• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

有吉弘行、煮魚をディスる視聴者に苦言 「かわいそう」「ムカつく」

48tewa94ta


記事によると


・お笑い芸人の有吉弘行さんがが17日放送の『マツコ&有吉 かりそめ天国』(テレビ朝日系)に出演し、魚の好きな食べ方をめぐり、持論を述べる場面があった。

・番組では、39歳視聴者から魚の食べ方について「お刺身、軽く炙って、しっかり焼いてといろいろありますが、煮て食べるのが1番うまいという人っているんでしょうか。もちろん煮魚もおいしいですが、生・炙り・焼きと並ぶ力はないと思います。『魚は煮て食べるのが1番』と思ったことありますか?」というメールでの質問があった。

・これに対し、有吉弘行さんは「この人5歳とか?」「かわいそう」「ただただかわいそう。軽蔑するわけじゃないんだけど。うわ、こういう人生なんだって感じ。かわいそう」と冷たく言い放った。

・また、有吉弘行さんは投稿者の「軽く炙って」発言について、「最近回転寿司で炙りあるじゃん。あれで覚えたんじゃない? 煮魚なんてお母さんが作ってるやつだから『うーん…』って思ってるんじゃない? バカだから」「ダサ。恥ずかしい。絶対言わないほうがいいよ。『軽く炙ったやつ美味しいですよね』なんて。恥をかくのあなたよ?」と辛辣なコメントをした。

以下、全文を読む


この記事への反応

なんで怒ってるんだこの人

でも刺身のほうが旨いよね

こんなただのプロレスにマジレスしてるやつが一番ヤバい


39歳「軽く炙ったほうが…」
確かにキモい


魚の種類によるやろ

> もちろん煮魚もおいしいですが、
おいしいって言ってるからええやんとはならんのか


結局フライが一番美味いんだよ

煮物は料理人の腕次第やししゃーない
ワイはカレイの煮付け大好きやで



関連記事
有吉弘行さん「SNSの病気プロフィル、よくわかんない。ずーっと芸能人の悪口を言ってる。(病気)だから文句言うなよってこと?」

有吉弘行さん、大御所芸能人に『クソババア』と呼んだ原因で共演NGになったことを明かす → 相手は誰かと思ったら、とんでもない大物だったwwww





まぁ人の好みはそれぞれっていうし…
ちなみに銀だらの煮付けが好きです







コメント(683件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:01▼返信
政権交代
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:01▼返信
うめぇ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:02▼返信
そんなことよりダチョウ倶楽部に謝れよ🐴
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:03▼返信
味の好みは人それぞれ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:03▼返信
どーでも良い事にすらケチつけるヲタ気性
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:03▼返信
おめえ金目鯛の煮付けとかサバの味噌煮とかなぁ
食えよ食えよ食えよお!
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:03▼返信
子持ちカレイとかクソ美味いじゃん
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:03▼返信
煮魚にそんなコンプレックス抱える人生もまああるのかもしれない
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:04▼返信
>>7
魚はやっぱ焼きだよなぁ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:04▼返信
ギョギョギョ!
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:04▼返信
48歳にもなってこんな汚い言葉つかう芸風やめたらいいのに
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:05▼返信
金目鯛の煮つけは至高
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:05▼返信
魚によるとしか
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:05▼返信
39でこれは痛い
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:05▼返信
煮魚派なんだろ
いいか
好きな食べ物については譲っちゃならねぇんだ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:05▼返信
可哀想なのは竜ちゃんだよ😞
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:06▼返信
ゾワッとする気持ち悪さがあるのは確かにわかる
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:06▼返信
魚の種類によるな
調理法としての優劣は無いわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:06▼返信
まあ確かに親の料理が不味かったんだろうw 仕方ないw
家で不味い煮つけばかり食ってたら外食でも注文しないだろうしなw
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:06▼返信
竜ちゃんの事があっても

この芸風続けるんやな
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:07▼返信
39にもなってって言ってるが50近いやつがこんな返しする方がキツい
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:07▼返信
いや、質問に答えろよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:07▼返信
魚自体がゴミ
ただの生ゴミ
刺身なんてゲロの味しかしない
あんなのを美味いとか言ってる奴らは間違いなく味オンチのキチガイ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:07▼返信
なんで怒ってんの
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:08▼返信
お前の若い時の方が恥ずかしいだろ。
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:08▼返信
あんなクソ汚いゴミだらけの所で育った生き物が美味いわけがない
臭いしウンコの味しかしない
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:08▼返信
ぶり大根食べてえ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:08▼返信
有吉さぁ、竜ちゃんが寂しいって呼んでるんじゃないの・・・?
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:08▼返信
他人の食事の嗜好ほど千差万別なのはないしな
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:09▼返信
許せねえ!!人生これ程までに侮辱を受けた事はない
悔し涙が止まらない
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:09▼返信
映像見てないから実際のニュアンスがわからんけど
まあこんな質問見たら呆れるのは分かる
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:09▼返信
炙るのが一番って言ってる奴も
実質煮魚が一番って言いたいのか?ってほどにキレてる奴も
どっちもどっちwww
好みがあるんだから押し付けるもんじゃないw
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:09▼返信
何が嫌いかより何が好きかで語れよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:09▼返信
>>1
韓日友好
台湾断交
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:09▼返信
煮付けは何でも同じ味っぽくなるし
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:09▼返信
あぶりってガスバーナーふきつけてるだけだから食う気無くさない?
煮る方が良いでしょ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:09▼返信
そもそも魚って美味しくないんだよ。もともと安くて肉の代用品だったんだけど
値段があがってからほぼ食ったことない。お寿司は、たぶんだけどいい材料を使ってるから美味しいんだけど。
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:10▼返信
魚によって美味くなる調理法は違う
貧しい食生活しか送ってこなかったんだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:10▼返信
メヌケ美味しいよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:10▼返信
>>23
お前病気じゃん
精神的にも味覚的にも
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:10▼返信
煮付けアンチざまあ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:10▼返信
金目鯛とかの煮魚は犯罪的うまさ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:10▼返信
ブリ食ったことないのかよ
あんなにうまいものそうそうないぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:11▼返信
だよな、魚って全部不味いもんな
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:11▼返信
>>結局フライが一番美味いんだよ

1番人気無かったじゃねーか!
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:11▼返信
※37
回転寿司しか食った事無いお前に魚の美味さは一生理解出来ん
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:12▼返信
>>37
チーズ牛丼とかすきそう
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:12▼返信
少し前は知恵袋、今じゃSNSにこんなやつ結構いるよな
指摘されて納得するならともかく基本的に同意しか求めてないし
蔑んだり逆ギレして終わるとかよくあること
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:12▼返信
自分の知っているものが全てなのに、全部知っているかのような浅い発言だからでしょ
事実じゃなくて、考え方が5歳ぐらいってやつ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:12▼返信
焼き魚が好き
徳に西京焼きが最強!
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:12▼返信
鯖の味噌煮おいしいよね…
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:13▼返信
マジレスかよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:13▼返信
>>23
お前は口が悪いけど言ってることは真理だな
みんな自分は高尚な人間なんだと見栄を張って高給料理談義に花を咲かせているけど
人間という生き物は氷河期にマンモス狩りをして生き延びた肉食動物であって
どんなに高級食材をいじくったお高い料理よりも
【手羽元の骨付きローストチキン】にしゃぶり付くことを、本能が求めてるんよね
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:13▼返信
>>29
わかる
うちの親父目玉焼きにポン酢かけるからな
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:13▼返信
キンキは煮付けがええなあ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:13▼返信
>>37
そりゃ肉も安けりゃマズいだろ
バカか?
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:13▼返信
こんな挑戦的な言い回しをしてきたら受けて立つしかないわな
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:14▼返信
有吉クイズで煮物嫌いって言って残してたこいつに食の好みでここまで言われたくないだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:14▼返信
煮や焼きと違って旨味が流れてないので、生が一番美味しさを味わえるかも知れないけど
調理方法が同じの中で言う方が好きだなー。煮魚はアレ、刺し身はアレ、みたいな。
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:14▼返信
さっさと自害してあの世で竜平に謝ってこい
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:14▼返信
昔食った鯛の煮付けはびっくりするくらい美味かったわ
ただ身がバラバラになるから綺麗に食えなかったけど
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:14▼返信
>>24
そういう仕事だから
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:14▼返信
良し!昼飯はアジフライ定食にしよう
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:14▼返信
酒の醸造が盛んで海近い所はだいたい煮付けも美味いな富山とか新潟
広島もそうか
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:15▼返信
ここのコメ欄もいつもこう言う突っかかり方してるよな
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:15▼返信
あ~
上島さん○した人ね
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:15▼返信
金目の煮つけは好きだけど正直煮魚が一番美味いとは思ったことないわ
68.鯖威張る投稿日:2022年06月19日 09:15▼返信
>>34
鯖の味噌煮、水煮うめーだろ。鮭の水煮うめーだろ
寧ろ炙り寿司とは意味不だろ。刺し身の旨味殺してる。焼き魚でも食ってろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:15▼返信
※46 47
あらら、発狂してるやついるよ。でも、みんな口には出して言わないけど、ほとんどの人はそう思ってるよ。
魚は高くて美味しくないって。それは大半の人が思ってることだから文句言ってもしょうがないやろ。

