• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

昨日、強豪の大阪桐蔭が逆転負けし、
下関国際がベスト4となった






実は5年前、朝練を午前5時から実施し、
練習量は絶対みたいなことを下関国際の監督が豪語していた


「文武両道あり得ない」下関国際・坂原監督が野球論語る

t498ea498tewa8


記事によると


――朝5時から練習するそうですが、選手が自主的に?

「半強制です。自主的にやるまで待っていたら3年間終わっちゃう。練習が終わって学校を出るのは21時くらい。本当に遅いときは23時くらいまでやることもあります。毎日ではないけど、長期休みの時期とか。遠征に行っても、大広間で生徒はみんな同じ空間にいるけど、やっていることはバラバラ。練習でもそうです。今の子は連帯感が希薄なんですよね。少しでもそういうのを大事にしていかないと、うちのような弱いチームは他に勝てない。進学校さんはそういうやり方が嫌いだと思いますけど」

――野球と勉学の両立は無理と?

「無理です。『一流』というのは『一つの流れ』。例えば野球ひとつに集中してやるということ。文武両道って響きはいいですけど、絶対逃げてますからね。東大を目指す子が2時間の勉強で受かるのか。10時間勉強しても足りないのに」

――文武両道は二流だと?

「そういうことです。勉強しているときは『いや、僕野球やってますから』となるし、野球やっていたら『勉強が……』となる。“練習2時間で甲子園”って。2時間って試合時間より短い。
長くやればいいってことではないけど、うちは1日1000本バットを振っている。1001本目で何か掴むかもしれない。なのに、時間で区切ってしまったら……。野球って自力のスポーツで、サッカーやバスケみたいな時間のスポーツじゃない。
100点取ろうが、3アウト取らないと終わらない。2時間練習して終わりじゃあ、掴めるわけがないんです。
スポーツ庁が(部活動の休養日や時間の制度化を検討し)練習を何時間以内にしようと言っているでしょ? あんなんやられたら、うちみたいな学校は、もう甲子園に出られない」

以下、全文を読む




しかし、その朝練を廃止したところ、球速が上がったという


下関国際、8回打者13人7点の集中打で4年ぶり頂点 目標の聖地8強超えへ山下主将「チーム全員で戦う」

489te49awt894a


記事によると


・坂原秀尚監督は「チームの原点」として昨秋の中国大会準々決勝で広陵に0―3で敗れた試合を挙げた。

「何かを変えなければ、という思いがあった」と午前5時からの朝練を廃止し、部員の睡眠時間に充てた。

・夕食後は外部からトレーナーを招いてウエートトレーニングに力を入れた。

・背番号1の左腕・古賀康誠(3年)と、決勝戦では4失点されながら完投した背番号6の仲井慎(しん・3年)は、球速が以前より約10キロ増えて140キロ台を叩き出すなど、効果があった。

以下、全文を読む


この記事への反応

そら睡眠は大事よ

睡眠はめちゃくちゃ大事だからな
バーランダーも言ってたわ


成長期に睡眠削るのは本当にアホだと思う

寝不足で何かするぐらいなら寝たほうがええわや

睡眠足りなかったらそりゃダメでしょ

人間やねんから限度もあるし量より質やな

やっぱ科学ってすげーわ

寝る子は育つ

朝練はあかん
日中の授業まともに受けられんくなる


昭和かよ
練習量多ければいいと思ってる




関連記事
【マジかよ】伊藤園、抹茶の継続摂取で「睡眠の質向上」「認知機能改善」を確認したと発表!!今日から抹茶飲み続けろ!!

【衝撃】中学の頃から使ってきたベッドのマットレスを、◯◯◯に買い替えたら劇的に睡眠の質が良くなり疲労回復が早くなった! 「12時間分の満足度が7時間で得られる」




やっぱり睡眠は大事
お前らもちゃんと寝ましょう



B0B11R1LBM
園山ゆきの(著)(2022-08-17T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0

B0B8HGPM3Q
西尾維新(著), 大暮維人(著)(2022-08-17T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7







