• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより












この記事への反応

笑ってしまった

田んぼでザリガニがボイルされる暑さ。

びっくり

日本暑すぎwww
ザリガニが茹でるwww


エェ・・・

えぐいやろ

リガニが茹で上がってるってなんだそれは!?!?

これ実質パエリアで草



関連記事
なぜ、アメリカザリカニを池などに放流してはいけないのかよく分かる画像が話題に! 思った以上にヤバかった…

【悲報】中国の少年「ザリガニを尻の穴に入れたら水分が腸に吸収されて乾燥ザリガニになるかも!!」実験してみた結果・・・




どんだけ暑いんだよ!!!



B0B2JVNHK6
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2022-06-17T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8

B08N4FDFCG
宮口幸治(著), 鈴木マサカズ(著), 鈴木 マサカズ(イラスト)(2020-12-09T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.3





コメント(300件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:22▼返信
すごすぎ!(笑)
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:22▼返信
ボイル松
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:22▼返信
中○人「美味そう…」
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:22▼返信
ゆで松
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:22▼返信
湯せん松
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:23▼返信
煮る松
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:23▼返信
稲は大丈夫なん?
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:23▼返信
タンボ―怒りのパエリア
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:23▼返信
鍋松
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:23▼返信
タンボ―怒りのパエリア
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:23▼返信
ぐつぐつ松
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:23▼返信
トマトがほぼ茹で上がり状態で農家のみなさんが頭を抱えていらっしゃりますしね…
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:24▼返信
エアコンはつけん!
それが大和魂だ!
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:24▼返信
嘘松
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:24▼返信
そんなわけ無いじゃん
そんな茹で上がるほど熱かったら田んぼの稲も終わってる
家で茹でてから田んぼに捨てただけでは?
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:24▼返信
沸く松
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:24▼返信
くさそう
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:24▼返信
煮沸松
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:24▼返信
アメリカザリガニ自然駆除できそう
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:24▼返信
茹でて殺したあと田んぼに入れたんだろツイカスが
呪われろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:25▼返信
煮立て松
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:25▼返信
炊く松
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:25▼返信
※15
外出ろよこどおじ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:25▼返信
湯がく松
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:26▼返信
カメムシの卵ハンターが死んでしまったか 今年は大災害になるな
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:26▼返信
中国人とザリガニは全員死んでも良いよ

27.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:26▼返信
>>15
そんな面倒で無意味な事する訳無いだろうが
よく馬鹿って言われるだろ?
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:26▼返信
米も育たないだろうな。米の値段あがるぞ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:26▼返信
熱くなっても40度じゃね?

嘘松だな
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:26▼返信
この人ヴィーガンに向かって、田んぼではオタマジャクシとかザリガニ殺しまくってるから、おまえら米食うなよ?って煽った人やったけ?
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:27▼返信
動物愛護法にひっかかってるんじゃないの?
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:27▼返信
田んぼエアプ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:27▼返信
>>30
えぇ!?
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:27▼返信
俺の子供の学校はプールが屋上にあるんだが
水温が上がりすぎてプールの授業が中止になったらしいw
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:28▼返信
稲は大丈夫なん
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:28▼返信
>>15
あたおか
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:28▼返信
>>29
エビの低温調理の最低温度は40℃くらいやで
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:29▼返信
>>37
赤く茹だるの?
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:29▼返信
ザリ「お湯やん…」
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:29▼返信
ザリガニはエビの仲間
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:29▼返信
科学的にまずありえない(研究職並感)
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:30▼返信
茹で上がりはしないが、普通に魚やザリガニなら死ぬ水温
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:30▼返信
来ればバエリアですか?
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:30▼返信
これで外来種のアメリカザリガニ減ればいいいな
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:30▼返信
・ヌマエビなどが水槽内で赤くなるのは茹で上がっているわけではない
・水槽内でヌマエビが赤くなるのはアンモニアが原因 ・アンモニアはpH7.3を超えると急激に増加する

これやろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:30▼返信
こうはならんやろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:30▼返信
田んぼにザリガニが居るの始めて見たよ
奴等は日陰にしかおらん
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:31▼返信
>>42
何度かも書いてないのに
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:31▼返信
バズるためにやってんならヤバない?
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:31▼返信
本当に茹で上がってるわけないだろ
単に暑さで死んで変色しただけの話

