• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

欧州連合知的財産庁の商標検索データベースより

https://euipo.europa.eu/eSearch/#details/trademarks/018725405

2022-07-01_08h02_35
2022-07-01_08h02_58


商標名『NSW』

物品・サービス概要

9
電子ゲームプログラム;ダウンロード可能な電子ゲームプログラム;ビデオゲームプログラム;ダウンロード可能なビデオゲームプログラム;ビデオゲームカートリッジ;ビデオゲーム機用メモリーカード;スマートフォン用ケース;スマートフォン用カバー;コンピュータゲームソフトウェア(記録);コンピュータゲームソフトウェア(ダウンロード可能);コンピュータプログラム(記録);コンピュータプログラム(ダウンロード可能);コンピュータ周辺機器;コンパクトディスク(オーディオビデオ);ダウンロード可能画像ファイル;ダウンロード可能音楽ファイル;電子出版物、ダウンロード;ヘッドホン;イヤホン;電気バッテリー;バッテリーチャージャー;ヘッドフォン

28
ゲーム、カードゲーム、トレーディングカードゲーム、玩具、乗用玩具、ぬいぐるみ、人形、液晶ディスプレイ付き携帯ゲーム機、携帯ゲーム機用スクリーン保護フィルム、ビデオゲーム機、ゲーム機用コントローラ、ビデオゲーム用携帯ゲーム機、ゲーム用装置、アーケードビデオゲーム機、ボードゲーム、トランプ、照明、ろうそく、菓子以外のクリスマスツリーの装飾、携帯ゲーム用保護ケース、ビデオゲーム用ジョイスティック、ゲームカード、スポーツ用具、パズル。

受領日:2022年6月29日
出願者:任天堂



この記事への反応

Nintendo Switch W
Wの読み方はダブルユー(UU)でWiiUを彷彿とさせるな


折りたたみ液晶か?

マリオカートは作品名ではなく機種名でコース決まる(Wii ココナッツモールみたいに)からSwitchがNSW?


ドックに刺すときは折りたたんで
携帯モードは開くとかかな


New SuperMario Worldきたか

Nintendo Switchワールド
ニンテンドーランドの続編だな!
てかガチで神ゲーだったんで続編作って欲しいわ


Nintendo SWitch

まあタダの
 N intendo
 SW itch
表記なんだろうけど
大喜利していってよ


ダブルなのかワイドなのか

Switch Watchキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!



関連記事
【祝】ニンテンドースイッチ本体販売台数が国内累計2500万台を突破!!発売から約5年3ヵ月で達成

【噂】スイッチの後継機、相変わらず低スペック路線か!?NVIDIA「低パワーGPUハードの最適化が出来る人を募集」




多分スペックを上げ、画面を広くしたワイドじゃないかなぁ



B0B4VG64XS
スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)(2023-05-31T00:00:01Z)
レビューはありません

B0B514KFF1
川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)(2022-07-07T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B0B2JVNHK6
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2022-06-17T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8





コメント(641件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:33▼返信
覇権
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:33▼返信
ゴキブリ涙目😂😂
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:34▼返信
最近商標ヤクザが活発だからね
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:34▼返信
このままスペックだけ上げていけば、今以上に成功するよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:34▼返信
Wは分解するとVとVになる
よって呼び名は任天堂Switch W(ダブルピース)と予想
なんかぎゃるがんみたいだなw
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:34▼返信


WiiやWiiUを彷彿とさせて縁起が悪いな・・・
 
 
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:35▼返信
普通に今現在スイッチの略称でNSWがよく使われるから商標ゴロにとられないように先に取得しただけだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:35▼返信
ほんとの出ると思ってるの?
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:35▼返信
サムスン電子は4月25日、折りたたみスマートフォン「Galaxy Z Flip3」の限定モデル「ポケモンエディション」を韓国で発表した。価格は1,280,400ウォン(約132,000円)。韓国限定の製品とみられる。

元はこれだろ?
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:36▼返信

  サイバーパンクにFFRにソウルハッカーズも動けば
  Switchに全てが集まる
  ゴミステはお役御免

🎮
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:36▼返信

PS5ネガキャンの次は任天堂持ち上げ

クソが

12.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:36▼返信
スイッチのことSWって略すからこれもそうだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:37▼返信
>>10
動けばな
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:37▼返信
ニンテンドースイッチwwwwwwwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:37▼返信
単に「ニンテンドー(N)スイッチ(SW(itch))」の別名だろ
資金的な余裕も無し、研究開発費だって削ってて、フルッチも 「以前より長くブヒッチ使うわ」
って明言してるんだから、新ハード作れるはずもない
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:37▼返信

PS5が王者なのにな

17.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:37▼返信
商標や特許ゴロ対策でしょ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:37▼返信
>>11
これのどこが持ち上げなんだ?
Switch悲報しかないから、こんなゴミみたいな情報でも朗報なの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:38▼返信
Nintendo Switch W ←wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:38▼返信
nswって前からswitchの略称で使ってたやん
ワイドとかアホか
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:38▼返信

確かにNSじゃなくてNSWって略されてるな
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:38▼返信
>>15
というか、今の状況で新型作るわけない
半導体確保できずに転売商材と化してる他2種見てたらな
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:38▼返信
何?SwitchWIDEとか?
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:38▼返信
ゴミww
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:38▼返信
スイッチも6年目だしそろそろ次ハードの話題がでてもおかしくないわな

しかし難しいな、これだけ爆売れしてるハードの次ってのは
任天堂は割と売れたハードの次はコケることあるし
スイッチも携帯モードってのが受けたが、それを引き継ぐにしてもそれだけじゃマイナーチェンジでインパクト不足だわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:39▼返信
これで新型と騒げるニシくん幸せ者じゃん
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:39▼返信

おいどうすんだよ
PS5が全然売れないとこに追い打ちかけて任天堂の新ハードか?
PS5へのトドメやんけ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:39▼返信
PS敗戦確定!!!
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:39▼返信
スイッチw
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:39▼返信
水でビシャビシャのどっかのポンコツハードとは大違い
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:39▼返信
てか、どんなに任天堂に有利に考えてもWなんて「Wide」くらいの単語しかないんだが
腐るELつけた重いブヒッチが大爆死したのに、今さら画面サイズと抱えたところで意味無いな
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:40▼返信
単にSwitchの略だろう
まあ新ハードでも低性能
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:40▼返信
【悲報】任天堂は2023年に新ハードを発売か、同社2022年の原材料費が2019年の倍以上に
・任天堂が掲載した「第82期定時株主総会」の資料より、2022年度は棚卸資産の”原材料及び貯蔵品”が665億1700万円にのぼったことが判明
・ここ数年で最も大きな出費で、ニンテンドースイッチLiteやMarioko基盤のニンテンドースイッチが投入された2019年度と比べても倍以上になった
・今年これだけの原材料を任天堂が買っているということは、2023年には新しいハードが出る可能性もある。確かにインフレで原材料費は高騰しているだろうが、理由はそれだけに留まらないよう思われる
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:40▼返信

 まあワイドか
  折りたたみスイッチだろどうせ
   変化球でしか来ないよ
    ただの性能アップは任天堂こいつらは避ける

35.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:40▼返信
これって現在のSwitchの3文字略称なだけじゃ…
PlayStation5だったらPS5、Xbox SERIES XだったらXSXってなように
いや、まあ信じたいなら止めはしないけどさ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:40▼返信
ゼノブレとかゼルダ無双やってて重くなったりグラ悪くなったりするのが
ストレスだったからフルHDでヌルヌル動くくらいにしてほしいわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:40▼返信
>>33
22年度 665.17億円
21年度 95.33億円
20年度 124.48億円
19年度 324.32億円
18年度 103.36億円
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:40▼返信
いつまで携帯ゲームにこだわるんだこのメーカー
いい加減ハイスペックな据え置きハード作ってみせろや
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:40▼返信
妊娠いわくPS4並のマシンを携帯出来るらしいぞ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:40▼返信
N ニンテンドー
S スイッチ
W 割れ専バージョン
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:41▼返信
>>38
据え置きだとボロ負けするから無理だろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:41▼返信
>>25
そもそも、ブヒッチって転売と循環で数字作ってるだけ、ってバレてるんだが
国内普及台数なんか100万台もないぞ、ビッグネームのはずのDQ11sですら大爆死してるんだから

てか任天堂ハードって、FC以降はWiiがまぐれ当たりしただけで他は全部大爆死なのだが
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:41▼返信
>>39
まあiPadとか見てると不可能ではないやろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:42▼返信
携帯モードを排除した4Kモデルだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:42▼返信
ニンテンドースイッチ(笑)って意味だぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:42▼返信
性能上がる訳ないやんw
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:42▼返信
今のうちにサム千ョンに媚びうっとけば再来年くらいに出せるかもね。知らんけど
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:42▼返信
折り畳みスマホをカッコイイと思ってしまったのか・・・
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:43▼返信
>>1
ワールドの略かもしれんぞ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:43▼返信
>>38
因果が逆だよ
任天堂はもう携帯機レベルの安物チップしか使えないし、それ用のゲームしか作れない
だから据置から撤退()したんだよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:43▼返信
現行機との互換性担保すんでしょ、4Proみたいな位置づけじゃね?
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:43▼返信
折り畳みスマホ
折り畳みスイッチ


スマホの後追いやめろよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:43▼返信
>>44
爆熱で5FPSくらいしか出なそう
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:43▼返信
Switch Wara(笑)
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:43▼返信
任天堂がPS5と同等なスペック高いゲーム機出したら
日本国内ではハード戦争の終戦になる
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:43▼返信
>>1
ps5のコップ二杯の水に対抗して
Nintendo switch Water だな!
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:43▼返信
4Kモデルなら大歓迎だわ
早く内部解像度もフルHD以上にしてくれ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:44▼返信
ワイドだな
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:44▼返信
>>55
それいくらすんの?w
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:44▼返信
あーあ、PS5終わったなw
新ハード ニンテンドースイッチ ウイング みたいな感じか。
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:44▼返信
ゴキブリは震えて眠れwwwww
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:44▼返信
据え置き専用スイッチはありそう
定価3万くらいで
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:44▼返信
ちゃんと背負いきれるの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:44▼返信


 エルデンリングが携帯機で遊べるレベルになって
 STEAMDECK辺り喰ってくれ

65.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:45▼返信
ワイルドだろぉ~?
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:45▼返信
>>44
ブヒッチと互換とるためにはTegraX1を使い続けなきゃならないし、そのTegraX1が出来るのって
「プリレンダ動画をアップコンバートして4Kに見せかける」だけだぞ
ゲームのようにリアルタイムに変化するものを4Kに出来るワケがないのだが
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:45▼返信
>>62
それもう「スイッチ」ちゃうやん
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:45▼返信
やっぱ任天堂だな
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:45▼返信
お、国内2500万を切り捨てる準備か?
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:46▼返信
>>67
既にライトがスイッチじゃないじゃん
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:46▼返信
新型(笑)
いつもの低性能おかわりハードだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:46▼返信
Switch形態継続なら低スペックス決定wwww
というかSwitchの名を冠している以上、有機ELバージョンの様に中身はそのままで何かしらの仕様やギミックだけ追加や変更の可能性さえあり得る
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:46▼返信
>>67
携帯専用は既に出てるし
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:47▼返信
NSW→ニンテンドースイッチW
W→ダブル

