昨夜京大研究所の認知症予防セミナーを聴講したのだけど、興味深い話があった。認知症を発症しなかった100歳の修道女の脳を死後調べたら、損傷が激しくどう見てもアルツハイマー型の脳だったと。しかし彼女は、死ぬまで健常者と同じような認知機能は失われていなかった。
— ☕petty_bonitas🍰 (@petty_bonitas) June 9, 2022
昨夜京大研究所の
認知症予防セミナーを聴講したのだけど、
興味深い話があった。
認知症を発症しなかった100歳の修道女の脳を死後調べたら、
損傷が激しくどう見てもアルツハイマー型の脳だったと。
しかし彼女は、
死ぬまで健常者と同じような認知機能は失われていなかった。
つまり修道女は若い頃から規則正しい生活を送り、難解な文章を読んでいた。その結果、脳が衰えても、日常生活に支障があるような認知障害が起こらなかったのではないかと言われている。高齢化社会で希望が持てる話でした。
— ☕petty_bonitas🍰 (@petty_bonitas) June 9, 2022
つまり修道女は若い頃から規則正しい生活を送り、
難解な文章を読んでいた。
その結果、脳が衰えても、
日常生活に支障があるような認知障害が起こらなかった
のではないかと言われている。
高齢化社会で希望が持てる話でした。
キンさんギンさんの双子老婆も画像診断では相当のアルツハイマーだったのが、有名になって取材を受けるようになったら認知上の問題は出なくなったようですね。ドキュメント番組で見たことあります。
— 大江昇 (@TKDOMO) June 9, 2022
この記事への反応
・要は、いわゆる、「認知症」とは違うルートで、
学習や記憶が行われ、それは「継続」で維持される。
ということね。
そしてそれが「結晶型知性」に繋がると。
・規則正しい生活って鬱でも言われるよね。
なるほどなるほど。
・80代で認知症(要介護1)を患った父に、
元気な頃愛読していた『月刊アートコレクターズ』を送ったところ、
反応がいいそうなので定期購読をプレゼントした。
喜んで読んでるようで、
最近は電話の会話もしっかりしてきて驚く。
活字を読むこと、
昔熱中した分野に触れることは、確かに効果があるようだ。
・介護職だが認知症=厄介ではない印象。
認知症になっても理屈で物を考える人は
介護していてもやり易いが、
とにかく共感を求めてくる感情で物を考える人は
認知症になった時にこちらも
「気持ちまではわかるが」対処しようのない
行動・言動を取るようになる気はする。
介護員を困らすのはヒステリックな人。
・規則正しい生活が脳の損傷を補っていたということか。
やっぱり自堕落な事やってちゃダメなのね。
なるほど、こういう事もあるのか
きんさんぎんさんも意識ハッキリしてたしな
周りは100歳を酷使しすぎだと思ってたがw
きんさんぎんさんも意識ハッキリしてたしな
周りは100歳を酷使しすぎだと思ってたがw
衰えても普通の人レベルを維持してたって事?
難解な文章を読んでいた。
その結果、脳が衰えても、
日常生活に支障があるようなニンチが起こらなかった
このクダリが何を言っているのか正直全く分からないんだ
ニンチが起こってないってことは脳は衰えていないということでは?
でもそれって恐らく修道女とか規則正しい何たらとか全く関係無いと思う
これ、介護施設での定説な
数百年前から護身完成(引きこもり)してる連中なら無私無欲で快活な生活を続けられると
これが神への道
でも当たり前だけど個人差はあるだろうね。
どうもアルツハイマー型の脳ってのは、脳細胞が減ることを言ってるようなので、
要は物理的に脳が半分以下になっても、鍛えてればなんともないぜってことなんやろう。
なんでこれを大々的に発表しないんだろ
知り合いの医者の奥さんはほぼ全員ボケてる。働かないしなんもしないからそうなるわな。
認知障害が起こってる、と周りから認識される機会が無かっただけじゃないの?