コメント(289件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:21▼返信
偶然だろ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:23▼返信
だから何?
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:23▼返信
虐待
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:23▼返信
努力をせずに偶然舞い込んできた勝利で嬉しいですか?
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:23▼返信
ここの学校は元は現代人がびっくりするほどのヤンキー校だからなぁ
初期のヤンキー共矯正せんといかん頃は正しかったんやろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:24▼返信
スポーツは科学の時代ですよ
脳筋はゲートボールでもやってろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:24▼返信

誇張記事連発ハリウッドハチマキコウ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:25▼返信
同一人物で比較してない
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:25▼返信
成長期の子供に朝練とか時代錯誤だもんな
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:25▼返信
>>4
はい、うれしいですね
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:25▼返信
今年のセ・リーグは横浜が優勝します
ソースはブルドッグ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:26▼返信
優勝すればかき氷が食べられるという風潮
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:26▼返信
過ぎたるは及ばざるが如し
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:26▼返信
完全に初期ジャックハンマー状態だったんやな
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:26▼返信
スポーツに根性は必須だけど、根性に頼り切った人間は大体弱い。
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:27▼返信
科学って、実戦データによるフィードバックなんだから無視したら効率落ちるに決まってるんだよな
なんかいかがわしいものだと思われてるけど
まあ実際エセ科学が混じってるから仕方ない面もあるが
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:27▼返信
今までの朝練してたOB達は悔しいだろうな
自分たちがやってた事が的外れな事だったんだから
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:27▼返信
高校生活を犠牲にして練習漬けにされたのに成績残せなったOBに悪いと思わないのかな…
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:28▼返信
>>4
くだらない前例に囚われて無意味な努力をするのを努力とは言わないよ。
新たなチャレンジをせずに楽してるだけやん。
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:28▼返信
>>17
朝練やってたOBが甲子園出て結果残したから、今の此奴らが入学してんだぞ
悔しも何もないでしょ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:28▼返信
>>1
メンバー違うんだから当たり前だろ…
普通の考え方しろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:28▼返信
体育会系が馬鹿な理由がわかったな
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:29▼返信
反復によって得られる効果もあるが、
練習は量より質。
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:29▼返信
長期的に見ないと野球部の成績に対する朝練廃止の効果は確実とは言えないけど
成長期の睡眠は大事
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:30▼返信
今年の桐蔭がザコいだけだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:30▼返信
根性論のパワハラクソ監督も多い中アップデートできる監督ならマシやな
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:30▼返信
効率的なトレーニング、休息をしっかり取る、考えられた食事を取るってのが今の常識だからな
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:31▼返信
>>17
仕方ないよ、進化や進歩はすべからく先人の犠牲の上に成り立つ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:31▼返信
張本沸いてて草生えるwww
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:31▼返信
>>25
春の王者だぞ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:31▼返信
スワローズみたいなユニフォーム
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:32▼返信
根性主義だった会社もどんどん潰れてるしな
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:32▼返信
結果で出ちゃったか
やっぱ根性論じじい共はダメだな
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:32▼返信
>>28
すべからくw
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:33▼返信
状況に応じて練習内容アップデートできるとか有能じゃん
野球版スクールウォーズみたいなことやってた初期にこの効率プランで行っても絶対甲子園出場はできなかっただろうし
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:33▼返信
ナイター練習も禁止
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:33▼返信
お勉強も練習も無理やりやらせていいことないね
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:33▼返信
👴 「社会の足を引っ張る、それが若さの秘訣じゃ」
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:33▼返信
必要分しっかり寝るのは大切だが朝練なくしたからベスト4行けたと思い込むと危ない