トロとかそういう寿司の材料だけは美味いけど、それにしても高い。
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:15▼返信
お前らは安い肉を濃い味付けにしてればとりあえずうまいうまーいって食ってそう
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:15▼返信
魚の種類によるとしか
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:15▼返信
アホくさ、なんでこんなキレ散らかしてんの?
昨日嫁さんが作って食べたばかりとかか?
50近いおっさんが食べ物の好みの話で人格否定するとかよっぽど恥ずかしいわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:16▼返信
>>53
氷河期の名残りで人間は脂肪を体に蓄えなきゃいけないから
陸上動物の脂肪を「美味い」と感じるようになったらしいな
だから魚でも脂肪がたっぷりのってるサーモンが美味しいというのも、人間の本能に正直な意見の一つだと思う
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:16▼返信
>>69
と、子供舌が発狂しております。
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:16▼返信
※70
大半の人はそういう感じだろ。で、聞いてみたらいいけど魚なんて10年くらい食ったことない(寿司以外で)が
大半だろ。
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:16▼返信
>>34
韓国断絶
台日友好
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:17▼返信
どれかが1番とか思ってるのが、ヤバイ人。
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:17▼返信
>>23
お寿司も?
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:17▼返信
>>70
悪いか?ご飯が進むんや
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:17▼返信
ぶり大根が一番好き
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:17▼返信
魚による
根魚なんかは肉質は白身で淡白だから煮付けて食べると美味い
海遊系の魚は刺身のほうが美味いと思う
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:17▼返信
※74
相手が悪いスタイル飽きた。そのお前がわるいーお前が悪いーってお前の方が
小学生じゃん。
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:17▼返信
鯖缶すき
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:17▼返信
炙りより煮魚の方が旨いやん?🤔
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:18▼返信
>>73
53だけど
ごめん、テキトーに言っただけや
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:18▼返信
※74
客観的にものをみてみ?魚なんて食う人誰もいないやろ。
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:18▼返信
>>82
刺さってて草
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:19▼返信
>>72
お前もなんで怒ってるの?
テレビにマジレスすんのも恥ずかしいぞw
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:19▼返信
毒舌芸とかいうただの暴言。一昔前のバラエティにあった罰ゲームなんかよりこっちを規制してほしい。子供に対する悪影響はこちらのほうがよっぽど悪いわ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:19▼返信
焼き魚 > 刺身 > 煮魚
これが基本。
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:19▼返信
>>75
そんな奴が大半なのか?
なら有吉に5歳でちゅかー?て言われてもしょうがないな
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:19▼返信
>>86
生活範囲が自分の部屋だけのお前にはそう見えるかもな
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:19▼返信
鮮度が一番、鮮度が落ちた魚を煮付けににするより、刺し身でも食える魚を煮付けるほうがうまい。
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:19▼返信
>>86
一番客観的に見てないのはお前やろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:20▼返信
ただの老害やな有吉も
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:20▼返信
鰹のたたき全否定で草
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:20▼返信
>>86
お前、、言い返せないからって小学生でもそんなこと言わんぞ
めっちゃおるやろうに
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:20▼返信
前半は否定しないけど、流れるようにブーメランなのはいただけないかな
「『魚は炙って食べるのが1番』と思ったことありますか?」と聞いてるようなもの
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:20▼返信
煮魚は作るの楽で上手いから良く食べるわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:20▼返信
鯖みそ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:20▼返信
>>2
キレ方が見てて痛々しい
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:20▼返信
>>76
BTS解散

今はこっちのほうが効果的だぞ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:21▼返信
>>90
そんなん人それぞれやろって話
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:21▼返信
どう考えても魚の食い方として煮魚は2軍だろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:21▼返信
大人になりきれない子供おじさん
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:21▼返信
>>9
魚で一括りにしてる時点でエアプだとわかる
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:21▼返信
ナメタガレイの煮付けはうまいな
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:21▼返信
こういう感じで上島さんを虐めてきたんだね
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:21▼返信
むしろクズ魚でもうまく食えるのが煮魚
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:21▼返信
>>3
・これに対し、有吉弘行さんは「この人5歳とか?」「かわいそう」「ただただかわいそう。軽蔑するわけじゃないんだけど。うわ、こういう人生なんだって感じ。かわいそう」と思ってそう
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:22▼返信
>>11
悔しさが滲み出ちゃってて見てられない
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:22▼返信
食の好みなんて各々違うから断言するものちゃうやんけ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:22▼返信
こいつまた人追い詰めて自殺に追い込みそうやな
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:22▼返信
竜ちゃんがさ、寂しいって呼んでますよ?
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:22▼返信
好きな人にはわるいけど、不味いものは不味いよな。そりゃ本当に美味しい煮付け食ったことないって
言い出せばいろいろキリがないけど、そういう一般的にすぐ食えるかどうかも含めての判断なら(わざわざ高い店にいかないといけないなら計算外)そうなる。

比較対象とするのは惣菜屋さんの惣菜までだよ。それで他のほうが美味いってんならそらそうだろ。
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:22▼返信
>>12
身をほぐしてご飯に乗せて煮汁をちょっとかけて食うのがうまい
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:22▼返信
魚によって合ってる食い方違うんだから調理法で一番〜とはならない
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:23▼返信
こういう返しする奴が子供に見えるが
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:23▼返信
お母さんがおばあちゃんが作ってくれた煮魚の方が
どんな高級魚料理よりもおいしいと気付く時が来る
来ないアスペやサイコパスも少数いるが
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:23▼返信
お前らが顔真っ赤に反応してるから有吉のこの芸風は合ってるということ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:23▼返信
煮付けうまいよな
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:24▼返信
>>90
焼き魚は旬のカマスがコスパ最強だと思ってるわ
骨もゴツゴツして取りやすくて食べやすいし
コスパ度外視ならアカムツ(ノドグロ)が至高
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:25▼返信
>軽蔑するわけじゃないんだけど。うわ、こういう人生なんだって感じ

それを軽蔑というのでわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:25▼返信
煮魚ってタレの味やん。あれで魚食ってるつもりとか頭弱い。甘ったるいタレ食ってるだけのガキ料理
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:25▼返信
???「えっとぉ、魚を煮て食うヤツはバカですw💋」
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:25▼返信
>>68
煮魚ってタレの味やん。あれで魚食ってるつもりとか頭弱い。甘ったるいタレ食ってるだけのガキ料理
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:25▼返信
釣ったワラサでブリ大根は至高
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:26▼返信
完璧な食材と究極の料理の腕を持つ人が魚料理を作ったとしたら煮魚が一番美味いんじゃね?
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:26▼返信
>>126
おつかれさん
130.投稿日:2022年06月19日 09:27▼返信
このコメントは削除されました。
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:27▼返信
唐揚げ一択
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:27▼返信
たぶん奥さんに魚の煮付け作ってもらったんやろなあ
必死こいて奥さんの擁護してるんよ、かわいいもんじゃないか
お前らはお前らでこの場末のアフィブログのコメント欄を伸ばすことで
間接的に奥さんとのノロケの片棒掴まされてるんだよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:28▼返信
>>54
目玉焼きにはマヨネーズ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:28▼返信
>>104
それあなたの感想ですよね?
なんかそういうデータとかあるんですか?
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:28▼返信
あら汁も最高
魚の出汁の味は刺身では味わえない
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:28▼返信
こいつ調子乗りすぎだな
何も面白くないのに売れてるのも謎
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:28▼返信
やっぱ煮魚はちょっと臭みが強くなって苦手なんだよな。
タイの煮付けとはだめだが、サバとかカレイとかおいしいけど・・・

よく考えたら焼き刺し身煮魚全てにおいて、
青魚は好きだけど 白身魚は苦手だわ。好みだな。
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:28▼返信
>>25
かぜーに〜ふかれ〜てぇ〜
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:29▼返信
刺身が一番魚の旨さを感じられるんだよね
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:29▼返信
朝イチの時間の有吉記事はテッパンやな
頭使わなくていいしつい見ちゃう
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:29▼返信
※90(
知るかよラーメンもとんこつ、しょうゆ、みそ、しお好きなのもひとによって違うし勝手に基本とか決めつけるな(笑)
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:29▼返信
正直、ここにキレるのは意味がわからん
どちらかと言うと昔の有吉は煮魚とかいらんって言う側だっただろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:29▼返信
マジギレやん
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:29▼返信
あんこう鍋より旨いものは存在しない
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:30▼返信
こういうの美味しんぼとかでありそうやな。「本当に美味しい煮付けを食わせてやる!」とかなんとかいって食わせるの
でもそうじゃなくね?その人にとってはもう何十年生きてて、そういう結論なんだからそういう人にとってはそれが真実なんやろ。そこには煮付けがうまく作れない人ばかりとかそういう事情もあるやろ。
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:30▼返信
鯖缶ウメェ!
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:30▼返信
日本人は犬や猫より賢いイルカやクジラを食う野蛮民族のクセに

猫を食うと酷いとか言う、自分達だけは良いという思考の民族性
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:30▼返信
オタクが趣味を馬鹿にされた時と同じ反応で草
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:30▼返信
>>142
嫁が作ってくれるんとちゃうか
知らんけど
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:30▼返信
生肉食ってるの見るとうわあと思うけどその人の好きな食べ方だから好きにしろと思うけどね。煮魚にしようが焼き魚にしようが食べる本人の自由やろ。
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:30▼返信
>>142
その場その場で逆張りして相手怒らせて気をひかせる芸風なんだから
そんな軸持ってるワケないだろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:31▼返信
あーあ、またこいつ自殺者1人増やしたのか人殺し
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:31▼返信
炙りサーモンおいしいよねー
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:31▼返信
>>12
のどぐろの方が旨いw
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:31▼返信
人による
で終わる話なのにかわいそうとか言ってるよ
恥ずかしくもなんともないのにね
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:31▼返信
有吉弘行「志村(けん)さんがなくなってもう1年半になりますけども…もう呼んでんじゃないですか?」

有吉弘行「志村さん、寂しくて。『竜ちゃん寂しいよ』っておっしゃってるんじゃないですかね、天国で」

有吉弘行「志村さん絶対天国から『大悟もっと頑張れよ』『竜ちゃんそろそろ寂しいよ』って(言ってる)」

上島竜兵が首つり自殺
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:31▼返信
>>132
俺もその線が濃厚だと思ってる
そこまで魚の煮付けに思い入れある奴おらんじゃろ
奥さんが作ってくれたのを擁護することで、本人だけに伝われば良い愛をアピールしてるのさ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:32▼返信
煮魚が一番うまいっていうんならどんな魚でも全部煮魚でくうだろw
生でも焼いても題して美味くないから煮て食うだけであんなもん消去法だわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:32▼返信
焦げ臭いだけの炙るはこの四種類の中で最弱やな
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:32▼返信
上島を自殺させたような奴の言葉なんて誰も信用しないよ
さっさと社会から消えろ

161.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:32▼返信
魚はフライが一番
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:32▼返信
●ただひとつ言える事が●

日本の漬物よりキムチ食べる人の方が多いよな
若者なんて漬物嫌いだけどキムチは食うからな
キムチ鍋、キムチ牛丼、豚キムチとか最高だわ!
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:32▼返信
煮魚って味付け濃いから嫌い魚が泣いてるわ
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:33▼返信
カレイとメバルの煮魚最高!瀬戸内産
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:33▼返信
効いてて草
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:33▼返信
何だかんだやっぱり刺身がいいよね
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:33▼返信
日本人があたり前のように食ってる焼き肉

