CloudFlareで障害、21日午後から
記事によると
・米CloudFlareの「CloudFlare」で障害が発生している。同社によれば、障害が発生したのは日本時間の21日15時43分ごろ。
・同社では、この障害について調査中としている。
以下、全文を読む
「Cloudflare」っていうシステムにサーバーエラーが発生、それを使っているサービスが全て通信障害を起こしてるっぽいです
— DbD攻略班@神ゲー攻略 (@dbd_kamigame) June 21, 2022
■死んでるサービス
・Discord
・ピクシブ
・原神
・lol
・じゃんたま
・マイクラ
・5ch
・DeepL翻訳
・ブルアカ
・アークナイツ
・booth
❌ Discordが落ちた
— 紅坂 柚月👘🌘あかさか ゆづき (@yudukiak) June 21, 2022
❌ Pixivが落ちた
⭕ DiscordやPixivが利用しているCloudflareってのが落ちた
CloudflareってのはDDoSみたいな攻撃を防いでくれる便利やヤツだぞ!!だからDiscordやゲーム、その他システムなんかにいっぱい使われてるんだ。そしてCloudflareが落ちると接続できないんだ😇
現在、pixiv及びpixiv関連サービスにアクセスしづらい状況が発生しております。
— pixiv (@pixiv) June 21, 2022
ご不便をおかけし申し訳ございませんが、復旧まで今しばらくお待ちください
なるほどですね、AWS障害ではなくどうやらCloudflareが落ちたみたいです
— ankoTBTB (@ZSevu62ftIjIsne) June 21, 2022
Cloudflareとは何ぞやって人に説明しておくと、簡単に言うといろんなWebアプリケーションが利用しているサービスで、画像やファイルを一時的に保存(キャッシュ)してくれるものです
ディスコpixivValoが落ちているのはこれ文字数
CloudflareかAWSが落ちたときは世界共通で休業日にしよう。
— 黛 灰(まゆずみ かい)@にじさんじ (@mayuzumi_X) June 21, 2022
この記事への反応
・APEXが不具合で落ちる→とりあえずTwitterを見る
YouTubeが不具合で落ちる→とりあえずTwitterを見る
Discordが不具合で落ちる→とりあえずTwitterを見る
Twitterが不具合で落ちる→とりあえずTwitterを見る
・TwitterとGoogle検索もなんかおかしいですよ
見れない状態が起きてたりもします
・サイバー攻撃である必要があります
・ディスコ使えない原因それだったのか…
・discord使えなくて困ってたら、通信障害だったんですね……
・なんかヴァロラントも起動しないんだけどそれも同じかな
・マイクラできないと死んじゃうマイクラできないと死んじゃうマイクラできないと死んじゃう
・PixivもDiscordもVRChatも繋がらないし、CloudFlareも繋がらんからCDNが死んだっぽいな
・Cloudflare(CDN)が死にましたね。
ネットワークの数%が通らなくなってます。
世界のインターネットが死ぬ時
①DNSルートサーバ死亡
②クラウドサービス死亡(AWS等)
③CDN死亡(Cloudflare、Fastly等)←今回これ
Cloudflare, Inc.(クラウドフレア)は、コンテンツデリバリネットワーク(CDN)やインターネットセキュリティサービス、DDoS防御、分散型ドメイン名サーバシステムを提供するアメリカ合衆国の企業で、同社が提供するCDNは閲覧者とホスティングプロバイダー間でリバースプロキシとして動作する。DNSの変更でウェブサイトやモバイルアプリケーションに対応するネットワークの保護、速度向上や改善を実現している。
サービス
DDoS攻撃対策
