もちろん何も請求しないからフリーに使ってくれておk。ZUN氏も了承済みな」
>
>ニコニコ動画がガチで動画界の任天堂化しだした。
芸人とかでもトラブルの対応や謝罪の仕方で一気に跳ねる奴いるもんな
ホモ動画は何一つ制作会社が許可してない全部権利無断転載の動画なのに
削除されたらキレてて草
動画にコメント流れるの新鮮だし最近話題なってるの知らない?
昔流行ったコンテンツってだけで次世代のクリエイターは
ニコニコなんて知らんっていうのような人らばっかだぞきっと
よくわからないんだけど柚葉?って人が終わったってこと?
この頑張りを数年前に出来てたら立ち位置違っただろうに
少し脅されたらホイホイと詐欺師に従う
共犯者だ
敏感すぎんだよ
何が実家だよ
まさかニコニコは削除するしかないのか!?
維新、立憲、自民はニコニコを見習え
柚葉は「ゆっくり茶番劇」てついてなくても合成音声使った動画ならすべてNGて主張してた
「ゆっくりボイスを使った茶番劇がNG」って指摘してたTwitterに対してわざわざ訂正を求めてた
当人はどうなったの?
所属事務所クビになった!?
むしろここで乗らなきゃ無能じゃない?
共有財産的認識の様々な物に商標登録爆撃来てもおかしくない
脳味噌入ってんのかね
ドワンゴは前例もあるし気持ち悪いわ
普通に考えて論理削除しているだけだから、フラグ値を変更するだけのはず。
そうだよ
だが作業工程は発生するしyoutubeは絶対やってくれないだろうね
人が戻ってくるといいね
俺は使わないけど
その変更する作業をAIか誰かがやってくれるとでも思ってんの?
家も名前も特定されて逃げられるはずないんだよなぁ
これを機に一定期間までは復旧できるようにしとけ
もっと別に頑張るとこあるんじゃねーの?
なんや?ニコニコ美談とか増えてるなー?🤔🤔
まさか金貰っとんちゃうんけ?おい
きっつwwwwwwwwww
どっちが糞なんだよwwwいい加減目を覚ませよゴミww
大多数の動画を削除に追い込んで爪痕残せたと思ってた
柚葉氏も予想外だろうな
ハート自演乙
商標登録10万円要求野郎が界隈に迷惑かけたか
こういう形でも証明されてしまったな
ゆずはなんか正直比べ物にならないぐらいYoutubeによるゆっくり動画の収益剥奪が致命的で、ほとんどのゆっくり動画配信者はゆずはなんて全く目もくれずそっちの対応で手一杯だしね。ゆずはの件で騒いでるのなんてほぼ外野だけ
その一方で動物の虐待動画とかは平気で残り続けてるしマジでクソ過ぎる
最近多いな
今じゃ収益化が見込めるYoutubeの方がニコ動の10倍はゆっくり動画がある
ガイドラインは厳しいがカネ払いのあるYoutubeに多くの配信者が期待してるんだな
やはり老若男女の反応が返ってくるYoutubeは配信者にも励みになってるわけよ
お前らサービスの良いニコニコに移るぞ
終始動きが早かった
日本って表現規制関連をちらつかせるだけでも
どんどん勝手に萎縮していくからな ほんとまじで面白い
せめてプレミアム会員なら動画を消しても一週間以内に復活できるみたいなプランつけてくれよ
栗田のニコニコは昔とは違うな
創作者の実家になる
あの時のトップは、かわんごだったろ
けもフレについて(普通に見られる)
書くわけねーだろ(Twitterの機能で続きを見るボタンを押さないと見られない一文)
こんなことするゴミがトップなんて信じられんな、そりゃ衰退するわ
ガイジが妄想だけで語るとこうなる
こういうやつよくいるけどただの気色悪い人間
両方気持ち悪い人間だから何も変わってないんだが
・なまえ全部ひらがな
・名前に〇〇やんとかあだ名をつけてる
・瀬戸康史とかジサトラがつけてる動物のかぶりものみたいなのつける
こういう人間に注意しろよガキしかいないだろうけどここ
消さなきゃいいだけじゃん。
プレミア会員だけどそんな現象なったことないぞ。多分「有料登録しても」が嘘なんだろうけど
むしろyoutubeが若干飽きられたまである。
今はyoutubeの方が昔よりひどくなってきてる。
ハート自演乙
いや非公開にできるよ
逆ギレしてる奴多いよな