これ考えて流行らせたのは韓国人だからな
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:34▼返信
軽く炙るは旨味食感を失うような失敗しようのない炙るだけで食えるかどうかの鮮度や食材依存だし、煮るとなると臭み脂身のあるのも扱うし知識技術に左右される。臭みや脂っこい魚は軽く炙るくらいじゃ食えないのでそこで既に食材が限定されている。
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:34▼返信
>>144
あんこうは美味いけどヌメヌメしててエイリアン食ってるみたいで「ひえぇっ!」ってなる
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:34▼返信
俺も煮魚が一番好きだわ
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:34▼返信
例えばふかひれ姿煮とか、美食家の定番なのだが。生まれと育ちと食生活が透けて見えるな
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:34▼返信
日本人って産地だけで納得する馬鹿舌
素材なんかよりどこ産かで美味しく感じられる馬鹿ども
知らなきゃ中国産でも喜んで美味しいと食ってるんだから
黙ってればいいんだよ日本人なんて味がわからないエセ食通気取り民族だから
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:35▼返信
金払って食うものなんかどうでもいいんだよ 金取るくらい自信あるんだから美味いに決まってる
不味ければ二度と行かなきゃいい
飯の議論すべき部分ってのはもはや家庭の味だろ
料理の下手な母親に育てられ 料理の下手な彼女と結婚し 晩年は料理の下手な娘と暮らす
しかしこの男は生涯「いつも美味しい料理をありがとう」と言い続け天寿を全うした
この男幸せだっただろうか? すくなくとも周りの人達はみんな幸せだったと思うぞ
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:35▼返信
有吉さぁ、Xboxをディスったよね
それでよくも番組でマイクラやって遊んでられるな
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:35▼返信
>>158
5才ですか?かわいそう
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:35▼返信
アラフォーで炙りが良いとか言ってんのは確かに引くな
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:35▼返信
>>2
自分の考えを他人に押し付ける奴は嫌われるだけだしな
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:35▼返信
ワイも煮魚はあんま好きじゃねえな
子供舌ってバカにされてもいいから刺身食いてえわ
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:35▼返信
>>4
それな
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:35▼返信
辛らーめんも美味いけど
日本の味付け海苔より韓国海苔の方が美味いからな

あのごま油がたまらないほど美味い
韓国海苔食ったら味付け海苔なんて食ってられないレベル 

日本も味付け海苔やめて韓国海苔メインに出せばいいのに
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:35▼返信
上島を自殺させた奴が何か言ってるよwww
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:35▼返信
結局何の反論もできてないの草
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:36▼返信
>>5
それだけストレスが溜まっているのだろう。察してやろうぜ
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:36▼返信
煮魚も焼き魚もどっちもうまいけどさ
怒るようなことでもないな、ガキかと
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:36▼返信
鰤大根くそうまなんだが?
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:37▼返信
魚は炙ったイカでいいんだぞ
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:37▼返信
何食っても◯◯が一番上手いって表現する人はいるからなw
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:37▼返信
>>160
おまえのコメント有吉さんのTwitterで貼ったら100パー訴えられるだろうなww
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:38▼返信
こいつのコメントも訴えられそうだけどな
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:38▼返信
当たりハズレが結構でかいんだよな煮魚は
めっちゃ美味いのはあるけどトータルでは一番にはなれない感
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:38▼返信
食の好みなんて人それぞれだから人生が云々は言わない方が良いな
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:38▼返信
炙るって、炙りトロサーモンとかの炙りじゃないよね
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:39▼返信
>>188
有吉のことを言ってるとどうして思った?
訴えられる要素がどこにある?
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:39▼返信
一体どうしたの?
「やさい食べてますか?」のホリエモンに似た発狂を感じるんだが
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:39▼返信
魚を食べると頭が良くなるらしいが・・・
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:39▼返信
番組上盛り上げるために言ってるだけで本当に怒ってる訳ないやん
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:40▼返信
この有吉って人は何かの病気なの?
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:40▼返信
>>196
盛り上がってないじゃん
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:41▼返信
>>172
シナ猿きっしょ
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:41▼返信
こいつの一言にそんな価値ないんやからどうでもええやん。
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:41▼返信
あだ名付けてた頃の方が面白かったな
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:41▼返信
まあお母さんが美味しい魚の煮つけ作れない人だったんでしょ
可哀想な人だな、でそっとしておいてあげればいい
ていうかそんなくだらないメールとりあげなきゃいいのに
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:41▼返信
>>34
死ね
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:41▼返信
「ここで香付けのためにしょうがを入れてください」
つまり魚そのものはそのままじゃ食えないほど臭いって事だろ?
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:43▼返信
煮魚が一番美味いなら寿司屋より煮魚の店が世の中に溢れてないとおかしいだろ
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:43▼返信
>>198
番組で使われたんだから成功だろ
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:44▼返信
作り手次第だけど、パサパサの煮魚や焼き魚は嫌だなぁ。
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:44▼返信
言ってることはいつもと同じレベルな気がするけど、ついに叩かれるようになってきたの?
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:45▼返信
その返し方はどうなんや
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:46▼返信
はちまに目を付けられたから仕方ないね
ひろゆきの暴走が最近ないもんね
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:48▼返信
くっそどうでもいい事言ってるのはバラエティ番組らしい
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:48▼返信
有吉の頭の悪さが知れ渡って来てるよね
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:49▼返信
>>171
美食家の定番て何だよ
こんな所でクソコメ垂れ流してる奴が生まれや育ちがどうこう言ってんじゃねえぞカス
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:49▼返信
40手前で美味しい煮魚と出会ったことないってことだからね
人として哀れだわ
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:50▼返信
他を下げる必要がないってことでしょ
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:50▼返信
これがいじめがなくならない人間の本質
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:51▼返信
は ち ま
は ま ち
なるほど
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:51▼返信
ぶり大根か鯖煮かなあ
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:51▼返信
美味しい煮魚はちょっと年季の入った居酒屋とかで食べるとな
偶にすごい大当たりがあるんだ
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:52▼返信
>>28
肩に載せてるよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:52▼返信
有吉もお人形だからなあ
有吉叩かれるようになってきたから虚勢張らないといけなくなってきた訳よ
嫌なことでもあったんでしょ。お鉢が回ってきたからこんなバカな仕事なんでしなきゃなんねーんだと思いながら精一杯お仕事したのさ
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:53▼返信
>>133
醤油だろボケ
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:53▼返信
定食には刺身や焼き魚が多い中、あえて煮魚を推すことで通っぽさを演出してるだけ
大人アピールをそんなところでしかできんのかねえ
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:54▼返信
有吉はカウンタータイプ
ああ言ってることに対し、こう言って返してるだけ
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:54▼返信
>もちろん煮魚もおいしいですが、
>おいしいって言ってるからええやんとはならんのか
一番うまいと思う人なんて居るの?って前置きしておいてフォローになってるとでも思ってんのか
俺はうまいと思ってないけどおいしいよねって言ってるのと同じだぞ
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:55▼返信
>>167
原始人だって肉焼いて食ってるだろう。あじつけするようになったなら紀元前であるだろうし。どこからの紀元だよ?
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:55▼返信
煮魚の良さを語るんじゃなくて人格否定に走る時点で結論出てるよね
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:55▼返信
※213
可哀そうに。家庭のおふくろの味でも一流料理人の煮魚もどっちかでも食べた事もないし、食べた事がないから煮魚がおいしいと想像もできないんですね。可哀そう
貧乏で育ちが悪いとどうしても触れる味の幅が狭くなるけど、仕方ないよ。可哀そう
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:56▼返信
優劣をつける必要がないくらいどれも旨いんだよなぁ
嫌いな調理法がある人の方が可哀想だよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:56▼返信
こいつ、何週か前のこの番組で
「ミックスベジタブル要らねえ」とか言ってたよな
おまえも悲しいやつだから
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:57▼返信
クソまずいのにっていう意見じゃなくて、ふとした疑問なだけだと思うんだがこんなに言う必要あるか??
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:57▼返信
めんどくさw
そういや寿司の食べ方や食べる順番でも難癖つけてくる奴いるよな
好きに食わせろw
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:58▼返信
上島の一件から目が覚めた人多いよな
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:58▼返信
ここには出てないけど、天ぷらもくっそうまいぞ。
焼きでも煮でもない、天ぷらでしかない美味しさがある。
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:58▼返信
>>1
二十代こうはんになれば
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:58▼返信
>・39歳「軽く炙ったほうが…」
>確かにキモい


確かにコレはキモい、自炊してない子供部屋おじさんかな?

煮魚美味しいじゃんね
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:59▼返信
こういうこと言うから上島さんを追い詰めてしまったんだろ
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:59▼返信
別に特殊でもない常識から著しく逸脱したわけでもない人様の思考を
貶める行為こそ「バカでダサくて品性がない」だよ
50ちかくにもなってこんな発言っていくらなんでも幼稚すぎる
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 09:59▼返信
そりゃ好みによるけど、刺し身が一番美味い魚もあれば炙ったのが美味い魚もあるし煮魚にするのが一番な魚もあるし【この料理方しか美味しい食べ方はない】ってのは間違いなくない
そう決めつけてるのはただの個人的志向だろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:00▼返信
煮魚は臭み抜きとか゚出来て無かったら不味く感じるだろ
魚が悪くてもパサつくし
別におかしな話じゃない
ちゃんとした所で食べたら美味しい。そう言えばいいのに・・・
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:00▼返信
>>237
納得してしまった
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:01▼返信
姿の見えない投稿者相手だからここまで辛辣に言うだけで
目の前で目上の芸能人が言ったらいつもみたいにニチャついて笑って済ませるんでしょ
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:01▼返信
不味い魚を味変して食う方法だからなぁ
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:03▼返信
鰻重こそがタレで飯食ってるようなもんで、白焼きじゃないと鰻の味が分からん。
だから油っぽい白身を鰻に形成してタレで焼いても味は同じになる
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:04▼返信
煮魚はでかいのを一匹丸ごと食うのが旨い。切り身だと魚から浸み出す旨味が足りない。
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:04▼返信
「それ、あなたの感想ですよね?」で終わる定期
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:05▼返信
そんな怒る事か?
意味不明だわ。
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:05▼返信
>>2
こういうのにガチギレするのって大体発達障害持ちらしいよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:06▼返信
>>54
塩コショウのみ
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:07▼返信
煮魚はマジで美味い。歳とると余計に美味いってか漁港とかで食ったのが思い出補正と組み合わさって最強になる。刺身も美味いが飽食の時代でいつも食ってるから飽きた。
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:07▼返信
好みによる で終わる件
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:09▼返信
40手前にもなって他人の価値観というものを認められないことを馬鹿にしてんでしょ
「私は煮魚は一番ではないです」
なら良いけど
「煮魚が一番とかいう人居ないでしょ」
って物言いがダサいのよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:10▼返信
>>86
ポテチとコーラしか食ったこと無い生まれてこの方引きこもってる人?
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:10▼返信
鯖の味噌煮も煮魚に入るならサバならサバ味噌が一番好きな人だっている
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:10▼返信
>>246
話題膨らませて雑談しなきゃいけないのにすぐ終わらせてどうすんのよ。
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:11▼返信
この番組の視聴者メールはレベル低いからなー
まあそれくらいの意見のが話しやすいんだろうけど
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:11▼返信
魚料理でこれしか一生食べられませんってなったら俺は刺身選ぶな
種類変わるだけで食感や味のふり幅が一番広く感じるわ
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:12▼返信
>>45
アジと白身魚(正体不明)しか浮かばん
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:12▼返信
鯖の味噌煮最高やん
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:13▼返信
マグロの遠洋漁業ではイルカが上がったら死んでても海に戻さないといけないけど、毎日マグロ食ってる漁師はイルカが上がったらイルカの焼肉を食べる
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:14▼返信
39にもなってこんな内容を送り付けるとかキモいし頭がかわいそうな人だからね
キレすぎだけどいい年してこんな行動しちゃう39歳児の人間性を批判したくなるのはわかるわ
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:14▼返信
人生云々は知らんが子供っぽいよなw
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:14▼返信
39歳でこれはバカだわ
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:15▼返信
>>204
なんで胡椒が黄金と同じ価格で取引されたか知らない人?
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:15▼返信
精神病ですね 入院してください
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:15▼返信
社会人になりたての頃、得意先の担当者に連れていってもらったの日本橋の某居酒屋のランチ定食についてくる銀むつの煮付けを食べて煮魚の美味さを知った
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:16▼返信
これは有吉に同意
40年近く生きてきてまともな煮魚食べたことないのは哀れだと思う
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:16▼返信
※246
それいう人間に話さないだろうが、本気でそれが通じると思っていることが度し難いというか哀れというか
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:16▼返信
>>201
ヒッチハイクしてた頃の方が面白かった
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:16▼返信
有吉さん❕誠に同感でございます❕
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:17▼返信
有吉さん、さすがです!感動しました
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:17▼返信
>>126
食べないバカの寝言で笑う
お前の舌は味付けさえ同じなら
なんでも一緒なんだろ?

