• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






VR睡眠を2年以上毎日繰り返した結果

頭蓋骨後頭部がストラップの形状に凹みました。
気のせいではなく明らかにストラップ形状に凹んでます。
簡易的に深さゲージを当てたら
右側5mm左側3mm程度の凹みになってました。














  


この記事への反応


   
コルセットで肋骨が変形した昔の貴族の話を思い出した

メガネのツルでも頭変形しますからね~

↑それは
  
VR睡眠やってみたかったので気を付けます(´;ω;`)

ゲーミングヘッドセットで頭頂部付近が変形した私です....

楽しそうだけど怖いなこれ……

マヤ文明と同じことやってる…
FWzVPhOaQAUm63L




ヘッドセットってこうなる事も
あるのか……
毎日長時間の装着は考えないとな…


B0B28PJZQG
堀越耕平(著)(2022-07-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0B28RKBCX
稲垣理一郎(著), Boichi(著)(2022-07-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0







コメント(136件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 09:31▼返信
アホ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 09:32▼返信
そんなアホなことする奴いないから
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 09:32▼返信
俺はデカレンジャー!😡
はちまに蔓延る社会のゴミカス共を
成敗する正義のヒーローだ!😡
社会のゴミ共!😡
早く仕事をするんだ!😡
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 09:33▼返信
※ただの異常者です
良い子使用方法を守って正しくお使いください
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 09:34▼返信
俺もメガネを20年以上つけてるがこめかみの下らへんがメガネのフレームの形に凹んで溝になってる。怖いよね
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 09:35▼返信
VRの意味
Virtual Reality
お前ら知らねぇだろバーカww
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 09:35▼返信
ソースはTwitterかよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 09:35▼返信
軽くこづかれても頭の細胞数億死ぬからな
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 09:36▼返信
やってることキツいと思ったけど
おたくって本来はこのレベルのことを言うのかもな…
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 09:36▼返信
嘘松
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 09:37▼返信
赤ん坊は寝かせ方に気を付けないと後頭部が絶壁になるらしいけど
骨が固まってる大人でも変形するのか
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 09:37▼返信
そっちかよ
ただのアホやん
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 09:40▼返信
>>11
骨だって絶えず入れ替わってるから圧力かかってたら変形する
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 09:40▼返信
将来人類はVRのやりすぎで10センチ先しかピントが合わない様になるんだろうな。
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 09:40▼返信
こんなとこ見てないではよハロワ行けクソニートども
はちまバイトもはよ行って定職見つけてこい
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 09:41▼返信
ワイは後頭部にツノ生えてる
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 09:41▼返信
寝る時は辞めろよ
完全に依存症じゃん
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 09:41▼返信
マヤ文明が既に通った道や
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 09:41▼返信
何の苦行だよ
もしくは拷問
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 09:41▼返信
>>15
嫌でーすバーカ
こんな腐りきった社会で働くなんてただのアホのすることでーす
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 09:41▼返信
ちょいきつめにつけてる眼鏡程度でもへこむからね
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 09:42▼返信
>>18
足(木の靴)?
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 09:42▼返信
意識のない時の荷重はマジで身体に悪影響だからな