つまり現行スイッチのAPUを2基搭載した超高性能ハードでは?
PS5どうすんの?
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:47▼返信
草生やすな
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:47▼返信
純粋にSwitchのスペックアップを望むんじゃなくPSがーってつけないとロクに喜べない奴らしかいねぇなw
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:47▼返信
一方そのころPS5はコップ二杯分の水を吐き出すという不具合を発生させていたw
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:47▼返信
Switchベースでいい気がするけどな
ユーザー層的にもそこまで高性能求められてないし
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:47▼返信
ハード性能は毎回10年遅れてるの何とかしてくれ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:47▼返信
4Kテレビなんて国内でも10%も持ってないなら対応するメリットないな
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:48▼返信

  レガシーエディションからようやく解放されるのか
  
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:48▼返信
店によってニンテンドースイッチの略はNSWである。で、何の新型だって?
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:48▼返信
どうせ液晶がでかくなったやつだろ?
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:48▼返信
新型Switch登場は後3年後だろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:48▼返信
>>62
据置にしたら、それこそPS4はもちろん箱とすらも比較されるんだがw

まあ既にSteamDeckと比較してすら「ブヒッチなんか、ダメだったわ」って任寄りのところからすらいわれるレベルだが
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:48▼返信
※60
始まってすらいなかったからなwもともとw
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:48▼返信
スペックアップはねーな
一旦リセットするのが任天堂
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:48▼返信
※38
ヒント:wiiu
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:49▼返信
ニンテンドースイッチ草
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:49▼返信
>>74
APUという呼称はAMDだけだカス
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:49▼返信
>>78
低性能のままだとマルチハブになるから
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:49▼返信
有機el版買った奴...
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:49▼返信
携帯機能要らねえから
据え置きでスペック向上させたのはよ出せ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:49▼返信
>>85
Vita tvだっけ
あれと据置を比較してるバカいたか?
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:50▼返信
>>74
TegraX1はAPUじゃなくモバイル用のSoCな
それはともかく、並列でも直列でも繋いだところで元々の性能がPS3未満なのに、どうやってPS4を抜くんだよw
寝言は寝てから言うモノだ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:50▼返信
3DSでも画面デカイバージョン出してたなそう言えば

まぁ Wide とかなんだろうけど
有機ELとか折り畳み画面とか携帯モードの画面表示ばかり気にしてるな

携帯モードだと性能落ちるから同じ性能でも少しでもキレイに見せたいのか?
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:50▼返信

  2DSLL新発売!!
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:50▼返信
つまり今スイッチを買うのは馬鹿だな
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:50▼返信
スペック上げようが現行機ある時点でなあ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:51▼返信
W→VV→ビクトリー2

つまりね、スイッチでソニーの携帯機(Vita)も据置機(PS5)もぶっ倒したよっていう勝利宣言なんだわ、これw
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:51▼返信
Switchワロス?
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:51▼返信
>>91
マルチハブになろうと、任天堂自体がもはや現行の技術に追いつけない以上、スペックアップは無理
開発費だって削られ続けてるんだぞ、どうやって高性能ハード()なんか作るんだよ、
ソフトはもちろんハードの開発には金がかかるんだぞ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:52▼返信
現行Switchの略称を新型に違いないって妄想するくらいに現Switchの性能不足をちゃんと理解してるんやな、ってw
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:52▼返信
>>100
??「ソニーには勝った。将来の敵はApple」
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:52▼返信
始まったか……
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:53▼返信
据置ハイスペック機の未来なんかどうなるかわからんのにやばくて手出せんわな
ソニーですらMSのサブスク戦略にボコられそうなのに
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:53▼返信
なんか3DSと戦略が似て来たな
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:53▼返信
ニンテンドースイッチワールドかね
ロンチでモンハンワールド、FF16、ペルソナ6あたり来そうだな
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:53▼返信
>>94
ブヒッチって任天堂が言うには「据置」と「携帯」の兼用なんだが
そもそも、VitaTVはあくまでVitaのサブセットだし、同時期にちゃんとPS4があったわけだが
任天堂はブヒッチしかない以上、それを携帯専用にしたら他社のそれと比較されるが?

まあ、最初から他社の邪魔しないで「任天堂専用のオモチャ」としておけば良かっただけなんだが
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:54▼返信
テレビ表示があるからアスペクト比をいらえんでしょ。

それともテレビで表示するとき上下を切るのか???
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:54▼返信
情弱騙し天堂
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:55▼返信
>>108
出てもしないハードでもうクレクレしてて草
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:55▼返信
>>106
MS、サブスクリプション政策の失敗で、今になってから統合と値上げに走ってるんだが……?

てか、いいかげんMSも任天堂もCSから逃げ出しかけてるな、特にMSは「PCこそガー」してるし
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:55▼返信
>>110
いらえんって何?
115.投稿日:2022年07月01日 10:55▼返信
このコメントは削除されました。
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:55▼返信

 任天堂の悪いところがでてきたなw
 天下取ると殿様商売やるからねこいつら

117.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:55▼返信
【悲報】自称業界背負ってるハードさんのFE無双新作→たった9.7万本www

これどうにかなんの?w
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:56▼返信
3DS→new3DSと同じで多少スペックを上げたマイナーチェンジ版やろな
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:56▼返信
>>4
今が成功…?
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:56▼返信
ニンテンドースイッチwww
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:56▼返信
一番あり得るのはワイド画面
その時点で史上最高の馬鹿企業確定
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:56▼返信
NSWっていわばPS5とか3DSみたいな略称じゃないの?
ホリパッドとかならNSW-000みたいな感じで番号ついてたはずだけど
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:56▼返信
あんまりスペックあげてファミコン動くの?
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:56▼返信
どうせ周回遅れハードでしょ
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:57▼返信
Lite 5.5インチ < 旧 6.2インチ < EL 7.0インチ < W 8.0インチ
ってなるんかな
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:57▼返信
>>91
別に困ってなくねーか?
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:57▼返信
>>122
今更商標登録するん?
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:57▼返信
スイッチwwww
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:57▼返信
数字上は2500万台も売れてるはずなのに、マリストもFE無双も核爆死、サンブレイクも空気


こんな状況で台数リセットして大丈夫?
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:58▼返信
なんか3DSと同じ末路辿ってない?
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:58▼返信
ニンテンドースイッチワイド?
また本体台数詐欺のためのバージョン商法か?
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:58▼返信
>>113
ソニーも本音は逃げ出したいんじゃない?w
ハードなんか外部要因の影響受けまくるから
ビジネスとしちゃ安定感なさすぎでしょ
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:58▼返信
NintendoSwitch草
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:58▼返信
※129
爆死はPS5だろw
GT7はどうなったんだよw
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:59▼返信


ゴキブリ、怖いか?

136.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:59▼返信
これでまたディスク型に戻しますじゃねーだろうな
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:59▼返信
>>86
構ってもらえないからって自分にレスしてて草ぁ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:59▼返信
NEW3DSのことをもう忘れたアホかな?
専用ソフトなんて出そうもんなら爆死
かといって出さないならSwitchの低性能からは結局脱却出来ない
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:59▼返信
>>135
どんなズッコケハードが来るか楽しみだわw
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:59▼返信
>>127
今更使う目的でも出来たのでは?知らんけどさ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:00▼返信
PS5超える性能で携帯互換だせば任天堂の世界制覇確定だな
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:00▼返信
Wii→大ヒット
wiiU→大ゴケ
switch→大ヒット
と売れたハードは独自スタイルで失敗は後継機なんだからswitchの後継機はやばいんじゃないかな
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:00▼返信
>>129
スプラで跳ねるんだろうけど凡ゲー多すぎる
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:01▼返信
※129
なーにまたファミ通弄って売れてるフリ

え?そのファミ通で爆死報告されてる?ぶーちゃんどうしよ?🥹
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:01▼返信
※129
あのゴミストレージじゃDL版なんて買えないだろうしなw
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:02▼返信
Switch草か…まあ機会があればかうかな
どのみちカービィやるには必要だがな…
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:02▼返信
>>141
おいくら万円ですかそれ
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:02▼返信
Wii→WiiUの法則を受け継いでるなら2年もしないうちに爆死する
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:03▼返信
>>127
NSWと箱に描かれた中華ガジェットでも見つけたのかもな
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:03▼返信
これ欧州以外ではどうなってんだろ?
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:03▼返信
まあ携帯機は実質任天堂ハード一択なんで
携帯機好きな層は何出しても買うだろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:03▼返信
>>134
GT7が爆死?

ん?ん?在庫800万本ポケモンの話と間違えてませんこと?🤔
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:03▼返信
>>141
技術的に無理
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:04▼返信
普通にワイドだろうなぁ
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:04▼返信
WスクリーンのWかな?
スイッチライトとか良く分からないもの出すし出るまで信用もしないけど
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:04▼返信
>>118
Tegraのリミッターを解除すれば多少どころじゃなくて、大幅にスペックが上がる
まあ、そのままだと爆熱で火を噴くけどな
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:05▼返信
生まれたばっかのPS5はエルデンミリオン成し遂げてんのに
マリスト3.2万本とかFE無双9.7万本とか
スイッチさんだけがハード伸びるほどソフトが売れなくなるという珍現象起きてんな
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:05▼返信
この手のリークなり商標あがるたびに高性能であってクレクレしてるのみっともないよねー
wiids路線が大当たりしちゃったものだから奇形ハードから抜け出せないのにねw
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:06▼返信
2画面のスイッチ出ます!価格は5万円です!
出来るゲームは大して変わりません!

要らねえわw
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:06▼返信
ヒットの後失敗するのがお約束だからな
さてどうなるやら
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:06▼返信
※157
国内で2500万売ってるハードの売上じゃないよなあw
 
しかもファーストのIPで
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:07▼返信
>>157
スイッチ独占もドンドン減ってるし、減収減益なのに新型とかやってる場合じゃないわ
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:07▼返信
>>151
今時、手元でゲームするヤツはスマホ一択だぞ
てかブヒッチって手持ちするにもでかすぎるし、据置として使うには低性能すぎる
ロンチの時にも散々いったが、どうするんだよ、この産廃
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:08▼返信
早く低スペックから抜け出さないとな
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:08▼返信
仮にワイドだとしても価格4万はするだろ
要らねえよw
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:09▼返信
>>156
リミッター解除したところで、せいぜい今の2割増程度だぞ
元々がモバイル用()なんだから性能はPS4以降のAPU、どころかPS3のCELL+GPUの遙か下だっての
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:09▼返信
いまや小学生からバカにされてるSwitchだから見返さないとね
幼稚園までのキッズしか見てくれない
あと引きこもりのおっさんと
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:09▼返信
>>163
じゃあゲームキューブを12cmディスクにして出す!
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:09▼返信
※157
サンブレイクも有名な配信者はみんなsteamに行ってるしなぁ、性能上げなきゃどんどん離されてくけどエグゼも囲えない今の貧乏堂にそんなハード作る体力あるかどうか
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:09▼返信
液晶とモバイルバッテリーを外した据え置き型高性能Switchかも知れない
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:09▼返信
こうやって無駄に派生機種を増やして流行ってますって印象操作して浮動層に買わせるのがいつもの必勝パターンだもんな
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:10▼返信
>>157
そりゃブヒッチなんぞ実際には売れてねぇからな
例の転売屋の話だけじゃなく、つい最近も別口から「循環してるわ」って話が出てきてただろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:10▼返信
サンブレイク面白過ぎてスマンなゴキちゃんw
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:10▼返信
てゆうかモンハン盛り上がってねえなあ
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:10▼返信
>>163
スマホにコントローラー着けたとしてもねえわ
まともな有料ゲーム出てる本数が違いすぎる
キッズはみんなスイッチライト持ってるし
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:11▼返信
任天堂⇧⇧⇧
ソニースクエニさん⇩⇩⇩
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:11▼返信
>>173
なんかSwitchでライズやってた人達もSteamで買い直してるみたいね
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:12▼返信
>>168
パナがちゃんとライセンスして作った12cm版の「Q」、任天堂が流通に圧力掛けて売らせなかったんだが
それで今さらゲームキューブ(パナ製)?
いかな関西経済圏を背負ってるつもりのパナだろうと、もはや任天堂なんか相手にしないだろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:12▼返信
サターンの様なツインチップ搭載ですかwwww
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:12▼返信
new3DS専用タイトルが売れなくて結局旧3DSでも十分動くゲームに戻ったけど
今回それやったら新型を買う理由無いからなぁ
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:12▼返信
モンハン空気すぎて笑うわ
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:12▼返信
あーLLみたいにデカいやつ出すのは十分ありえるw
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:12▼返信
>>176
スクエニにいっぱい独占タイトルと残飯出してもらってたのに
何が気に入らないんだよw
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:13▼返信
>>169
あんまり関係ないけどはちま何故かサンブレイク全然記事上げないな、寄り道してもラスボスまで半日掛からないとかやり込みが4の劣化とか早くも阿鼻叫喚でコメ稼げそうなのに
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:13▼返信
>>119
してるやん