豚のエサにタレかけて食ってろw
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:18▼返信
これはどう考えても有吉に賛同だな
反論してるのは子供だろ?
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:18▼返信
>>205
その理屈だと寿司屋より店舗数が多い牛丼屋の方が美味いんだな
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:18▼返信
39年も生きてきてこれとか
人生察するわ
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:19▼返信
今のテレビってまとめサイトのコメ欄みたいだな。
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:19▼返信
39歳児w
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:20▼返信
魚の種類によって一番美味い食べ方は違う
はい、解散
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:20▼返信
美味い煮魚を知らんのか
みじめな人生おくってるんだろうな
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:20▼返信
キンメの煮付けとか飛ぶぞ
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:20▼返信
>>163
捕まった時点で泣いとるわアホか
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:20▼返信
>>278
アホか
それは煮魚を知らんからだ
糞みたいな人生送ってるだろ、おまえ?
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:21▼返信
キレてて草
幼児かよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:21▼返信
>>282
釣れますか?
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:21▼返信
唐揚げと言う選択肢もあるんだぞ
旨味が逃げにくいからこっちの方が美味い事もある
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:22▼返信
>>126
なら刺身も醤油の味だよね
はいウルトラアルティメット完全論破(*´ー`*)
こいつにいいねしたおばかちゃん21人も赤っ恥wwwwwwwwwwwww
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:22▼返信
刺身の方が煮魚より美味しいと思うのは同意してしまった俺
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:23▼返信
いい大人が煮魚も知らんとは呆れるわ
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:24▼返信
でも煮魚って結局味付けの問題だよなぁ
魚料理で何が好き?で「煮魚」ってそれただ単に濃い味付けが好きなだけじゃん
「魚」を楽しみたいなら刺し身か焼きでしょう
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:24▼返信
鯖缶だって煮魚の部類だしな、アレだけ重宝されてるんだマズいなんてことはない
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:24▼返信
>>287
お前らが思うここのお店の煮魚は最強だから食っとけってお店ありますか?
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:25▼返信
スーパーのくっそ安い煮魚しか食ったことないんだろ
小料理店の数千円ぐらいする煮魚くってみ?
まあ底辺は食ったこともないんだろうけどw
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:25▼返信
>>288
そういう話ちゃうと思うけどw
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:25▼返信
そらキッズが大好きなサーモンは生か焼くかの2択だわな
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:26▼返信
色々な食べ方を楽しめばいいのに・・・
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:26▼返信
煮魚でマウント取ってくる奴なんなんだ
どっちが子供だよw
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:26▼返信
ラジオのノリでテレビ出ちゃあかん
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:26▼返信
>>294
ムニエル「・・・・」
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:27▼返信
魚は蒸すよね?
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:27▼返信
>>289
魚によるし気分にもよる、勝手に視野狭くして魚と言ったらコレみたいな発想が遅れてる

コーヒーと言ったらブラック、ブラックが一番並みに痛い人
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:27▼返信
>>283
幼児はこんな事でキレんだろ
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:27▼返信
※1
39歳  バカしか居ないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:27▼返信
なんでこんなことでキレてんの?
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:27▼返信
猫男爵のいじられ有吉は面白かったのに
バラエティで世間を叩く番組に出るとか
随分とつまんなくなったなこいつも
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:28▼返信
他人の好みをとやかく言うな
俺は魚より肉がいいけど
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:29▼返信
>>303
そういう芸風
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:29▼返信
>>289
水煮のない世界線からきたの?
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:30▼返信
>>292
数千円は盛り過ぎ
どこの高級料亭だよ
銀座の和食店のランチの煮魚定食でも1000~2000だよ
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:30▼返信
>>300
まぁ○○が好きとか嫌いは個人の感想やからその感情を否定する方がおかしいと思う
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:31▼返信
ホント魚種によるとしか。
カサゴとメバルなんかは一緒に釣れたりするが、煮つけなら圧倒的にメバルが美味い。
刺身や焼きでは味わえない旨さ。
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:31▼返信
>>300
コーヒーはブラックしか認めん派、確かにおるなw
本物を知っている俺かっこいいとかそういう感情なんだろうか
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:32▼返信
おい、山岡、何とかしろ!
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:32▼返信
好きなのを食べればいい
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:33▼返信
>>295
煮魚も刺身も美味いし、これからの季節は海に遊びに行って海鮮BBQとか最高だわ
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:33▼返信
>>312
周大人に丸投げするぜ!
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:33▼返信
>>292
煮魚が数千円するお店教えて
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:33▼返信
よく飯の事でマウント取ってるはちま民と考えが一緒やん。
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:34▼返信
>>101
見てなさそう
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:34▼返信
コーヒーをブラックで飲む国ってわりとレアなんだよな
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:34▼返信
>>186
お酒はぬるめの燗でいいしね
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:34▼返信
軽く炙ったやつ上手いじゃん
なんで恥じかくの?回転寿司でも人気あるでしょ。39歳だから?意味不明ですよ
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:35▼返信
イルカさんは生のまま丸呑みが一番うまいって言ってた
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:35▼返信
佃煮ぐらいになると全部おんなじ味じゃんって思うな
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:35▼返信
まあわからんでもない
だって煮魚の味って調味料じゃん
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:35▼返信
ひろゆきが有吉は有名になったから毒舌をやめた理論を語ってたんやけど、あれなんだったんや...?
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:36▼返信
>>186
>>320
はちまキッズには通じない元ネタやね
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:37▼返信
プロが作った炙りと素人が作った煮魚を比べてるんじゃない?
プロが作った煮魚は美味いでしょ
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:38▼返信
まずい煮魚しか食ったことないのは可哀想やな
家庭環境もだけど店もいいとこ行ったこと無いんだろうな
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:38▼返信
意見を言って聞いただけでこんな言われるんか
これじゃただの煽りカスで毒舌でもなんでもない
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:39▼返信
【作るのに時間掛かる】
 ファミレスみたいな所だとセントラルキッチンで作られた物が真空パック冷凍輸送でだから、湯煎温めですぐ提供される。