腕枕とかマジで危険だから
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 09:43▼返信
>>15
お前も定期
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 09:43▼返信
メガネですら長年かけてりゃ跡が治らなくなるし
圧迫し続けてたらそりゃなるわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 09:44▼返信
>>15
仕事なんかしてたらはちまに来るヒマなくね?人生それでいいの??
27.投稿日:2022年07月05日 09:45▼返信
このコメントは削除されました。
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 09:45▼返信
ヘッドホンでもなりそう
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 09:45▼返信
首長族じゃないんだから
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 09:45▼返信
>>20
早よ働けバカ
親悲しませんな
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 09:46▼返信
>>14
可哀想に……VRの画面が平面やと思ってるねんな……
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 09:47▼返信
※11
生まれてから1~2年くらいは頭蓋骨に隙間あるから
寝かしっぱなしにしてたりすると形が変わりやすい
うちの次男のとき慣れてたのもあって寝かしてばかりいたら
絶壁になってしまったわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 09:47▼返信
これは昔からあることだからなぁ
クビナガ族とかもそうだし
嘘松おじさんは情弱っと
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 09:48▼返信
※26
むしろはちまで人生語れるとかどんだけお手軽人生なんや・・・
ちくしょう羨ましいぜ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 09:48▼返信
凹んだ分脳に圧が加わってると考えるとやばいのでは
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 09:48▼返信
ゲームやりすぎたせいで中指曲がったわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 09:48▼返信
進化した!
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 09:48▼返信
俺の頭デコボコしてるんだがこれから毎晩ヘルメット被って寝たら綺麗な丸になるんかな?
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 09:50▼返信
メガネ付けてる人は耳の上凹むよね
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 09:51▼返信
>>38
今更治ってくれと言われてももう遅い
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 09:51▼返信
こんな嘘松信じる はちまの民度w
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 09:51▼返信
※38
俺も頭頂部のちょい後ろに複数の山脈がある
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 09:51▼返信
目が死ぬほど悪くなるんじゃね
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 09:53▼返信
ずっと一人で家にいると自分の身体イジことに楽しみ覚えるしか無くなるのか
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 09:54▼返信
骨の変形じゃないだろ メガネでこめかみがへこむのと一緒筋肉の変形じゃないの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 09:55▼返信
頭悪すぎて草
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 09:55▼返信
段差は骨じゃなく皮膚だろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 09:56▼返信
毎日オナってると右手が異様に発達するよね
1回も結構長くて4〜6時間はやってるからそりゃ化物みたいな腕になる
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 09:57▼返信
北の将軍様「マジかよ道理で凹んでる気がしたんだわ」
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 09:57▼返信
血液行かなくなった皮膚が固まって段差のようになってんだろ、骨が変形するとか有り得んわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 09:58▼返信
>>48
四時間はやべぇ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 09:58▼返信
QUESTでアマプラ見ながらベッドに入る事はあるけど寝れんて。
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 09:59▼返信
5000時間以上の間10キロの重りを乗せるようなものだしまあ凹むか
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 09:59▼返信
元々頭の形が悪い人はいるからそれじゃねぇのと
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 09:59▼返信
骨も日々の新陳代謝で組織が入れ替わるからね
新しくできた部分が圧迫に対応した形で生成されているんだろうな
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 10:00▼返信
やっぱりカプセルみたいのでフルダイブVRを開発するしかないなw
まあ、盗みに入られたりいたずらされたり火事になっても気が付かない恐れあるけどw
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 10:00▼返信
人間の適応力すごい
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 10:01▼返信
>>48
股間の方は発達しないのか
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 10:03▼返信
寝てる時に付けてる意味あんの?
目閉じてるじゃん
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 10:06▼返信
サイバーパンクな世界のならず物は変なゴーグル常に付けてるし予行演習だろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 10:06▼返信
日本人の頭って後ろの出っ張った上に平らしいからちょうどいいね
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 10:07▼返信
頭の後ろに引っ掛けないタイプを開発しろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 10:08▼返信
眼鏡ですらかけ続けてたら多少形に影響するんだからそらVRゴーグルみたいに多少締め付けるものは当たり前だろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 10:08▼返信
VRはヘッドセットが必要な限りは永遠に一般化しなさそう
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 10:09▼返信
大人になってからも変わるもんなんだな
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 10:10▼返信
VRのせいみたいな書き方すな
単に頭になんか巻いて寝続けたら骨が変形した話だろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 10:10▼返信
洗髪ついでの頭皮マッサージで後頭部の絶壁なんかも徐々に改善するからまぁ本当松やろな
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 10:12▼返信
当たり前だろ
頭に重り付けて矯正して寝てりゃそら歪むわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 10:15▼返信
メガネのフレーム跡みたいなもん?
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 10:16▼返信
頭蓋骨って意外と柔らかいからね
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 10:16▼返信
>>69
骨凹んどるからもっと酷い
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 10:17▼返信
>>5
メガネも顔のSMLとかサイズがあればいいのにね。顔の大きさ人それぞれなんだから。
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 10:23▼返信
病院行け 頭の
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 10:23▼返信
口歪みも骨から来てるわけだしな
うつ伏せで寝てると鼻が低くなったり顎が曲がって行くぞ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 10:25▼返信
こんなことするの社会不適合者のアホだけ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 10:32▼返信
これはヘッドホンでもなるよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 10:33▼返信
>>14
VRはレンズを使って焦点距離2~3m先になるようにできてるから
普通にモニタやスマホを使うより近視になりにくい
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 10:36▼返信
はちまも刃みたいにアホなネガキャンしてんのな
長時間とかじゃなくて使い方の問題だろ
なんで着けたまま寝てんだよ
そこがおかしいとこだろうがアホが
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 10:36▼返信
狂気
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 10:36▼返信
こんなことしてる奴が実在したんか(笑)
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 10:45▼返信
顔の上に乗せるだけにすりゃいいのに
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 10:46▼返信
アホですね
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 10:49▼返信
肉が凹んだのか骨が凹んだのか確かでは無いので、レントゲン撮ってきて欲しいな
これを整形技術に応用できないか
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 10:49▼返信
そらそうやろ