慣れ切ってる事をやる時って頭使わずに出来るわけだし
もっとちゃんと調べて発言しよ?
恐らくそれだろうな
普段と違う事やらせたらてんでダメそう
ブーメラン刺さってますよ
視力と一緒よ
老眼になって衰える
脳も一緒🧠
ようネトウヨ
ゲームしたりネット掲示板で悪口書いたりしている
それは脳を鍛えることにもなるからな
いくら認知障害でも息の仕方は忘れんでしょという
ほら脊椎反射で出てきた
ネットの悪口なんてパターン化してるし、頭で考えてるわけじゃなく反射だろ
虫とかと同じ極めて原始的な行動だと思う
でもアルハイにはならなかったとメカニズムを
もっと掘り下げて説明しろ
簡単に始められて、かつ「そう簡単には極められない」もの
これはボケ防止の鉄板
鷹村ボケてもボクシング続けるの?
家から出られない香具師が何かいってらぁw
なんかフラッシュメモリとかHDDのエラー処理と同じ感じ?
ただ被検体が足りないんだよなぁ…
修道院のルーティンが脳の容量を殆ど使わない程単純だったってことじゃね
もちろん調べるのは認知症の患者のみで、そらそうなってるよねってだけの話。
ネトウヨって辞書になかったわ。どういう意味?
いきなり差別発言するところをみるに君はネトウヨ?
老化してからのアルツだと終わってなくね?
お前が何か言うな、わかった気で言うな
これだからゴミばかりになるんだよな
ストローでチューチューしたいよね
見る目無いね。
きっとコンピューターがお前かわりにその書き込みの事ずっと覚えてるよ
通常は2,3年くらいでサーバーからログ削除されるらしいけど。
実はアルツハイマーと関係ないんじゃないか説もある
関係ないってことはないだろうけど、白髪みたいなもんで、老人になれば皆ある程度白髪になるが
白髪が多いほど老人ってわけでもないみたいな
夜なのに朝だと思ってるし夕飯持って行ってももう食べたと言い張って聞かないし
うんk付いたままのオムツをはき続ける(何度言っても繰り返す)
どう見てもアルツハイマーなのに健常者と一緒だった!と言われても半信半疑
自身を常に客観視して律する精神があればこそかな。
常人にはまず無理だね。
教会に入るまでの出来事とか、決意とか
それがくっそ綿密で描写や人間観察も他者を圧倒してる
つまり、難解な文章を読んでたからアルツハイマーになっても普通に生活を送れた、のではなく
そもそも頭のいい女だったからアルツハイマーになってもバレずにごまかしきったし、
頭のいい女だったから難しい本も読んでた、っていう原因と結果が逆だと思う
ずーっとやってたことだから習慣でできただけで
脳はやられてるってこと?
この教会では病院と契約して、全員に認知能力テストを受けさせてるかつ、すべての脳をホルマリン漬けにして保存してる
>どう見てもアルツハイマーなのに健常者と一緒だった
脳の状態が、どう見てもどんな脳外科医でもアルツハイマー患者と診断する状況なのに上記のテストでは健常者並みの点数を出してるという事
やっぱ頭使うの大事だわ
ソース出せよ
「シアターメアリー 100歳の美しい脳」
でぐぐれTIMEの表紙にもなってる
答えはそこじゃない
半分しか脳がないエンジニアもいるし
全員毎月医者の診断があるってよ
仕事から開放されて急に生活が変わるから
それまでより慎重に自己管理できないとおかしくなるんだろうな
知り合いでもおかしくなった人いたわ
(ボケた老人もボケてない老人も)
脳の縮小や組織が詰まってできたシミが見られたって言ってるから
脳のアルツハイマー的状況が、必ずしもアルツハイマーを意味しないんじゃない?