普通に考えたら冗談で言ってるだけのはずなんだけど
信じられない馬鹿って普通にいるからなあ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:31▼返信
茹でられたカニってもっと赤くないのか?
レッドロブスターはもっと赤いだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:32▼返信
困難で死んでたらとっくにザリは絶滅してます
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:32▼返信
あれだ、低温調理ってやつだ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:32▼返信
くさそう
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:32▼返信
これは昔から見た光景
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:32▼返信
ご冥福をお祈りします
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:33▼返信
腐るとくっせ~んだよなザリガニ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:33▼返信
水温はそんな高くならんやろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:33▼返信
しょべえな
俺らがガキの頃はクーラーなんてなかった
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:33▼返信
うちの玄関で飼ってたやつも茹であがって死んだわ、マジで…
タガメは平気なんだけどザリガニ自体暑さに弱いんかね、無敵だと思ってたけど
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:34▼返信
これ茹でて撒いてるな 

SNSでバズるの目的で嘘松が増えすぎ 承認欲求の化物 こういう輩はバズるなら人さえ殺すぞ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:34▼返信
甲殻類って4んだらすぐ赤っぽく変色するんだが?
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:35▼返信
この原因はユダヤの金融資本の仕業だぞ?
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:35▼返信
>>30
正論じゃん
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:35▼返信
※60
そいつは御愁傷様です
奴等耐寒性はそこそこあるのに暑さに弱かったのか…
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:35▼返信
>>56
自分でハート押して楽しい❓
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:35▼返信
>>3
そこは越◯人だろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:36▼返信
いくらなんでもありえないだろ…
茹だったんじゃなくて暑さに弱くてってことちゃうの?
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:36▼返信
おたまじゃくしも温水で浮きそう
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:36▼返信
ザリガニの泣く頃に
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:36▼返信
いまの時期にしては稲が未熟すぎるんよ 最近の画像ではないだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:36▼返信
いやいや、、笑えねえだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:36▼返信
徐々に温度があっていく湯で茹でられるって地獄だろうな・・・
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:37▼返信
ザリって大体水路に居るよな
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:37▼返信
本当か嘘かは知らんけど、うちの近所では見ない光景@館林
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:37▼返信
そんだけ暑いと稲が駄目になるんちゃうの
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:37▼返信
マジで疑問なんだが、なんでみんなザリガニを食べないんだ?
可食部はエビと同じで尻尾で味もほぼエビそのもので、田んぼに行けば無限に取れるし百姓の人も稲を踏まなければいくらでも取っていいよと言ってくれる無料食材だ
もちろんドブに生息してるやつは臭くて食えたもんじゃないだろうが、田んぼにいる奴は一昼夜泥抜きして湯がくときにアク取りすれば黙って誰かに出してもエビとしか思われないぞ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:37▼返信
>>62
ザリガニ見たことある?
青いよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:37▼返信
ネオニコ散布して死んだあと浮いてるのが変色しただけやろな、
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:37▼返信
田んぼに張ってあるほどの体積の水が80℃以上にはなんねーよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:38▼返信
>>77
泥臭いやんけ!!!!
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:38▼返信
>>77
寄生虫
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:38▼返信
他の生き物の死骸は?
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:39▼返信
>>57
そりゃ腐れば何でも臭えだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:39▼返信
あれほど水分補給はちゃんとしろって言ったのに…どうして…
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:40▼返信
>>77
ガチで言ってるなら何の農薬がどのくらい使われててどう影響するのか知ってないと食っちゃダメやで
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:40▼返信
流石にコレ信じる奴居ねえだろwww