Cloudflareは、すべての顧客を対象に「アンダーアタックモード」の設定を提供する。同社によると、この設定では「JavaScriptチャレンジ」と呼ばれる、JavaScript計算課題を提示し、課題が解けたらWebサイトにアクセスできるようにすることで、レイヤー7に対する高度な攻撃を軽減できる。Cloudflareは毎秒300ギガビットを超えるDDoS攻撃からSpamhausを防御。Akamaiのチーフアーキテクトによれば、これは「公表されているDDoS攻撃のうち、インターネット史上最大の攻撃」であったという。また、NTPリフレクション攻撃による、ピーク時で毎秒400ギガビットを超える攻撃も、何度となく緩和している。Webアプリケーションファイアウォール有料プランを利用する顧客は全員、Webアプリケーションファイアウォールサービスを利用できる。このファイアウォールでは、OWASP ModSecurity Core Rule SetとCloudflare独自のルールセット、人気Webアプリケーションのルールセットが併用されている。
マジいろんなとこで使われてるから、ダウンすると広範囲に影響出るんだな・・・
![](http://mcgm.sakura.ne.jp/sp_300x250.jpg)
もう復旧されとるぞ
まだ復旧してないわ
もう見れてるけど
Discord使ってないってどうよ?ゲーマーにとってのLINEみたいなもんだぞ
Discordと提携してるソニーも死亡
マイクラも触れてやれよ
違法サイト利用で通報しました
なお復旧済みの模様。
APEXが不具合で落ちる→とりあえずはちまを見る
YouTubeが不具合で落ちる→とりあえずはちまを見る
Discordが不具合で落ちる→とりあえずはちまを見る
Twitterが不具合で落ちる→とりあえずはちまを見る
復活した
pixivはまだでDiscordは復旧してるっぽいな
Twitterは落ちてないぞ馬鹿
実際に使ってる数が大体察せられる
あるいはじっと黙ってる信仰心の強さ
なんJ入れんやん
あとはどうでもいいわ
性器の大事件じゃないですか
ポケモンのモンスターに性器を描写してサトシとかとまぐわってる気色の悪いイラストじゃないと興奮できない我々はどこを見ればいいのか答えられる?w
ネット上に置いた資産を全面的に信頼すべきではないッ!
銀行の通帳の数字は信用できるの?ただのデータの印刷なのに
「マイニンテンドーストア」も一時停止中
意図的にマイニンテンドーストアを仲間はずれにするなよ
情報が遅いねん
信用できないならその通帳破棄してどうぞ
カプラー通信もできる!
どうせ任天堂はパケしか稼働してないんだから任ストアが動かなくたって問題なかろう
pixivも復旧してるよ
@nintendo_cs
[ネットワークメンテナンス情報]ニンテンドーeショップでの、クレジットカードのご利用のメンテナンスは終了いたしました。ご協力いただき、ありがとうございました。
午前8:17 · 2022年6月21日·任天堂サポート
今日のe-shopのメンテナンスでやらかしたのかと思った
ってかひっさびさに行ってみたけど今トップページあんなんなのか
新着紹介って今ないんかな
君ってよく周りから馬鹿って言われない?
そりゃ落ちるわなw
災害時や最終手段としてな普段使いは不便の極み電子マネーと現金の関係と同じ
どうやってコメしたんや?
保障はなし
いい商売だわ🤬
ちょうど午後ローで太陽フレアで地球が滅びる映画やってってその途中で落ちたから
てっきり太陽フレアの影響なのかって思ったわwww
これが原因だったのかな
なんでココに来てみたわけなんだがw
本当にろくなことせん
ありがとうニンテコンドー
野村信○は株の暴落で発狂しているし
※今でもソニー関係会社であるアニプレックスをクビになった恨みで必死にPS5を叩いている
地獄でも見てくりゃええんやないですかね?
怪しい話を聞くところばかり落ちていてなるほどなとなったが
AWSとかちょいちょい止まるけど影響力デカすぎる。
とくに原神界隈w
ありがとうメルカリ
なんか勘違いしてるね
CDNはクラウド以前からあるよ
公開してるwebサイトであればすべて影響受ける
クラウド移行は関係ない
cdnなんてとうにバレとる
バレても攻撃無理だから
アホらし
単細胞の無知無恥ポークくんが知らずにぶん殴ってる姿がおもしろいね
自己紹介?
どおりで民度悪いわけだw
確かにニュースははちまだけしか見てないな
ソシャゲや5chとか報告するようなもんか?
クラウド関係なくね?
CDNだって言ってるのにバカかコイツ
原始的なアナログ通信回線からスタートした代物なので現在みたいに全人類のインフラ化は想定してない
走りながら考える、をずっと続けてる代物だから多少の不具合はしゃーない