186.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:13▼返信
お、世界樹新作が作れそうだな
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:13▼返信
>>175
持ってるはずなのに、キッズに大人気のフォトナじゃあブヒッチカップ一つ開催できないのかw
PSカップ、スマホカップはあるってのにさwww
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:13▼返信
ポークアウトハードが何やっても無理ゲー過ぎるんだよねw

減収減益がつづきそうwwww
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:13▼返信
>>174
昨日盛り上がったろ。まともに動作しないって
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:13▼返信
今日からスイッチオンラインのメガドラにレイノスが追加されたな
PS4リマスター版も出てるがパケ販売のみでプレミア付いてる
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:13▼返信
任天堂新ハード発表の予感!
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:14▼返信
更にワイドにしたら更に携帯に不便だろ
はちまはバカかw
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:14▼返信
サンブレイクなぁ
ライズの時は特に調べなくても盛り上がってる雰囲気やいろんな情報が自然と入ってくるような感じだったのに昨日一日何の動きも無かったからな
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:14▼返信
ただ画面がデカくなるだけだろう
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:14▼返信
>>185
スッカスカホワイトスケジュールが?
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:14▼返信
※166
つうか既にリミッター解除して動かしてるソフトなかったっけ
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:14▼返信
>>185
え、ブヒッチって成功してる()のに、なんで任天堂は減収減益続きで、今季はさらに業績悪化予想してるの?
売れてるはずなのに、おかしいよねえ??
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:14▼返信
※185
してるのに9位堂、してるのに減収減益www

ブーちゃんは韓国人そっくりだよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:15▼返信
>>178
定価10万のQが売れる訳無いじゃん
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:15▼返信
任天堂スイッチの略やん…

そんなに新型ほしいのか?ほしいけど

売れてるうちはこれでいいのでは?
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:15▼返信
>>132
願望すげぇなw
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:15▼返信
>>1
派遣
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:16▼返信
今のスイッチより重くなったら携帯機としては使いづらいな
手首が疲れる
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:16▼返信
※184
サンブレイク自体空気だし、豚はPS煽り出来ない売れない任天堂ソフトには欠片も興味ないしで


今までも豚役バイトが頑張ってもせいぜい500かそこらしか伸びないせいではちまも困ってそう
豚とかいう絶滅危惧種はソフト買わないならせめてはちまの肥やしにはなってやれよなと思うわ
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:16▼返信
任天堂始まったな
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:16▼返信
>>190
プレミアのレイノスは3Dフルリメイクのやつやで。
旧レイノスならメガドラミニにも入っているしMD版ですら安く買える
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:16▼返信
死に体のPS5にトドメさしにきたかw
PS5から出た水の正体は涙だったのかもしれない
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:16▼返信
>>171
ソニーは中年層をメインターゲットに中年層の加齢と共に徐々に自滅するパターンに入っているからお先真っ暗だけどな
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:16▼返信
ほらほら、PS5がズッコケてる間にも任天堂がマイペースながらも差を広げていくよ。
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:16▼返信
>>200
ソフトはハブられてるし売れてるのは本体だけだが
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:16▼返信
ニンテンドースイッチw

煽られてるように見えるw
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:16▼返信
サンブサイクが売れてるのがPCだけw
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:17▼返信
>>192
いやいや任天堂の馬鹿さは想像を超えてくるから
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:17▼返信
次世代シコゲー独占ハード爆誕かwwwwwwwwwwwwwwww
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:17▼返信
>>196
解除、と言うか「ブーストモード」を使ってるな
それこそDQ11sで『ブーストモードを多用』してて、それでバグやスタックばかりになった
開発機では排熱が追いついたのかメモリが足りたのか、そこまで問題にせず発売強行したようだが
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:17▼返信
次世代シコゲー独占ハード爆誕かwwwwwwwwwwwwwwww
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:17▼返信
>>141
大きさと中身がRTX積んだノートPCになって任天堂価格50万になるけど売れる?それ
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:17▼返信
>>209
うん、10位堂が更に後退してPSとの差が広がるねw
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:18▼返信
成功はしてるでしょ
でもそれはwiids路線であって結局専用機から抜け出せてない上に数年遅れの移植も劣化しちゃうんだもの
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:18▼返信
ニンテンドースイッチ草でしょ
だっせぇwww
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:18▼返信
>>208
それ、任天堂の方だろw
お前みたいな老害引き籠もりばかりだから任天堂も「工口ゲ」ばかりにしててさ
もちろんキッズには売れないからこそ、循環や水荷で数字だけ作ってと
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:18▼返信
今更新ハードを出しても死亡確定だろ
PS5と箱シリーズがギリギリなのに
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:18▼返信
>>179
PS2は2つPS3初期型は3つ積んでたのをお忘れか?
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:18▼返信
スペック上がったらもっと曲がっちゃうじゃんw
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:18▼返信
シコゲー独占ハードで豚チンブレイクwwwwwwwwwwwwwwww
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:19▼返信
switchを携帯してるような恥ずかしい奴はキモオタしかいないけど、
だからと言って2500万のユーザーを捨てるようなハードは出せないって事くらい
過去の経験でわかるはずなんだけどなぁ
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:19▼返信
シコゲー独占ハードで豚チンブレイクwwwwwwwwwwwwwwww
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:19▼返信
>>208
スイッチで年二本以上買う層ってPSの年齢層よりも二段くらい上だって知ってた?
だから2500万台も売れてるのにマルチで負けたりFEが10万行かず前作割れしたりするんだよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:19▼返信
そら天下のモンハンまで貰っても誰も振り向いてもらえないスイッチなんてゴミ任天堂も捨てたいと思ってるよ


任天堂を本気で想ってると言うのならスイッチなんか擁護するのはやめとけ見苦しいだけだ
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:19▼返信
>>218
現実を見ろよなー。
煽りにもなってないよ。
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:19▼返信
>>1
海外はともかく
日本だとスペックアップ版スイッチが出た場合
主力ソフトapex(PS4版)で未だにPS4版(先月のガンダムFPSなど)でゲーム出してるプレステに対しては追い討ちかかりそうだね...
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:20▼返信
Switchかライトは周りのパンピーでも持ってるけどな
まあゲームはほとんどやってないけど
ちなPS5は存在知らないやつまでいた
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:20▼返信
 
任天堂がPSWに完全勝利し、Nintendo Switchが世界を席巻した証としてNSWを打ち建てる

ゴキステはオワコン
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:20▼返信
携帯機として使われて無いのにワイドにするとか地獄だろw
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:20▼返信
>>207
ハンデ持ちのps5にボコボコにされてるくせに強がってるよw
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:20▼返信
オーバーキルで悪いが、そろそろトドメ刺させてもらうぞゴキ
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:20▼返信
>>230
事実現実は豚の耳に念仏
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:21▼返信
レンガがすごい勢いで死んだ事をお忘れのようで
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:21▼返信
たまには負けてみたい
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:22▼返信
まぁ何が出ても任天堂って名前がついてれば売れるんだから安心でしょ
段ボールですら売れるんだから
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:22▼返信
>>236
刺せるもんなら刺してみなw
流石に豚でも分かるだろ無理だってw
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:22▼返信
NSW<これでニンテンドースイッチって読むんだよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:22▼返信
>>226
任天堂って基本的に「新ハードでリセット」しかやってない
後方互換がちゃんと出来たのって、中身がそのままのGC>Wiiくらい
なので、まああり得ないけど、ここでまとも()に新ハード出すなら旧ユーザーは切り捨てるのは間違いない

なお、WiiUの時にマリカ8への移行を強制するため、まだプレイヤーが居たWii版マリカや他のソフトをネットから閉め出すまでしてる
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:22▼返信
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:21▼返信
レンガがすごい勢いで死んだ事をお忘れのようで
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:21▼返信
たまには負けてみたい
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:23▼返信
>>240
ダンボールそう言えば今更売ってる?w
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:23▼返信
あの箱ですらDLのみとはいえ販売されることあるのに普及台数よりもスペックが大事だってまだ理解出来ないのか
他ハードがリマスターでより良い環境で遊べる中、数年遅れの移植で劣化版遊ばないといけないとか惨めにも程があるわ
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:23▼返信
>>173
少し前のコメントでモンハンでてたの思い出して書き込んだろw
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:23▼返信
>>119
現実見ろよww十分成功や
Nintendo Switch
日本 1,878万台 世界 8,345万台
Nintendo Switchシリーズ
日本 2,523万台 世界 1億765万台
(2022年3月末時点)
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:23▼返信
>>239
WiiUを思い出したら?
任天堂と豚さんは完全に無かったことにしたいみたいだけど
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:24▼返信
携帯性がスイッチを勝たせてきたと未だに理解できていない負けゴキが哀れでしかたない
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:24▼返信
横に引っ張ったら画面が出るとかだとちょっと欲しい
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:24▼返信
>>248
そんなに売れてるのによく総売り上げで負けれるなぁ
FEも前作割れだったし
ボッタくってるから利益だけはいいけどな
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:24▼返信
単なる任天堂SWITCHの略称だろ
任天堂信者はあたおか
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:24▼返信
>>240
売れてないから、減収減益なんだが

実際、ブヒッチもロンチ直後くらいから転売ばかりで、転売屋の元締め曰く
 「体感で8割は転売」 「Liteは人気がないので国内問屋に戻してる」
だそうだ
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:25▼返信
>>239
任天堂WiiでさえもPS3よりゲーム販売本数も売上も負けていたのにw
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:26▼返信
>>239
え、N64以降ずっと売上負け続けてるよね?
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:26▼返信
なんだワイドか
イラネ
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:26▼返信
スイッチウイングニシカスタム🐷逝きます!
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:26▼返信
商標登録は理解できるけど
形にならないことも多いんだよな
とりあえず押さえておくということだし
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:26▼返信
>>236
え、N64以降ずっと売上負け続けてるよね?
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:26▼返信
プレステは中年向けってか単純にソフト不足で買われてないんじゃねーの
PSストアのセールとか見ても何時も同じソフトばかりで多様性がないし飽きるわ
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:27▼返信
>>233
え、N64以降ずっと売上負け続けてるよね?
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:27▼返信
>>259
そういえば、「草™」って全然出てこないよねw

