若新雄純さんのツイートより
高校生に「AIに奪われない人間ならではの大事な仕事ってなんですか?」って質問されたので、「根回し」って答えておきました。
— 若新雄純(わかしん) (@wakashin) August 10, 2022
高校生に
「AIに奪われない
人間ならではの大事な仕事ってなんですか?」
って質問されたので、
「根回し」って答えておきました。
最適解だと思いました
— ロ良吉影 (@ZWAUTH88) August 10, 2022
根回しの対象がAIになったりして😁
— かさとん (@tockasa) August 10, 2022
一番ありそうで、ディストピア味があって好きな発想です。
— ナオキ (@ZiHUpwREbac0UTZ) August 10, 2022
この記事への反応
・「子作り」だと、
高校生には刺激が強すぎますしね、、。
・最強のスキル、特に日本社会なら
生き残るための必須条件
・人間が主体である限りはそうじゃろうなあ
・もし、何か変革したいことや、
成し遂げたい夢があったら、避けて通れないスキルだと思います😏
根回しができるということは
広い視野で人間関係を把握していなくてはいけないので
・最近はTeamsの回答候補だけで
会話成立したりするので、
もはやbotでも根回しできんじゃないかと思い始めてます🤣
・先日のツイートを考えると、
芸術面や職人技はAIに任せて、
税務処理とかそういう雑務がきっと人間ならではの仕事になっていく
のは嫌じゃああああああああぁぁぁ
・論理より感情が先に来て
自分に与えられた力を振り回す人は意外と多いので、
人間がカネと権力持ってる限り絶対になくならない仕事。
人口の50%はIQ100以下だし、
学歴にパラメータ全振りして人間的にクソな奴も居るし。
コンピュータ化が進んでも
営業職が絶対になくならない理由
…みたいなもんかな?
営業職が絶対になくならない理由
…みたいなもんかな?
雑魚
そのうちAIもするようになるに決まってるだろ
AIには無理
【朗報】ガーシーに○社との関わりを暴露された清水翔太、ガーシーに謝罪し無事に和解する
人の上に立って指導する仕事はまずAIに取られることはない
ハード面の仕事を機械にやらせるには金がかかりすぎるし
汎用機械で複雑な処理させるにしてもオペは必ず必要になるから
派遣みたいな非正規の待遇をあげて派遣になるしかないんじゃないか?
労働者になろうとするからAIに取られるとか不安なことが言えるんだよ
それが嫌なら死にものぐるいで資本家側の人間になれ
人間という奴隷が働くよ
AIは仕事せずに暮らせる
人間なんかいらんよなって気づくやろ
テンプレ化してるからAIのほうが得意
基本的に領収証を渡さない時点で詐欺ですからね?
これ豆
人間特有の承認欲求まで模せるかと言われるとなんとも
だから妬みでネットで吠えるだけ
AIが仕事してる社会では必要なくなるのでは…?
つーか根回しもAIのほうが上手そう
バカだからより破壊力がある核兵器を作るよ
強ければ強いほどいいって世界なんで
バカでしょ?ね
それがAI
脳みそからぐちゃぐちゃ
民主主義を名乗る以上それはない
現代の問題は民主主義を名乗りながら一部の人だけ(クソ官僚)で決めてるって所
AIなら多人数の意見も質問を細分化すればいくらでも処理可能なのでより民主的になるだろう。
根回しという単語そのものが民主主義を否定してる公務員の欺瞞そのものと言える
お気づきのこといただけたね
だからこそでしょ
他人にやらせたらぼったくられることを自分で格安でやればいいんだよ
AIが仮に万能なら核兵器を無くせる
現実はどうかね?する気配がない
ようはAIの目的を操作してるのが核兵器保有者なのさ
AIの人間のルールを無視して
核兵器がある世界で子作りしてどうするんだよ
どう考えても元も子もないだろ
すこし考えろ
合理性だけで AIに選択されるようになるので根回しは意味ありません。 AIに指示を出す仕事以外は無くなる。
AIに置き換わる、という前提ならな
根回し、忖度だってAIできるようになりますよ。
なんでAIと核兵器をセットにしてるの?
20年後には職業がなくなってるだろうな。
それいうと日本人じゃないって自己紹介になるよ
一応聞くけど8月15は何の日だ?
なお、具体的な手段は分からない模様。躍起になって人脈作るつもりで特殊詐欺の受け子やってそう。
その通り
永久に動くものはないから修理出来る人間は重宝される
消耗品を作っている会社も然り
コミュ力無くても仕事デキるやつは守りたくなるもんだ。
逆に根回ししかできないやつは手伝ってもお得感無い。
無人販売店の実験が始まってる。
日本列島が大騒ぎ
西暦2075年日本の岡部総理が
前代未聞の事件
西暦2081年日本がAIの特許を独占
GDP1位に躍り出る🗾
うん、答えられないよね
学校でも教えないからな
終戦記念日なんだけど、終戦したはずなのに核兵器はなくなってない
つまり終戦してないんだ
かりに人に根回しができる知能があるなら、核兵器をなくす根回しはできるんじゃないかな
できないけどね、所詮人のうちは
大工が失業するだろうね。
特にも何も海外でもそうだが
というか海外の方が特にそうだが
本気で神様作りたい
レスキュー(常に変化し続ける状況で瞬時の判断が要求される)やろか
ロボットが働いて人間がその上がりを取れば働かなくていいんだぞ?
