地獄絵図をうみだした障害
関連記事
【【au通信障害】「謝って済むレベルじゃねえだろ」auショップで若い男性が店員に詰め寄る・・・来店者は通常の4倍以上 : はちま起稿】
【【画像】auが通信障害でスマホ・携帯電話が繋がらず利用できない状況に → 各地のauショップにクレーマーが凸して最悪の地獄絵図になってしまう…… : はちま起稿】
遂に決着
KDDI、おわびで200円返金 3589万人に - ライブドアニュース
記事によると
・KDDIは29日、大規模な通信障害を起こした「おわび」として、3589万人の利用者を対象に、200円を返金すると発表した。
以下、全文を読む
この記事への反応
・200円………
まあないよりはマシか
・わーい
・お水吹きそうになった😂
私、数時間だったから貰えないやwww
・馬券で倍にしてやるぜ!
・200円 × 3589万 =
71.78 億円
・200円いらないからシステム修理してくれた人に報酬あげてくれ
・おにぎり2個買える値段で草w
い・・・いらねえ・・・


貰えるだけありがたいと思っとけ
むしろ、被害がデカかった法人向けサービスの方が問題よ
そりゃ料金引き下げが難しいわけだ
これが2000円になったら会社傾くレベルだ
って俺はdocomoなんだけどな
有効期限1ヶ月な
何処の世界に賠償です2弗って言われて納得する大人が居るんだよ・・・
1日以上、仕事が止まったんだぞ
時給にもならないよ、舐めてんのか
損害分を賠償をしろ
商売うまいかは別
オレも
楽天が月額0円やめます発表してから通信速度が体感でハッキリわかるくらい遅くなったほうが問題ですわ
企業なんかはこんなんじゃ補填できないね
あの時、熱中症とコロナ禍で 緊急車両呼べなかったのも忘れなく
法人サービスに関しては、別対応で公には出さない
ハードルはるかにくぐってきてびっくりした
楽天はたぶん上限料金増やさないのに全力してる
今の楽天はだいたい30mbpsが最高くらい
ちなみにau 100UQ50ドコモのキャリアメイン150mbps
くだらないクレーマーにこびへつらうことないよ
菓子折りを持って頭を下げに来るもんだぜ
菓子代にも成らないよ
200円で賠償? 顔を洗って出直せというレベルの話
個人にも影響出るくらい長時間だったんだが?
「一部地域は繋がってるからセーフ!」とか「通信が全く使えない時間は短いからセーフ!」を本気で言ってるからムカつくんだわ
やっす
企業とかならありそうか?
お上ズブなんちゃうん
家回線なりフリーWiFiなりで急場しのぐ手段もあるしな
通信が頻繁に崩壊しても誰も責任を取らない国に成るよ
食パンの耳を砂糖まぶしながら焼くとあら不思議
日当どころか時給にすら成って無いんだよ
次同様の事をやらかしたら何処であろうとしかるべきケジメをとらされるという明示の方が大事だったと思う
バカなのかな
通信障害は色々なケースが存在してあらゆる状況の備えを1社に頼ってる時点で自業自得だろ
お前は自分の所得を一生1つの手段にだけ頼って生きてるのか?
ヤマトはかなり損害受けたはず
馬鹿なの?
片目を寄越せとまでは言わん
起こって当たり前だとして、その後の対応がクソクソ&クソだったからな
来季の純利一兆円以上の予想だしてんだが
ナメてんのか
今後の付き合いで貸しにしておくって言う方がまだ意味がある
客が立ち去るだけだよ
200円に泣く
ヤマトがなぜ一社だけに絞ってたのかはなぞ
特約かなんかで損害補償あったんか
対応は全然くそじゃなかったぞ無知にはそう見えるのかもしれないけど
全体のだろ社会へ出て勉強しろ
許すってのは今後もau使うってこと
今回の件で離れた契約数だけ許さないやつがいることになる
はぁ?一般人が通信設備を操作不能にして通信障害を発生させたら
利用者1人あたり200円の賠償で済むのかよ
ありえん
2ドル以下じゃコーヒー代にも成らないよ
それって使えなかった期間とトントンであって、発生した損害分の補償にはなってないよな?