流石に恥ずかしすぎることを理解したのかね
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:27▼返信
>>232
相変わらず任天堂信者は一般人コンプレックスがすごいですね
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:27▼返信
※248
横米
それだけ景気良く販売数伸ばしても大作からはハブられるってwiiDSから学ばなかったの?
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:27▼返信
任天堂売れてるハズなのに何故か次世代機出せなくて草
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:28▼返信
>>243
その中で成功してるのってFCみたいに枯れたタイミングからの競合ハードに勝る性能だったSFCと
N64以降の敗戦続きからのwiiやレンガの後のスイッチだからまだ枯れていない段階で
新ハードとか失敗フラグって事。しかもSFCと違って競合ハードと戦える性能を出せないのもある
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:28▼返信
もう六年も経過したハードで高性能路線は遅すぎる
そろそろ次世代機のお披露目
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:28▼返信
>>209
ずっこけてるのに売上負けてるの?
それもN64以降ずっと売上負け続けてるよね?
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:28▼返信
>>261
「作れば作っただけ、売れる」状態で、絶好調で済まんなw

なお、吉田Pは「今年度はPS5の出荷台数をこれまで以上に増やす」と確約してるが
売れてないなら縮小しなきゃならないのに、おかしいよねえ?w
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:29▼返信
>>248
なおソフトの売上
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:30▼返信
一般人とかじゃなくて世代の人なら分かるだろうけどさ
ゲームの認識って据置機じゃなくて携帯機がゲームハードなんだよね
で、今はそれがスマホに移ってきてる
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:30▼返信
流石にこれでワイドだったら豚でもキレるだろw
発表がある意味楽しみだわw
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:31▼返信
>>230
現実はソフト売上ボロ負けの10位堂www
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:31▼返信
据置機は存在自体を知らない人も割といるんだわ
あの黒い物体なに?ってな
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:31▼返信
>>268
だから「任天堂には、無理」なんだってw
これまでの決算見て見ろ、開発費はろくすっぽ出さずに広告費とたな卸資産、売掛金ばかり積み上げてるんだぞ
ハード開発どころかソフト開発だって数年単位で時間も金も掛かるのに、それをやってない以上、任天堂は最初から高性能()ハードなんか作る気が無いってことだよ

なろう系のチートだって最近じゃ「努力型」が増えてるのに、現実世界でいきなりベストセラー機作れるかよw
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:31▼返信
現行スイッチがNSWやNSwと略されてるのを知らんやつ意外と多いのな
任天堂に興味がないGKが知らんのはまだわかるが
豚が知らんのはさすがに恥ずかしすぎる
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:32▼返信
中身変えられないんだから据え置き専用にするか周辺機器や本体に付随するもので子供騙しギミック追加くらいしか出来る事ないだろ
終わってる
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:32▼返信
>>232
お前の周り情弱しか居ないんだなw
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:32▼返信
Switchの亜種みたいなやつか?
完全な新型はまだ早いやろ
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:32▼返信
Switchの携帯モードで遊ぶ奴は15% Switchが強いのはソフトが魅力的だからだよ

PS5は高性能で値段が高く遊べるソフトに魅力的なものがなさすぎて敗北

馬鹿だろ
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:33▼返信
ワイドとか二画面から劣化しとるやんけ
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:33▼返信
>>273
いや、新機種ですらなくただの略称やろ
んで何年もNSWさえくればーって惨めに鳴き続けるんよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:33▼返信
勝ってるんだからなにやってもいいんだよ
それだけ余裕がある証左
スイッチ次世代機で全てを統べるのは決まってるんだから少しくらい遊ばせろ
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:33▼返信
携帯ゲームがスマホが主流の今はswitchと違って低性能なのを3DSの後継機、携帯ハード色で誤魔化すことも
できないから新ハードは純粋に性能と価格を見られるよ。
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:34▼返信
>>250
なのにワイドにして携帯性悪くするとかバカ過ぎるなw
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:34▼返信
>>280
むしろ遅い
任天堂ってあくまでも玩具的に新型を次々出すことで売上を出してきた
その意味では、本来なら去年度くらいには新型を発表してなきゃいけなかったんだが
出してきたのは腐るELつけて重くしたヤツとか
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:34▼返信
携帯機はDSで完成されてるから二画面・タッチなきゃ何やっても劣化
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:35▼返信
>>277
それな
でもそれを知らずに「Wか!?」とかバカみたいに喜んでる哀れな豚共を見るのが最高に面白いから今のままで良い
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:35▼返信
>>119
ちなみにせっかくなんで、「今週」の売り上げも貼ってしんぜよう!!
うーん!未だにこれだけ売り上げてるスイッチは実に甘美!!
Switch/19089台
Switch Lite/9193台
Nintendo Switch(有機ELモデル)/28267台
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:35▼返信
クソステにトドメを刺すときがきたな
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:35▼返信
※285
というかこのゴミハードはスマホの足も引っ張ってそうw
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:35▼返信
>>281
売上で2兆円以上上回ってて、済まんなw
ソフト販売本数に至っては、1億本以上上回ってて、済まんなwww
PS5の製造出荷台数、去年度よりも増やすと吉田Pが確約してて、済まんなwwwww
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:35▼返信
>>284
任天堂社員(余裕)
任天堂信者(絶望)w
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:35▼返信
>>281
なのにソフト売上ボロ負けの10位堂www
お前バカだね
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:35▼返信
>>49
NSWで完全版!!
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:36▼返信
>>126
困ってるから小規模なタイトルを時限独占してる
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:36▼返信
ペルソナ、ニーア
今週もPSWから美少女が先を争うようにスイッチに逃亡
もう日常過ぎて驚きもないよな
そんでもってスイッチに新ハード来たらゴキちゃん発狂しちゃうんじゃね?
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:37▼返信
>Switchが強いのはソフトが魅力的だからだよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:37▼返信
ニンテンドースターウォーズの略やで
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:37▼返信
>>277
それだと何故今頃欧州で商標登録したんだろうか?って疑問はあるけどね
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:37▼返信
>>284
なにを勘違いしてるのか知らんが、豚天堂に次世代機を作る事はできないぞ?w
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:37▼返信
DSみたいに2画面のスイッチの可能性
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:38▼返信
ニシ・ヤマト発狂🐷💢
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:38▼返信
後方互換、PS4クラスの性能、消費電力の維持、適正価格での提供
これが出来れば天下は揺るぎないと思う
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:38▼返信
スーパーニンテンドースイッチ
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:38▼返信
マリオカートの略称としてマリカの商標押さえとくのと同じようなもんだろ
通るかどうかはしらんが
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:38▼返信
SteamDock買ってきてスイッチ2とでも名前を書くだけでPS5超えるわ
なんかゴキは勘違いしてないか?PS5に魔法でも掛かってると思ってんのか?
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:38▼返信
>>298
今さら5年も前の作品の劣化移植なんて、嬉しいか?
ニーアなんぞガタガタすぎてゲームになってないじゃねぇか

任天堂、金の使い方が下手すぎるだろ、旗色よりもそれこそ新型機開発に金使うべきなのによ
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:39▼返信
>>305
技術ない任天には無理に決まってんだろ
どんだけおもちゃ屋に夢見てんだw
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:39▼返信
>>305
できねぇから、任天堂って減収減益なんだろw
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:39▼返信
>>271
すまんな、ソフトも国内売上は任天堂毎年1位や!
まあ、ファミ通ランキングとか見ても分かるが、1〜10位までほぼ任天堂独占だし
「DL版がー」とか言うが、上がり下がりあれど売り上げは充分にあるからなww
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:39▼返信
>>308
頭大丈夫か?🐷
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:39▼返信
SIEに売り上げ負けてるし利益なんて技術開発や投資渋ったらその分残るんだよ
売り上げ少ないのに広告や外注で誤魔化すばかりで身になるものが何もないんだからお先真っ暗
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:40▼返信
スマホとのマルチなんて何があんの?
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:40▼返信
>>308
そんな「他人の褌で相撲を取る」ようなことでいいの?
ブタって本当に恥知らずなんだねぇ

しかし、それならせめて「箱S」と言ってやれよw
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:40▼返信
低スペなのが原因で草が生やせないからって名前に草を生やしたか
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:40▼返信
例えば任天堂とMSがフュージョンしたらソニーどうしようもなくなるけど、分かってる?
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:40▼返信
オキュラスクエスト2に積まれている部品が安くなったタイミングで
ニンテンドーVB2が新ハードとして出る!!
くらい独自性を出していかないと性能面で見向きもされずにコケる未来しか見えないわ
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:42▼返信
配信者がーとかさアホじゃねーの?配信向きなゲームと売れるゲームは違うなんてどっかのサイトの一覧でも観たらすぐ理解する
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:42▼返信
ただのNintendoSwitchの略称やろ
あーでも新型Switchは出ると思うわ
有機EL版Liteなw
発表されて内心コレジャナイって思いながらもこれでPS5は終わりだとか喚き散らすのが容易に想像できるw
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:42▼返信
この情報をセガは入手してスイッチハブを撤回したのか
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:42▼返信
>>318
なんでするの?
危機なの?w
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:42▼返信
ニンテンドーがスマホ出したらiPhone超える気がするんだが
なんでやんねーんだろうな
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:42▼返信
SWI表記だとPSの後ろになってしまうのでNSW表記にしてPSより前にしようという京都的な考えなんだろうね
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:43▼返信
>>318
MSが任天堂を活かせず飼い殺す未来しか見えない
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:43▼返信
DSタイプってじっちゃんが言ってた
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:43▼返信
SWI表記だとPSの後ろになってしまうのでNSW表記にしてPSより前にしようという京都的な考えなんだろうね
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:43▼返信
NSのせいでダブる

NS草
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:43▼返信
>>318
MSが任天堂を活かせず飼い殺す未来しか見えない
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:43▼返信
>>312
ファミ痛のってパッケージだけだし、そもそも「協力店が、実は閉店してるところが多数」ってんで、
単に数字を作ってるだけってバレてるぞ?