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:33▼返信
これは駄目だ
死ぬ気で頑張って掴み取った勝利にこそ価値がある
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:33▼返信
体力が戻らんのに練習してもな
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:35▼返信
>>18
いやその時も甲子園出てたけど?
今回は球速が上がったりして勝ち進める確率が上がったよねってだけで結果残してなかったわけじゃないぞ?
どこまで勝ち進めるかは睡眠以外の要素が多すぎるわ
で、全くの部外者の君のために監督がOBに悪いだとか可哀想だとか謝罪だとかしないといけないの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:35▼返信
根性論で勝つのが日本のやり方だろ
目先の結果が良くても、過程を疎かにしてしまえば何の成果も得られない
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:35▼返信
何がきっかけで監督の考え変わったんかな
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:36▼返信
>>2
寝ろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:36▼返信
>>18
OBによる積み重ねの経験が今生きているのだ!(ドヤァ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:36▼返信
>>4
嬉しいと思いますよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:36▼返信
>>43
だから、練習内容っていう過程を大事にしら、ベスト4っていう結果が出たんでしょう
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:36▼返信
だからスポーツなんて結局才能なんだって
凡人が天才の2倍の練習をしようと思ってもけっきょくオーバートレーニングで自爆するだけ
最高効率で練習できる時間は昔の人が想像していたよりもずっと限られていて
天才も凡人も1日でつかえる時間に差が出ないから実力差も埋まらない
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:37▼返信
野球みたいな男尊女卑が酷いスポーツは青少年への悪影響が大き過ぎます
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:37▼返信
>>25
桐蔭は春は勝てるけど、夏はなかなか優勝せんよね。
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:37▼返信
今の子って寝ろって言わないと寝ないと思うけど野球部は部活終わったら爆速で寝るか
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:37▼返信
>>12
食えるわけねーだろ甘えんな
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:37▼返信
>>34
どうした?
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:37▼返信
>>8
これな
体力回復に努めるのは良いことだけど
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:37▼返信
朝練の有無は関係ないよ、7回のトリプルプレーが痛かっただけ
運とか流れとかって大事だなぁって思える試合だった
57.投稿日:2022年08月19日 11:37▼返信
このコメントは削除されました。
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:37▼返信
まあ普通に考えれば練習でバテバテでダメージが抜けて無いボロボロの身体な上に、高校生って言う成長期に睡眠不足じゃ良い身体にはならんよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:38▼返信
朝練が完全に廃止なの?
それとも5時からっていう時間をやめたの?
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:38▼返信
量より質なんよ
あとしっかり休むってのも強化の内
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:38▼返信
>>54
すべからくってなんだよwすべからずだろw
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:38▼返信
でも見ている側として感動するのはPLのようなど根性丸出しの練習スタイルの方なんだよな
そりゃ今のやり方は効率はいいだろうけど、観客として感情移入ができない
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:38▼返信
>>4
虐待しながら努力が足りないとか言ってそう
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:38▼返信
根性論って頭使わなくていいから、指導者にとっても楽なんだよね。
でも、楽ばかりしていたら進歩はないわけで・・・
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:39▼返信
学生の朝練なんてホント無意味だからな
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:39▼返信
スポーツ特化の練習になっただけ
つらい練習は根性を鍛える。根性論は悪ではない
将来的には高校野球の技術より
これから続く長い長い社会生活を耐えれる精神と根性
若いうちの苦労は超大事
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:39▼返信
とはいえ練習量は普通に多いでしょ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:39▼返信
>>44
「チームの原点」として昨秋の中国大会準々決勝で広陵に0―3で敗れた試合を挙げた
とは元記事に書いてるな、これが全てじゃないかもしれんが
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:39▼返信
>>1
根性論なんて化石まだ信じてんのか。
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:39▼返信
>外部からトレーナーを招いてウエートトレーニングに力を入れた
全部これでしょ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:39▼返信
大谷見ててもそうだけど
スポーツって結局フィジカルが正義だよな・・・
女子が男子に勝てねー理屈と一緒でさ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:40▼返信
>>6
ゲートボールですら頭使うけどな。
脳筋はただのアホ。
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:40▼返信
日本人は労働生産性が悪いの見本みたいな奴
それこそ東大ってスポーツできる人もいるよね
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:40▼返信
>>43
成果という言葉の意味分かってなくてさすがにワロタ