って書くと何かかっこいい
通信できないと〇〇が出来なくて困る←通信手段1つしか用意してない自分の責任
電車が人身事故で大遅延
これ系で補填なんてないの当たり前なのになw
どういう計算で出して妥当だと?
200円じゃ話にもならない
ありがたく受け取れ
au側は大金で痛いし
やる意味あるのこれ
これ当たり前のことではあるがコストが高いんだよな
インフラってやっぱすげぇな・・・三木谷も欲しがるわけだ
俺もこっちが正解な気がするな
払う側からすると今回のは凄い額だとは思うが、貰う側からすると200円だもんな
値下げの方がまだ利用者にインパクトはあるかもな
これで賠償しますと言ってきてるような感じだな
誰が許すんだよ・・・・
それは事故
こっちはauの不手際
比較が間違ってる
次の山上か…
なら損害賠償請求やってもろて
auが自主的にやるわけないやん
1人あたり2500円くれ
形式上補償する必要あるだろうけどその分設備投資とかに回してくれた方がありがたいわ
auは客を舐めているのか??
200円は正直貰うのが面倒なレベルでは
兆単位の年商の大手キャリアにしてみりゃ70億の保障なんてカスみたいな額だが、
客の信頼を失ったのは額面じゃ計り知れない損失だろうな。確定で他社に流れるでしょ
請求書から減算されるだけだから何も行動する必要はないぞ
個人情報流出のお詫びとは話が違うでしょ
今回は長時間サービスが使えなかった場合は利用料を返金するっていう規約に則っただけ
au回線やめるわ
aupayはケチ臭いから何も出ないけどw
有料プラン限定で微妙なクーポンは出るがw
やらん方がマシでしょw
? どういう意味だこれ?
何を言ってるのかわからん
普通に1万寄越せとか1か月無制限で無料にしろとか言いそうだよな
ありがとうau
使い放題系プランだと月8000円くらいだから全然補填にならんのだが・・・
仮に一ヶ月使えなくなったら8000円払って3000円返金って感じかw
とりま解約してきた
正味こんな金額なら返さんでいいから、経済回してくれ
200円もらっても個人じゃ無駄金
利用料金から割引
じゃなきゃ許さん
保証ケチって客にのりかえられる損失の方がはるかに大きいと思うんだがw
だいたいそういう輩はその時間200円の損失もないやろ。
家族3人分まとめてドコモに行くかな
安くない定期
あれだけ障害起こして舐めてるの?
もっといいもん食えよ・・・
どうせ理由つけてサービス改悪するだろうから
楽天にプラチナバンド譲って罰を受けろ
魔法石1個しか買えないよ〜
間違って1人に全額送金しないかなあ
同じような当月の乗り換え多かったのかな?
使用料金別から引かれるだけなのでミスってもタダになるだけ
死ねwwwwww
1兆円の純利益から考えたら端金やろ
法人への保証次第でもあるけど
アホなんかこいつらw
逆ギレするなよ
だせぇ
馬鹿の自業自得
会社は選ぶもの
まあ返すもん返せば、おわびは不要だと思うけど
これが真理
他人に頼るからだよ
損害受けたのは他の手段を用意してない自分のせい
損害発生したのは他の手段を用意してないから本人のせい
しかも、普通はそれすら問い合わせあった相手に対してにしかやらないものを関係なくやるんだから十分だろ
まぁその辺は全国的なニュースにもなってしょうがなくな側面もあるだろうけど
一般人なら七十億で人生終わりだろうな
的はずれ
チリも積もれば71億
国葬にはいくらかかるんだ?
例えられてないね笑
約3日間の通信障害が起こって当たり前なわけねぇだろ
何のためにそれなりの料金払って契約してると思ってんだよ
格安で3日間の通信障害が起きるのとは訳が違うわ
インフラで他人に頼るなは草
1000円分の無料クーポンくらい配るぞ
楽天もau回線使ってるけど今回の件で詫びするん?
やらなくね?
