カナダ・ハリファックスの牡蠣フェスティバルのマスコット。すごい。日本のゆるキャラとは一線を画したリアリズム溢れるマスコットだ。個人的には好きだが、夢に出そうではある(そしてうなされそう) https://t.co/MkEywDTrE4
— EL-CO (@EL_CO4tw) July 25, 2022
カナダ・ハリファックスの
牡蠣フェスティバルのマスコット。すごい。
日本のゆるキャラとは一線を画した
リアリズム溢れるマスコットだ。
個人的には好きだが、
夢に出そうではある(そしてうなされそう)
this is the mascot for the Halifax Oyster Festival and i’m absolutely terrified of it. pic.twitter.com/bBdMyBW3H6
— Amy Langdon (@alangdon17) July 24, 2022
この記事への反応
・みゃくみゃく様とならお友達になれそうですね。
・百目鬼?
・夜道で会ったら、多分泣く
・何故、その唇を付けた?ってちょっと思った
・ドルゲ魔人じゃんw
カキゲルゲ
・ウオーッ!
牡蠣じゃん!!!
焼いて食わにゃ!!!
・これは完全に呪霊
せめて唇がなければマシなのに
唇あるせいでボコボコが目に見えてしまう…
こんなん子供ギャン泣きやぞ
唇あるせいでボコボコが目に見えてしまう…
こんなん子供ギャン泣きやぞ


7/26(火) 9:36配信 FNNプライムオンライン
東京オリンピック・パラリンピック大会組織委員会の元理事の会社が大会スポンサーとコンサルティング契約を結び、数千万円を受け取っていたとされる問題で元理事に対して収賄の疑いが強まり東京地検特捜部は元理事の自宅などの家宅捜索を始めました。
家宅捜索を受けているのは東京・世田谷区にある大会組織委の高橋治之元理事の自宅や東京の大手広告会社電通など数か所です。
関係者によりますと高橋元理事の会社は大手紳士服AOKIとコンサルティング契約を結び少なくとも4500万円を受け取っていたとみられています。
噛みつかれたら即死のタイプな
ブラボの方が近そう。漁村にいそう…
怪人はこうでなくちゃ
貝女ちゃん(Lv.100)
手足の黒タイツを除けばな
ダクソにいる醜いけどメッチャ良い奴系だな
竹内力、哀川翔「どっちがやるか命張って勝負だぜ」
あっちはマリバロンの大叔母だそうだから
こっちはさしずめ大叔父だな
日本のキャラも負けてない。
バロム1だろ
牡蠣だけに
日本のキャラも負けてない。
センス疑うけどさ
かわいいよな
売れないだろうが
こっちのほうが万倍やばい
バイトくん画像よく見てみろよ、おもいっきり目書いてあるやんけ…
ガッチガチじゃん
呪いと海に底は無く、故にすべてがやってくる
さあ、呪詛を…彼らと共に哭いておくれ…
我らと共に哭いておくれ…
前世
牡蠣の叫びいいと思うんだけどなあ
あきらかに子供も意識したであろうミャクミャク様こそがほんまもんの狂気。
下半身がタイツなのがまさにドルゲ魔人