居ないよな…?
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:40▼返信
>>77
手間のわりに食うとこ少ないからスーパーでエビ買えばいいやんってなる
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:40▼返信
>>77
なんかウマイらしいというのは知ってるんだけど捕って食うまでは至らんで今に至る
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:40▼返信
すべての生き物を食らい尽くしてドブにする最強の生物なのに
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:40▼返信
※77
お前はこの虫食べられるからと言って出された虫を食えるのか?
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:40▼返信
※34
うちの近所の小学校は今年から、
同じ学区内にある屋内市営プールを貸し切ってまとめて水泳の授業をやるそうな
で、学校のプールは撤去するんだってよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:41▼返信
最近じゃ田んぼにザリガニいるのって見たことないな
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:42▼返信
いくらなんでもそこまでの水温になる?
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:42▼返信
茹で上がらない稲が強いのか茹で上がるザリガニが弱いのか
人間も体温42度超えると死ぬらしいから稲が強いんだろう
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:42▼返信
※90
ちびまる子ちゃんで金魚と混泳させてザリガニだけのドブ水水槽になった話あったw
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:43▼返信
>>94
水深にもよるけど30℃以上には余裕でなるぞ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:43▼返信
アマプラに風鳴村て新作ホラー来てたぞまだ見てないけど
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:43▼返信
どこの田舎だよ
福岡あたりか?
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:43▼返信
稲は大丈夫なん?
気温水温もそうやし、ボイルザリガニが腐るやろうし
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:43▼返信
実質パエリアで笑ってもうた
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:43▼返信
最近じゃ田んぼにザリガニいるのって見たことないな
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:43▼返信
この水深だと水温50度以上いってるだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:44▼返信
>>91
おいしいですよ?コオロギ🦗
( '༥' )モギュモギュ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:45▼返信
水をほおっとくと少なくなるだろ?あれは蒸発するからなんだ
だから水の表面は100度あるんだぜ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:45▼返信
因みにザリガニは水温が30℃もあれば余裕で死ぬぞ?
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:46▼返信
>>15
田んぼの面積にもよるくね?
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:47▼返信
>>100
水温障害になるから直ぐに水を足さないとアカンわな
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:47▼返信
>>20
はい侮辱罪
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:47▼返信
暑くて水温上がって弱って死んだ、ならまぁわかる
茹だったとかボイルとかは流石に誇張表現ってだけでは
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:47▼返信
茹でたやつばらまいたんだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:47▼返信
>>25
別にハンターちゃうやろ

ケリとかに食われてるし
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:47▼返信
>>110
つまらないやつだなってよく言われるでしょ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:48▼返信
酸欠だよ
ボイルじゃあない
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:48▼返信
>>38
え?ザリガニ七色やと思ってんの?wwwwwwwwww
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:48▼返信
暑すぎて死んだことの比喩で使われたボイルを、マジで沸騰するくらいの温度になったと受け取ってるやついるの怖い
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:48▼返信
もう真夏みたいな気温だし、水調節はかけ流しにしないんかな?
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:48▼返信
>>95
そもそも植物と動物じゃタンパク質の組成も違うから無意味な比較
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:48▼返信
>>30
まじなん?貼れよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:48▼返信
田んぼって水がじゅうぶん満たされてるのはせいぜい5月中だけ
あとは普通に畑に水撒くのと同じ 渇いたら水入れるだけだ
ザリガニみたいなでかい水棲生物は生きていけんよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:49▼返信
>>106
よわっ!
メダカは余裕でボウフラつついている水温だというのに!
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:50▼返信
コップの水だって太陽光だけで80度にはなんねーよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:50▼返信
>>113
正論言われたらつまらない奴って返せるの便利だよな
相手の人格攻撃してまで自分の無知さ加減隠したいかね
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:51▼返信
剥き身にしてザリガニ釣ろうぜ!
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:52▼返信
田んぼの水を変えなきゃそうなるだろうな
水温上がっても水入れ替えれば良さそうだけど、水不足も重なってヤバそう
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:52▼返信
>>120
この時期になるとオタマジャクシもたまに湯だって浮いてるよな
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:52▼返信
まあ特定外来種が大量死しても全く困らんけど作物がな……
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:52▼返信
>>121
マジレスすると30℃の水温ならボウフラはいない
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:53▼返信
パエリアわろたw
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:54▼返信
ザリガニでかくね
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:54▼返信
あんがい嘘松とも思えない暑さだからな
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:56▼返信
>>123
顔真っ赤ですよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:57▼返信
稲が枯れそう…
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:57▼返信
アメリカザリガニ、ミシシッピアカミミガメ、ワニガメ、ブラックバス、ブルーギルといったヤバい水棲外来種だけ◯んでくれるなら良いんだが・・・
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 18:59▼返信
>>126
両生類は水温変化にめちゃんこ弱いからなぁ
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 19:00▼返信
>>1
中国ではザリガニの皮を剥くだけの仕事があり年収は驚きの60万元、日本円で1220万円
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 19:01▼返信
>>128
ボウフラが死ぬのは50℃らしい…
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 19:01▼返信
>>136
ザリガニって寄生虫ダラケなんやろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 19:02▼返信
>>123
ボイル、されちゃいましたね…
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 19:03▼返信
処分する手間はぶける
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 19:03▼返信
暑過ぎたら作物には水やれないのよ
植物は暑さに耐えるために吸水能力をストップする 
体内から水分が蒸発しないためでもある 休眠状態になる 
そこに無理やり水をくれると温まった水分を取り込みはじめて根が焼けて枯れてしまう
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 19:04▼返信
厳ついナリの癖に弱杉だろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 19:05▼返信
👴 「最近のザリガニは軟弱じゃな」
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 19:11▼返信
だいたい、気温以上に上がる水温ってなんだよ