実際の数字は悲惨だ、っていう証左でもあるなあ
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:43▼返信
SWI表記だとPSの後ろになってしまうのでNSW表記にしてPSより前にしようという京都的な考えなんだろうね
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:43▼返信
>>305
全て物理的に無理やんけw
2030年代なら可能かもしれんが
それまで待つのかw
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:43▼返信
※319
任天堂のハードに性能面なんてどーでもいいのはもう結論出てる
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:44▼返信
>308
スチームドックwwwwww
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:44▼返信
>>318
どっちも主導権を絶対に譲らないからSFCのCDドライブと同じで決裂するよ
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:44▼返信
>>298
言い方とても悪いんだけど美少女とやらに例えるとお前らは憎んでるGKに使い古された女で満足するって事だけどよろしいので?
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:45▼返信
※324
ゲームメーカーだぞ?ゲームを売る為にハードを販売して客もゲームの為に買う
スマホを販売して誰が何のために買うの?
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:45▼返信
>>334
それが許されたのは3DSの後継機という印象を与えたから。今はもうできない
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:45▼返信
>>332
そもそもスイッチはSWで表記するのが普通だし、「ニンテンドー スイッチ」なら自然と「NSW」になるだろ...
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:46▼返信
>>337
【悲報】ゴキブリ、処.女厨だったw
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:46▼返信
Switchの天下は後10年以上続くだろう
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:47▼返信
スイッチに虫眼鏡みたいなのつけるやつじゃね?
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:47▼返信
>>219
要は任天堂の中の当社比のみの成功ってことだな
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:47▼返信
ダブル液晶ですw
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:48▼返信
>>341
意味理解できなかったかぁ
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:48▼返信
PS5の普及は不可能
PS4は壊れたら修理不可能
これもうスイッチは新新型出なくても覇権確定路線じゃん
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:48▼返信
うっきうきでレンガを発売日に買ったあいつ、いま何やってんだろうな
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:49▼返信
次世代スイッチきたら終戦じゃん
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:49▼返信
>>319
VRなんて流行らないwwwソニー見ろwwwおまえ馬鹿だろ
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:50▼返信
>>331
頭に血が上ってるのは分かるが、一回冷静になれ、DL版についても触れてるゾ☆
あと、陰謀論にしかすがる所が無いのは分かるがやめた方がええでw
まあ、これで数字作ってるって言うなら、プレステはもっと悲惨だろうしな
ゲーム業界全体がオワコン理論を言ってるなら賛同するわ(この場合のオワコンはeスポーツ等のゲーム大会、基本無料ゲームの売り上げ増加傾向的な意味では無く、買い切りソフトやソフトウェアコンテンツのエンタメ制の話)
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:50▼返信
>>347
スイッチは半年で壊れる
PS4は4、5年持つ
そりゃ買わんとなw
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:50▼返信
ゼノブレ3とかクロスの驚きないし性能不足は否めない
ブレワイもSwitchじゃ限界あるからそこまで期待してない
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:50▼返信
>>226
2500万台()本体売れても1万人しかアクティブいないんじゃ意味ないよね
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:51▼返信
モンハンですらこの惨状だもんなswitch
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:53▼返信
>>349
任天堂って、大ヒットしたハードの次世代機でよくコケてるものな・・・
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:53▼返信
PS5は無職ニート引き籠もりには値段が高すぎる 4Kテレビもモニターも普及してなく割安の4Kモニター買うにしても3万円以上する

無職ニートゴキブリは8.5万円なんて払えないから普及しない悪循環
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:54▼返信
ていうかFE無双10万も売れてないのかよ
ビックリだわ
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:54▼返信
>>355
ゴキブリが持ち上げるワールドよりサンブレイクの方が盛り上がってますが
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:54▼返信
>>349
今度はなんの残飯ソフトが出るんですかね
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:55▼返信
>>359
どこら辺でそう判断したのかソースかデータ持ってこい
話はそれからだ
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:55▼返信
>>143
今時の若者はスプラすらしないと思うぞ
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:56▼返信
なんでスイッチが売れてるように見えて、PSがプラスで稼げてるか気づいた方がいいぞ
スイッチは壊れやすいし、ソフトも小さい分無くしやすい
だから同じ人間が同じ物を買って永続的なオンラインで稼げないのがスイッチなんだよ
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:56▼返信
>>359
お前以外の誰がどこで盛り上がってんの??
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:57▼返信
>>351
あら、ブヒって語尾辞めたんだw
切羽詰まってそうですな🤭
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:57▼返信
英語圏では3文字で略すことが多いから普通にNintendo Switchの略だろ。勝手に使われないように登録した
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:57▼返信
>>359
惨無礼苦?
スイッチ版は誰もやってなくて
PC版はデータブレイクで
プレイできた奴も一日でクリアしてやる事無くなってるじゃん
地獄絵図かよ
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:57▼返信
>>362
スプラ3が発売されたらまた流行るよ
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:57▼返信
>>351
集計した上でランキングにするのはええけどあれ統計やろ?
統計だと計算方法次第で結構さが出るはずだけどハミ通はちゃんと正しい数値出てるの?
他誌でやってたランキングは全部やめてるけどそこの所どうなの?
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:57▼返信
ヤッベモンハンライズ・サンブレイク本格的にやるために
ただのSwitch買っちゃう所だったわ、このタイミングで記事書いてくれたヒトありがとう
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:58▼返信
>>5
「ワロス」だと思ったwww
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:59▼返信
ps5は死んでるし新型スイッチで次世代機は決まりか
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:59▼返信
また蛇足新ハードで業績落とすのか?
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:59▼返信
スプラトゥーンはそもそも海外でたいして流行って無かった
FPS・TPSが新鮮だった日本のキッズには流行ったが今は日本のキッズもフォートナイトやAPEXをやってる
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:00▼返信
>>370
25fps以下のスイッチでやるよりPCでやったほうがええよ
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:02▼返信
>>369
いえ、正しいなら減収減益には
なって無いと思われます。
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:02▼返信
>>375
ゴキブリの殆どは無職でPCも買えない
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:03▼返信
>>40
臭www
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:03▼返信
ゴミスペックの即割れハードはかんべんな
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:03▼返信
これが本当ならSwitchを買う時が来たな
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:03▼返信
>>374
楽しさの次元がそれぞれ違う
おまえの思い込み
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:03▼返信
普通にNintendo SwitchからNSW取っただけ
勝手に商標取ってくるアホがいるから早めに取ったんじゃねえの?
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:04▼返信
>>365
反論できなくなるとこれに逃げるはちまの人多いよね....
やっぱりまとめサイトのコメントはIQ低いんかな
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:04▼返信
>>380
口だけ
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:04▼返信
>>350
VRで売れてるし
何よりVRを段ボールで真似した企業があるらしいぞ
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:05▼返信
>>383
ブーメラン
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:06▼返信
>>385
VR流行ってない
嘘つき
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:06▼返信
コメント変ななヤツいるけどガラケーからでも見てるの?
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:06▼返信
キチガイが連投発狂して草
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:07▼返信
これは2画面のスイッチ出るぞ
画期的な上下2画面のゲーム機や
過去にこんなハード無かったからどうなるか楽しみやね
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:07▼返信
💩 任天堂が次世代機ゲーム機の開発を目指している事が判明! 次なる最新ハードはスイッチと同様、『ハード・ソフト一体型』になる模様
2021.11.6 19:00 はちま起稿

 任天堂は11月5日、「経営方針説明会 プレゼンテーション資料」を公開。その中で、最新ハードに関する今後の展望が書かれていた。
「ハード・ソフト一体型 次のゲーム機 20XX年」
              (※ 💡今年は2022年です)
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:07▼返信
💩 【月間総括】ライター:安田秀樹
[2022/01/06 12:00] gamesindustry

 Switchの次世代機は非連続なものになるだろう

 詳細は,次回以降に譲るとして,互換性はあるほうが良いと思われている人が多いと思う。しかし,ストレージの容量を圧迫している。スマートフォンもゲーム機も,ストレージの空き容量がなければ新しいゲームソフトをインストールできない。日本のスマートフォンゲーム市場が減衰している要因も,PS5同様にスペースコスト問題ではないかと考えている。
 2022年には,この点がさらに明らかになってくるだろう。
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:07▼返信
💩 『マリオカート9』が開発中との報道 「新たな要素」が加えられる予定
2022/1/8(土) 15:01配信 IGN JAPAN

 業界アナリストによると、現在『マリオカート9』が「開発中」であり、新たなレース要素を追加して今年中に発表される可能性があるという。
 東京を拠点にする業界アナリストのセルカン・トトがGamesindustry.bizで今年の予測を明かし、大人気レーシングゲームシリーズ「マリオカート」の新作が開発中であると述べた。
 「今でもNintendo Switch版『マリオカート8 デラックス』が非常によく売れているのは知っていますが、『マリオカート9』が現在開発中です」と明かし、任天堂が今年中に本作を「お披露目する可能性がある」と語っている。
 トトはそれ以上のコメントは控えたが、それでもその新要素がどんなものなのか推測するファンがSNSで盛り上がっている。ほかのゲームのキャラクターが登場するという説や、F1のような展開が加わるという説など、発表に向けて魅力的な提案がたくさん出ている。
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:07▼返信
💩 【噂】リーカー「次世代スイッチは携帯モード時『PS4』、ドックモード時『PS4Pro』を上回る性能を見せてくれる」
2022.2.27 10:00 はちま起稿

・『Switch Light』が発売される1年前に名前まで当てたリーカーが次世代スイッチに関する情報をリーク。
・リーカーによると、これは台湾発の情報であり、すでに開発者の公告及び関連プロジェクトの人員の公告が上がっているので既定事実化だという。
・どのような形で出てくるのかは不明だが、スイッチの成功により、同じ形で制作するそう。
・性能に関しては、携帯モード時はPS4、ドックモード時はPS4Proを上回る性能を見せてくれるという。
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:07▼返信
💩 【噂】高性能モデル『スイッチPro』レイトレーシングとDLSSに対応!?流出したNVIDIAのソースコードから関連データが見つかる
2022.3.2 23:00 はちま起稿

・半導体メーカーのNVIDIAがサイバー攻撃を受け、同社の超解像技術であるDLSSのソースコードが流出したと報じられている
・そのソースコードを分析した結果から、任天堂の次世代ゲーム機がレイトレーシングおよびDLSSに対応する可能性が浮上している
・流出したDLSS関連ソースコードの中に「NVN2」なるグラフィックスAPIへの言及が発見された
・「NVN」とは、任天堂がNintendo SwitchのためにNVIDIAと共同開発したAPIの名前
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:08▼返信
💩 Switchにも採用されている、超解像技術AMD FSR 2.0が発表
2022.3.18 16:30 オタク.com

記事によると
・AMDは、最新のAAAゲームに搭載される次世代技術FSR 2.0「FidelityFX Super Resolution」を正式に発表しました。この新技術は2022年第2四半期にローンチされる予定ですが、最新のFSR実装に期待する内容を初公開しています。
この製品は、ネイティブ解像度でのレンダリングと比較してパフォーマンスを大幅に向上させ、高いレベルのビジュアル忠実度を維持したまま、これまでで最も早く採用されたソフトウェア製品となりました。
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:08▼返信
スイッチの略称はSWだから任天堂スイッチでNSWだろ
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:08▼返信
💩 『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の続編は、現行のNintendo Switchには“大きすぎる”かもしれないと専門家が指摘 続編もまたクロスジェネレーションタイトルに?
Updated 2022年4月15日17:52 Posted 2022年4月14日18:10 IGNJ

 『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の続編は、現時点では未発表の新しい任天堂コンソールで発売されるのだろうか? 一部の技術関係の専門家の予想によれば、これまでに公開された続編からの映像に基づくと、その可能性があるという。
 Digital Foundryの動画で(最初の報道はGamesRadar)、リチャード・リードベター、ジョン・リンネマン、アレックス・バッタリアの3人が直近の『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』続編の映像を分析し、この作品が現行のSwitchハードウェアで動作するには大きすぎるかもしれないことを示す、いくつかの事実を指摘した。
 リンネマンはこう語った。「このトレーラーは、画質が非常に良いという点で興味深かったです。1作目と比較して全般的に鮮明でクリアになっていて、少し驚きました」
 バッタリアは具体的な内容に踏み込んで話し、映像の中で見られる雲の描画は、2017年発売の現行のSwitchで実行するには難しいだろうと指摘。完璧なアンチエイリアスをしつつカットが切れるのはXbox Series Xですら苦戦していることだと語った。
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:08▼返信
元々略称で使われてるのに行動遅いな
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:08▼返信
💩 任天堂、22年度のSwitch販売1割減へ 部材調達難しく: 日本経済新聞
2022-04-30 20:02 日本経済新聞