 でも自宅や小料理屋だと時間が掛かるから、自分でも作る機会は少ないし店でも頼まない。
 ランチ外食で「日替わり定食」で提供されてる店が有ればで食べるかな…
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:39▼返信
>>325
え?ひろゆきが言ったことをいちいち正しい正しくないとか言っちゃってる人生?
ただただ終わってるね。可哀そう。生きてる価値ないと思う。現実で言わないほうがいいよ
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:39▼返信
>>307
水着のない世界線に空目してしまった
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:40▼返信
>>328
美味い刺身食ったことないから煮魚とか言っちゃうんだねw
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:40▼返信
新鮮な物は刺身焼き魚、ちょと鮮度落ちて割引してると煮魚鍋つみれ
要所要所で光る料理法ってのがある、自分で料理すると狭い価値観は消えてなくなる
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:41▼返信
※321
「軽く炙ったのおいしい!」で済ませばいいのに
「煮魚はそうでもない」のディスりがついてくるからじゃね
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:41▼返信
煮魚は安くてもそこそこの状態までもっていけるとか
調理法は食材を生かすためのものであって良い悪いではなく
使い分けるのが普通
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:41▼返信
>>331
有吉さんですか?
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:42▼返信
煮魚でマウント取ろうとしている奴が一番ダサい
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:42▼返信
魚は生が一番だニャ
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:43▼返信
>>333
全部の魚が刺身で食えるわけではない、もちろん全部の魚が煮魚に適してる訳でもない
両方いい物食っていれば両方美味いで終わる、どっちもなくなっては困る
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:43▼返信
※339
猫は魚より肉のほうが好きなんだってな?
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:43▼返信
究極に美味いのは煮魚では無い
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:44▼返信
有吉やっぱ人気者だな
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:44▼返信
毎回同じ物食べ続けるってのもどうよ?
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:45▼返信
ランチでアルコールなしなら焼きか煮魚の2択にはなる
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:45▼返信
これテレビで見てたけど特別高級な魚じゃなくても煮物が上手いのいくらでもあるだろって家族全員で突っ込んだなw
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:45▼返信
>>341
魚の話してるのに肉とか言いだしてるし
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:46▼返信
※21
正論
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:46▼返信
魚の種類によるわね。カサゴ 鰈 タラあたりなら煮るのが一番うまい マグロなら刺身だしホッケなら一夜干しで焼きだし豆アジなら唐揚げだわね
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:46▼返信
めっちゃキレてんじゃん
悪いけどどっちも子供っぽいよ
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:46▼返信
>>317
はちま民=有吉
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:47▼返信
>>345
店主「飲んでもええんやで」(ニヤリ)
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:47▼返信
※347
猫みたいなやつに猫の事聞いてるからおかしくないな
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:48▼返信
※351
夏目三久はいないし金もない
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:49▼返信
>>349
魚の種類によって調理方法が違うのなんて誰でもわかるやろ
投稿主が言いたいのは魚を一緒方にして考えたら刺身焼き魚より煮魚が落ちるというただの好みの問題
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:49▼返信
>>339
港町の猫は生魚の味を知ってるからね
釣りにいって気まぐれに1匹あげると気づいたら猫の集団に囲まれてるww
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:50▼返信
(´・ω・`)ぶーちゃん、揚げ物ばかり食べてたら体に悪いよ?
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:51▼返信
>>324
煮魚うめぇ(煮魚が美味い思ってる俺カッコいい..
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:52▼返信
>>322
つまらん
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:52▼返信
※355
おなじ魚で刺身、焼き、煮魚全部調理として適してる魚ってそんなにある?
鯛ぐらいしか思いつかない
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:53▼返信
>>356
あいつ等フグ食わんのよな、けど刺身は食うらしい
臭いでテトロドトキシン判別するってスゲー
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:53▼返信
>>122
アジの塩焼きが大好きだ
かっこつけると太刀魚とかも好きだけど、骨を取るのが苦手
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:54▼返信
まあ、そういう返しを期待して大好きな番組にメールで質問しとるんやろ
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:55▼返信
こういうのは1年魚を好きな調理方法でしか食べられないと仮定した時に何が一番いいか考えたら分かる。圧倒的に刺身一択
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:56▼返信
煮魚は調理される魚がそれほど美味しいものでなくても美味しく食べられるから調理法としては優れてると思うよ
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:56▼返信
こないだ別の番組で煮物嫌いって言ってたくせに
牛丼屋で紅しょうが沢山いれる人もディスってたけど、昔はラーメン屋でニンニクや胡椒をこれでもかと入れるって言ってたのに
なんなら外食は調味料食べに行く場所だとまで言ってたのに
こういう人生なんだって感じ、かわいそう、軽蔑するわ
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:57▼返信
※360
ぶりとか鮭とか
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:57▼返信
魚による。以上。
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:57▼返信
どの料理でもそうだけれど、特に刺身はネタによって美味さが違ってくるからね
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:57▼返信
※364
刺身って調理してないからノーカンじゃね?
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:57▼返信
>>366
有吉のこと好きすぎるやろ
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:57▼返信
煮つけ滅茶苦茶うまいじゃん
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:58▼返信
有吉の言いたいことは分かる
歳のくせに物知らずっていうか世界が狭い奴な
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:58▼返信
テレビだし、そんなメール?ホントに送られてきたかも疑わしい
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:59▼返信
好みは人それぞれ
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 10:59▼返信
※367
ぶりは分かるけど
サーモンと鮭って厳密に同じなのか?
鮭の刺身は聞いたことがない
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:00▼返信
どっちも美味しいのにわざわざどっちの方がとか決める必要あるのか
有吉はキレすぎだけど視聴者もおかしいわ
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:00▼返信
こういう話不毛でかないよな
完全に個人の好みじゃん
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:00▼返信
>>370
刺身は切り方で味が変わる
板前さんによって味も変わる
魚をおろすのも料理
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:00▼返信
人を下に見るしかできない無能が偉そうに
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:00▼返信
調理法に優劣付けるのは愚かだし品がないよ。
正論じゃん。有吉からしたら、いいもん食ってたらそんなどれがどれより下でなんて発想にはならないっていいたいんでしょ。
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:01▼返信
>>371
じゃあ有吉はただTV用にマウントコメントしただけやん
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:01▼返信
煮魚は割りと高い
旨い
海原さんもお勧めしとるよ
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:01▼返信
売れているものが一番美味しいと言うのは正しいからそこまで言う必要はない
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:02▼返信
>>134
煮魚 旨味成分 流出
で検索
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:02▼返信
※379
そうするともう煮魚、焼き魚、刺身の3択じゃ収まらないな
炭火、直火、薄切り、厚切り全部違う
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:02▼返信
こういう時は煮魚のすばらしさをプレゼンすればいいだけなのに、相手の人格攻撃しかできないってことは結局煮魚ってまずいんだなと思わざるを得ない。ま、脂がのってたらなんでもうまいよ。
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:02▼返信
受けを狙って強い言葉ばかり使っているから
恩人の追い詰めるような取り返しのつかないことが起きるんだろうな
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:03▼返信
>>372
うまいけれど、○○な食べ方が一番とか○○の美味さを知らないとか分かってない・・・とかいう不毛な争いがここでは起こっているんだよ
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:04▼返信
>>386
炭火、直火って焼き魚の方法だし、薄切り、厚切りはただ切り方の問題だろ
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:04▼返信
※387
マグロにマヨネーズつけると油のっててうまいよな
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:04▼返信
ニシ論やし
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:04▼返信
放送作家さんが頑張って考えたメール
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:05▼返信
お前ら、今日は父の日なんだから父ちゃんに美味い昼飯でも食べさせてやれよ
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:06▼返信
>>393
初回放送なのに番組に届いている質問メールみたいなもんか
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:06▼返信
魚の食べ方は韓国が日本に伝えた
日本では寄生虫がいようと生で食うしか文化がなかった
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:06▼返信
※390
※379で切り方で味変わるって言ってるんだから
うまいうまくないを論点にしたら同じ刺身でも
薄切りと厚切りで別枠になるだろ
そうしたらもはや3択じゃない
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:08▼返信
>>391
海原雄山「これだけ程度の低い客が集まったのは初めてだ!!」
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:09▼返信
※390
調理の方法が違うとも言える
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:10▼返信
よく平気でいられるな。
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:10▼返信
サバの味噌煮はうまい
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:10▼返信
>>34
日韓友好
日台友好
↑なら理解もするけど、お前みたいな奴は韓国に帰ってくれ。
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:11▼返信
定食屋に行って刺身定食と煮魚定食あったら煮魚選ぶかな
刺身だけだと白飯のオカズにならない
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:12▼返信
>>396
例えばどんな魚料理?
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:12▼返信
>>403
刺し身はハズレだったらしんどいよな
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:14▼返信
棒だら最高
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:14▼返信
※404
カンジャンケジャン
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:15▼返信
※406
チータラ最強
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:15▼返信
煮付け美味いよね 以上!
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:15▼返信
※398
老害で草
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:15▼返信
>>1
人の好みにけちつけてる奴が一番かわいそう定期
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:16▼返信
>>324
だし汁って言葉しらんアホですか?w
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:16▼返信
ガソリン車の魅力も知らない子供たち可愛そうとか思った事はある
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:17▼返信
味の濃さでは

煮魚>>>>>>>>>>>>焼き魚>>>>刺し身

かな
「軽く炙る」ってなんだよ、自炊もしてないバカ丸出しの子供部屋おじさんだな
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:17▼返信
※413
老害で草
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:17▼返信
シュールストレミングの前でも言えんの?
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:18▼返信
※414
刺身は醤油漬けまくれば煮魚を超えることだってできるんだぜ
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:19▼返信
※416
第4の調理法 発酵
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:20▼返信
>>417
無理
ホロホロの煮魚には勝てん
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:20▼返信
どっかの旅館で食べた金目の煮つけが今のところの人生で一番旨い魚料理
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:20▼返信
魚自体食いたいと思わん
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:21▼返信
アクアパッツァは焼きですか?
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:21▼返信
>>396
孔子もキリストも韓国人なんだってね
すごいね
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:22▼返信
※423
キリストは神だから国籍ないだろ
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:22▼返信
まあ言い過ぎ
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:23▼返信
ガツガツ食いたい派だから、1切れに手間暇かけられちゃうと食いづらいてのはある
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:23▼返信
塩釜は焼きに入りますか?
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:23▼返信
調理面倒臭ぇからそのまま豪快に内臓ごと喰らっちまえよ
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:23▼返信
てんぷらはどうなのよ
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:23▼返信
唐揚げはどうなのよ
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:26▼返信
基本的に調理した物が一番美味いんやで
肉だって魚だって火を通して食べるのが一番
日本は生食文化があるし鮮度が良いから生が美味しいって思ってるんだろうけど
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:27▼返信
まず人の好みはそれぞれ。といろんな人がいる。ってのを理解できてない時点で
質問者の知能がヤバイのが良くわかる。これは確かにかわいそう
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:27▼返信
煮魚は作り方が超難しくて魚の種類もあるし、当たりはずれの差がでかすぎる。
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:28▼返信
魚は火を入れると味や食感が平凡になるのも多いが、
たまに煮ると逆にいい感じになるのとかあるんだよな
キンキとかオコゼとかいいねぇ煮魚に
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:32▼返信
旨い煮魚食ったことないんだろうな
刺し身も美味しいだろうけど、何もつけないで食べない限り、味の大部分は醤油だからな
あとは食感だけじゃん?
ぶっちゃけ刺し身なんて仕入先と食べる部位が同じならどの店でも同じ味が出る
それに対してプロの料理人が試行錯誤して考えた味付けの煮魚を比較すると、どっちが美味しいかなんて…ねぇ?
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:32▼返信
この返しに返しの内容通りの事思うわw
そこまで言うかってのも追加でドン引き
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:32▼返信
煮魚作ってみろよ滅茶苦茶難しいよ
焼くのは簡単、アジフライや魚の唐揚げも意外と簡単
でも簡単なもので満足するならそれでいいじゃん?
俺はアジフライでいいよ
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:33▼返信
白身魚はフライもうまい
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:34▼返信
「煮魚」の旨味はただの調味料の味だから。
醤油、酒、ミリン、砂糖ぶっこんどいてなにいってんだ。
魚本来の味わいは当然生だろ。
白身の本当の味なんか刺し身以外じゃわからない。
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:34▼返信
※437
煮魚は醤油味の硬いシーチキンみたいになる
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:35▼返信
>>396
中国ならまだしも韓国って…w
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:35▼返信
※439
刺身に天日塩かけてくってそう
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:37▼返信
※439
旨味入れたかったら味の素が良いぞ
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:39▼返信
そもそも日本人て

