まって、近所にクソデカイオンモールできるんだけど!!!
— 長イキアキヒコ🍀ギャル医者あやっぺ (@sinitoma) August 12, 2022
まぢ激アツじゃん!!!! pic.twitter.com/zxfZefqiWb
まって、近所にクソデカイオンモールできるんだけど!!!
まぢ激アツじゃん!!!!
あのイオンレイクタウンですら街くらいデカかったのにそれの約2倍ってマジ??? pic.twitter.com/urCA7fccF9
— 長イキアキヒコ🍀ギャル医者あやっぺ (@sinitoma) August 12, 2022
イメージ画像だけでもすごいデカくてビビるんすよね pic.twitter.com/k4pq1lLKa6
— 白たまうどん(🍓ワクチン3回済🦀) (@shigurekiaka) August 12, 2022
※2025年開業予定だそうです
この記事への反応
・想像の20倍でかいんだけど
・67万㎡!?
幕張新都心が19万なんだが?!
・東京ドーム13.52個分じゃん(日本独自の単位)
・テーマパークやん
・もう国じゃん
・田舎あるあるですね(*^^*)栃木県民より
・駐車場から電動キックボードのシェアサイクルとかないと無理。
あと、車置いた場所絶対忘れる。
端っこの駐車場に停めたら
施設に入るまで小一時間かかりそう
田舎のイオンは実質テーマパークだからね…
施設に入るまで小一時間かかりそう
田舎のイオンは実質テーマパークだからね…


第一試合 TDN選手との対決
エキシビジョンマッチは野獣先輩との張り合い対決
そして最終試合はあのライバル⁉︎
カズヤ選手との因縁の対決!
引っ張りあって最後はボロボロに!
ぜひご覧くだへい
ってか金かかりすぎてすぐに寂れそう
取手なんて東京まで数十分の場所だろ
これだから茨城エアプは
アメリカのデブが電動カートに乗って移動してたの馬鹿にできなくなってきたな
そこはブラジルから10万人くらい移民を入れようぜ
第2のグンマーにする
動く歩道ぐらい作ってくれんか
もう幕張抜かれるんか?
同じメンツで固まってぼったくってる商店街よりも雇用を生み経済を回すイオンの方が地元民に貢献してるぞ
大元の福崎けいさつしょ.まじでおえらいさんがあかんことしたん
イオンが全てを牛耳る日もそう遠くない
超巨大の幕張新都心はそんなのないからな
端から端まで徒歩移動
じゃあ行くなよとしか
いや旭川市民と秋田県民を受け入れた方が良いぞ
ほぼ駐車場だし幕張よりはモール小さそうだな
見たことない地元店舗みたいなのばっか入ってて草
あんなの初めて見たわ
半分どこじゃないだろ明らかに
ほぼ駐車場
暑い時期の散歩にもってこいやで
その代わり駐車場ばかでかいってかんじか
立体駐車場作らずに贅沢な土地の使い方だな
言われてみりゃそうだなw
こういうとこの駐車場って平面じゃなくて立体にしたらいいのにと思ってしまうんだけど、そうもいかないのかね
見た感じ立駐なしか
土地代的に立駐作るより安いんだろうけど、屋根がないから夏は地獄だな
岡田の施設だけど立憲のものってわけでもないだろ
南側に国内最大級イオンモール(イオンシネマつき)と住宅街に大型駐車場
規模だけで言えばラクーンシティだなこれ
しかも高校の目の前にできるわけだ
全てが敷地内で完結する
柏が近いけど、利根川はさんでるから商圏的には行ける感じなんかね
流石に広げるんじゃね?
こんな大都市みたいなの作ろうとして片道一車線とかただのギャグにしかならんし
利根川の真向かい辺りなのか
本社が千葉(幕張)にあるからか千葉周辺なんだな
逆側の海老名みたいになるんかねー
うちの街にあるやつも拡張工事してるし
何故か観光バスが来てるな
あれイミフ
端っこの方で弁当食ったり
夜はライトの下でネットやってるようなやつらがたむろする治安の悪い土地になるな
統一の施設じゃないだけいいだろ
まだ九州四国中国北陸東北に住んでるバカはさっさと移住したほうがいい
くそ田舎すげえ
横にデカかったらもう回るのが大変だな
くそ田舎と言ったらイケアだろうが
狭苦しい東京は小ちゃなスーパーしか建てられないから可哀想
しかも駐車場はほぼなし
山手線の真ん中歩いて横断したけどそんな時間かからなかったぞ
あの辺りの下り車線側には何もないって言っていいレベルだからまぁアリかな
駅から歩くのは結構遠いから電車派は我孫子で十分かな
ちゃんと綿密な計算をしてるんだろうな(慢心)
ここは日本やぞそんな計算できる人間おるわけない、少子化なのを見えない聞こえないしながら人口はどんどん増えていくから大丈夫みたいなグラフ作るような国やぞここはw
何言ってんだお前
そのグラフ出してみろよ
何がワンパターンなの?
ええやん
いや、敷地のほとんどが駐車場と何も無いただの緑地やんけ
とか言いながら自分も東北とか九州に住んでそう
イオンモール 解散
こんなに客来んやろ
レイクタウンですらデカすぎて、
最奥地のテナントは集客率の圧倒的な低さで半年もたずに店が消えつづけるというリアル地獄を見せられてるのに
アレ以上の広さにするとか、もはや正気じゃないし、商機もない。
ドヴァーキン
不便なのでリニューアルに2年も使わないでください てか三重県はジャスコ発祥の地やぞ 潰れんなや
>アメリカのデブが電動カートに乗って移動してたの馬鹿にできなくなってきたな
いやできるだろ
電動カーと乗ってようが乗ってなかろうがデブだからバカにされてんだよ
聖帝十字陵イオンシティとして発電からコミュニティパーク、通信自動交通網まで完備した物になるだろう
商店街を残した方が良いとかいう、非効率維持の思想はマジでなくなってくれよ
何でも揃ってるイオンは最高やで。
若いうちはそれな、高齢で免許返還したあとを考えるべき
それとこの問題は商店街を潰した後でモールが糞化するんだよ
サブスクの突如値上がりとかといっしょ
無理やり大きくしただけ感ある
何回も引っ越したけど、全部イオンカードでいけるw
スタバだけで6個くらいある
残念だが幕張も半分以上駐車場だぞw
日本はこの現状だしすぐに過疎る未来が見える
でも駐車場加えても取手のイオンモールの方がデカそう
幕張みたいなド田舎はイオンが経つ運命なのだよ
コンプやばそう
めちゃくちゃコンプ爆発してないか君
首都圏はこんな感じでこれから増えていくんじゃない
地方だと逆なんだよな