物忘れが多いくらいは全員あるだろうけど
時計を用意して、よーいスタートで100からお前の歳を引け
そして、出た答えから7を引く、さらに7を引く、さらに7を引く・・・・
もう7が引けなくなるまで(つまり6以下)になったら時計を見る
もし1分以上かかってるならアルツハイマーが始まってる可能性ありだからw
(そろばんやってましたとかあるから、このテストは絶対ではないから、できなくてもあんま心配すんな)
普通にアミロイド沈着と神経原線維変化の分布で判断してるはず。きちんと基準がある。細胞数は減っていると考えられるけどそこを基準にはしていない。
半分くらいは間違ってはいない。認知の患者以外でも普通に見られるのはいまさらの話だから今はそうなってるけど昔から普通に見られてた。そらそうなるよねってのはだから当てはまらない。
アミロイドはともかく、組織診断では必ずセットで見られないとアルツハイマーとは診断されない神経原線維変化が出てる時点で神経細胞は死んでいる。神経細胞の形に固まったタンパク塊だけのこしてるからすぐわかる。日本はアミロイド説大好きだけどね。
認知症は臨床的概念なので医師がテスト等でそう診断したなら認知症。アルツハイマー型認知症というならともかく厳密にはアルツハイマー病かどうかは解剖しない限り確定はしない。
あいつだって結構頭使う職業だったと思うんだが
息の仕方はそもそも大脳あんまり関係ない。アルツハイマー病の組織障害は延髄ではあまり見られないというか大脳メイン。レビー小体型のほう脳幹の障害がよくあるのでまれに突然心停止で死んだりしうる。
アルツハイマーと多重人格症を併発してます
むしろ脳の見た目でしか確定診断はできない。厳密には。
アルツハイマーは大脳皮質の萎縮が原因とされている。耳や目から入った情報は大脳皮質の感覚野で分析され上位の概念として判断され運動野経由で命令されたように筋に指令が届き手足口などが動かされる。この概念のありかはまだよくわかっておらず、アルツハイマーで考える力が低下消失することから萎縮が目立つ大脳皮質にあるのでは?と今まで考えられてきたわけだ。ところが萎縮してるにも関わらずなぜか概念が失われてない、何故?可能性としてはあまり萎縮がみられない原始脳といわれる大脳基底核が記憶を司る海馬経由で概念の一部を担っている?辺りかと。
好きだの嫌いだのいう人の概念は複雑な思考なのでまだまだ解明されていない。
細胞数だけでは実際勝たれない。細胞間ネットワークの緻密さや構成も重要だし。
昔から御勤めしてたから違和感なかった(途中の記憶が壊れても変化が少ないから常時補完して問題なかった)
長谷川式認知症スケールを検索して質問項目を読んでみ。だいたいできてれば認知症じゃない。
その為にはやっぱり使い続けなきゃならないとダメだし、適度な筋トレと同じかもね
あれ健常でも答えられなかったりする項目あって始めてみる人がたまに焦って面白い
しょうがないから(ものを考えるときとか新聞とか旦那との会話とか)
英語で暮らすようにしたみたいなのはちょっとおもしろい
機能の代替的補完やネットワークの再構成もあるから通常と同じ脳の使い方してるかもあやしといえば怪しいから正直まだまだ何もわからんと言ってもいいレベルよな
ないものは調べられないよ(´・ω・`)
やってることが毎年同じだし計算や暗記が要らない仕事だからだろうけど
日常生活に支障ほとんど無かったために気がつかっただけなのね。
多分違う
例えば、脳卒中等で脳の該当部分が死んで高次脳機能障害になっても
極初期からリハビリ漬けにすると、脳の他の部分が役割を肩代わりするようになって結果として機能を回復するんだ
