職場の嫌われてるおじさんが構ってほしすぎて常に「ッア!」とか「フゥーッ」とか声出してるの本当に終わりだと思う
— 止れ (@Re_Tomare) June 29, 2022
職場の嫌われてるおじさんが構ってほしすぎて常に「ッア!」とか「フゥーッ」とか声出してるの本当に終わりだと思う
芸人、東京03のコントで、
— キラ星 (@Q38194012) June 30, 2022
少しだけ似たのありましたね。
構ってほしくて、話しを聞いてほしくて「アーっ」とかの声を出すやつ。
ちいかわなんですね
— はんぺん*JPN (@hanpen_switch) June 30, 2022
若い女性なら経験あると思いますが
— Lady.momo (@Ladymomo19) June 30, 2022
道ですれ違うときに「ふ~」とか「うんしょ~」とか何らかの独り言言ってきますよ。
あと見てくる。
30超えて子連れになって無くなりましたが。
倉庫の人の「フゥー!!」だけがなぜかキーが高くて声が大きくて聞き慣れるまでは大きな鳥が入り込んでると思ってました。
— あっぷるリンゴ (@jAINBy6V93nuW91) June 30, 2022
宅建受ける前に「『あっ!』とか『フゥー。』って始終言ってるおじさんが必ず出没するから惑わされないように!」と注意喚起がありました。実際、試験当日そういうおじさんが何人も出没したのを思い出しました。
— 過敏症腸症候群について (@98WizjBnmiRmr7F) June 30, 2022
なんかうるさくて不快なやつ
— 茅江ちゃん (@1ftBfG51hj0B418) June 30, 2022
この記事への反応
・ちいかわおじさん…
・チック症の可能性があります。
声を出す人皆がかまってちゃんじゃないと思うので、そういうチック症状もあるんだなと認識が広まればと思います!
・未来のワイこんな感じになりそうwww
やだwwww
・でも見た目が違えば人気者なんだよね。
やはり顔か
・ちいかわかと思った
・割とマジで軽度のアスペルガーかもしれん
人の気持ちがわからないから嫌われるし
・ちいかわじゃん!
・これってかまってほしいサインだったの!?
・どこにでもいるんだよな
独り言多いおじさんと面白くない事永遠に言うおじさん
まじで需要ないし
本当にストレスで苦しい
・こういうデカ目の独り言言う人いるよね。
名指しで呼ばれるまで絶対に反応しない。
おじさんも見た目がちいかわなら構ってもらえたのにな・・・

大和魂に敬礼(`・ω・´)ゝ
こんなことを笑いのタネにするから男性差別が無くならない
水を飲め。
おじさんをのけものにしてる…ってコト!?
むしろそう取ってる奴がいるってのが驚く
おじさんのグッズもGUとかしまむらで売って
大人気になって転売されるといいなぁ
研究の結果50代男性より若い女性の方が口臭がひどいって結果出てるよ
侮辱罪だよね…
そうすれば葬式の時に香典2000円程度は包んでもらえる
じゃあなんでおまえ生きてるの?
差別主義者は本当に多いな
独身のBBAがほとんどだろうな
あきらかに構ってほしくて「あー」とか「えー」とか「やっちゃった」とか言ったり
もはや聞かれるの前提で説明口調な独り言言う奴いるよな
俺は大嫌い
来た瞬間みんな離れてく
近づかん方がいいやつ
こういうのって友達同士での会話でやるもんなんだけどな
だんだん年増のクソババアが、年甲斐もなく若い格好してる痛い光景が増えてきたな
オッサンは普通なのに女はババアになっても女だな
痛々しいな
偏屈で人から嫌われる性格のまま年取った人間はその後の人生、死ぬまでずっとしっぺ返しを喰らい続ける
嫌われる理由なんてわかるやん
ただなんとなく、オッサンがこういうことしたらムカつく
っての具体的に言ってみただけです
むしろ職場の自分の席でWebミーティングを始めて
イヤホンせずにPCから音出したり声の大きさを抑えなかったり
注意されるのは女の方が多い
構ってほしくてやってる人はほぼいなさそう
若い頃スポーツをする→体痛める→スポーツ辞める→これで中年になると昔痛めた場所が攣ったりしてふぅーっとか痛っとか言う人いるよね。若い人も体に気をつないと将来こういう嫌われおじさんレッテルはられるよ。
これ
構ってほしいわけではなく、年取ると単純に独り言が増えるんだよ
一緒にいるのが若い女だろうが、おっさんだろうが、周りに誰もいなかろうが
勿論自覚してるし止めたいとも思ってる
嘘松?
ワルキューレオマンツェ
チイカワの中身は元からガイジだし
変な嫌われ者のおっさんと被っても不思議じゃない
多分初期の糖質
知らない俺がおかしいくらい有名なん?
職場だとそうもいかない
長い人ほどうるさいけど仲間も多く権限も持ってるからね
はぐぅ
うぐぅ〜
口に出すってのもひとつのストレス軽減だし
ただ大声で常に言ってる人は構ってちゃんだろうが
世の中には色んな人がいるんだから一々気にしててもしょうがないよ
うちの親父も大きな声で頻頻にやってる
多分自己愛強くて自分中心に回したいタイプが、誰か引っかかるのを待ってるんだろうな
もしくは自分のイメージを外にアピールしたい人
やたらオーバーリアクション気味に「あっ!」「あー!」言うおっさんいるなぁ
俺はガン無視してるが
まぁ、こういうのはおっさんおばさん問わずいるよな
いや、パッとしない中途のおっさんが入ってきて
皆で嫌ってるのって、職場あるあるだよ
無理して入れないで求人で年齢制限しておけばいいのにね
フラッシュバックをかき消す為に出てる声かもしれんし
よく皆そんなの見てるな
そういう教育受けてこなかったってことか?
おばさんにもじいさんばあさんにも多いのに
真っ当な会社にはいないぞwww
そんなキモい職場にいる自分もキモいやつって事?
底辺自慢やめろやwww
ガチで吐き気がするレベルで本当に気持ち悪い
bbaの場合はゴミ袋を突いたり、ぴょんぴょん跳ね歩きしたり、電線の上からフンを落とすカラスに近い不快感
その癖はみんな迷惑だと思ってますよ
老若男女問わず
不快なんだから止めろよ
パソコンのエラーとかであれれ!って声出す奴いるなー
おっさんおばさんともに気をつけなよ
どうせこんな国少子化でつぶれるしw
無能だし相手にしないけど
人のこと悪くゆう人の方が悪いぷん!
チック症の可能性もある
そっとしておいてやれよ
別に構ってほしいわけじゃなくて
それもチックだろうけど
気を使ってファニーな感じを演出してくれてるのかと
そうやっておっさんには需要あるって思い込んで自尊心満たしてんだろうな
どれへの返答?
アンカ打って
日チョ.ン友好これは尽きるwwwwwwwwwwwwww
デブなんか小学生の頃から少し動くと一人でふーって言ってるし
一息ついたりリアクションするだけで構ってほしいって思考になるのどんだけ自分大好きなんだよ
お前が思ってるほどおっさんも他人に興味ないよ
おじさんもそうだけどおばさんもな
君がそう望んだって事でいいよね