たまに言ってるけど生地だけはマトモなものを着れば良い
— 🅐ₛₐₕᵢ (@zonsters13) August 15, 2022
そしたら老人だろうがどんなデザインのものを着てようが「個性的な独自のファッションの人」に見える
いい年してヤバい服、って印象は80%「生地の安さ」から来てる
アニメ系衣類などがヤバく見えるのもペラペラの生地のせい
たまに言ってるけど
生地だけはマトモなものを着れば良い
そしたら老人だろうが
どんなデザインのものを着てようが
「個性的な独自のファッションの人」に見える
いい年してヤバい服、って印象は80%「生地の安さ」から来てる
アニメ系衣類などがヤバく見えるのも
ペラペラの生地のせい
ほんとにほんとにほんとにほんとにほんとにそれですし、今しっかりした生地の服ってなんか…なかなか…見つかりませんわよね……
— zen🐊 (@FeelzenVr) August 15, 2022
デザインのせいだと
この世のかなりの人が思ってるけど、
めちゃくちゃなデザインでも全部まともな生地にすれば
途端にパリコレになったりする、
まじで生地
…アニメ絵が描いてあっても
刺繍にクソ高いスカジャンなら勢いでオシャレだしね…
普通にハイブランド以外だと
無印とかが一番生地が良いまであるね
デザインのせいだとこの世のかなりの人が思ってるけど、めちゃくちゃなデザインでも全部まともな生地にすれば途端にパリコレになったりする、まじで生地…アニメ絵が描いてあっても刺繍にクソ高いスカジャンなら勢いでオシャレだしね… 普通にハイブランド以外だと無印とかが一番生地が良いまであるね
— 🅐ₛₐₕᵢ (@zonsters13) August 15, 2022
今調べてみたんだけど、オタクの「臭い」理由って、綿素材の衣類着ること多いからのような気がする。
— ヲタク校正者@次走神戸 (@kousei_runner) August 16, 2022
あれ、肌触りが良くて吸水性もよくあと丈夫で長持ちしやすいんだけど、反面しわになりやすくて乾きにくいから生乾きが起きやすいという難点があるんだよな…https://t.co/gN53uaaW3u
この記事への反応
・JACKMANのTシャツを着てるワイ正解
・コスプレの多くがダサい、安っぽく見えるのってそれなんよな。
・これはまじでそう
・本当そう思う…
なので企画でTシャツ作る時は高くなるけど
生地だけは絶対良い物にしてる…
・ほんとこれ。
最近の服の生地の質やばいよね…
値段安くなってるけど生地が酷い。
デザインお洒落でも惹かれない~
・通販だとおさわり禁止なので、
成分表示を睨み
ポリエステル・アクリル100%は買わないようにしてる。
でも綿ガチャでもある。
・アクセサリーもそうなんだけど、
肌のテクスチャが加齢によって変化してくると
安っぽい質感のものが
ものすごく悪目立ちしやすくなってくるんだよね。
だから年相応という言葉が実感できるようになってしまってきてる…( ´・∀・`)
昔のお気に入りが似合わなくなってきてる
要するにシルクとかにすれば
外さないって事か(適当)
結局ファッションは金の力やで
外さないって事か(適当)
結局ファッションは金の力やで
素材が良いのは当たり前だな
ただ安くて素材が良い服なんてユニクロしかない
花澤香菜ちゃんが可愛いから許されてるけどさ
服なんて肌を隠せれば何着たって一緒だろ
オシャレにかまけてるメスガキ共の戯言に耳を傾ける暇などない
>【真理】有識者「ファッションでまともに見られたければ、顔だけは良いものを選ぶといい。
> そしたらどんなデザインでも個性になる。いい年してヤバい服は大体顔がダメなせい」
高いブランドものに手を出すかと言うと出さないしなあ
安くて良いものもあるけど、さらに良いものは高いからね
そんなの ひとの かって
ほんとうに すきなら
きにせず きるべき
頭の悪い穴埋めタイトル記事は鈴木
それだけのことだろ
安倍晋三の短パンハイソックスとかいい例や
リサイクルという名の枷がはまったのでコスト爆上がり
質のいいものだけで生地作れなくていろんな品質のものが混じるようになった
あと絹は維持大変だからな すぐにシミになったりするし洗濯するのも大変
綿のように雑には扱えないんだよ
ファッションがすべて無意味だととてもよくわかる良記事をみろ
>はちま起稿 2018.2.27 16:50
>【悲報】「ファッションは顔がすべて」だと判明してしまう・・・
どういうのがまともなのさ
俺は全部同じに見える
ダボッとしたベージュの麻袋被ったようなダサい格好になるんだから
何も気にしなくていいじゃんw
男は顔じゃないよハートさ
女も顔じゃないよノリだよ
という方からのありがたーいアドバイスでした〜
じゃあコメントするなよ
くさそう
凹凸とか立体感とかボリュームでほとんど決まるから生地なんて紙でもいいレベル
コスプレの生地が良くないからなんだ・・・」
言わねーと理解しねーから敢えて言ってやってんだよ
馬鹿なメスガキの為にもな
生地だけに拘ってもムダ
結局、シルエット、色、そして髪型含めて色々頑張るしかない
超イケメン以外
そのアニメアイコンって何?