我々は遊んで暮らすという未来が見たい
普通に考えてよいい加減
核兵器うたれたら仕事しないで暮らす国土もなくなるんやで
選ばれた民として地下にもぐるか
火星に行く気か?
気候変動しないための火星の月はどうする?小惑星群からジェットでもってきて固めるのか?
そしてシンギュラリティへ…
神というかタルパを作ろうとしてるね
AIと会話させてはいけない法律をつくっておかないと次世代の霊感商法にAIが都川れる
壺がAIに置き換わる転換点にある
今の家も多くがプラモデルみたいな作りだから3Dプリントでやってもそんなに変わらない
大工らしい大工の多くは随分前に失業しまくって消えた
俺は世界で唯一話を聞いてあげるよ
コンビニとか飲食レベルだともう働く人がいないしな
外人雇うより無人化の方がいいな
むしろ非対面なら機械の方がやれる時代はそう遠くない
その時は人間のレベルの方が下がってもいるからなw
「地球爆破作戦」って言うSF映画があってな
アメリカとソ連(当時)のスーパーコンピューターが連携して
人間を管理し始めるんだよ
通信を遮断すると核爆弾暴発させるんだぜ
営業もビッグデータからAIである程度算出してるし、Googleの電話AIのように気が付かないみたいなのもありそう
割とブレイクスルー目の前なのでは?
AIもAI作るし
AI「人間を絶滅させるから問題無い」
うまいこと言いたい一心で質問者が聞きたいことに一切答えられてないやん
その上たいしてうまくもないしキモイだけでは
日本の害悪そのものじゃねーか
逆にブルーカラーの仕事は人間が安すぎて意外と減らないでしょ
やっぱ最終的に人間が必要な事柄って繁殖なんかな
ぜんぶの判断をAIに委ねられるなら経営者もいらなくなる
わざと複雑にして税務という謎の仕事をつくるのやめろ
あ、仕事じゃなかった
じゃあ、テキ屋とかかな
絶対に無理だと思う
実質奴隷だが
どこぞの道路が陥没しましたとか検知したら
自動で機械乗せた車がが走って行って修理しだすのとかできたりしてな
自動操縦の車が実用化しようとしてる世の中だし
人がやらないとAIじゃ説得力ないからなw
AIは不正がないし、理想的な上司なのです
トンビが鷹を生んだってやつだ
優秀なAIが余裕で高速根回ししそうだなw
AIが自分より優れたAIを作り始めたらその合図だよ♪
子作りにしても、AIがAIを形成するようになる
ホライゾンってゲームがAIが暴走して機械が機械を延々に作り続けるので
もう人間どころか生命いらなくね?みたいな感じだったな
チェック機能として人間が居ないとダメだから数は多少減っても0にはならない
自動化すればするほどミスったときに経営者が責任とらないとダメだから、責任分散の意味でも経理は残り続ける
そこは仕事はAIに任せて人間はもっと気楽に生きようという発想にならんのか
最初からAI対策できるから
AI(99999999人)
「よろしくお願いします」
手段はどうあれやってることは営業と一緒やん
人のほうが安いし汎用性が高すぎる
人間は人間にサービスされたいんだ機械にかしずかれてもつまらん
根回しが必要な使えない人材は淘汰される
必要ないなら出来ようが出来まいが要らんやんけアホ
学習させれば良いだけ
アホな思想家にしか慣れないクズは淘汰されてろ
AIが変われないのって低所得ブラック職種だよなぁ。介護、飲食(調理)、一部の家電工事、などなど。
政治とか経済、証券なんて人間がやっても失敗してる分野だしAIでも良いよな。
自分の生きてる間にそれがある職業かどうかだけ気にしてれば良くね?
それをベーシックインカムに当てろよ
AIの根回しって想像つかないんだがどんな感じなの?教えてくれ
AIじゃあ人間ほど卑劣なことはできないよ
あと肉体労働も出来ない、出来るのはデスクワークの仕事かな
慢性的な人手不足だよ
辛く苦しい仕事は成りてがいない
この間見た「どうやってその問題を解決したか?」に対する「散歩した」みたいな
AIが全てにとって代わるってこたーねーだろ
根回し?アホか
ってことになりそう
普通に右脳側の職種だろ
どんなに上手くてもロジックやデジタルじゃ出せない味がある
宗教に左右されないしね
農業や漁業、介護とか看護とか医療とか清掃とかそっち方面な。
ぶっちゃけ記者とか編集とかマスコミ、コンサル関連がほぼ要らなくなる。最短で無くなりそうなのは翻訳の仕事だけど。
スカイネット「任せろ」
VRが進化したら人類滅亡よ
やはり人類の滅亡こそが地球のため人類のためになるとAIは回答するだろうな
銀河鉄道みたいな展開なる
賃金低いブラック職場
滅びろ
当然、失敗するし政府は打倒されるが都市は再建されて狂った都市AIもそのままなんだよ
次のPCはきっと上手くやってくれるでしょう
人間が求めてるのは指示通りに動いて結果を出すAIだからね
自分で考えて指示とは別に勝手に動くAIってそりゃポンコツAIだ
アホッターのレベルってこんなんでええんか?
そういう無駄を無くせるのがAIの強みなので逆に無くせなければまだAIは発展途上ということです
リアルで行動が必要なことはAIにはできない
例えば、道路工事とかな