任天堂の「ニンテンドースイッチ」の2022年度の販売台数が21年度比1割減の2000万台前後にとどまる見通しであることが分かった。
最盛期の20年度(2883万台)と比べると3割減る。
21年度のスイッチの販売数は20年度比2割減の2300万台程度の見通しだ。
21年秋には生産見通しを引き下げていた。
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:08▼返信
💩 【悲報】2台目のスイッチをお得に購入できる『ニンテンドースイッチ 2台目用セット』、販売終了か? 販売ページが削除される…
2022.5.3 18:20 はちま起稿

 2台目の『ニンテンドースイッチ』をお得に買える『ニンテンドースイッチ 2台目用セット』が数年前から存在していたのだが、その販売ページが削除されている事が判明した
 このセットはドックやACアダプターは付属しない、通常のNintendo Switch本体より安く購入できるとしていた

 (※ この記事への反応)・いよいよ次世代機準備かw ・まぁ次世代機の準備もあるだろうしな
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:08▼返信
💩 【噂】「今期中に新型スイッチを発売する予定あるの?」 → 任天堂の古川社長「コメントを控える」 2年前は、はっきりと「今年はない」と言ってたのにこれは…
2022.5.11 11:00 はちま起稿

 (※ Twitterより)任天堂の古川社長、今日の決算会見で今期中に新型Switchを発売する予定があるかという質問に対し、コメントを控えるとし明言を避けました。2年前は、はっきりと、「今年はない」と言っていました。
 なお、去年もはっきりと否定はしていた

 (※ この記事への反応)・ついに来たね新型Switch2が
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:08▼返信
💩 任天堂、次回ハードウェア登場時の“世代交代”に言及―スムーズな移行は「当社の課題の1つ」
2022.5.12 Thu 12:25 インサイド

 任天堂は、5月10日に行われた「2022年3月期 決算説明会」の質疑応答(要旨)を公開。その中で、ニンテンドースイッチに続く新たなハードウェア登場時の“世代交代”に言及しました。本応答は、「今後どこかのタイミングで新しいハードウェアが発売されると思うが、これまでのプラットフォームビジネスの課題であった次のハードウェアへのスムーズな移行に関して考え方を教えてほしい」という質疑に答えたもの。任天堂は、WiiやニンテンドーDSといった世代交代の経験を振り返り、あらためて「当社の課題の1つである」と認識していることを明言。質疑者も触れている通り、ハードウェア(プラットフォーム)の世代交代は任天堂に限らず、多くの企業で課題に挙がるもの。
 課題とする世代交代に向け、任天堂は「ニンテンドーアカウントを通じたお客様との長期的な関係の構築に注力している」と回答。
 スイッチで新作ソフトを発売し、多くのユーザーに遊んでもらうと同時に、ニンテンドーアカウントを活用したサービスや、ゲーム外でも任天堂IPに触れてもらえる取り組みを通じ、ユーザーとの関係を新たなハードウェアにつなげられるようにしていきたいとの考えを明らかにしました。
 任天堂のハードウェアは、大まかに6年周期で世代交代を果たしてきました。発売開始5周年を迎え、いよいよ6年目に突入したスイッチ。今回触れられた“新たなハードウェア”が誕生するときも、その立ち上がりが順調にいくことを願うばかりです。
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:08▼返信
>>394
スイッチも初期のリークではハイエンドPC以上の性能と言われてたものだ
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:09▼返信
💩 NVIDIA Next-Gen Console Tools EngineerJobAdによってヒントを得たNintendoSwitchの後継機
2022年5月13日18:40EDT wccftech By Nathan Birch

 新しいニンテンドースイッチの噂はしばらくの間飛び交っています。最近のNVIDIAリークにより、Ampereアーキテクチャを搭載したDLSS対応システムが実際に機能していることが確認される可能性があります。
 任天堂自身は最近、新しいハードウェアがますます頭に浮かぶことをほのめかしており、新世代へのスムーズな移行が主要な優先事項であることを認めています。
 さて、新しいNVIDIAジョブ広告は、任天堂が新しいハードウェアを準備しているという最新の手がかりかもしれません。
 NVIDIAは、 「ゲームコンソール開発者ツールエンジニア」の求人広告を投稿しました。役職はほぼすべてを物語っています。成功する候補者は、コンソール開発者がNVIDIA GPUの技術と機能に簡単にアクセスして実装できるように、「次世代」のグラフィックツールを設計することです。
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:09▼返信
そもそも性能上げたら対応出来ないソフトが増えるから無理だろ。
new3DSの二の舞やるか?
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:09▼返信
💩 ニンテンドースイッチ、次世代機は重大な挑戦になると米任天堂の前社長
2022/06/20 ゲームメモ

 任天堂の古川社長が少し前に行われた決算説明会でコメントしています。
 それは、ニンテンドースイッチの次世代機が登場するとき、スムーズな移行が出来るのかという質問に対する回答としてコメントしているものです。
 任天堂の古川社長の回答は、「将来、新しいハードウェアを発売するときにスムーズな世代交代ができるかという点は、過去のWiiやニンテンドーDSをはじめとするハードウェアの世代交代の経験を振り返っても、当社の課題の1つであると認識している」というものです。
 また、ニンテンドーアカウントを通じたユーザーとの長期的な関係の構築などにも注力しており、スムーズな移行を目指すとも回答されています。
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:09▼返信
💩 『Nintendo Switch Online』がiOS13以前で使用不可に!2022年夏に実行予定
2022.6.21 19:40 はちま起稿

・任天堂は、スマートフォン用アプリ「Nintendo Switch Online」のiOS版について、2022年夏ごろのアップデートで「iOS 14.0以降」に動作環境を変更すると発表

・これに伴い、iOS 13以前の端末では同アプリが使えなくなる
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:09▼返信
全角豚ばっかりやんけwwww
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:09▼返信
ニンテンドースイッチワールド
ゴキよこの意味がわかるか?
任天堂はついにガチでワールド、世界を取りに来てんだよw
ソニーは終わり撤退だ
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:10▼返信
>>402
去年は有機ELスイッチを売らなきゃいけなかったからだよ。新型無いからこれ買ってねと
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:10▼返信
>>139
言い得てるなwww
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:10▼返信
ついに始まるなNSW

任天堂サポート
@nintendo_cs
スマートフォンからいつでも加入できるNintendo Switch向け定額制修理保証サービス「ワイドケア for Nintendo Switch」が開始されました。
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:11▼返信
順当にズッコケッチじゃん
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:12▼返信
>>413
アップルの真似なんだろうけど
スイッチの故障率の高さで採算取れるのかこれw
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:12▼返信
>>394
これほんと面白いよね
次世代機なのに旧世代機のスペックしか出ないとか本当草
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:12▼返信
>画面広くしたワイドなんじゃないかな?
これ以上重くしてどないすんねん
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:13▼返信
熱で曲がる前にダブル液晶で折りたたんでしまおうという天才の所業
コレは勝ったな
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:14▼返信
>>413
手前で壊れやすいハード作ってんだから世話ねーな
分かってたけど任天堂こっちの方向で儲けてくつもりなんだな
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:14▼返信
>>368
スプラってフォトナに客取られたオワコンじゃん
Twitch視聴者数も悲惨だし
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:14▼返信
>>418
マジレスすると
歪んでフタがキレイに閉じないというオチになる
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:14▼返信
>>1
new switchでnswやろ
なんでnew switch wって発想になるん?アホすぎない?このバイト。中卒?
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:15▼返信
これ発表された制限ありまくりのサブスク修理サービスとやらの名前だったりして
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:16▼返信
>>422
New3DSの惨劇再び
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:16▼返信
まあでも正直言ってあのサイズでダブル液晶にしたらスチームデックより重くなって
ノートパソコンになるのでまあダブルは無いだろ
とするとやっぱワールドの方かね
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:16▼返信
>>420
おまえ馬鹿だろ
エペもフォトなもオワコン
427.投稿日:2022年07月01日 12:17▼返信
このコメントは削除されました。
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:18▼返信
ただ今になってもまだ新チップの開発(普通は発売の何年も前にする)が
チップメーカーからアナウンスされてないので
チップは据え置きでギミック追加の可能性の方が高いかも
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:18▼返信
>>1
もうマイナーチェンジ版は要らない
再来年春くらいに後継機として出せ
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:19▼返信
>>195
PS5の悪口はやめて差し上げろ!
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:20▼返信
任天堂スイッチwwww
略すとNSw
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:21▼返信
ワイドケア for Nintendo Switch
※すでに故障している機器は加入できません。
いやいつでも加入できるのにそれってどうやって確認するんだよ…
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:21▼返信
コロコロパワーは強いからなぁ
コロコロパワー知らない世代は想像つkないだろうが
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:22▼返信
ニンテンドースイッチ(笑)
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:22▼返信
また倉庫のSwitchいじってマイナーチェンジですか?
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:23▼返信
便所の落書きなんやから好きにかけばええ
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:23▼返信
>>231
Switchの路線続けるならPS4と同等のスペックでは絶対に出せない
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:25▼返信
あのさぁ・・・新製品に困ったからって二画面にすれば新しい!ってそれで大失敗したハードがあるだろ?
Switchは仮にも携帯機なんだから携帯機の利点をぶん投げるのヤメロ
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:25▼返信
たぶん、2画面のニンテンドースイッチじゃねw将来的にDSと3DSの過去作を遊べるようにするんだよw
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:25▼返信
任天堂スイッチでNSWじゃね?
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:25▼返信
ダブルだとテレビでやるとき想像できんな
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:26▼返信
仮に新型だったとしてもSwitchとかいう性能も値段も含めてありとあらゆる方面で中途半端なハードある限り産廃のままだよ。
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:28▼返信
ゲーム業界って年初と年末にソフト被り杉でクソつまらん
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:28▼返信
二画面液晶の方がワクワクするけど実用的には一つの大画面の方がいいね
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:28▼返信
テレビ出力しながら本体の画面を映せばダブル…ドックに刺さったまま画面ついてても意味ないな
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:29▼返信
せめてps4ぐらいのスペックにはなって欲しいよね
マルチの足を引っ張りすぎ
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:29▼返信
次世代Switchは二画面
それでDSと3DSの残飯を再販でしのぐと思う
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:30▼返信
次のswitchでコケて、PS6が大ヒットみたいになったら面白いんだけど、ユーザー層的にも価格的にも住み分けが定着しちゃった感じはするな。
どっちも盛り上がってほしい。
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:30▼返信
Nintendo Switch Wideとかだろ