『損傷が激しくどう見てもアルツハイマー型の脳だったのに、認知機能は失われていなかった』って事は
脳は損傷したのだけど他の部位での肩代わりが上手くいって結果的に発症しなかったって事なのだろうから
老人は日常的に頭を酷使して負荷を掛けるようにしておいた方がボケ防止になるって事だね
説明になってない
研究費が欲しくて大袈裟なこと言ってるパターンだろうね
それだろう
修道女だからな
周囲も毎日毎日決まりきった単純なことだけしていたんだろう
単純な計算をさせると脳が鍛えられ軽度のアルツハイマーに効果があるというのは
吹聴するの辞めたほうが良い
バカを釣りたいのかね
ぶっちゃけキーパーソン子供の顔とか5年くらい見てない人もいるがあれは虐待にしてはいかがか政府
ワイみたいに日ごろ脳を酷使する生活しとればまた違うんやろうけど親はそうではないし
せやけど聞く耳持たんのや
あと勘違いしとるのおるけど、修道女の仕事にカウンセラー的なものがあるから
単純なルーチンワークしかしていなかったから発症していることがバレなかった的な推論は当たらんで
なぜなら相談者の相談は多岐にわたるわけで、それに適切な回答ができなければおかしいことはすぐにバレるからや。掃除と野菜作りと聖書の朗読しかしとらんと思っとるなら大間違い。
最初から入出力を絞っておけば破損時に出力に混じるノイズも気にならないよって話では
それが規律の厳しい修道女だったから他の認知症患者より周りに認知されにくかっただけで
アホか
それじゃあもう手遅れじゃねえか
tauを掃除しろ
動作の記憶は小脳がかなり重要で大脳のウェイトは下がる。
彼女は規則正しく、礼儀正しく生きてきたルーティンがあった
ボケはその人の生き様、問題行動をする人は若い頃クズだっただけ
つまりたまたま
海馬あたりがやられたら短期記憶機構にエラーでるので、これがやばい
かつ死んだら脳を検体として提供してる
なのでルーチーンだけができたわけじゃない、彼女は毎月の認知テストをパスしてる
脳が縮小し、組織がダメになってたtがテスト(ちゃんとした国際的なやつ)はパスしてる
たまたま1人だけの話でもない、(全員調べてるから)、本にはもっといろんな例が出てくる
もちボケた例も書いてある たまたま、彼女の話だけ紹介しただけ
別に修道女全体の認知症の発生率が、低いとかもない(したがって修道女的な生活をしても予防にはならない)
ボーッと生きてんじゃねーよ!
これだと思う。新しいことは覚えられないし対応できないけどそれで困らない生活環境だった
そもそもバカや貧乏人は早死にするから痴呆症とは縁が無いんだよなぁ・・・w
文盲ガイジも見習えよ😄
感情で動くタイプはヤバイ。
たまにしかやらないパソコン操作とかはどんどん忘れていく
毎年パソコンで年賀状作ってた人が、年々症状が悪化して1人で作れなくなっていくし
忘れないようにメモっても、そのメモをどこにやったかわからなくなる・・・
たまにしか使わない通帳をどこへやったかわからなくなったり
ガラケー使って電話をかけたり出たりするのも、怪しくなっていく
彼女だけでなく全員がテストを受けている
そして、修道女全体の認知症の割合は世の中と変わらない
よって、修道院がルーチンワークで食べ物が健康によいからではない
国際的なチェックテストなので、医者も認知症とかの可能性もない
軽いアルツハイマーでも脳トレに上達はする、
しかし認知機能の衰えが止まるわけではないってよ
数学の学位持ってて80歳まで数学の教師やってたってよ
お前、修道院に夢見すぎ
で、教師引退した残りの二十年も何処かで数学教えてたんか?
教師って痴呆症になりやすいらしいから、教師だったことが大事なのではなく
難しい本読んでた、みたいなこと書いてあるから、常に数学のトレンドは追いかけてたんじゃない
もちろん、君が正しくて、ロボットのように難しい本を繰り返し読んでたのかもだけどw
確かに興奮したりエッチな事を考えたりするのは老化防止にはなるやろね
マジで何十年も同じ時間に寝て同じ時間に起きてる。
俺には絶対にマネできん。
強い言葉を使うなよ…
かいつまんで言えば規則正しく常に生きてきたから認知症で頭ぶっ壊れてもその習慣が残り続けてるってだけの話
脳が衰退しようが認知症という症状が観測できなかったのではないか
検索してみろ
もうマジでのび太みたいに寝たい時にスッと寝たい。
ここから
>その結果、脳が衰えても、日常生活に支障があるような認知障害が起こらなかった
ここに飛躍する理由がよくわからん
「脳が衰えた」のに「障害が起こらなかった」理由を繋げて説明してほしい
難解な文章を読んでいても脳が損傷だらけだったことに変わりはないのだから
↑誰がどうやって調べたのか書いてないのにそこから想像を膨らませていくのやめてほしいわ
こういうので古代エジプト人は「近頃の若い者は・・・」と言ったとかいう嘘が通説になるんだわ
ある程度症状が進行しても無意識の中に刷り込まれた日常はそのままなんだよな
日常生活がルーチンワークになってるからボケていても解りづらい。
ネットの悪口は厳罰化が決定したので黙るかしか無いだろ。
テレビ垂れ流しおじさんおばさんはそれしか判断する情報の入力してないからアレだし
複数のソースの情報で客観視できるように渡せは
一部ソースに依存してなければ自分らよりまっとうな判断できることは多い
昔の体験とか記憶は残るからな。
ケースワーカーが来て要介護度チェックする時に普段ボケてる人がしっかりするって話はよく聞くから、人目を気にするのがいいのかもしれんな。
つまり、痴呆は甘えってこった
修道女だったら宗教的に解剖を拒否すんじゃないかなぁ、本人の許可取ったのかなぁ、
許可取ったというなら本人痴呆だったんじゃないのかなぁ という素朴な疑問
進行を遅らせる事は出来る。
脳が損傷していても無事な部分が残っていれば、通常の日常生活は可能という可能性がある。
"常に新しい数学のトレンド"ねぇ〜。
追ってたのかもねぇ常に最新の数学のトレンドとやらを。
…言ってて辛くない?w
体に染み付いてる行動だと認知症になっても全く問題ないのかな。
全くボケずに亡くなったから、頭使うの大事だな
事実と仮定しても、例外の範疇だと思う。
認知症の常同行動と見分けがつかないのかもね
長くなるから「脳細胞に咲く「毒の花」がアルツハイマー病の真の原因と判明! - ナゾロジー」でググれ
最新研究の説明があるから
ことごとくが「子供時代」に戻って、大人になって以降の記憶や知識が薄れてる感じだったから
子供時代で完成されていれば、発症しても問題ないんだろうな
トイレが出来なくなるパターンもある
たった一件の事例ですげぇわ
フェミは10代でも、認知障害があるw
認知症テストは修道女全員が受けてて、それは一般の人が受けるテストと同じもの
ほとんどの修道女は一般社会と同じくらいの割合で認知症を発症してる
よって修道院だからよかったとか、同じ生活だから気が付かなかっただけじゃね、ではない
この女だけが常にテストをパスしてたのに脳を解剖してみたら、脳の状態は認知症患者のそれだった、って話
たった1例じゃないよ、本読めばほかの例も出てくる
元記事にそんな情報ないのだが
どこを読めばいいんだ?
脳の駄目なところを使うのを避けて、記憶の直通回路を作ってくれる。
要するにエイチデーデーのデフラグみたいなもんだ。
教会で必要な仕事は若いころに覚えていて、意識しなくても出来るようになっていたんだろう。
若い時に出来た脳細胞と神経は一生残るが、年取ってからの脳細胞は死にやすいのかもしれない。
人間の人生で神経系に限れば20歳までに7割が決まるからな。
つまり一生の仕事は20歳までに習得しないと駄目って事だ。