アニメと全く関係なさそうな手書きイラストみたいだけど
普通ならそんな服着ねえよって所からズレてるから
あと素材じゃない、デザイン悪いものは誰が見てもかっこ悪い
なんでだろうな
アニメに詳しくない人からしたら二次元=アニメになるんだと思う
中国人がよく着てるよねw
中国人はダンボール羽織ってるよ
アホしかいねえ
お前の服など誰も気にしない
いい加減気付けよ
ガリが良い生地の服着てても決まらんぞ?
ガタイいい男はそれだけでかっこいい
あとなで肩だとショボく見えちゃう
Tシャツとかモデルの人が着るのと俺らが着るのでは雲泥の差・・・
パッと見ただけですぐに「アニメと全く関係なさそうな手書きイラスト」って見抜けるんだね。
すごーい。
アニメとか詳しそうw
20代前半の当時はネトゲのチャットは敬語で話してたからネトゲ友達達から
イメージはオタクで服装も地味めだと思われてた、アニメにゲームも好きだし
実際は女性用ケミカルスキニーをブーツインしてジャケはロールアップで
スワロでキラキラなブレスレットにオーバルサングラスに女性用香水
レディースのクロコ型のバッグを装備しててイメージと違ったと言われたw
有識者とはある分野に対し他人より(知識の多少はあるが)詳しい人、そして大半は「その分野の人」にはなれない人間の出来損ない
生地が良ければそれだけで割と良い服に見えてくるから
但し、ざーさんのみたいに奇抜すぎるデザインは駄目wwwwあそこまで極端だと普通にダサいwww
ちなみにワイが服買う時は、デザイン→生地・縫製→ブランド→価格、の順で見る
正直、ブランドは割とどうでもいい。聞いたこと無いとこのでもデザインがまともで生地が良ければ俺は普通に買う
いつまでやってんだ。
ふんどし!
女も筋肉ゼロのクソみたいなケツは魅力ゼロやぞ?
アニメ系の〜とか言ってるけどそれコスプレ衣装だろ?
あんなもん服ですらねえのを例に出すなよ
詳細を知らないから断言はできないが、恐らくそれは実験の仕方が悪いんじゃないか?
大半のブサイクがなぜブサイクなのかと言うと、髪や眉を全く整えてないからだよ
容姿そのままで服だけ変えたらそりゃ違和感あるに決まってる
ブサメンをプロにコーディネートさせた上で服を変えれば、結果は少し変わってくると思うぞ
深層心理でバカにしとるやんwww
UNIQLOのセールで780円の綿のTシャツはイケメンですか?
デザインで人間は否定するもんだよ
どう見てもクソださい
生地だけ良い金持ってそうなダサい人だって全然居るのにね
そりゃどうでもいいわってなるよね
声優の服か?
はい
ニワカ
ファッション ファもしない素人コメ
自分着たい服を着る
周りに流される
商業的ファッションはダサいw
汗疹がすぐできるのが難点
びんぼっちゃまくんと言わんがばかりに破れてるようなジーンズを普通に履いてるけこ個性的と言うよりやばいとしか見れないし
髪や眉整えるとそれだけでもかなり清潔感アップするから大事
アニメのイラストとか書いてるやつじゃね?たまに着てるやつ見るわ
ユニクロがクソダサいのは生地が安物だからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
横だが、つべにオタクっぽい髪型の人たちを美容師がカットする動画が度々バズるけど
小綺麗になったりわりとカッコよくなったりしてるから
髪型と服装と姿勢に気を使うだけでもだいぶ印象が変わると思う
横、調べりゃわかるけどそのブサイクの方はちゃんとセットしてるんや
なんなら色と毛量の違いはあるがイケメンと同じような髪型にしてる
アウトドアブランドとかなら分かるけど
そういうのはまず、やる事やってからから言え
美容室に行って、全部任せるんで似合う髪型にしてください、とオーダーしてみろ
その後、そこそこの服屋に行って店員に、自分に似合う服を見繕ってください、と言え
それだけでだいぶ変わる
キモオタが自分で決めた髪型や服装なんてダサいに決まってる
アウトドアブランドとかなら分かるけど
ユニクロがクソダサいのは生地が安物だからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
コスプレ服みたいなやつじゃないの
よいしょの世界
作中に出てきた衣装を再現したのとか、リアルイベント用に売り出したTシャツやパーカーとか?