あともしかしたらNew nintendo SWitchの大文字の部分とかw
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:33▼返信
おおおおお
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:33▼返信
>>432
アップルのサービスだと機器の購入時に加入だったっけ?
スイッチはどーすんだろね
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:35▼返信
在庫すげえあるのにwwwwww
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:35▼返信
ワイドか
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:36▼返信
ブレワイ2に合わせて新型スイッチなんだろうな
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:36▼返信
最初からワイド画面だし有機EL版で画面大きくしたばっかなんだけど…
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:36▼返信
今のスイッチがNSWと略されてるのに
同じようにNSWと略される新ハードなんて出すわけないだろ
わかった上で大喜利で遊んでる奴もいるんだろうけど
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:37▼返信
任天堂スイッチW(わらわらw)
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:37▼返信
※16
アンソや信者は認めたくないようだけどなw
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:37▼返信
>>418
DSみたいにヒンジが割れちゃうぅ…
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:37▼返信
サブスク修理サービスとかw
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:39▼返信
スイッチ草
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:39▼返信
Lynxをも超えるワイド筐体だろw
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:39▼返信
まあ通常版Switchを有機EL版と同じ画面サイズに統一する可能性もあるか
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:39▼返信
>>318
MS「ダ…ダメだ任天堂とじゃ…1000の力が1001になったって勝てやしねえ…いや ヘタすっと今より弱くなるんじゃねえか…!?」
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:40▼返信
性能がPS4proぐらいあってほしいわ
それだったら
即買いなんだけどな
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:41▼返信
しかしスイッチ売れているとか豚が自慢する割に余裕がねえよな
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:41▼返信
アップルケア+の公式見てきたけどボッタクリで震える
まぁ10万円以上するのが壊れた時の事を考えたら安いんだろうけどさぁ
ニンテンドーケアはさらにボッタクリになるんだろうな
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:42▼返信
上下に繋げて二画面復活!w
次は1kgくらいになりそうだね
ニシくんの腕がムキムキに…はならないか
まだ持ってないもんな
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:42▼返信
任天堂、月額200円でSwitchの修理保証 Joy-Conやドックも対象 子会社から提供

これの事だったら笑うw
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:42▼返信
新型の計画が具体的になったら,普通,まずは,そのパーツメーカーと契約が明るみになるのよ.
本当のリークってそういうとこから始まるんだよ.
有機EL Switchだってそうだっただろう?
任天堂ファン界隈で見られる願望の垂れ流しはリークじゃないんだよ.
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:43▼返信
>>426
現時点のTwitch視聴者数
apex:6.3万 フォトナ:4万 スプラ2:375‪
apexとフォトナがオワコンならその遥か下に位置してるスプラはどうなるの?‪w
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:43▼返信
ソニーとMSがゲームのサブスクに力を入れてる一方、任天堂はゴミハード修理のサブスクを始めていたw
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:45▼返信
特許関係じゃなくただの商標か
任天堂には技術ないし特許申請は無理か
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:45▼返信
いつ壊れたか判別する手段はないしジョイコンドリフトしてから加入すればいいんじゃないかな…
まあ自前で修理したほうが良い気がするけど
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:47▼返信
>>299
その肝心のファーストが駄目になってるのにね
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:48▼返信
>>372
そう思ってるのは任豚だけw
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:48▼返信
NSwww
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:48▼返信
壊れてても壊れてないと言い張ってそのまま戻ってきそう
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:49▼返信
新型ならXやろ
なぜNSXで登録しないのか頭悪すぎ
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:49▼返信
スイッチの略称ってNSWだからそれを登録しただけじゃないの?
今まで登録してなくて中国あたりの業者が「NSW用」とか書いた非正規商品作ってるから登録しただけじゃない?
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:49▼返信
>>334
switchユーザー達が性能に不満持ってるのを知らんとか
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:49▼返信
ニンダイミニでも
「ペルソナ5ロイヤルが出るからスイッチのスペックはPS4と同じ」
と豚は言っているくせに
スイッチプロとか現行よりスペックアップを望むアホ矛盾
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:49▼返信
スペックが上がるなら良いけど、これ以上デカくされてもなぁ
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:49▼返信
>>479
ホンダが怒りそう
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:50▼返信
>>342
最下位裸の王様w
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:50▼返信
そもそもPS4プロ並みとか簡単に言うけど
それってXSSぐらいの性能って事だからな
XSSにモニターとバッテリーつけて携帯機に出来るのかって考えたら
さすがのアホ豚でも無理だってわかるだろうに
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:51▼返信
>>347
希望を持つのは自由だよ🤭
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:51▼返信
まあソニーに土下座してハード設計してもらえば小さくなるんじゃないかな…
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:51▼返信
おいいいいいいい💢💢

最新スイッチ買ったばっかりだぞ💢💢💢💢
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:51▼返信
>>359
豚の頭の中ではそうなのか
頭おかしいな
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:52▼返信
ジョイコン廃止
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:52▼返信
ありがとう任天堂
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:52▼返信
>>305
なるほど完璧な作戦っスねーーーっ 不可能だという点に目をつぶればよぉ~
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:53▼返信
生まれる前から覇権が約束された神ハード
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:54▼返信
>>471
スプラまだ2,375もあるのかと思ったが「375」か
びっくりした
まぁ仮に2,375でも低すぎるけど

496.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:55▼返信
ファンボーイが妄想解き放つ度に棚卸資産2000億が震えるの草
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:56▼返信
wii wiiuコースかな
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:56▼返信
>>488
MSに土下座してサードになった方が早いんじゃないの
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:57▼返信
ワイド(スペックは変わらず引き延ばし)
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:57▼返信
単なる略称では?
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:57▼返信
有機ELの次は何になるんや?
LEDディスプレイかや?(頭悪)
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:57▼返信
LL的な
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:58▼返信
これ以上デカくしたらますますSteamDeckに食われるじゃん
一応持ち運べる(十分でかいけど)のが数少ない利点なのに
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 13:00▼返信
有機EL版をサイズそのままで液晶ディスプレイに戻した奴
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 13:03▼返信
ようやくUE5とDSLL搭載の新型NSWが出るんだな
ゴキステ5ガチで終了やんwww
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 13:03▼返信
>>290
実に甘美!!(減収減益)
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 13:03▼返信
>>498
MSはハード設計ド下手どころか外注だろ?
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 13:03▼返信
ようやくUE5とDSLL搭載の新型NSWが出るんだな
ゴキステ5ガチで終了やんwww
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 13:03▼返信
>>281
Switch版で出したら劣化して、ソフトの魅力が下がるからなw
外見からして魅力的な存在には発売初日に定価で買えるけどw
ついでにDLCも全て購入できる

510.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 13:07▼返信
>>505
DSLLってw
ニンテンドーDSのLLでも搭載すんのかwww
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 13:08▼返信
Eがついたら東西南北制覇!
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 13:08▼返信
>>510
当たり前じゃん
互換性だよ互換性
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 13:10▼返信
豚、金ヅルやんw
有機発売からまだ1年も経ってないのにまた新型買わされるんか?
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 13:11▼返信
>>511
ニュースって英語でコメ打ったら規制されてた
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 13:12▼返信
>>512
それならせめて3DSの方を搭載しろww
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 13:14▼返信
有機ELの時みたいな流れやな...
公式が声明も発表もしてないのにリーカーやファンボーイが憶測だけで期待値上げてがっかりするパターン
有機ELの時はそれで任天堂の株価暴落しとんのに懲りねぇなww
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 13:15▼返信
>>514
NEWS

いけるじゃん
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 13:17▼返信
>>513
豚がスイッチ買ってるわけないだろ
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 13:20▼返信
>>517
おかしいな
俺だけか
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 13:22▼返信
>>519
NEWS
いけるかな?
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 13:23▼返信
Switch一強時代はまだまだ続くね
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 13:23▼返信
>>520
分かった
NEWSって単語一つだけじゃダメみたい
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 13:24▼返信
>>521
中国を背負ってるからなw
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 13:27▼返信
>>521
カプコン「スイッチは11パーセントです」
525.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 13:27▼返信
>>521
転売屋 「ブヒッチは転売と循環以外の需要無いは」
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 13:28▼返信
きぃたああああああああ
PS5完全終了!
水を垂れ流してろよwww
527.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 13:29▼返信
>>516
いつものことではあるけど、決算前に株価つり上げで素人はめ込もう、ってんじゃないかね
そうでなくても任天堂って業績不振で株価下がってて、高値で掴んだ連中はひぃひぃ言ってるし
バックの893も資産売却するのに必死だろ
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 13:31▼返信
せめてスマホレベルにはなれよw
529.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 13:31▼返信
>>498
MSもいつまで箱を維持できるかわからんぞ
ひょっとしたら、今年度末には全部PCに移行するかもね


まあ、任天堂が土下座したところで、ソニーはもちろんMSだって相手にしないだろ、業界10位未満で粉飾まみれじゃぁ
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 13:31▼返信
そんなのいらねーよ
画面なしの据え置き型で安く出せ
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 13:34▼返信
>>530
SwitchTVか
532.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 13:35▼返信
>>529
横だけどファースト目的で受け入れる可能性はあるかもとは思ってるけどな
ゼルダだのメトロイドだのなら海外でも戦えると思うし
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 13:39▼返信
Nintendo Switch W(ニンテンドー草ッチ)
534.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 13:40▼返信
ニンテンドースイッチwwwwww
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 13:40▼返信
※529
steamの牙城も崩せてないのに
儲けの出てないサブスク屋にでもなるのか
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 13:41▼返信
携帯機が大型化目指すのか…
あっ据え置きゲーム機でしたっけw
537.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 13:48▼返信
もう少しグリップをデカくしてくれ、女子供用みたいなのは疲れるんだよ。
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 13:49▼返信
ニンテンドースイッチダブルの性能はPS5の3倍性能
539.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 13:50▼返信
上に画面ついて二画面になるんじゃないDSみたいにwww
540.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 13:51▼返信
この前有機ELの出したばかりなのにまた新型出すのか?
もういい加減にしてほしい
541.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 13:55▼返信
出る時期が決まったら発表するんだろうし
はちまも一々こんな小ネタ上げるなよ!
542.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 13:56▼返信
>>538
好きにすればいいけど価格のことも考えろよ
543.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 13:56▼返信
>>535
そもそも、本来ならMSってもっと早くゲーム事業閉じていいはずなんだよ
大株主で言い出しっぺのゲイツからも「ゲーム事業なんかうっぱらえ!」って何度も言われてるくらいで
アンソの意地で続けてるのかも知れないが、それだって今のナデラはソニーとAzureで協業してるしで
ゲーム事業残そうと思うなら、ハード辞めてPSとPCでサブスクやった方がまだ芽がある
544.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 13:58▼返信
>>532
ゼルダもメトロイドも、実は海外でも人気無いぞ
他にインディがヴァニア作ってるし、そっちで需要は満たせる

てか、PSで任天堂、っていかにも過ぎてソニーも「遠慮」するでしょ
545.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 13:58▼返信
※511
昔のソニーのワークステーションにNEWSシリーズってのがあってな.
546.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 14:13▼返信
任天堂スイッチ(W)これマジ?
547.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 14:15▼返信
単なるスイッチの保証でしたとさ・・・
548.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 14:17▼返信
スマートフォンからいつでも加入できるNintendo Switch向け定額制修理保証サービス「ワイドケア for Nintendo Switch」が開始されました。

どうも、これの事っぽいね。
549.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 14:20▼返信
前からゲームの売り上げ本数とかの情報にNSWって書いてないっけ?
550.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 14:24▼返信
ゴミッチw

自虐嫌いじゃない
551.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 14:24▼返信
やっぱりポンコツなのわかってたのか
でも後継機はすぐでないよ
作ってくれる所ないんだもん
552.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 14:24▼返信
New3DSみたいに、NewSwitchじゃね?
553.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 14:25▼返信
>>548
これかぁ