今現在、太陽光で上げられる限界がその時点の気温なのに

水温がそれ以上に上がると思ってんのか

小学校からやり直せ
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 19:11▼返信
カニ好きには、いい奴しかいねえ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 19:15▼返信
>>27
それをするのがTwitter民やぞ
それやって何が欲しいか分かるだろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 19:15▼返信
水温が上がって溶存酸素飽和度が下がって酸欠になったんじゃないかなあ?
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 19:24▼返信
こっわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 19:24▼返信
生態系変わるレベルってこと?
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 19:26▼返信
無限に草を根切りして回るザリガニは田んぼ所有者にとっては天敵以外の何物でもないから農家さんはざまぁと思うことだろう
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 19:27▼返信
※147
たんぱく質が変質するには50度くらい無いとムリだしな
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 19:28▼返信
>>147
単に暑いだけなら水田の泥の中に潜るだろうし酸欠ぽいね
死んでから浮かび上がって変色した感じ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 19:32▼返信
水があるとは言えその浅さで直射日光浴びてりゃそうなるわな
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 19:33▼返信
生き物が茹で上がるほどの水温が太陽光だけで得られたら
ポットとかヤカンとかなくても済むのに
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 19:37▼返信
子供の頃は田んぼでザリガニとってた記憶があるけど、最近休みの日にウォーキングしてて田んぼを見る事があるけど、オタマジャクシしかいないな。
よく考えたら外来種で稲を食べちゃうなら駆逐されて良かったのかも(子供の頃の記憶的には寂しいけど)