あとアパレルコラボしたのとかもかな
基本の身だしなみ、体型など意識してないと無意味だと思う。
病気で体型変化する人は仕方ないけど、
不摂生などで体デブな人は、まず体型管理しないと。
ほ~、そうなんか
だけど貴方の主観コメだけじゃ何とも言えんな。詳細な検証内容を見てみないと何とも言えん
なので、ソースを出してくれないか?
じゃないとこっちも反論できん
別に、都合が悪いことはなにもないんだろ?自分でググれとかいうのは辞めてくれよ
検索して出たのが貴方の言ってる実験かどうかわかんないし
パリコレは奇抜で独創的なデザインができることのアピールと
縫製技術の腕の見せ場と幅広くデザイナーやブランドを知らしめる効果が目的だったり
この記事な。
顔を切り貼りしただけで、イケメンの方がオシャレに見えてしまう画像
オシャレは意味なし
>はちま起稿 2018.2.27 16:50
>【悲報】「ファッションは顔がすべて」だと判明してしまう・・・
服買ったことあんのか?
あ~、やっぱ予想通りだな
上でも書いたが、単に服を変えただけじゃ駄目なんだよ
プロに任せて自分に似合う髪と眉を整えて、その上で似合う服を着せないと意味がないんだ
一応言うが、イケメンが有利なのは別に否定してないからな?
ブサメンがまともに見れるようになるには相応の努力が必要、って話
これまじで良記事だからファッションでくよくよ悩んでるやつは見たほうが良い
膨大な金と時間の無駄を解消してくれる
マジで義務教育でやるべきだと思う
外さないって事か(適当)
結局ファッションは金の力やで
Twitterしか見てないバイトの末路
どうしても綿素材じゃないとダメなんだよなあ・・・
どうしたらよいですかね?
生地良くてもくそ奇抜なデザインの柄シャツとか着ててまともに見ろって無理だし
いい生地なんて言ったらユニクロ超強いんやけど高いか?
代わりに臭くなるとw
オタクは裸でも臭いわ、服のせいにして逃げるな
意味がわからんw
ファッションの話なのに、金額でマウントって何?w
これ〇〇のブランドで~とか、ウン十万円したんだよね~とか、アンタはいちいち自慢するのか?w
別に言わなきゃいいだけだろw言う意味がわからんw
それ以上求めるとなると生地の良さだけではカバーできない
そうだね
筋トレ必須になるね
それで寿命は安物と変わらんから大事に扱うしかなくて疲れる
余程こだわり無いと服に金かけるとか馬鹿らしくてやってられなくなるよ
ユニクロとかあの辺は「機能性の良い生地」を使ってるだけで、「価格の高い生地」ってわけじゃないぞ
高い生地ってのはカシミヤとかああいうの
どちらかと言うと天然素材が多いね
真面目にそれはあるね
地の良さに勝るものはない
ユニの生地って悪いよね・・・?部屋着、パジャマとして着てる服が
1週間せず数日で毛玉が出来たりと、生地としてはユニより上の生地はもっと世の中にある気が・・・
こいつが言ってるのはコスプレの生地の安っぽさの事だろうけどあれは常用するものでもないし買う人間もごく限られてるから本当に最底辺品質の布切れでしかない
あれは服ではなく仮装
ポリエステルが最強。他はゴミ
そんなメンヘラ野郎はちまには日蓮大聖人様のすごいすばらしいどんな悩み事も不安も解決して下さる仏法妙法が功徳感激生命力あふれる顕正会員の真心こもった折伏が絶対必要なんだよ‼
一つ聞きたいんだけどこのブサイクは何でプロに任せて似合う髪型にしてもらってないと言えるの?
