皮付きのジャガイモ食べ…児童・教職員45人に食中毒の症状 小学校で栽培、授業中に 病因物質はソラニン
記事によると
・長野県千曲市の小学校で授業中に食べたジャガイモによる食中毒が発生した。
・千曲市内の小学校から「授業中にジャガイモを食べたところ、複数名が吐き気や腹痛、嘔吐などを起こした」という趣旨の連絡があったという。
・ジャガイモは学校で栽培したもので、21日、教職員が皮付きのまま茹で、児童と教職員あわせて98人が食べていた。
・その後、教職員2人を含む45人に吐き気や腹痛、嘔吐などの症状が出たという。
・調理したジャガイモは、芽のないものを選別していたが、一部に未熟なものが含まれていた模様・
・症状やジャガイモを皮付きのまま食べていること、食べたジャガイモの中に未熟なものが含まれていたことから、保健所はジャガイモに含まれているソラニンによるものと推定した。
以下、全文を読む
ソラニン(英: solanine)とは、主にナス科の植物に含まれるステロイドアルカロイドの1種である。
ジャガイモの表皮や芽、ホオズキ、イヌホオズキなどに含まれている。
神経に作用する毒性を持ち、中毒すると溶血作用を示し、頻脈、頭痛、嘔吐、胃炎、下痢、食欲減退などを起こす。可逆的ではあるものの、コリンエステラーゼ阻害作用もある。
成人の中毒量はおよそ 200–400 mg、小児の場合はその約10分の1程度と推定されている。低血圧、神経症状の兆しがあれば 24時間の入院観察を要する。
大量に摂取した場合は、昏睡状態に陥り、死亡する場合もある。
特にジャガイモにおいて、必要な対策(芽をえぐる、含有量の多い小いもを避ける、
皮部の非食用、日陰の保存、切った後に良く洗い流す等)を取らずに調理し、中毒する例が多い。
中毒に至る量の少ない小児にジャガイモを与える場合には、より注意を要する。
この記事への反応
・毎年ぐらい起きる事案ですよね
多忙な教職員がソラニン生成されないよう十分な土寄せや施肥などできるわきゃないんすよ。
そして繰り返される
・毎年NEWSになるのにまだ無知な先生が同じ事してる。ジャガ芋の毒物質ソラニンは緑の所だけ取れば良いと思い込んでる人が多いが見た目では解らない小芋にも含まれる。もう何度も言ってるけど学校でジャガ芋止めようよ。
・ジャガイモは品種によってもソラニン含有量異なる。メークインや男爵は高め。学校栽培に向けては低ソラニン品種を使うなどの配慮はあっても良いかもしれない。
・ジャガイモの芽だけでなく緑に変色した部分にも毒が含まれていますからね。芽だけ取り除けばOKというわけではないので注意が必要。
・ジャガイモとかモロヘイヤとか、タイミングを誤ると毒になる系は安易に手を出さない方が良いと思う。まあこれ以上無い体験型授業にはなっただろうけど。
・また?! 7月に学校で多発するジャガイモ食中毒。
・ジャガイモは「胃腸が強い」とかそういうレベルでは防げないから怖いですね。。。
ぼくみたいな
彡(^)(^)「火を通せばいけるやろ!」
なタイプには危険・・・
・未成熟の小芋もそうだが、半分地表で育った芋の方が大きかったりするので、捨てたりできない気持ちは分かるが、たくさん収穫しているはずだし、見分けて捨てる役の教諭がいないといけない
・芋掘りした時小さいじゃがいもは駄目なので持って帰らないで下さいと言われたけど素人じゃ全然分からない。先生も小さくて青い芋は駄目って知ってるの?
・学校で栽培したじゃがいもを皮付きで‥なんと恐ろしい学校なんだ👀
これは庇いようがない
無知すぎる💦
状況的に多分ちょっと青みがかかったじゃがいもを皮付きでそのまま食べたんだろうな…
怖すぎる
怖すぎる
親の料理とか手伝ったことないんやろうか
下手したら死ぬんやぞ
賢者は歴史から学び、愚者は経験で学ぶ。
学校に教養が無いだと…
賢者タイムに虚しさを感じ、愚者タイムがまた始まる。
これこそ正しい教育といえますね
栄養士いないんかこの学校
無いだろ
どんだけ不祥事起こしてると思ってんだ?
きっと悪い種が芽を出して
もうさよならなんだ
馬鹿かと
いい勉強になったな
山上は英雄
崇め讃えよ愚民共
学べ
カレーすら作ったことないのか?