そもそも稲刈りした後は水もないんでどこから湧いてくるのかよwとも思うw
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 19:39▼返信
直射日光が当たってるならこうなるだろ
気温40度ってのはあくまで気温だよ
直射日光があたった鉄板は目玉焼きだって焼けるんだよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 19:39▼返信
また嘘松記事あげはじめたな
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 19:39▼返信
これ田んぼは大丈夫なんか?
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 19:40▼返信
田んぼの横の小川や堰 に入るけど田んぼにザリガニがいる事ってあるの?
タニシやオタマジャクシならいるけど
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 19:44▼返信
※144
おまえこそ勉強しなおせ
太陽が直接当たらず、照り返しもなく、風通しの良いところの地表から1.2m~1.5mの高さで図るのが気温
路面温度はもっと高い
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 19:44▼返信
室内の別々の水槽だったけど金魚2匹死んでしまった。松かさ病っぽく気づいて隔離した時には遅かった・・
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 19:44▼返信
アメリカザリガニ「日本なんか来るんじゃなかった…」
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 19:49▼返信
田んぼにごみ捨てるなよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 19:51▼返信
集まって浮いてるのが怪しいなぁ
飼ってたザリガニが死んだから田んぼに投げ捨ててその写真撮ってんだろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 19:52▼返信
本当にザリガニ茹だる温度なら稲も土にいる細菌や微生物も全滅してるって言うかそんな場所そもそも水田に出来ないでしょ
稲って実はかなりデリケートだし水の管理は手を抜けないって聞いたから本当の死因は気になるね
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 19:53▼返信
まぁ仮に嘘松じゃないにしてもボイルされて赤くなったわけじゃないだろうな
アンモニアどうこうって話があったからそっちなのかね?
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 19:59▼返信
それに耐える稲ってすごい
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 20:01▼返信
酸欠で死んだとしても変色なんてしないぞ
嘘松としか思えない
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 20:01▼返信
ハードボイルドやね
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 20:02▼返信
今日暑いのにアイスクリームをバイクで買いに行った
家から30分程度のとこに
マジで溶けるかと思ったが意外とドロドロにはならなかった
アイス買うときは複数冷凍されてるものを買って同じ袋に入れると互いの冷気によってとけにくくなるぞ
できれば保冷袋に
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 20:03▼返信
※59
あのさぁ、今の時期の昔の平均気温と今の平均気温比べてみろよ
昔に比べて滅茶苦茶上がってんぞ
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 20:04▼返信
掛け流しじゃないと水温上がるよね
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 20:05▼返信
>>27
お前んちで海老が何度から色が変わるか茹でて試してみろよ
自分が大馬鹿だって分かるから
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 20:05▼返信
中国人歓喜
韓国人歓喜旨そうww
任天堂信者53歳ニシくん歓喜ブヒヒヒ
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 20:07▼返信
※167
元々熱帯の植物だからな
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 20:09▼返信
実は一年で一番紫外線が強いのは6月。
普通は梅雨時だから雨雲である程度遮断されるが、今年は明けちゃったからな・・・
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 20:10▼返信
>>105
アホ計算
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 20:12▼返信
茹でザリ🦞
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 20:13▼返信
Twitter見るとバズ狙いしそうにないガチ農家だから本当かもね
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 20:16▼返信
死んでから照らされてって感じなんかもな
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 20:16▼返信
画像から稲もやられてるの判るから
ガチだね、、、
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 20:18▼返信
なんでこんな固まってるんですかねーwww
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 20:19▼返信
???『エビ好きに悪い奴はいねぇ。』
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 20:20▼返信
中国人が荒川で捕まえて食ってたよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 20:21▼返信
イケヤだと売ってますがね秋ごろに
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 20:21▼返信
くさそう
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 20:22▼返信
オタマジャクシが普通に生きてるっぽいし嘘松臭い
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 20:28▼返信
>>138
養殖もあるね。ら
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 20:28▼返信
ザリガニがくってたのものが繁殖するのかな
稲苗は大丈夫なんすかね
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 20:33▼返信
>>173
小学生でも茹で上がったら何色になるか知ってるぞ
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 20:34▼返信
エビは興奮したり体調悪いと白くなるんだが、そのザリガニたちまだ死んでないんじゃないか?
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 20:38▼返信
※15
茹でるという調理法には60℃くらいで長時間温めるという方法もある
100℃でなくても60℃くらいで数時間も温めれば茹で上がるだろう
稲が何度くらいまで耐えられるのかは知らないが、夏の田んぼの水は60℃くらいになることもあるだろう
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 20:41▼返信
俺が小学生の時にもこうだったわ
40年も前か
田んぼは水深浅いし今の時期はまだ穂が実ってないから
直射日光でお湯みたいになるんだよな
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 20:41▼返信
ボイルしたエビを田んぼに放り投げただけだろ  安い仕事だな
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 20:42▼返信
おたまが普通に生きてるから水が減ってザリガニが避難できずに死んだところに水を足したんじゃないだろうか
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 20:44▼返信
これは想定上回ったわ、マジで驚いた
薄い朱色に茹で上がってんじゃん
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 20:45▼返信
蚊も少ないからボウフラも茹であがってていいね
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 20:46▼返信
>>171
無茶苦茶上がってません
上がってても0.5度だ
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 20:48▼返信
コレ、水の抜き入れをしないと稲も死ぬ。地域によっては水不足で出来ないみたい
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 20:51▼返信
おたまじゃくしが普通に泳いでるのにザリガニだけ茹であがったの?
へぇ・・・そう
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 20:51▼返信
中国人なら普通に食卓に出すだろ。
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 20:56▼返信
こんなクソ暑いのに昼間に犬をアスファルトの上歩かせて散歩させてる飼い主が結構いてビビる