てか、修理のサブスクってそれだけで基地害じみてるんだが
それにこれ、肝心のジョイコンとかは保証外じゃねぇか
任天堂、とにかく小銭だろうとキャッシュ集めたくて必死だ、って分かるな
554.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 14:28▼返信
>>552
新3デスは旧3デスのチップがディスコンになったんで、仕方なく出した
対応の専用ソフトも数本でなくなったしな
対してブヒッチは、TegraX1の後継はモバイル用じゃなく組み込み用でしかも高価で使えない
新規に開発請け負ってくれるところも、ちょっと考えられないし、どう考えても新型は無理だよ
555.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 14:29▼返信
PS5から水が出てたしSwitchでもWaterが飲めるようになるんだろ
さすが任天堂、対応が早い
556.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 14:31▼返信
どうせまた液晶を変えただけ程度の奴でしょ
新規設計する技術力がないことは任天堂自体が認めてることだから諦めろ
だから5年の間、技術開発する人間を任天堂は今さら集めてるんだよ
557.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 14:33▼返信
>>1
ニントテンドースイッチWは草W
558.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 14:33▼返信
うおおおおおおおおおおおおお
すげえええええええええええええええええええ
559.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 14:37▼返信
これまさか「Nintendo Switch Wide care」の略じゃねえだろうなwww
560.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 14:50▼返信
Switchプロみたいなまがい物でしょ
どうせであすか堂かなんかで欠陥品っての
バラされるまでいくんじゃね
561.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 14:51▼返信
○ゲームストップ誌:携帯機Steam Deckがニンテンドーダイレクトへの興味を失わせた
・面白そうで実験的なPCタイトルを見つけると「スイッチに出てくれないかな」と言ったり考えたりしたことは誰しも経験あると思う。しかし携帯機Steam Deckのおかげでそれもなくなった
・Steam Deckがニンテンドーダイレクトへの興味の大部分を失わせたと自分は思っている
・例えば先日のニンテンドーダイレクトミニでは『ニーア オートマタ』や『Portal』のスイッチ版発売がアナウンスされたが、どちらもすでにSteamでプレイ可能なだけでなくSteamは圧倒的に安い。『Portal』だとスイッチ版は20ドルのところがSteamだと3ドルで(セール価格)買えてしまうのだ
・過去の自分は面白そうなインディゲームが出るたびにスイッチ版が出ないかニンテンドーダイレクトをチェックしていた。スイッチは携帯機として最適だったからだ。しかしSteam Deckを買った今、同じような希望を持つ必要がなくなった
・Steam Deckはスイッチを本当の意味で任天堂タイトル専用機に変えてしまった
562.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 14:53▼返信
ダブルピースなら,しぇしぇしぇのしぇだろ。
563.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 14:59▼返信
>>521
switch一弱なんだよなぁ
564.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 15:00▼返信
>>479
お前の頭が悪いからじゃね?
565.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 15:01▼返信
>>559
ほぼ確実にそれ
566.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 15:08▼返信
>>305
ぶーちゃん性能上げるのと消費電力を抑えるのは両立できんのやw
ぶーちゃん達はパーツ集めて組み立てればできると思ってるんだろうけど排熱の問題やバッテリーの問題とか技術に常時投資してないと解決できない問題が山盛りなのにそれらを削ってる任天堂には無理なんよw
567.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 15:10▼返信
>Wの読み方はダブルユー(UU)でWiiUを彷彿とさせるな


は?
568.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 15:16▼返信
>>565


単なる年間補償サービスやんw
569.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 15:21▼返信
修理のサブスクってもう任天堂はダメかもわからんね
570.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 15:28▼返信
健やか茶W
571.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 15:29▼返信
N任天堂SスイッチはW草
572.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 15:57▼返信
New Nintendo Switch ADVANCE SP MICRO 2DS i Lite LL U Wまで待つわ
573.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:13▼返信
ゴキステノーチャンス
574.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:13▼返信
ゴキちゃん気になってしゃーないストーカー
575.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:14▼返信
>>314
任天堂の決算方式だと棚卸資産増やすとその分支出が減るんやで(なおソニーでは減らない)
576.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:15▼返信
普通に考えて「N」intendo 「SW」itchの商標保護でしょ
577.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:21▼返信
修理サブスク()の「ワイドケア for Nintendo Switch」だと思うよ

なんにしても、単なる嗤いモノだけどさ
578.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:22▼返信
ワイドケアフォーニンテンドースイッチ略してNSWってことか

ハイ終了
579.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:42▼返信
ゲーム機で修理サブスクって自ら壊れやすいって言ってる様なものじゃんww
日本だとジョイコンドリフトも有償修理だし酷すぎだろwwwww
580.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:45▼返信
ジョイコンが上下左右に最大4つ着けて遊ぶ事ができます
581.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:48▼返信
商品名やそれに類するものに使う名前として登録するのに略称だけ登録してどうすんねん
まぁニンテンドースイッチのほうが登録してあればニンテンドースイッチWって名前を使われる心配もないが
582.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 17:02▼返信
既存のswitchの名称の略だよw
583.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 17:07▼返信
NSWって元々の略なんだよなぁ…
584.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 17:11▼返信
>>507
任天堂だって外注だし問題なくね?
585.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 17:13▼返信
次世代機の話ですら無かった
ぶーちゃんには悪いけどね
586.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 17:21▼返信
修理のサブスクリプションやるなら無制限に修理受け付けろよケチくせえなw
587.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 17:29▼返信
>>492
ありがとうファミ通
588.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 17:31▼返信
豚にすら期待されてなくて草
589.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 17:38▼返信
>>552
有機EL版出して更にnew!って更に需要の対象が絞られると思うんだが。
590.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 17:40▼返信
保証ってのは「通常の条件下では壊れないよう、万全の注意をもって製造していますが、
万が一壊れてしまった場合は購入からこの期間までは無償で対応します」だけど
任天堂は最初から壊れる前提かよw
591.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 17:42▼返信
今までのスイッチはガンダムに例えると可変機体のZガンダム
これからはZZガンダムに進化しちまうな
PS?グラだけ大艦巨砲主義で沈むだけの大和だろw
592.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 17:46▼返信
>>383
脳ミソ腐ってる生き物に言われても…
593.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 17:48▼返信
>>551
発売してから5年以上たつから新しいの出てもおかしくないけどな
594.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 17:49▼返信
>>591
それこそZZが大艦巨砲主義を目指したMSなんですが…
595.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 17:49▼返信
これ要は量販店の延長保証サービスビジネスを
パクったんだろうなあ
596.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 17:50▼返信
>>591
Switchはただ分離合体できるマゼラアタックだぞw
597.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 17:52▼返信
ゲームショップでニンテンドースイッチの略称NSWの表記見た事あるけど?
598.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 17:57▼返信
>>591
なぜ大火力主義のダブルゼータを例にしたし
599.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:00▼返信
>>597
新ハードが来るとか言ってる奴は略称すら見た事ないんだろうね
600.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:02▼返信
【噂速報】 ドリフト問題が発生しないNEWジョイコン搭載らしい🕹️
601.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:03▼返信
※600 ドリフト問題ってどういう意味ですか?
602.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:04▼返信
※601 ニンテンドーに消されるぞww
603.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:12▼返信
>>591
PS5はνガンダムでxboxsxがサザビー
一方、ZZはZZでもSwitchは見掛け倒しのハリボテFAZZだなw
604.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:16▼返信
スイッチダブル(W)で2画面復活か
なるほどなあ
605.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:24▼返信
引き続き低性能ガタガタゴミッチを
よろしくお願いします
606.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:37▼返信
WiiU再び
607.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:38▼返信
次は失敗するんでしょ
失敗 キューブ
成功 wii
失敗 wiiU
成功 スイッチ
失敗 スイッチW
608.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:56▼返信
>>603
Switchなんかハイザックカスタム程度でしょ
FAZZはスペックだけならノーマルのZZ以上で火力は第一次ネオジオン戦争当時は最強クラスだからな
609.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:58▼返信
普段失敗失敗言ってるのに”次は失敗する”って言ってるってスイッチ強すぎ成功ハード認めてて草
610.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:00▼返信
うおおおおおおおおおおおおおおおお
すげえええええええええええええええええ
611.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:06▼返信
任天堂が高性能据え置き機作らないのって値段が高くなってしまうからという説があるけど本当なのかな
昔みたいに据え置きと携帯は分けてほしい
612.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:07▼返信
※607
ゲームキューブって失敗だったの?
613.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:16▼返信
※612
失敗って普通に書いちゃったけど実際は大爆死よ
614.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:18▼返信
>>371
ワリオってことでワリオカラーなんよ
615.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:26▼返信
世界樹の迷宮出せそう
616.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:30▼返信
おいおい1人に何個スイッチ買わすねん
617.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:41▼返信
いろんな車輪使ったけどZIPPのNSWハブはマジですごかったで
618.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:43▼返信
>>608
ここでガンダム語られても…
ダブルエックスはケタ違いの火力誇るけどな…
619.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:53▼返信
北南西
620.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 20:10▼返信
Nintendo Switch worldの略で頭文字を取った感じか?
次のハードではないのでは?
しょっぱなから旧世代機ワールドとかおかしくない?worldじゃなくてダブルだったとしても、Switch二個をどうやって連結させたようなハードになる?Switchなんて性能2倍にしても大したことないハードだし
621.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 20:52▼返信
スイッチがダブルスクリーンになって新登場だって!?
622.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 20:53▼返信
新ハードじゃなくてただの保証サービスだった
豚はまたぬか喜びで残念だったなw
623.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 20:58▼返信
>>607
本体だけ売れてサードが集まらずソフト売上がPS3に惨敗して早死したwiiが成功?
Switchもwiiと同じ轍を踏んでるしなw
624.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 20:59▼返信
>>612
ドリームキャストより一瞬で退場しただろ
625.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 22:23▼返信
Nintendo Switch Wideキターーー
626.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 22:23▼返信
Ni Si Warai(ニシ笑い)の頭文字
627.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 23:00▼返信
なにわろてんねん
628.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 23:37▼返信
何も奇抜なことをする必要はないただSwitch形態のままPS4世代の表現力と高速ロード
これだけで普通に二億売れるわ
629.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 00:00▼返信
>>625
画面を大きくしただけの可能性がありそう
引き伸ばして余計ボケボケになる落ち
630.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 00:35▼返信
まあ普通に考えたらワイドケア関連で抑えただけでしょうな
631.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 01:20▼返信
※74
セガサターンがまさにそれで32ビットのやつ2基で64ビット級ってやって
ドリキャスでも64ビットのやつ2基で128ビット級ってやって、セガはどうも駄目だな…

PS2の128ビット1基の方が構造が簡単だから、大量生産するにしてもソフト開発するのも楽
さすがに任天堂も今までやっていない事をやらないだろうし、セガがさんざんやって失敗したの見てるし
632.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 01:35▼返信
ポンコツに延命治療してどうするんだよwww
633.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 01:36▼返信
任天堂SwitchWarota 爆誕!
634.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 01:58▼返信
ワイドなんかいらんくね?w
ダブルのほうがうれしい。
DSとかのソフト使えるようにしてくれw
635.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 02:02▼返信
>>628
守銭堂がそんなハード出せるわけないだろ
SteamDeckみたいに価格が5万超えするぞ
636.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 04:06▼返信
DSもSwitchも安いから子供に一人一台で売れてるんやぞ
携帯機だからって高性能・高価格路線が通じるわけやないんや
637.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 09:11▼返信
Switch Why!?
638.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 09:31▼返信
スペックだけあげればいいから余計なことすんなよ
639.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 09:56▼返信
今の任天堂ケチだから絶対ミドルスペックの下ぐらいで出してくるわ
640.はちまき豚さん投稿日:2022年07月02日 13:57▼返信
ニンテンドースイッチ(笑)
641.投稿日:2022年07月04日 18:08▼返信
このコメントは削除されました。

直近のコメント数ランキング