家庭菜園で育てる奴もいるらしいけど本当にやめとけ
トマトとかキュウリとか育てやすいのがあるだろ
栄養士が授業に参加したことなんてなかったぞ
日本の未来は真っ暗だ
ジャガイモ調理も免許制にした方がいいだろこれ
持って帰って犬に食わせて犬死亡
これ食べれるんだ~とか言い出しかねない
学校で育ち、就職先も学校で、学校の中のこと以外何も知らないんだよ
だから先生には勉強のことだけをさせるべきで
イモの栽培なんかさせないで専門の人雇うか地元の農家さんに依頼しろ
これをきっかけに小学生のジャガイモ栽培は禁止したほうがいい
あと、教育目的ならさつまいもでもいいと思うけど、ダメなのかな。
でも秋になったらさつまいも出来てて焼いて食ったw
関係なくて草
触っただけで死ぬ植物もある世界なのにな
無いからこういうの起きる
カレーに無許可ジャガイモ入れると捕まる世界線すき
小学校にも行ってないんか?皮がダメなんて誰も言ってないだろバカか?
自分と金は裏切らない
なぜ学校の個人栽培レベルのものと
飲食店のものを比較してるんだ
まぁないとは言い切れないけど気になるなら避けとけば?
地域によっては学校で食べるんやな
こう言う奴は絶対何度も言ってない
皮は駄目だよ
皮がソラニンだと思ってるし
芽がそのまんま毒
流通してるのはちゃんと収穫時期を心得た人間がちゃんと処理したものだからほぼ大丈夫
ただし買ったものもそこらに放置してると芽が出てくるから、涼しい場所や野菜室に入れとけ
みたいなことは小学生で習うんだけどな
主婦は農家が選定した芋しか見たことないし、小さいジャガイモが害なんて知らんだろ
むしろ日に当たって緑に熟した芋が悪いというイメージ
緑色っぽい部分の完全除去をしくじったらしい
しばらく吐き続けてたけど、腹のモン全部吐いた後も長時間吐き気が収まらなくてムカついたわ
今思えば味に違いが出るから分かるんだわ
むしろ芽が生えてないから安全だと思うのはおかしい
これは同じこと思った
コメ欄でもママにしかカレー作ってもらったことないこどおじが勘違いしてるよね
そんなこと言ってないが?
バカなん?
分からないバカだから吐き続けたんだろアホが
てめえほどじゃねえよゴミクズ
皮が緑色になってるのは食べちゃダメだよ死ぬよ
芽が出た直後くらいなら大丈夫だが、そこから放置すると全体が緑色に変色してくる
そうなったら食えない
誰お前😅
害虫駆除、害獣駆除で使えないのか
あ?イモ食って天国逝けやタコ、向こうの辣らに死因で笑われ続けろボンクラ!
こんな低レベルの教師に教わらないといけないなんて
じゃがいもが害虫に食われないって役に立ってるじゃないか
働き始めたら忘れるんかな怖いな
浅野いにおの漫画だろ
光に当てるとダメだって聞いたで
日本人のうら若い女を売春婦として売りに出してただろ鉄砲のかわりに
クリストなんて人身売買
若しくは植民地探しの餌でしかない
日本のクリストも全廃してほしいわ
ワケ分からねえ、お前なんで突然暴言吐いて絡んでんだ
地獄行って自分のキ.チガイぶりを笑われてろマヌケ
青い部分ってえぐい苦みがあって食えたもんじゃない
てめせなんも分からねえんだなカス、てめぇのイモ食ったエピソードとか誰も聞いてねぇんだわ
隙あらば自分語りしやがって、お前空気読めないだろ
秋に収穫するものになると、夏休み中の水やりとかの手間が出てくるから、現場からは嫌がられるんだよね。
>ジャガイモの表皮や芽、ホオズキ、イヌホオズキなどに含まれている。
↑これ、「猛毒だから気をつけなさい」ってガキの頃からよく親に言われてたわ
ありがとう、カルト宗教に1ミリも騙されなかったお母さん
マイクラってそんなアイテムもあるのか
そりゃ最近の子の知的水準も上がるな
はちま民は50代多いけどジャガイモの毒が何なのかすら分かってない人が多いことが改めて浮き彫りになったし
ああ、相手してレスして欲しくて仕方ない奴かw
お前それしか人生で楽しみないんだろ?惨めな人生送ってるってのが良く分かるなw
よくわかったな、でも気付くの遅すぎるだろ
ちょいちょいツッコミどころ入れてんのにお前ノリわりぃよ
親にも言ったけどじゃがいもがそんなはずないって言われるしなんで誰も信じてくれないんだって思ったんだけど、もしかしてこれ?
浜松の大福餅事件超えて最悪の食中毒事故じゃん
って動画、2分ぐらいだから見といた方がええで
動画いわく「この緑色の部分にはソラニンという有害物質が含まれます」だってさ
緑色っぽくなってるジャガイモは絶対に食うな、すぐ捨てろマジで コロナの1000倍ヤバいから
勘の良いガキは嫌いだよ
いや俺別にお前と暴言のキャッチボールする為にまとめサイトにレスしたワケじゃねーからw
他の人当たってどうぞ
まともな味覚持ってるなら飲み込めない
見といたほうが良いって言うか…常識の範疇だしなぁ…
洗ってんだよなぁ
考えろよ
>・ジャガイモは学校で栽培したもので、21日、教職員が皮付きのまま茹で、
>児童と教職員あわせて98人が食べていた。
>・その後、教職員2人を含む45人に吐き気や腹痛、嘔吐などの症状が出たという。
こういう人達もいますので
もはや殺人未遂だな
なんで誰も心配しないんだよw
トゥルーマンショーかよ
今の学校はそんな事も教えないの?