「なんでも鍋に突っ込んで茹でて煮て食ってた民族」だろが

んでこれに「焼く」が加わった程度
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:39▼返信
>>435
お前は美味い刺身食ったことないんだろうなw
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:40▼返信
サイコパスよね有吉
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:41▼返信
ほっとけよw
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:42▼返信
※445
お前ら一緒に築地でも行って来いよ
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:45▼返信
○○なんて人いるの?
有吉本人が一番いうセリフやんけ
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:46▼返信
煮魚は確かに他と比べて好きじゃない
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:47▼返信
俺も煮魚が一番好きだわ 人の好きなもん否定するとかマジ終わってるよ
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:48▼返信
※451
煮魚とみそ煮、ブリ大根、水煮は違う区分け?
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:49▼返信
※255
話は膨らみましたか?
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:50▼返信
※453
パンパンだぜ
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:52▼返信
なんでこんな怒ってんの?
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:53▼返信
全部美味えよ
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:54▼返信
二枚おろしの煮魚で背骨もきれいに剥がせない
お子ちゃまなんだろうさ。
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:54▼返信
ふぐの毒をちょっとつけて食うとうまいんだ
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:55▼返信
※454
何だか知らんがとにかくよし!
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:55▼返信
>>448
築地の魚なんてダメだよ
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:56▼返信
刺身が一番栄養成分はあますところなく摂取できるな
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:56▼返信
そういう番組なんだよ、ってか質問の仕方だよ
「一番美味いって言う人いるの?」って喧嘩売ってんのかよ
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:56▼返信
まあ煮魚ってだいたい醤油 砂糖 酒の味だしなあ・・・
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:56▼返信
深海魚で煮るとトロトロになるのいるやん
あれは抜群に旨いよな
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:58▼返信
バカだからって子供かよw有吉こそ5歳時じゃねぇか
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:58▼返信
めっちゃ人格攻撃されとるやん
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:59▼返信
>>439
鰻も生で食べるんか?w
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 11:59▼返信
庶民は有吉さんみたいにグルメでいい店いけないからなあ
せいぜいいきつけの普通の定食屋の煮魚だよ
悪政のせいですっかり貧乏になっちまったし
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 12:01▼返信
新鮮なメバルの煮つけはマジで美味い。
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 12:01▼返信
自分の意見を有名人に言わせたい、同調してほしい欲求がかわいそうなのでは
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 12:02▼返信
いや、煮魚美味いだろ
1番と思った瞬間だってあるわ(実際は甲乙付けられないが)
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 12:02▼返信
何と合わせるかによって調理法は変わります。
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 12:03▼返信
金メ、カレイの煮付けはガチ
キスの天婦羅はガチ

魚によって合う料理方法がある
39にもなってそれがわからない人生を歩んできたのを有吉は哀れんでるんだよ
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 12:03▼返信
サバ味噌1番って人はいるんじゃないかな?
あ、俺だw
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 12:03▼返信
味どうこういい始めたら炙りもガスで炙ったやつはダメとかいろいろあるけどな
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 12:03▼返信
※455
キレてないですよ
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 12:04▼返信
刺身だってアレ血の味するじゃん
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 12:05▼返信
※476
俺キレさせたら大したもんですよ
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 12:05▼返信
シラスはなまより釜揚げがうまい
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 12:05▼返信
※478
おまえなんかうんち
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 12:06▼返信
※477
刺身って言っても赤身じゃなきゃ血の味しなくね
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 12:07▼返信
※475
ガスじゃないなら炭?藁?
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 12:09▼返信
干物が一番魚の味が分かるのでおいしいですよ、
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 12:09▼返信
ますますクズに磨きがかかってきたな
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 12:09▼返信
このコメントだと有吉の方がバカに見えてしまうなぁ
煮魚は美味いけど下準備と工程含めたらそこまでかな。天ぷら 刺身 の方がより味わいがわかって俺は好きだが。
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 12:09▼返信
あら煮とか旨いの食べると価値観変わるぞ
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 12:11▼返信
カレイのぶっとい骨が歯茎に刺さってからカレイの煮付けが嫌いになりました
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 12:13▼返信
新鮮なら刺身が良いが古いなら煮付けかな?
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 12:15▼返信
どの食べ方も美味い!じゃダメなん?

てか、どの食べ方もピンキリだと思うんだけど。
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 12:15▼返信
有吉いらね
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 12:16▼返信
河魚は小骨が多いから美味いとは言っても好かん
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 12:16▼返信
俺分かっている自慢が始まりました
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 12:17▼返信
有吉もそういうキャラでやってんだから、乗ってやってるだけ
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 12:17▼返信
魚による
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 12:18▼返信
>>423
韓国は宇宙の起源だからしゃーない
ビッグバンも現在では朝鮮半島の辺りで起こったらしい
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 12:21▼返信
>>487
俺もタイの刺身で同じことやって
刺身嫌いになったw
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 12:22▼返信
煮魚も魚によるとしか言えんやろ
キンメの煮つけとかクソうまいやん
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 12:22▼返信
10代でこれ言うのはまだ分かるんだが、39歳でこれは目も当てられないというか、生活レベルが透けて見えるね
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 12:25▼返信
有吉ってキャラ云々じゃなくて上手く返せない時はこのパターンだからな
このパターンの時は質問に対しての回答じゃない上に面白くない
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 12:29▼返信
有吉ってもう老害だよね。テレビから卒業すればいいのに。
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 12:29▼返信
普通に焼いたやつより煮物の方が好きだし寿司屋のあら煮とか滅茶苦茶美味しいじゃん
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 12:29▼返信
旨味が保持されてる干物が好きです
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 12:29▼返信
一生独身?つまらん人生送ってるな
恋人いない?つまらん人生送ってるな
子なし?つまらん人生送ってるな
金融資産500万円以下?つまらん人生送ってるな
美味い煮魚知らない?つまらん人生送ってるな ← New
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 12:29▼返信
>>1
有吉なんてきゅうりが食えないくせに
誰にも苦手な食材や調理法くらいあるやろ
何マジレスしてんだよいい歳こいて
だから有吉とマツコの番組は見ないんだよ
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 12:30▼返信
鯛は多分同レベルなら煮魚の方が美味い気がする
でもなあ刺身は限界あるけど、煮魚は店の腕次第で青天井だからなあフェアな勝負ではない気はする
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 12:30▼返信
>>116
私は冷めた煮こごりを、乗せるのが好き。美味いよねぇ。
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 12:32▼返信
>>499
共演者が擁護したら、お前の感性終わってんな!みたいな事有吉が言ったんだが、一緒に出てた芸人にお前もセンス悪いやんって突っ込まれて何も言えてなかったしアドリブ弱いんやろな
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 12:34▼返信
>>505
刺身の限界値と煮魚の青天井のデータまだ?w
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 12:36▼返信
>>503
つまり結婚関連だとマウントとれない連中が多いけど
煮魚だとマウントとれるのでイキってしまうと
このコメ欄によーけおるなw
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 12:40▼返信
同調求める奴に自我はない
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 12:41▼返信
何でこんなネタでこんなに伸びてるんだ
そんなに刺さったんか
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 12:43▼返信
ダサいっつーか下品だなこういうのは
海外の人の食い物とかもマズいマズい言ってそう
そういう見識の狭さ、自分の無知を棚上げしてマウント取ってくんのは確かに恥ずかしい人間だわ
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 12:46▼返信
別にマウント取ってなくね?w
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 12:46▼返信
馬鹿のなのは有吉だけどな
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 12:48▼返信
>>511
煮魚の味も分からんガキンチョがガキンチョだと露呈されキレてる
煮魚をガチで美味しく調理できる者は少ないことを知らないから
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 12:49▼返信
味覚なんて人それぞれだから正解などない
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 12:50▼返信
さんまとか松ちゃんなら、「そら人にもよるし、魚の種類によるで」みたいな感じで始まって、自分のお勧め〜共演者に話振って話広げていくんだろうな
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 12:51▼返信
誹謗中傷すんなよテレビで
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 12:51▼返信
>>515
と、ガキンチョが宣っておりますw
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 12:52▼返信
※515
すごいね物知りでw
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 12:52▼返信
>>515
みんなガチで美味く調理できる人知らんから書いてくれよ
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 12:53▼返信
>>517
そのシーン容易に想像できた
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 12:55▼返信
金目の煮付けはガチw
キスの天麩羅はガチw

ガチ大好きガキンチョ居て草
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 12:56▼返信
たしかに軽く炙るは引っかかるな
525.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 12:56▼返信
こんな感じで虐めてきたのか

上島が可哀想
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 12:59▼返信
>>523
金目の煮付け、キスの天麩羅
いい大人だと別にふつーだしドヤることでもないんだけど、
ここの連中が言い始めるとドヤってそうに聞こえるのは何故なんだw
527.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 12:59▼返信
>>521
オレにも無理だ、プロなんだろうな
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 13:01▼返信
軽く炙るってもう何十年も前から定番じゃね?行った事ないけど高級料亭でもやってるぐらいだし
529.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 13:02▼返信
有吉のいいたいことはわかる
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 13:03▼返信
>>526
いや、俺の言ってるのはそんな誰しも食べれる金目やキスじゃねーからなw
お前みたいなガチで美味い金目の煮付け食べてない人生が哀れなのww
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 13:03▼返信
※519 ※520 ※521

魚ゆえに大量に釣れてで草、言ってる事ドンピシャじゃん※515
532.投稿日:2022年06月19日 13:04▼返信
このコメントは削除されました。
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 13:04▼返信
>>528
たぶん炙りがダサいと感じている人は回転寿司の炙りを想像してるのかもw
酒のあてとかそっち方面には気がまわっていない
534.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 13:04▼返信
>>531
雑ーな釣り宣言ありがとう御座いますw
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 13:06▼返信
>>531
釣られてても構わないから早く教えてな
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 13:07▼返信
水やスープで煮る魚料理なんて古今東西、世界各国数えきれないほどある。和食に限定したって煮つけから鍋物までバリエーションは非常に多い
それだけ選択肢のある調理方法なのだから、一番美味いと感じる人間がいないはずがなかろう
537.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 13:07▼返信
サバは焼くより煮つけの方が美味い
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 13:09▼返信
※535
何を? 相手に意志を伝えたい時は要件言わないとw
539.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 13:11▼返信
煮穴子とかうまいけど。
540.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 13:11▼返信
>>538
煮魚をガチで美味しく調理できる者だろどう見ても。阿呆かw
541.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 13:12▼返信
>>537
サバは足が速いから、臭み消す煮つけが光るのよな、だからサバ缶っていうのがある
542.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 13:12▼返信
お子ちゃま有吉図星で発狂www
543.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 13:13▼返信
やっぱりはちまのコメ欄なんかにガチで美味い煮魚食べた事ある奴居ないよなー
544.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 13:19▼返信
※540
どう見ても?ってw ※521の事か?お前かどうかわからねーよ

料亭でも拘りの居酒屋でも、魚料理専門でも良いんじゃねーか?