服ももしかしたら店員に似合う服と言って出してもらったかも知れないんだけど
上で、イケメンに合わせた~とか言ってる人いたから、だよ
俺に文句言われても困る
イベントで展示されてたのはレイヤーが着てるようなのとは一線画してた
それでも所詮は衣装だし実際着るとヤバい人に見えるとは思うけど
まだユニクロのほうがマシや。
オタクが臭いのはコットンよりもクソ安い化学繊維バリバリの服をきちんと洗わないから臭うんだよ。
化学繊維でも高いやつは消臭対策もされてるし、そもそも高い服買うやつは匂いも気をつけるから。
上で、イケメンに合わせた~とか言ってる人いたから、だよ
俺に文句言われても困る
そこそこお高いブランドの店員やってたんだけど
生地はとことん安い生地も薄いんだけど(これはほんと「ペラペラ」)
いい生地になればなるほど薄くなるんだよね、そしてこれはペラペラの触覚は全くない
逆にしっかりした厚みでいい(高い)生地なんてのはそうそうない
生地がどんなによくても・・・
まだユニクロのほうがマシや。
オタクが臭いのはコットンよりもクソ安い化学繊維バリバリの服をきちんと洗わないから臭うんだよ。
化学繊維でも高いやつは消臭対策もされてるし、そもそも高い服買うやつは匂いも気をつけるから。
古着は論外やな
生地質だけで言えばユニクロはハイブラとまあ戦えるからそれ買っとけ
いい生地=丈夫な生地では無いからなぁ
キチガイじゃねーか
マジで何なの?やる気あるの?
生地の問題じゃねーわ馬鹿が
とりあえず型崩れたり毛羽立ったり色褪せたのは捨てて無難なデザイン選んでればあとは誤差
オート・クチュールしか知らんのか?
オート・クチュールしか知らんのか?
少なくとも「生地さえよければそういうファッションとして受け入れられるか」に答えを出してる例の一つだとは思う
あんなの着て歩けないじゃん普通の人は
なんならどこよりも弱い
ちょいダサでもそういう狙いで着てるんだなと勝手に納得しちまうもんな
糸の細さと質の差やろ
オーダーやパターンオーダーじゃない限りは染色で決めてええと思うけどな
独自のファッションと思ってもらえなくても好きだから着るんやろ
自分でデザインして作るのが現実的な選択肢
ノーブランド、デザインは普通、生地や縫製はそこそこ、みたいな服って存在するのか?
ユニって子供の頃はもっと
丈夫くらいしか取り柄がないメーカーだった気がするけどなあ・・・
www
やること=人任せ
それだけでだいぶよく見られる
ファッション業界にいる俺からしたら素人の戯言。真に受けない様に
部屋着、パジャマ…ちゃんと違えろよ
それ言ったらユニクロだろ
大量生産で安く出来てるだけで生地はブランドもんと同じの使ってるよ
部屋着やパジャマ仕様でヨレヨレにならんものを逆に教えてくれ
何か問題あるか?
自分にセンスが無いなら他人に任せるのは当然だろ
それに他人任せって簡単に言うけど、キモオタが美容室行くのって相当勇気がいるからな?
それが出来ないからクソダサいオタクが多いんだろ
スカジャンのくだりとかあまりに発言適当すぎるし
ここに来ている時点でオタそのもの定期
ふんどしは毛の処理とかきちんとしないと悲惨になるよ
許されてないから毎回晒されている定期
デザインがすべてだよ
無駄に高い服買う必要もないし安いからといって必ずしもみすぼらしくなるわけではない
色数の多い服ほど着こなしが難しくなるから上下合わせて2~3色にまとめるのがベター
具体的な例も上げれん素人なのか?
ブランドロゴに金払ってるバカだったりすんだろ?
ブランドロゴがあると周りにオシャレに見られたりするからしゃーない
世の中はバカが多いから、バカに受ける服を選ぶのが正解や
大人っぽい光沢感があるとか ヨレヨレになりにくいとか
サステナビリティとか言ってる金持ちも着ろ
無印の記事がいいとか正気か??
無印とか金の割に平均だろ
どっちが欠けてもアウト
話し出せばそんなことはなんの基準にもならんだろ
それはお前がキモヲタだから認めなくない心理ww
ヲタじゃないやつだって普通に来るだろ
もうね‥
お前はヤバいよ‥
バイク乗りでレザーって‥
たぶん一番女子にモテないセンスだと思うよ。いやマジで。実際お前モテないだろ?それが証拠
顔のせいにしてるんだとしたら哀れ。今直ぐファッションセンスから直せ
履き心地とか言ってる時点でレベルが知れる
ファッションなんて見た目重視だから、暑かろうが着心地悪かろうが見た目を取る。
それが真のファッショニスタ。
ファッションは我慢だぞ?
別に着心地で服選んでも良いけど、ファッションを語るな
なんかデザインとかシルエットばかり重視されて生地なんてまさに軽視されてるのはファストファッションの時代だからこそなんだけど、本当記事が全てだよ
だから良い生地の服着てる男がモテまくってお前らみたいに安っぽいひふkぅきてkれるやうてゃもdfさない
テロテロ生地じゃなくサイズ感合えば、せいぜいダサい程度で済む。
それさえできてないと見てられない、可哀想というレベル。
夏でもしっかりしたの着ろっていうのか
オートクチュールなら選べるからその意見はおかしい
プレタと勘違いしてない?
服なんて関係ないことがわかる