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 20:56▼返信
この世の地獄やんけ
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 20:58▼返信
アメリカザリガニは稲を食い荒らすぞ?
はやく駆除せんと。
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:02▼返信
自作自演くっせえ松
お前がゆでて捨てたんだろ
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:03▼返信
有害なタニシとか熱で死んでくれたらいいね
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:03▼返信
>>204
タガメじゃね
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:07▼返信
これアメリカザリガニじゃないね嘘松だ
209.投稿日:2022年06月30日 21:09▼返信
このコメントは削除されました。
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:12▼返信
ジャンボタニシもボイルされねぇかな
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:12▼返信
韓国や中国ならそのまま捕まえて食いそうw
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:13▼返信
田んぼの水がそんな温度になるわけないだろ
食べ物を粗末にするな
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:16▼返信
水道、水出したのにしばらくお湯でしたもん。
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:16▼返信
「今」庭のヌマエビみてきたけど 
大量に死んでて、ザリガニの死体程じゃないけど 池が臭くなってた…うぇーーーーーーーーーーー
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:18▼返信
いやこれ田んぼの管理ミスだろ
水温上がりすぎる日は朝からかけ流しになるはず
水不足とかかな
ふつーにヤバい状況に見える
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:19▼返信
確かに今日は地獄のような暑さだわ…
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:19▼返信
事実なら苗もダメになってねえか?
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:20▼返信
ザリガニって冷たい泥の中で暑さを凌ぐんだよ、嘘松
ザリガニ釣りしたこと無いのか、話題作りのため茹でてから田んぼに投げたんだろ
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:34▼返信
この記事で笑える精神異常者がいるらしい
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:37▼返信
【悲報】日本の田んぼ、狭間の地(リムグレイブ)より過酷であると実証される
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:42▼返信
>>192
なる訳ないだろ
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:43▼返信
そりゃ人間も死んでるのにザリガニが死なないわけないだろ?
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:44▼返信
そこまで熱いと稲もヤバいんだよなあ
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:53▼返信
お風呂くらいの温度ならそりゃ死ぬわな
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 21:55▼返信
日照りが過酷な上に梅雨の降水量が少なすぎて畑のネギが早くも根腐れ病を起して
根っこから腐って枯れるネギが増えてるんだとさ
この時期は本来は水分を吸ってネギが急成長しなきゃならない時期だが
こんな高温がずっと続いたら他の農作物も壊滅的な不作に見舞われかねない
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:01▼返信
地球の未来終わりすぎw
今生まれる子は可哀想やねw
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:02▼返信
外来種が駆逐されて良いんじゃない?
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:09▼返信
中国人「茹でる手間が省けたアル」
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:09▼返信
茹で上がってるわけないじゃんばかなの?
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:11▼返信
脱皮不全知らないの?
にしてもピンク色はホラー
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:20▼返信
※15
いや噓松と断定するには早計かもよ
水温30度記録してるところもあるから今年の作物はあかんかもしれん
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:28▼返信
まあ午後の日差しは背中あぶられてるような暑さだから小さな生き物だとひとたまりもなさそう
233.はちまき豚さん投稿日:2022年06月30日 22:45▼返信
ザリガニ好きに悪人はいねえブヒ
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:47▼返信
田んぼは知らんがビオトープだと日陰作らんと同じことになる
屋根ありでも連日水温35℃超えてるわ
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:48▼返信
>>202
そういうやつは飼い主を裸足でアスファルト歩かせたい
でないとどれだけ酷いことしてるか理解出来ない
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:51▼返信
こんなんで茹で上がってたら数年前から夏の風物詩になってるぞ
そもそも今まで1度も田んぼのザリガニが茹で上がったなんて話自体聞いたことない
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:52▼返信
今年は暑すぎて米も凶作か?
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:53▼返信
なんか…うそくせぇ
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:56▼返信
自宅鍋で煮沸松
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:56▼返信
>>20
まじでこれ。エビが茹でるほどの温度なら稲がとっくに腐ってるはずだし
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:58▼返信
一緒に写ってるオタマジャクシは茹で上がってるようには見えんな
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 22:58▼返信
>>209
たしかに中のタンパク質が熱で固まらないのはよくできてるな
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 23:06▼返信
朝に洗面器に水を張って外に置いてみればいい
お昼過ぎにはお湯になってるぞ
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 23:07▼返信
耐暑性は品種によって違う
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 23:09▼返信
越冬出来ても夏を越えられなかったか
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 23:09▼返信
今年は湿度が足りなさ過ぎるよね。
みんなこまめに水分補給しろよ。
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 23:21▼返信
>>149
アメリカザリガニがいる時点で生態系変わってるから
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 23:39▼返信
パエリアで草
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 23:43▼返信
食べれますか?
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 23:45▼返信
あー、バズ狙いで茹でたやつを田んぼに放って撮影した系か
クソ野郎だな
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:16▼返信
沸騰するほどの湯でなくてもこうなるから
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:19▼返信
暑さで死んだとすれば死ぬ過程で悶絶して横倒しになるから、こんな起きた姿勢で死ぬってのはあまりないんだよなあ。
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:29▼返信
ネタバレ「ボイルした後浮かせておきました。」
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 00:51▼返信
で、稲は何で無事なの
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:09▼返信
玄関の水槽に飼ってたヌマエビが茹で上がって全滅してたw
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:12▼返信
>>190