もっと眼科的な変化とか脳科学的な変化かと期待して損したわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 10:55▼返信
valve indexで遊んでるけど「Half-Life: Alyx」とか現実に近い体験出来るレベルだわ
PCモニターで見てるよりリアルなんだが
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 10:56▼返信
狂四郎も、なっているのか?
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 10:59▼返信
人間はいずれ肉体を捨てて意識そのものをメタバース世界へアップロードするという時代をあと数十年以内には実現するので、それまでの過渡期に起こる面白エピソードの一つですなw
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 11:03▼返信
VRでヘッドがセットされちまった
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 11:03▼返信
言ってしまえば首長族みたいなもん
新種の部族だろ、VR民って
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 11:06▼返信
俺もVRchatの睡眠部屋で寝ることあるけど至って普通だぞ
arparaやvivePROなら後ろがゴツゴツしてるから影響は出るだろうな
俺はそれが嫌でPSVRは穴空き枕使って寝ながらプライムビデオ見てたし、PCで使ってるQuest2にも周辺機器で重さを均等にする後ろがゴツイエリートストラップも買ったけど、枕付きのゲーミングチェアで椅子倒して寝ながらVRもやること多いから元から付いてた幅広布バンドに戻したよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 11:09▼返信
出会いがしらにカードバトルが発生するVRchatとか無いの?
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 11:14▼返信
arparaとか内部の熱でこの季節に長時間寝てたらヤバいのでは?
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 11:21▼返信
メガネのつるのとこが凹んでるんだよなぁ。でも骨が曲がってるわけじゃないよね?
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 11:24▼返信
話かわるけどちxこ大きくするやつでめちゃくちゃでかくなったんで、人間の体って変わるんやなぁって思ったけど。
ちxこはまぁ大きさ変えやすいんやろうか。
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 11:30▼返信
>>94
よくは分からんが、もともとのお前のちxこの海綿体のポテンシャルをフルに発揮できるようになったとかかな?勃.起時に注ぎ込む血流の許容量がそれまでに比べて増えた結果、以前よりでかくなったのかも?
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 11:32▼返信
ネフェルティティはエジプトだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 11:36▼返信
>>89
こんな特殊なのをVRの標準にするな
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 11:45▼返信
ただのバカ、痛かったのに続けるのがたまらなくバカ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 11:47▼返信
私は馬鹿ですって全世界に発信できる方が凄いと思う
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 11:47▼返信
そもそもVR付けたまま寝る意味がわからん
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 11:56▼返信
べつに凹んでも問題ないならよくね?
脳もそれ以上悪くはならないでしょ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 11:57▼返信
>>72
顔のSMLは既にある、問題なのは頭が歪んでいるので、左右の弦の長さやレンズの左右さの対応だと思う。
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 11:59▼返信
メガネでもヘルメットでも同じだけどな・・・w
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 12:08▼返信
進化したと言うてくれや
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 12:22▼返信
キリトやアスナも頭蓋骨変形してたのかな
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 12:24▼返信
その変形で体調に異常が無いならセーフ
将来的に脳内出血とか動脈瘤とか起きそうだけど。
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 12:31▼返信
メガネの乗用者と同じ
珍しくもない
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 12:33▼返信
metaの次世代機が出たらVRchatデビューする
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 12:34▼返信
>>1 
大人でこれなら、頭蓋骨が柔らかい子供は余計に影響でそうよね

子供You Tubeとかで毎日実況配信してることかも
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 12:36▼返信
ホントは工ロいの見てんだろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 12:39▼返信
俺が証拠を消した
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 12:44▼返信
早くメガネかけたらVR
軽くしろよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 13:09▼返信
親が赤ん坊が寝てるを長時間同じ姿勢にならない様に寝返らせてるのはそのせいなんだぜ
特に赤ん坊は骨が柔らかいから、将来いびつな頭の形にならないように気を付ける必要がある
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 13:14▼返信
一応、脳外科行って見てもらった方がいいんじゃない?
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 13:14▼返信
大人になってからもそんな変わるもんなのか
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 13:22▼返信
VR付けたところで寝る時って目を瞑るじゃん?
何がしたいん?起きた時が楽しいんか?
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 13:34▼返信
まくらあってもだめなのか
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 13:43▼返信
そんな気がする速報
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 13:46▼返信
※108
そろそろと思うよ?俺も待ってる。というか今はちょっと買えないんよな。
今年と来年にかけてたくさん発売されるらしい。
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 13:49▼返信
※116
寝落ちする直前に、バッと外せればいいんだろうけどそれができないからつけたままになるんやろ・・。
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 14:05▼返信
キチガイ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:31▼返信
これは新しいVR孤独死の予感・・・(安らかに永眠)
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 16:56▼返信
VRChatで集団で寝るみたいなのをどっかで見たがそういうののガチ勢なのかね
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 17:41▼返信
海外のアホの話かと思ったら日本かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 17:54▼返信
寝返り打たないの?
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 19:07▼返信
レントゲン写真見せてくれ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 19:30▼返信
進化しとるやん
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 20:34▼返信
>>5
デブハゲメガネの人なんか、メガネ部分だけくびれてるよね
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 21:16▼返信
枕の方に穴を掘れ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 21:24▼返信
VR関係ないやんけ💢💢💢💢
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 23:42▼返信
メガネを常用していると耳の上に跡が残るようなもん?
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月05日 23:44▼返信
俺もメガネかけたまま寝てしまうことあるから
耳の裏あたりにフレームの形できた
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 03:54▼返信
首を伸ばすために金具を巻き付けて徐々に伸ばしてる民族いたな
動物の進化というか適応能力って面白くもあり怖くもあるな
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 11:55▼返信
VRゴーグルつけたままよく寝れるなw
135.はちまき名無しさん 投稿日:2022年07月07日 09:36▼返信
こんな簡単に骨まで変形するなら足を引っ張る器具つけてれば身長伸びたりするのかな…
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 19:14▼返信
あの締め付けと形状による寝ずらい態勢
よくやるわ

直近のコメント数ランキング