何て優しい心の持ち主なんだろう
昔友達がまあまあデカいジェラトーニのぬいぐるみをディズニーシーに持ってきて、一緒に来たメンツ(私含む)からの「どう考えても邪魔だろ」という批判の声を「たまには帰りたいだろ、実家」の一言で黙らせたのなんか思い出した
— 偶然カルビ (@07hp28) August 1, 2022
昔友達がまあまあデカいジェラトーニの
ぬいぐるみをディズニーシーに持ってきて、
一緒に来たメンツ(私含む)からの
「どう考えても邪魔だろ」という批判の声を
「たまには帰りたいだろ、実家」
の一言で黙らせたのなんか思い出した
そこから私はバカデカぬいぐるみ持って歩いてる人をああだこうだ言うのやめました、たまには帰りたいよな実家
— 偶然カルビ (@07hp28) August 1, 2022
この記事への反応
・17年前偶然購入したダッフィーを持っていて、同じ条件の物がオークションで18万円で落札されたと聞いて家でケースに入れて10年以上?飾っています。汚すのが怖くて連れてけないのですが、やはりダッフィーは実家に帰りたがっているでしょうか。どうしよう。1度は帰らせてあげた方がいいかな。
・最近はダッフィーフレンズ関連の商品が発売→即完売→再販無しというループをしていて定番品以外は昔のも最近のも高値になっています。
それに伴ってパーク内での盗難の話をチラホラ聞きますので、シーへ帰省される際は絶対目も手も離さないようにしてご注意を!
・昔友達がまあまあデカいジェラトーニのぬいぐるみをディズニーシーに持ってきて、一緒に来たメンツ(私含む)からの「どう考えても邪魔だろ」という批判の声を「たまには帰りたいだろ、実家」の一言で黙らせたのなんか思い出した
・なるほどな 帰らせてあげたくなったわ、実家
来るのか!?実家帰省ブーム


はちまに蔓延る社会のゴミカス共!😡
俺が怒る前に早く仕事をするんだ!😡
俺が怒らなければ仕事をしないのか!😡
久しぶりにジュラシックパーク見ちゃった
今見るとCGがクッソ安っぽいな
嘘松
ペットの場合、実家はペットショップになるか?ならないよな?
工場は病院、ディズニーランドが実家。
ブリーダーの所だろ。
それは実家帰りというか、デートっぽかった。
馬鹿じゃねーの???
マジで
上手くないし
ツマラン
家族を売る実家
猫
ヨシッ!
な論理
もう我慢できない
周りの迷惑も考えなきゃ まぁ松なんだろうけど
するよな日本なら
人間としてのカースト最下位
リアルじゃ全く相手にされないからTwitterで承認欲求満たしてるのかな
どうせ嘘付くならもっと面白い事言えよほんとまじで見てるこっちが恥ずかしいわ
汗とヨダレまみれの巨大な物体を大勢の人間が居る場所に持ち出そうとするなよ
感染を広げたいのか?
バイオテロでしかないよ
最近みた嘘松の中でもトップクラスにキモい。
遊園地に一緒に行った奴がアトラクションに乗るのにも邪魔になるような、他の客の迷惑にすらなるかもしれないデカいぬいぐるみ持ってきて頭お花畑の電波な言い訳してたら、そりゃ黙るわ。
その遊園地事件以降ちょっとずつ距離置いて縁切らないとヤバいタイプじゃん。
人身売買するような実家に帰りたいと思うか?で論破できそうやな
わざわざ家から持ってくるのはイミフ
信じてるのか信じてないのかどっちだよ
お前にとってぬいぐるみは『そうやって』使うものなんだな…
おえぇぇ…
これはまるで意味がわからない
ならお前の実家は産院かw
それともラブホか?w
「だったらここじゃなくて工場だろ」
地鶏馬鹿より全然マシですし
プーさんの出身イギリスだよバカ
クリストファーロビン「うちのプーはいつから中国の物になったん?」
「ぬいぐるみ」の「生産地」と「書いてある」だろ
これが日本語を読めても理解できない人間か。もしくは書いてないことを読み取ってしまう人間かな
これ思いついておもしろいと思ってTwitterに書いたろってなる精神も気持ち悪い
盆の返ってこいコールもなるべくなら理由つけて帰りたくない
なんか一発キメてんじゃねえの?
あと無機物を自我がある生物かのように扱うコイツって統失か何かなのでは?
こんなホラーツイートまとめてんじゃねえよハゲ
意味不明