思ったよりショボかった
配らない方がお互いましだろwww
少ないと思う人は普段もっと対価支払えって感じ。
お前個人の要る要らないじゃなくてこれは契約の問題だから
何が心理だ
あたまハッピーセットかよ
auペイマーケット限定な
散々ご迷惑をかけといてたった二百円…
やっぱパソコンポチポチで金がもらえる仕事は人の心がわからんのやろうな
こういう事言う奴はいざ自分が被害者になると発狂する
明示してますよ
利用料から引かれると
あーほあーほ
馬鹿しかいねーのか
クレーマーとかじゃなくて24時間以上通信出来ない場合は返金するって言う契約だから
長文キモw
日割り計算
頭下げて設備投資しますの方がまだ印象良い
お前ら基本料いくら払ってるんだよ
うわぁ…いい歳してあーほあーほなんて書いてんだ…
キッツいなぁ
楽天からpovoにしたけど解約だな
この金で設備投資してくれ
正直詫びはいいから障害おこらんようにしとけばいいのに
大きなお金を皆に配っても少額にしかならなくて全然嬉しくないんだよね
消費税下げろだとかガタガタガタガタ抜かしてるアホども(上級国民や老人が得するだけってことに気付いていない)とか企業がちょっと値上げしたら消費者の敵だ!みたいに発狂するやつとかはこの200円喜んで受け取れよな?こういうちーっぽけなお金にガッタガタガタガタ抜かして全ての発展を遅らせてるんだから
これなpovoでスペゴリやった人多かったんではと思うんだが
戦闘終わってからのロードで1.5ギガだろ?povoがまたけっこう速いからそんなんで1人48時間スペゴリやったらどうなるか
モバイル通信の範囲じゃないわ
利用者が払ってる月額の一割を返金すべきでしょ(30日のうちの3日間使えなかったのだから)
お詫びって意味でも同じ 利用してもらってる金額に対して差をつけるべき
ばかだろ
妙な話だが巨大マーケットとリンクしてる外資系がauと取引してなくてよかったよ
KDDIが閉鎖的な企業体質で取締役会も縁故採用の坩堝だから被害が延焼しなくてよかった
ゴミが
断続的に繋がるように設定していたという理由で予想よりは半額になった感じだけど
再発防止策やシステム面の改善やエリートしゃいんをやとえ
実質的には変わらんのだけど総額と1人頭の金額どちらを強調するかで印象が大分変わる
軽くとはいえ嫌がらせ仕掛ける程度にはメディアやそのスポンサー企業を怒らせたってことだろうな
俺は2機持ちだけどdocomoとSoftbankだから関係ないけど
それが1番
最低でも500円だろう。
auじゃないからいいけど。
86時間の障害だから3日半としてauって2000円未満だっけ?
これぐれぇやってくれねーと
月額基本料2000円なら日割り単価66円で200円なら3日分
基本料安い人ほどお得だね
株価が3%以上落ちてるから株主は300億円くらいを想定してたんだろうな。
株主的には安くすんで御の字って感じか?
70人に一億当たるキャンペーンとかやれよ
そっちのほうが面白いわ
ユーザー間の1ヶ月の利用料それぞれ違うから難しいと思うぞ。クレームの嵐だね。
設備増強とか別のことに金使った方がいいよな
元スレあるタイプじゃないから、まとめ主がau記事案件受けた流れでauカタワレの火消しどもが集まってる可能性がある
一ヶ月の料金無料とか半額にするか
500円ぐらいのクオカードなり送ればいいのに
たった200円でだれが納得するかね
使えなかったのは通話サービスだけなのでデータ通信部分は返金計算から除外されてる
要するにガラケープランが返金計算の基準になる
今月は31日なので日割りで4日分だと163.22円
200円の返金は出血大サービス
データ通信は使えていたのでデータ通信の基本料金は返金の必要なし
だから通話専用プランが計算基準になる
損害賠償を要求するためにはSLA契約(サービス品質保証契約)が必要
品質保証をしようとすると昔のNTTみたいな過剰品質の馬鹿高いサービスになる
サービス改悪で溜め込んだ利益、全部吐き出してほしいわ
2000円の間違いでは無いのか?
それがこの値段だろう?
俺の知ってる生保の化け物は絶対に許されない事金はあるねんから10万は渡さないといけないと怒りを示してたわ
こういう乞食が沸くな