※515のお気に入りは知らんけどよ
545.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 13:22▼返信
竜ちゃんなんで死んだんだろ
546.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 13:24▼返信
その程度の視聴者に本気でマウント取りに行ってる有吉が一番恥ずかしい で終わり
散った散った
547.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 13:24▼返信
>>544
だからお前は阿呆なんだよ。>>515の釣り宣言から話の流れで普通分かるだろって話を、お前かどうか云々ってw
548.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 13:25▼返信
雑な釣り宣言から「料亭でも拘りの居酒屋でも、魚料理専門でも良いんじゃねーか?」は草
549.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 13:28▼返信
※547
お前中心で世界回ってねーぞ、しっかり伝達する事覚えろ、思考もガキンチョだな
550.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 13:29▼返信
※548
またガキンチョ登場、言った事も無いから感想も言えないで草
551.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 13:30▼返信
煮魚マウントしてるジジイ多すぎw
552.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 13:30▼返信
きっしょ
553.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 13:31▼返信
>>36
今は多くがトーチバーナーになって来てるけど
備長炭あぶりの黄身醤油がけとか出してる所に一度は行った方が良い
554.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 13:32▼返信
煮つけ、おせち、水炊き、酢モノ、ここら辺好みじゃない言い出すのは大体察するよ。
555.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 13:35▼返信
※551
おやおや、つまりガキンチョと証明しちまったな
子供舌ならしょうがない、君は悪くないぞもう少し大人になってから分かるから

今はハンバーグやカレーとか子供に大人気のサーモンがお似合いだ
556.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 13:36▼返信
そういや竜ちゃんって煮魚嫌いだったな・・・
557.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 13:40▼返信
※541
サバ缶って臭みっていうかサバのクセがよけい強くなってる気がするんだけど
558.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 13:40▼返信
もう雑魚にしか噛みつかないよな
559.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 13:41▼返信
煮魚ってまず売ってない、スーパーコンビニ論外だし自分でも美味く作れない。
食うチャンス自体少ない。
560.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 13:43▼返信
DHAとEPAは熱に弱く水に溶けやすい
煮付けは魚からしかとれない栄養素を消す最悪の料理法
だから煮付け好きな奴は痴呆が多い
561.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 13:45▼返信
※555
煮魚マウントじじいの再現としては100点だが素で書き込んでるとしたら今すぐ死んでほしいキモさだわ
562.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 13:50▼返信
趣向の押し付けが気持ち悪いんだよ
563.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 13:50▼返信
※561
いいねいいね最後の文句とかザ・ガキンチョだね
そんなに低年齢アピールしなくてもわかってるから大丈夫

今日あたりママに煮魚食べれるようになりたいって、お願いしてみても良いんじゃないかな?ぼくちゃん♪
564.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 13:53▼返信
>>でも刺身のほうが旨いよね
ただただ可哀そう。
要するに外食物が素晴らしく、母親等誰でも作れるものは並ぶ価値なしと言う、味ではなく、
先入観、価値観が先に来ている哀れな人間と言う事を有吉は言っているんだろうと見て取れる。
565.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 13:57▼返信
>>562
コーヒー論争と同じさ。
ブラック美味いと持ってるヤツいるの? こういう人物いるんだ逆も。
566.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 13:57▼返信
刺身ガイジは腹にアニサキス居そう
567.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 14:03▼返信
いつもコイツが言ってるようなことやん
568.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 14:05▼返信
>>560
煮付けのDHA残存率80%あるんやがそんなこと気にしてるからハゲるんだよ
にんじんのβ-カロテンは皮に多く含まれてるんやが
おまえの家では馬みたいに皮ごとにんじん食ってるんけ?
569.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 14:05▼返信
ほならね世界で一番売れてる魚料理はフィレオフィッシュだから云々言うやつ出てくるぞ
美味い不味いなんて主観なんだからそれでも共感したいなら好みが合う人と食えば良いだけだろ
570.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 14:06▼返信
>>560
噂によるとDHAとEPAは知能にいいらしいぞ、
根拠なき空想は摂取すると改善できるかもしれんね。
571.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 14:07▼返信
たたきおいしいから仕方ない
572.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 14:07▼返信
有吉も落ちたな
573.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 14:11▼返信
別に何が好きでもええやんけめんどくさい
574.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 14:17▼返信
ひろゆき「それあなたの主観ですよね?」

他人に強要した時点でさぶいんだろ

575.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 14:17▼返信
※560
煮つけは100度までしか上がらんし、流れ出ても煮汁になるから摂取できるんだよ
最悪は揚げ次に焼き、100度以上まで上がり油として排出される
さんまサバの生なんて素人にはお勧めできない、栄養考えれば鍋物煮魚一択なんだよ

刺身用切り身なら刺身で良いがな
576.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 14:18▼返信
自分は良いもの食べてますっていうアピールに感じるしそっちの方が浅ましい
577.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 14:20▼返信
>>126
さらに自分でいいね押してるし。キモいわー
578.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 14:23▼返信
>>569
総売上と味なんかなんの相関もないだろ
世の中金のないやつのほうが圧倒的に多いんだから金のないやつでも買えるやつのほうが売上出るのは当たり前
美味いまずいってのはそれにどこまで金を出せるかだよ
1本8000万超える山崎と1万未満で5リットル飲める角、同じ会社のウイスキーでそこまで差がつくのは味の差
角も山崎も大差ない味なら誰も高い金出して山崎を買わない
味の差が主観じゃないから市場価値に大きく差が出る
579.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 14:23▼返信
単に何か見下さないと質問できない視聴者がバカなだけ。
ありえないとか言ってないで、個人的な順位でこうですが有吉さんはどうですか?と聞けば角立たなかったんだよ。
そういう人間性見抜かれただけじゃん。
580.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 14:27▼返信
これ39歳と48歳の会話ってマジ?wwwwwwwww
581.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 14:30▼返信
刺身も干物も煮付けも食いたくなる時がある
優劣は付けれないくらいどれもおいしい
ただ炙りは家じゃやらないけどね
582.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 14:32▼返信
炙りと煮魚のどっちが~って話じゃないんだよな。
それがわかってない人もコメント欄にいる。
583.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 14:34▼返信
この物言いで上島のことも追い詰めたのか
584.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 14:37▼返信
大体の食材は火を通したほうが美味い
生食は素材の味を味わうには最適なので否定する気はない
585.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 14:37▼返信
反論できないから人格攻撃してんのか?
586.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 14:40▼返信
「美味い煮魚食べたことないなんて哀れだな」



煮魚ひとつでどこまで戦うんw
587.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 14:47▼返信
煮ると骨が余計面倒くさくなるんよね
焼きだと小骨なんかはそのままいけるような魚もあるんだけど、煮ると固くて無理
鍋とか骨付きの入ってると美味いんだけど外れた骨が他についてるのとか警戒しなきゃならないしで面倒
588.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 14:52▼返信
なんかすごい偏見というか先入観持ってないとこんな返答しないだろ
煮魚が好きじゃないのはガキだから、味がわかってないから、みたいなコテコテの思い込みで答えてるように見える
589.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 14:55▼返信
煮魚は鮮度ごまかせるからね
うまいかは好き好きだけど生で食える物提供できるってすごい事よ
590.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 14:59▼返信
他にもおいしい調理法がある中で煮魚のシェアはそこまで多くないけど廃れない理由とかメリットとかの話に持って行って欲しかったんじゃないの 何でそこまで怒るんだか
591.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 15:01▼返信
そこまで罵倒する意味が分からんけどそういうプロレス番組なのかな?
592.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 15:04▼返信
んなもん個人の嗜好だろ
俺は、焼き魚>煮魚>刺身だし

〇〇は△△で食べるのが一番美味いと決めつける奴は最低だがそれを否定する奴もまた最低
593.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 15:07▼返信
キレすぎワロタ
ホリエモンかよwwww
594.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 15:12▼返信
有吉自体は1番と言ってないのがキモ
595.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 15:14▼返信
有吉のご母堂の作った煮魚は滅茶苦茶うまいんだろう
596.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 15:19▼返信
煮魚にケチつけてる人がかわいそうかは別として、それに対してこんな解答してる有吉も俺には同レベルに見える。
597.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 15:21▼返信
有吉も順調に松本化してるよね。ただの芸人なのに、なんか全て熟知してるみたいな応対するの。
598.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 15:22▼返信
上島が自殺した一件でこいつの異常さに気づいた
599.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 15:27▼返信
自分の好みを世界の好みだと思って話をするのがそもそも間違い
600.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 15:32▼返信
煮つけの味付けってご飯のおかずとしてはあまり好みじゃないなあ
ご飯のお供ならやっぱ塩焼きが最強
西京焼きとかも上手に作ってあるのはアリ
601.アホバイト死ね投稿日:2022年06月19日 15:36▼返信
テレビ未だに見てる馬鹿って脳障害か?
602.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 15:39▼返信
脂がない魚は煮魚の方が美味しく食べられるかな?
まあ好みの問題で人生否定するまでのことじゃない
603.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 15:42▼返信
美味しんぼみたいなこと言ってんな
604.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 15:52▼返信
先に攻撃したロシアが悪いのだし
先に煮魚を見下して来た方が悪いんだわ
605.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 15:57▼返信
有吉が煮魚好きと公言してるならこの発言もわかるが
ただ質問しただけで人格否定までするってこいつやばいだろ
606.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:07▼返信
フライにして不味くなる魚はいないけど煮魚に向いてない魚はいくらでもいる。母親の下手な料理のトラウマじゃねーの?
607.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:13▼返信
おいしい煮付け食べたことないんだなって思うくらいかな。料理上手な人の作った煮魚は美味しい。
昔近所のおばさんがよく煮魚おすそ分けしてくれてほんと美味しかった。自分で作ったやつは美味しくない。
608.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:15▼返信
>>600
おかずには甘みいらない、しょっぱいのがいいって人もいるよね。
どちらにせよキツイ言い合いすることじゃないわなw
609.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:16▼返信
>>597
ちやほやされてるんやろな
610.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:19▼返信
有吉はずっと猫男爵やってりゃいいんだよ
611.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:21▼返信
『軽く炙ったやつ美味しいですよね』