身近なのだとトマト、熟す前は猛毒
基本緑のトマトなんて誰も食べないから問題ないが
教師アホ過ぎんか。
即効性の毒ではないがホウレンソウやタケノコは結石の原因になるシュウ酸が含まれてるぞ
牛乳と一緒に取れば弱毒化できる
これぞ教育
教職の癖に学校で起こった事件にアンテナ伸ばしてねーのかよ
ほうれん草はよく言われるけど、超山盛り食わない限り気にしなくてイイらしい
タケノコの方は・・なんか俺も昔聞いたことあるような気がする
緑色のトマトはヤバいんだ、でも確かに緑色のトマト食うやつはいないだろうけどw
シュウ酸はカルシウムと一緒に摂るとシュウ酸カルシウムになって結石になるのを防ぐって事らしいね
かつおぶしも同じ働きをする
たけのこやほうれん草は鰹節と相性いいよな
なにやっても美味しいし
じゃがいもが毒なんて子供でも知ってるレベルだぞ
子供はともかく教師はアウトや
認められているが、実施しているのは北海道の1施設のみ
しかも放射したジャガイモには放射線照射済との表記が必須
放射線照射はコスパ悪い(コバルト60も安いもんじゃ無い)から長期保存向けにしか使えないよ
長野とかいう田舎県なのにそんな事も知らないのか…😅
育ちきってない小芋に関しての知識が無いんだろう
ぶっちゃけ切らなきゃ判らん、見た目じゃ判別不能
徒競走で全員1位にするのと同じ系統の考え方だよね
正しく選別することを教えるのも教育だとおもう
かぼちゃにしとけ
学校の先生とかでも理科の先生以外はぜんぜん分かってないのかもしれない
どうせそういう系の仕事就く奴は後で卒業してから習えばいいし、学校でほぼやる必要性なさすぎる
教員が忙しくてそこまでの配慮ができてなかった又は深い知識ねーならそんなリスク起こるようなことわざわざする必要なんかないだろ
料理するときにたまにやるわ
流石に芽は取り除くけど
やめとけもなにもじゃがいもは本当にわかりやすく
ダメな部分が芽を含め緑色なんだからとればいい話
今回のは皮も取らずにそのまま茹でたかしたから気づかなかった馬鹿なだけ
自分の身を持って直接体験して知ったから良い勉強になったな
お前らいい経験できて良かったな
日本の小、中学校の授業でやっている内容は広くて浅い一般常識レベルの物だよ
だからやる必要の無いような事は最初からやってない
逆に言うと小、中学校の授業でやっている内容は社会人なら知っていて当たり前の最低限の知識なんだ
皮付きのフライドポテトやポテトチップス
ジャガバターなどがあるので皮は食べれると
思ってたんやろな
緑でも割と平気なのによっぽどの事じゃないとそんなことにならんぞ
どんだけ青々としたの食ったんだよ
じゃがいもって管理が甘いとこういう事があるよな
教科書だらだら説明するだけの無能授業なんだろうな
山上さんはそんなこと言わない
お前らニートと違ってそんなにヒマじゃないから
何事にも理由があるって事な
🍮にしてやるの
うっすら緑っぽくなってるが、あれも食べると腹下すんだろうか
さつまいもとかにしとけよ。
剥こうとすると児童が怪我するとか思ったんだろうか?
皮には栄養があるんだから
って食わせようとする人結構いる
50代wwwwwwwww
お前が40~50だからってお前基準にすんなよwwwww
糞ジジイじゃねーかよw
アホなの?
歴史は他人の経験なので、その言葉自体が実は正しくない。
実際には、賢者は他人の経験からも学び、普通の人は自分の経験からのみ学び、愚者は何も学ばない。
多少みどりでも食あたりしたことはないなぁ
この事件があってもまだ育てるとこあるだろう
ラッキーだっただけじゃないの
有毒だったじゃが芋を食べられるお芋として完成させただけで育成を間違えただけで原種の毒性を持つのよ?
原種のじゃが芋なんて毒々しい見た目でとてもじゃないが食える見た目をしてないホラーなブツじゃん
日陰のところに置くべきだった。また、料理する際に、小さすぎるイモは廃棄。芽があれば抜き取る。さらには切り落とし、水で良く洗う。
せいぜい苦味があるくらいだよな
要するにめちゃくちゃ緑色だったんだろ
ア〇ペって言われない?
3g接種しただけで嘔吐下痢眩暈最悪死に至る。
「皮つきのじゃがいも美味しいよね~」とか言うやつはただの馬鹿だ。
全てのじゃがいもの皮には猛毒があると思って皮を剥け。
皮が猛毒なんじゃない
若いジャガイモや日光を浴びて変色したのが毒なんだよ
緑になったやつや芽が駄目なのは知ってるけど小さいやつが駄目なのは知らんかったな