……?
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 01:50▼返信
はちまぐらいになると農薬でこうなるという補足もないんだな
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 02:33▼返信
田んぼの泥の中は熱を遮断して冷たい、田んぼの泥のザリガニの穴に腕を突っ込んで見れば分かる
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 02:45▼返信
>>36
お前がな
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 02:54▼返信
アスタ榎本竜也「プライド高比ところあるけど清輝あるならマスクしろ」
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 03:58▼返信
リアルな
し〜ん(笑)
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 04:05▼返信
そら人間も死ぬわ
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 06:43▼返信
住むところじゃねぇな
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 06:57▼返信
ん?毎年の風景だぞ。よくあることだ。
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 07:50▼返信
アメザリならこのまま全部茹で上がっち前ばいいのにな
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 07:58▼返信
泥自体がもう冷たくないんだろ
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 08:38▼返信
>>207
タガメは肉食です
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 08:41▼返信
魚の活き餌き田んぼのミジンコが欲しいんだけど空き缶不法投棄で監視が厳しくなってて採取中に通報されたら嫌だから結局通販で買ったw
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 08:59▼返信
>>15
家でザリガニ茹でたくねーw
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 09:38▼返信
パエリアはセンスあるな
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 09:40▼返信
>>229
みんな茹で上がってると思ってるわけないじゃんばかなの?
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:43▼返信
>>78
眼科行ってきな
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:44▼返信
>>71
関西やとこんなもん
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:45▼返信
>>104
あー、食べたことねーなこいつ
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:05▼返信
オタマジャクシがー!って何人か指摘してるけどザリガニの適水温は20〜25℃で30℃超えると死ぬ
オタマジャクシは適水温25〜28℃で38℃以上で死ぬ
要は耐えれる温度が違うってだけ因みに稲は40℃超えても枯死はしないけど生育障害は起きる
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:28▼返信
そんな暑かったら稲の方がもっとおかしくなってるから嘘松なんだろうけど、
そうすると家でザリガニボイルして田んぼに浮かせて写真撮ってる完全に頭おかしい奴になるな
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:59▼返信
ないない
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:58▼返信
>>190
お前の読解力すげえな!
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 13:34▼返信
いや、笑えんやろ
笑ってるやつサイコパスか?
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 13:37▼返信
実質パエリアは草
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 13:40▼返信
某ホモサピが喜んで食べに行きそう
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 13:43▼返信
臭いヤバいだろ
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 13:49▼返信
>>279
普段から南海トラフガーとか言ってそう
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 13:50▼返信
>>276
稲は高温でも大丈夫だぞ
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 13:51▼返信
>>250
陰謀説とか好きそう
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 13:59▼返信
やばすぎだろ
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 14:13▼返信
夏場のタイドプール等でちょこちょこ見るけど・・・
288.投稿日:2022年07月01日 15:55▼返信
このコメントは削除されました。
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:35▼返信
ザリガニは良く暑さで死ぬんだよ

稲は水さえ切らさなければ40度くらいまで耐える
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:37▼返信
>>289
インドとかで鉄道が止まる気温50度くらいの熱波でも
稲が枯れてしまったという話は聞かないよな
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:39▼返信
>>249
うるせぇぞ中国人
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:51▼返信
ツイッターでバズりたいからってザリガニを茹でてから田んぼに投棄するのは
生き物虐待だぞ
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 23:10▼返信
こんだけ茹で上がるなら他の生き物も茹で上がってるはず
よって嘘松
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 04:07▼返信
見えないところで絶滅してる種もあるかもで生態系どうなるんか心配
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 06:08▼返信
コイツらの遺伝子ざっこwww
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:10▼返信
>>27
鏡みたら?
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 21:42▼返信
ボイルして入れたら似たような写真撮れるで
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 11:59▼返信
車内のペットボトルがお湯になるしな
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月04日 04:34▼返信
ザリガニが茹で上がるような田んぼで米が育つか?土手に草生えるか?
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 12:09▼返信
※271
>リガニが茹で上がってるってなんだそれは!?!?

についてのレスなのに、何でオメーがしゃしゃり出てくるんだ?気持ち悪いなお前

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング