Twitterより
この給湯器…実は給湯器じゃない。お客様から給湯器交換の見積依頼。他社の方が安いってチラシ見させられ…うちのが1万安い。って言ったら、さらに値下げを要求。壊れてるから次の日設置したのに、完了後…シャワー水栓も無料で交換しなきゃ金払わない。って言い始めたので、取り外してきた決断の証。 pic.twitter.com/tkT0p3GXcs
— かわちゃん@埼玉の設備屋 (@kawaken1985) June 14, 2022
「キャンセルできるならありがたい」とか言い始め、キャンセルじゃない。拒絶だ。って思いながら、外してたら、取り外している間にガス屋呼んで見積させるとか、どんだけモラルがないの?って怒りを覚えました。ある意味そんな人と一生付き合わなくてよかたっとしみじみ思いました。
— かわちゃん@埼玉の設備屋 (@kawaken1985) June 14, 2022
ちょっと分かりづらいかもなので一部修正
客から給湯器の交換見積もり依頼が来る
↓
他社のほうが安いとチラシを見せられたが、
自分のほうが安いと言った所、更に値下げを要求される
↓
客の給湯器が故障しており、大変だろうと思って
次の日に設置した
↓
設置完了後、客からシャワー水栓も無料で
交換しないと金を払わないと言われる
↓
そう言われたため、せっかく設置した給湯器を外す
↓
外している間に客はガス屋を呼んで見積もりをさせていた
この記事への反応
・ひどい話しだなぁ・・・
新品卸してお金も貰えず、大切な時間まで取られるとは・・・
泣けてくる🥲
・こーゆーのが無い世の中になって欲しいな😠
・不動産賃貸営業辞めたくなった理由がこれ。人の労力を平気で踏み躙る。さも当たり前の値引き交渉、他社と比較発言。
顧客心理として損したくない気持ちは分かる。
ただこちらも心があるので一生懸命やった分ちゃんと傷つく。
この設備屋さんのように断るのが常。
・どこも大変なんですね いろいろと…
・そんな人お客様じゃない!
・お金を落としてくれるからお客様になるんであってこんな奴お客様じゃないよな
・小売り業ならみんな似たような経験あるんだなぁ。
値切られて、良く分からない瑣末事にイチャモンつけられて…。
実際に撤去に至ったことはないけど、それ以上をお望みなら外して帰りますってお伝えしたことなら何度かある。
・先日似たような話はあった。モノの道理が理解できない人多くなったよねぇ
・この設備屋さんは正しい
ゴネてゆすりたかりじみた
値切りとワガママ言うのは
付き合いもつだけ無駄
被害にあわれたのはご愁傷様です···
【【衝撃】設備業者「給湯器の温度、42度以下に設定するとガチでヤバイ事になるぞ」 → 想像以上に恐ろしい被害だった…】
【【半導体不足】梅宮アンナさん、自宅給湯器が壊れて大ピンチ「最悪数カ月風呂なし生活になるかも」】
どんだけわがままなんだよ!
そんなに安く済みたいなら自分で取り付けろよ!
そんなに安く済みたいなら自分で取り付けろよ!

家も見積もりださせて安くされないと連絡先ブロックしてそれ以降無視してる
見積もり出た買いやすいっては無しいs手るのに困ってるからと勝手にお前が設置したんじゃんw
給湯器ではあるやろ
電気屋で粘った客が得するクソみたいなシステム嫌い
給湯器じゃないんだとよ
はい終了
こんばんワニ
映画『君トン』を見て消費税のヤバさを知ろう
6月17日から公開🤗
ここを値切るやつの神経が理解できない🤯
給湯器ケチると危険だぞ。最悪火を吹くからな
当初の3倍ぐらいかね払ったことあったわ。
値切り合戦みたいなもんで、こういうのは業者側にも怪しいのが多いからなんとも言えんわ。
他社との比較と値下げ交渉はデフォじゃね?
文章下手すぎて意味分からん
>決断の証(キリッ)
結局給湯器だろ
金払わないなら詐欺で訴えますぐらい言えよ
この業者馬鹿だろ。
強気に出ればいいのに、愚痴をタラタラと
お金払わないと思う。
要求を受け入れてくれるガス屋にあたるまで繰り返すと
温水器なんじゃね?
温水器なんじゃね?
逆ギレじゃん
値切りたくなる気持ちはわかるわ
全て大阪人が悪い
まだこれがマシってくらいのヤツいるかもしれん
だからいちいちTwitterにさらすなよ
いきなり矛盾したこと言い出して
じゃあお前は何を設置したんだ?って話になるから
俺の頭がパニック起こしてる
晒されると困る人なの?wあなたw
こんなん、田舎じゃ日常茶飯事やぞ、他社より格安は標準、さらに値下げは強要するしあれこれ無料ははやって当たり前、まだ話が終わってないのに他の業者に連絡し出す事などよくある事、夫婦揃ってタダでやってもらって当然と思ってる
業者は文筆家でもないんだからまぁしゃーない
しかもこれ愚痴ってるだけで、それ以上もそれ以下もないものだしね
こんな説明したんならそりゃキャンセルもされるわ
電気ガス水道はただでさえ悪徳業者が多いんだからよ。
難癖と悪口をただただ繰り返す
プロ意識低過ぎ
文章読む限りは契約してないというね
次はもっと高くなるのに
同じく…なんやろ
うるせぇ、おまえ書き込みできなくするぞ!!!
これに応じたのが間違いの始まり
「安易な値下げは商売人の恥」正規のお値段で買ってくれた他のお客様にも失礼だ。
相見積もり以外には決して応じるべからず、しつこく値下げを迫ってくる奴は、その時点でヤバい奴だよ。
そりゃお前みたいなクズ客は晒されて当然でしょ。
名前や住所出してるでもないんだから、ありがたくおもっとけ。
これが間違い
文筆家以前の問題、義務教育レベルの話だろこれ?
この手の取り付けって基本前金だろ?
前金でないなら前金にするべきだろ?
全て口頭の口約束だからな
見積もりの翌日なんだからそら契約してるでしょ
客も「キャンセルできるならありがたい」って言ってるじゃん(未契約ならキャンセルもくそもない)
ガス屋にも「あそこの人はいくらで取り付けようとした」とか言って値引きを要求してるんだろうなぁ
うちの給湯器が経年劣化で水漏れするようになったから取り替えたけど
新しい給湯器が届くまで不便だから一時的に代替の給湯器を設置してくれたけど
これその代替の給湯器を無料と勘違いしたって話やろ
ウチも数年前に給湯器と最近は蛇口交換したけど
交換完了後の後払い制だったぞ
契約という概念を舐めてるからすぐ裏切る
次の日に設置した
↑用は見積りして決めかねてる時に勝手に設置したんだろ?取り外してる時にガス屋呼んで見積りさせたってのもお前んとこの値段に納得言ってなかったから事前に呼んでたんじゃないの?
こんな報告書を上げてきたら査定下げるわw
優良な業者さんほど、なかなか手に入らない情報を提供してくれる
この業者さんが優良顧客に恵まれますように
人に見透かされる。
知人友人が実害や引くほど細かい所が出ることが有ったらそれで、終わりだよね。
客じゃないだろ
ただの通行人Aだ
可哀想だけで設置したの?それじゃ商売にならんでしょ
注文した給湯器が届くまでのつなぎとして手持ちの売り物じゃない給湯器を緊急設置したってことだろ
温水器や給湯器は生活に必要だから、お客目線で判断したんだろ
こんな調子で客に説明しても
客に伝わらないよ。トラブル起きて当たり前
こんなご時世なんだから安く済ませたいんだしさ
そういう人は一定数いるからちゃんと発注書と請書書きましょう
ザパニーズ。
あなたの同胞ですね。
韓国の人が、よくそう言ってますね。
オーナーにリスク負わせて上澄みかすめとってるだけやん
この業者馬鹿だよな。
客の言いなりに安請け合いをして、請けたのコイツなのに、客のせいにしてるっていう。
文句があるなら、安く請けなきゃいいだけの話
ゴネればどうにかなると思ってるやつはいるからね
恐喝までいったら通報でいいと思う
義務教育レベルが身についてればこんなことにはならない・・・
なっとるやろがい!?
実は給湯器じゃない の一文がよく分からない
誰か教えてください
何やっとんじゃコイツ
取り外してなかった事にするか、裁判するしかねぇw
自転車屋を親切なとこだなと思ってたら
ブレーキやチェーンなど直しておいたからって4000円くらい請求されたわ
中古7000円で買った自転車勝手に直してんじゃねーよ
この一言が余計やろ
シンプルな内容をわざわざ伝わりにくくする無能
設置前に請求書なり書かないの?
ゴネたら訴えればいいだけのような
書いてないだけで契約はしたならこいつも金額に納得してるんだから見積時の値下げをあーだこーだいうのはおかしい
とりあえず、お前はハロワに行けw
裁判にどれだけ金と労力がかかると思ってんだ
国語勉強し直せ
"決断の証"やぞ
次の日に設置した
大変で困ってる奴が相見積なんてしかけてくるかよw
「この給湯器…実は売り物の給湯器じゃない。仮設設置用の代替器」って書けばわかりやすいのに
これは給湯器だけど、顧客の横暴に奮起して取り外した決断の証でもあるんだ。みたいなこと言いたいのかと。文の最初と最後を繋げたはつけだから分かりにくすぎる。
いやそうじゃない。ツイートの最後に「決断の証」って書いてるだろ・・。
「ただの給湯器じゃない。俺の決断の証だ!」とかなんかそんな感じのやつ。
返信ツイートの中で仮設設置してと書いてあるが
見積り以上の事をさせられるんだから条件が違うやろ?
水道なんか4,5万するのにそれをサービス強要する方が馬鹿やん
この一文のせいで何か意味不明
連れて回って買ってくれないとか、それは今回のと違うのでは?
その通り、だが2回目以降は無い。
店側もあんまり大事にはしたくないし、出禁しかり次回からお断りって事で損切りって判断になりがち
ただあまりに高圧的・威圧的だと警察案件にはなるけど
客とのコミュニケーションにも問題あるんだろうなこの人
鵜呑みにできないわ
文章が支離滅裂で頭おかしくなってくるわ
はちま修正後も「他社のほうが安いとチラシを見せられたが、自分のほうが安い」がもう意味分からん
契約を結んでおきながら金を払わないという奴は取り立てとかいう次元じゃない民事の枠を超えた詐欺なので警察呼んどけ
請けた業務内容と違うことやから別の話やで
契約書まで交わしたかどうかは分からんが。
仮に交わしてたとしても裁判やなんやする手間暇考えたら取り外しが妥当
こんな客だから後から来たガス屋はおそらくタダにしろ!しないと業者変えるぞ!とか言われてるだろうな
そんな金額になるなら水栓くらいサービスしてくれないと割に合わないっていう話を自分に都合よく語ってないだろうな?
こんな日本語不自由で社長勤まるもんなの?
そういう人はどこいっても拒否される
ちゃんと説明しなかったから途中でこじれたようにしか見えんのだが
騙すってのとは違うな
足下見てる(つもり)って感じかな?
後ホントに壊れていたのか?壊れる前から調子悪くて合い見積もり取ってたところを壊して
無理やりつけたんじゃないのか?契約前なんだろ?というか古いのを付け直せよと。合い見積もり
してる余裕はある状態だったんだし、外してる最中もまだ見積もり取ってたんだろ?
さらに努力に対して感謝が無いと世の中上手く回らないよ
分かりやすい。
しかし、そうなるとツイートの文章力を見るに、客とのコミュニケーションで齟齬が発生してそうだよな
客の立場が強い日本が特に多いのだろうか
クレーマーでは無い
ただの詐欺師だ
店「交換必要です(善意のつもりで急いで勝手に交換)」
客「見積だけお願いしたのにおかしくないですか!?」
店「でもうちのほうが安いし・・・」
とかいう行き違いとかありそう
業者側も値下げ後の値段で納得したから設置したんだろ?それに文句つけるのはおかしいわ
クソ客の横暴で、結果的に給湯器としての役目を果たせなかったことを揶揄したかった一文なんだろうが、文章がイミフすぎ
クソ客を論いたいのはわかるが、日本語力が拙いと伝えたいことも伝わらない
義務教育は大事だという教訓にすべきだな
どんな工事内容か気になるけど、漏水修理やガス漏れ修理みたいな見えない部分の工事じゃないよね?
大体のお客さんは不動産に近い業界でよく見かける謎の商習慣とか知らんよ
説明しないでも分るだろう的な奴はそこそこ見かける
自分25の人じゃないけど、同じ経験したことあるよ
漏水修理やガス漏れ修理みたいな見えない部分の工事じゃないよ
取り外した給湯器はちゃんと中古扱いにするんだよな
素人との価格交渉時間の無駄だし
変な客も居るが変な業者もいるんでその辺うやむやなら墓穴をほっただけだわ
他のところはそれ込みの値段だったんじゃないの
見積もりだして了承貰って取り付けたけど、そのあとやっぱ金払わないってゴネられた話でしょこれ
いい加減に安かろう悪かろうの適正価格を常識にしないと国ごと潰れるぞ
「これだけ値切れました!」
とかやってる連中がいつまで経ってものさばってるからこういう糞人間が育つんだわ
奴らは全く自分が悪いとは思っていない
むしろ「安くするのは当たり前」「安くしないお前が悪い」としか思ってないからやり続ける
分かりにくい話にして都合の良い風に言ってるようにも見えるな、客側の言い分も聞いた方がいいかもね
客の言い分を聞いたらこうなった
って話なのに馬鹿なの?
その辺の流れが曖昧なのがよく分からん
安いにはそれなりに理由があるからね。
物の値段は下限があるから、それより安くするには人件費を削る事になる。
お金で安全を買うか、安くして不安全を買うかって事ではあるね。
言い分もクソも無いだろアホかw
ちょっと日本語が不得意そうだからもしかして客との会話の中で何か齟齬があったんじゃないか?と思ってしまう
契約した後に作業員相手に値下げとか無理ゲーやろ
怒りで順序立った文章になってないから分かりにくい
どう言う意味??
金も受け取らずに作業した業者の落ち度でしょ
自分で安いとこ見つけたなら「じゃあそっちに頼めよ」って話や
見積もって作業後にキャンセルは論外だが。
それで客と意思疏通できなかったのでは?
なにこれ?本契約もしてない段階で勝手にこんな事されたら怖すぎるだろ
取り付け取り外しの工事費だけ請求すればいいのにね
「屋根瓦を無料点検しますよー」からの「壊れてたんで修理しときましたから金払えやコラ」な例のやつ
そりゃ金払わないといわれても仕方ないだろう
この客と同類くさいぞ
まず最初にこっちに連絡相談して欲しい案件
知らない間に勝手に交換されていても
保安上問題あったら責任追及されるのはこっちなのだわ
「この給湯器…実は給湯器じゃない。(厄介な客から)取り外してきた決断の証。」
厄介な客の説明が長いだけで普通に読めるだろ
その時に知ったが給湯器って結構するのな
値引きしまくる上司になったら今までより初期提示額が1割高くなった
本人安くなったと自慢してるけどお前の交渉時間無駄になってるだけっていうね
でない←コロナ部品不足のせい
2月に注文した客はクレームになっとるらしい
この客は恵まれとるのに何いってんだ?
そのまま冬を迎えて凍え死ねばいいよ
そういうのが回りまわって日本の経済ダメにしてんだよ
本当にダメなのは高給取りの公務員だけどな
あいつらの給料のための増税ですよ
犯罪者予備軍のくせに
俺が交換頼んでこんな変な奴来たら即追い返すわ
交換したから金払えって言ったら払わんと言われて
泣く泣く外しましたって事?
めっちゃ分かりづらい。今までどうやって生きて来たんだろ
勝手に交換しないでしょ
決めた金額があるのに施工後にプラスで他やらなきゃ金払わないって言ってきたんでしょ
やっちゃう業者も多いだろうし、この人も取り外したもののキャンセル料や工賃は請求してないみたいだし
警察呼ばれても払えばいいんでしょって思ってそう
設備関係でブラックリスト入りしてんだってよお前
給湯機じゃなかったっけ?違った?
ここだとすぐ交換できてるけど…
ウチの実家も先月給湯器交換したけど、特に遅延とかなく作業終わったらしいし
代わりのもん来るのに1週間だとさ
真夏真冬じゃなくて良かったけどマジでしんどいわ
理不尽な要求をする客の家から取り外してきた、決断の証でもあるのだ…!
ってコト!?
給湯器以外にも暮らし系の豆知識いっぱいあって
めっちゃ学習できたわ
こんな伝わりにくい文章書いてるあたり変な客に絡まれて損するのもわかる
この給湯器…実は給湯器じゃない。
中略
決断の証。
わからんのか?ww
この手の業者に何を期待してるんだかわからんね
最初の給湯器が給湯器じゃないがわけわからん
当たり前の値引き交渉、他社と比較発言なんて普通のことやろがい
嫌なら最初から相手にすんな
こいつやばいだろw
そのまんま悪徳業者に騙されるムーブ続けてるの草だよな
>取り外してきた決断の証。
なんて言って自分に酔ってる感じもするし。この設備屋さんにも問題がありそう。
多分客もそう思ってて意思の疎通できなかっただけだろうな
普通の日本語喋らないと客も困るぞ
この時点で警察に通報することを相手に伝え、
それでも不払いするんだったら実際に通報したらいいと思うが。
どうせ一見客だし、遠慮する必要はどこにもないよね。
通報できない理由がツイート主側にあるとか?
国語へたくそな奴多すぎだよな
契約書も締結せずに勝手に工事してるから警察なんか呼べるわけない。
まあ客もkzだとは思うけど
あなたの同胞ですね
がめつくもっと値引きをねだってしつこいから切った方が良い
実は給湯器じゃないって?何なの?中身が抜き取られていたとか?
自分のほうが安いと言った所、更に値下げを要求される
↓
客の給湯器が故障しており、大変だろうと思って
次の日に設置した
勝手に設置してんのにコイツの脳内どうなってんの?
くっそ分かりづらい文章やね
こんなんじゃ客商売無理だろ
日本語が通じなかったのでは
契約後に反故にされてるんなら、取り外す必要がない。事後の事態で業者側が悪いのがわかる。
客は糞なんだろうなってくらいは伝わるけどさ
ところで給湯器じゃないっていうのはなんだったの?
文章苦手な人が慣れない言い回しで言うから意味わからんと叩かれるんでしょうが…
むしろ確実に日本人
話違うやろ