↑これを恥だと思ってる奴の方が恥だと思うわ
612.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:22▼返信
うるせーよ面白くない紳助
613.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:22▼返信
こんな事でイライラしてる当人が一番、かわいそうな人生だって事は当人以外が知ってる
614.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:24▼返信
テレビなんて言う、時代遅れの遺物でドサンピン芸人がほざいた事なんて記事にするなよ
615.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:26▼返信
鯖は塩焼きが好きだけど、他の人には味噌煮が好きな人もいるだろうに
616.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:35▼返信
煮なきゃできない味付けとかあるしな
今年は生の魚介類はちょっと怖いし
617.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:36▼返信
貧相な食事をしてる家庭のこどおじザマァ
618.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:46▼返信
鍋とかも含めていい話かな?
619.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 16:59▼返信
骨取るのがめんどくさいから
っていうこどおじ多いよね
この場合は部屋じゃなくて
こどもみたいなおじさん
620.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:01▼返信
>>605
本田翼さんのいうおかあさんになんでもやってもらう男が透けて見えたから
有吉も察したんであろう
621.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:02▼返信
>>592
ワイはどれでもおいしくいただける
そっちのほうがしあわせ
アニキサスおいしいよね?
622.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:06▼返信
それぞれに良さがある!以上!
623.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:14▼返信
きゅうり苦手なの?ただただかわいそう。軽蔑するわけじゃないんだけど。うわ、こういう人生なんだって感じ。かわいそうw
624.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:16▼返信
両方5歳だったか
625.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:32▼返信
>>1
煮豚と読んでしまった。

甘く醤油で箸で切れるほど煮込んだ煮豚と煮玉子は最高
626.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:33▼返信
煮魚嫌いな知り合いがいたけど、まあ性格に難のある人だったよw
というか出された料理に一々文句を垂れるやつは碌な野郎じゃないって事なんだけど。
627.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:46▼返信
俺としては、アジフライは好きで、美味しいと思う
まあ、料理の方法ではなくて、料理そのものの好みの問題になるので
平行線になる可能性が高い話のネタになるよね
628.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 17:58▼返信
>>607
今でも年寄りはそうだけど昔は主婦が毎日煮物作るのが当たり前だったから学校帰りとか夕方になると煮物の匂いがどの道にも漂ってて煮物作るの上手かったんだよな
家庭で味付け違うしスーパーの煮物クソ不味いって思ってたもの
629.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 18:01▼返信
ノドグロは煮付けが最高なんよ
630.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 18:02▼返信
39歳にもなって貧乏なまま旨い店に行くこともなく白木屋みたいな店しか知らないって言いたいんだろうな
有吉は貧乏な時代あったっても先輩や芸能界で旨い店や高級な店は幾らでも行ってきただろうけど貧困進んでるからね
安い居酒屋以外何処にも行った事ないおっさんもそりゃ多いだろサイゼ嫌がるだけでキレるぐらいだし
631.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 18:05▼返信
こうやって追い詰められたのか…
632.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 18:11▼返信
有吉って煮物苦手とか言ってなかったか?
つい最近有吉クイズで見たけど
そんなヤツが煮魚は擁護するのはよくわからん
633.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 18:16▼返信
キンメは煮付けがいいよね
634.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 18:22▼返信
ここまで言わんでも良いと思うが煮付けは美味いよ
塩焼きも生も好きだけど違った旨さだね
635.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 18:48▼返信
でも現実焼き魚が1位だよね
残念だったね
636.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 19:18▼返信
最近色々あったから心に余裕がないんかね
投稿者もいやいや、煮魚の良さ分からんの?とかいう風に反応してくれるの期待してたかもしれんし
あとここいつも突然記事消えるね
637.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 19:32▼返信
赤魚やカレイは煮魚好きだな。好き嫌いなければ、その時々の気分で旨いは変わる
638.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 19:40▼返信
人を追い詰める山里や有吉とかが生き残る芸能界
639.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 19:40▼返信
落ち込んでるときにこういうしつこい言い方されたら確かに自殺するかもな。
上島竜兵かわいそう。
640.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 19:42▼返信
こいつにかわいそう言われるのは腹立つな
641.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 19:44▼返信
炙りって実際そんな食べる機会あるかなぁ
それこそ超絶いい店とかならそういう調理法もあるのかもだけど
一番見るのはやっぱり回転寿司だよね?ってなるな
642.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 19:49▼返信
ポテチが一番旨いよ 脳みそ的に
643.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 19:49▼返信
ギンムツの西京焼きが一番うまい
644.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 19:53▼返信
みんな言ってるけど調理法だからな、鰈煮とかめっちゃ美味しい(缶の鯖水煮も旨いし)
645.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 20:05▼返信
魚にもよるけれど
その時々で欲するものが違うから
どれが一番てのは無いな
646.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 20:05▼返信
番組タイトル怒り新党に戻せよ
647.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 21:16▼返信
他人の否定は許せないってか
648.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 21:17▼返信
魚によって一番いい調理方法なんて違うし魚一括りで語る方がどうかしてる
649.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 21:22▼返信
有吉とかどうでもいい
650.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 21:26▼返信
沸点がどこにあるのか分からん。
気持ち悪いな有吉
651.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:05▼返信
貧乏舌は哀れ
652.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:08▼返信
※6
キンキの煮つけを知ってしまうとのどぐろだろうと金目鯛だろうと諸全代替品と思ってしまうし
鯖の煮物は上手い人が作らないとスポンジ食ってるみたいになってしまう
653.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:15▼返信
>>1
こればかりは有吉が正解だろ。
40歳近くにもなってどんな酷い人生送ってんのかと。
年収500万も無いんじゃねえか?!
654.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:42▼返信
魚次第じゃね
真さばは塩焼きで、ごまさばは煮付けで食べるのが好きだわ
655.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:47▼返信
刺身焼きが好き ←わかる、好みだね
煮魚は美味しいと思わない ←まあわかる、好みだね
煮魚一番好きという人はいない ←?
そんな人いますか?有吉さん? ←???

何だこの排他主義は、好み逸脱して統制思想の塊なんだよ
656.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:47▼返信
カツ丼最高!
657.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:48▼返信
そば煮るよ~
658.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 22:53▼返信
一番を決めたがるってとこに稚拙だなとは思う
659.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:02▼返信
雑煮めっちゃうまいが?内容もあるが環境もあるだろう
これが一番うまいって言うのはその時の環境にもよる、同じ物食ってもイマイチなこともあるからな
食事に一番を決めること自体がナンセンス
660.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:03▼返信
何でこんな刺さっちゃってんのコイツ
煮魚大好きなのか知らんけど効きまくってて笑うわ
661.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:14▼返信
人それぞれ
自分が一番おいしいと思ってる食べ方がすべての人に当てはまると思ってるからガキだと言われてもしょうがない
662.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:19▼返信
有吉とかさっさと消えろ
663.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月19日 23:51▼返信
世間の%からかけ離れてる二人ww
664.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 00:14▼返信
>>318
見てなかったわ
665.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 00:21▼返信
まぁ地方出身のくせに醤油煮を好むバカ舌になったってことだろうな
大和煮とか佃煮とか全部おんなじ味ね 醤油と砂糖
うなぎもあなごもアレはタレが美味いってなるんだ
で、投稿者はそんな旨味が流れ出て醤油に置き換わった味より
炙ったり刺し身で食った方が美味いだろって言ってる 全くもって正しい
666.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 00:45▼返信
※665

ただの好き嫌いだろそれ、自分が好みだからって世界標準にするな
そういうとこだぞ、そういうとこ

ピーマンという苦い物食うなんて気が知れないとか言ってるガキと一緒なんだよ思考が
667.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 00:48▼返信
>>666
好き嫌い?はぁ
それを有吉にいってやれ
668.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 01:46▼返信
有吉弘行「志村(けん)さんがなくなってもう1年半になりますけども…もう呼んでんじゃないですか?」

有吉弘行「志村さん、寂しくて。『竜ちゃん寂しいよ』っておっしゃってるんじゃないですかね、天国で」

有吉弘行「志村さん絶対天国から『大悟もっと頑張れよ』『竜ちゃんそろそろ寂しいよ』って(言ってる)」

上島竜兵が首つり自殺
669.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 02:38▼返信
魚の種類によって一番おいしい調理がどれか違いはあるよね
炙りを含めて刺身しか知らんのは舌貧乏と言わざるを得ない
670.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 02:39▼返信
だいたいこの手の味を知らん輩はサーモンが好物
671.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 02:52▼返信
魚「煮ても焼いても食えない人間が好き勝手言ってら。」
672.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 03:20▼返信
俺は金目鯛の煮付けが一番好きだぞ
673.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 03:24▼返信
なんか毒舌とか歯に衣着せない発言売りにしてたけど昔からただただ性格悪いだけだよね子の人
674.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 03:26▼返信
※665
自分がバカ舌って表明してて草
675.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 05:03▼返信
短気過ぎだろこいつ

まあ煮魚は結局のところ調味料の味になっちゃうから俺も一番うまい食べ方とは思わないけど
676.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 05:40▼返信
>>667
バカがいて草
有吉はそれを言ってんだろ、碌にうまい物食っていないからそれすらわからないと

苦いピーマンだけ食わわされてんだよ
677.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 05:52▼返信
きっとコロナ患者が増えて、舌と鼻がバグったまんまなんだよあまり責めないで
678.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 06:05▼返信
カレイは煮付けが一番美味い
679.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 07:00▼返信
有吉も同レベルの発言なんだが
680.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 09:37▼返信
有吉弘行「志村(けん)さんがなくなってもう1年半になりますけども…もう呼んでんじゃないですか?」

有吉弘行「志村さん、寂しくて。『竜ちゃん寂しいよ』っておっしゃってるんじゃないですかね、天国で」

有吉弘行「志村さん絶対天国から『大悟もっと頑張れよ』『竜ちゃんそろそろ寂しいよ』って(言ってる)」

上島竜兵が首つり自殺
681.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 16:19▼返信
煮て食べるのが好きな人間を見下してるのが気に入らねえんだろ
682.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月21日 12:42▼返信
竜ちゃん亡くなってから荒れてるのかこいつ。
683.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月29日 17:26▼返信
有吉の壁くだらなく思えて前回から見るのやめようとしたが
今日ゲームアニメ関連らしいから見てしまうな
何回か前トムブラウンがやったロックマンネタは記念に保存した

昔内村がコントで老け気味なおっさん役で店でサバの味噌煮頼んで
置いてないと言われたら「この店サバの味噌煮置いてねーんだってダッセーーwww」
って言ってたがこれをどうとらえるか

直近のコメント数ランキング