結果には良し悪しは無いが、成果は結果が良かったときに使う言葉だろw
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:40▼返信
ほ〜ん
だったら、5年前のが成績良かったら何て言うの?
5年前のが正しかったって?
その時の成績だけで判断するとかアホすぎる
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:40▼返信
練習要らずの才能が集ったってだけでは?
高校野球なんて選手ガチャだろ。
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:40▼返信
同じ監督なの笑う
老害なのに柔軟なのかよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:41▼返信
>>46
尊い犠牲や・・・
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:41▼返信
PLは睡眠不足と上下関係のストレスで成長が止まったのか
同級生が誰一人として入学時から身長が伸びなかったって小早川が言ってたな
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:41▼返信
>>75
勝てないから練習方法変えて結果出してるのに、たらればは意味ないぞ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:41▼返信
>>70
グランドを駆け回る根性練習から効率的に体を鍛える方法にシフトしたって事でしょ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:42▼返信
>>8
チームスポーツなんだから個人だけで比較する意味なんかそれこそ無いだろ

因果で言うなら、環境が整うことで良い人材が残るようになったと言える
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:42▼返信
>>79
男は高校生の頃が成長するからな
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:42▼返信
トレーニングは休んでこそ筋肉が回復して効果が得られるのであって、休まずひたすらやっても意味無いわな。
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:42▼返信
>>62
いうほど昔は練習過程見てたか?
効率良く科学の力で練習しようが、試合本番で大声出しまくりで気合入ってたら根性感じるでしょ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:43▼返信
>>33
根性論なんて所詮は甘えだからな。
勝つつもりがあるならあらゆる手段を取り入れるのが当然だよ。
根性だけに頼るってのは結局他のやり方が怖くて逃げてるだけだ。
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:43▼返信
>>77
状況に合わせてるだけじゃないかと
もともと集団万引きで大会出場停止喰らうような野球部だったから、そういった連中には先ず根性叩き直す指導が必要だった、今は甲子園出場のおかげで野球やりたい人たちが集まってるから強くなる為の練習にシフトした
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:43▼返信
>>53
自分に甘そう
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:44▼返信
あと10年もしたら野球に限らずリアルスポーツは淘汰されていくと思う
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:44▼返信
>>61
これが脳筋か…(´・ω・`)
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:44▼返信
>>40
死ぬ気で頑張るからこそこれまでの前例を変えたんだろ。
監督も選手もこれで失敗したらどうしようという恐怖はあったやろ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:44▼返信
それに気付くまで遅すぎさすが無意味な根性論の日本やね、アメリカ人とかの日本人よりはるかに体でかくて強いやつらの生活見てればそんなことよすぐわかっただろ、ほんま頭固いよな
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:45▼返信
>>52
運動部は疲れてるからスッと寝れるんじゃない?
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:45▼返信
>>90
すべからくを、全部とかまとめてみたいな意味で使うの一応誤用っぽいからな
使うとき注意した方がいいぞ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:46▼返信
>>62
観客の感動のために青少年の体を壊すって、かなりサイコパスな考えだろ・・・
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:46▼返信
>>61
すべからず
動詞について「してはいけない」「するべきではない」などの意味を表す文語的表現。「するべからず」ともいう。

????
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:47▼返信
斎藤佑樹は高校時代と同じ練習量をこなしてればもっと活躍できていただろうな
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:47▼返信
>>75
スポーツって基本的にその時の結果で判断されるもんやしなぁ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:48▼返信
上手くいった一例だけ取り上げて朝練は悪!とするのは極端
とはいえ朝5時の練習が日常だと4時起き必須なわけで学校生活も含めたら寝不足は常態化してたやろな
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:48▼返信
オーバーワークは無意味よな
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:48▼返信
まあ睡眠も大事だけどウエイト取り入れたのが全てやろな
そのウエイトのために睡眠も長く確保したといってもいいけど
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:48▼返信
>>80
その結果も5年前と今のチームでの違いもあるだろうし相手の能力も違うだろうからそれを比較する必要はなくない?
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:48▼返信
うちは1日1000本バットを振っている。1001本目で何か掴むかもしれない。なのに、時間で区切ってしまったら……。

一日1000回で区切ってるのに時間で区切ったら1001回めで〜って意味わからん
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:48▼返信
ジャッ○は元々クソチビのクソガリのフィジカルクソザコなのにさらにこういうわけわからん精神論で自分にデバフかけてますます弱体化してたて言う、ある意味哀れつか呪いかてくらいのあれよなこの精神性て、あたおか民族
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:48▼返信
メンタル面でもしっかり休息を取った方が効率が上がるって研究結果も出てるしな
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:49▼返信
昔あるバラエティ番組で元ロッテの小宮山の教えで
芸能人の球速が10キロアップしていたなあ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:49▼返信
桐蔭がバント下手なのが原因
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:49▼返信
朝5時朝練は流石にアホ過ぎるからな
スポーツ科学云々以前の問題
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:49▼返信
記事の構成滅茶苦茶だな
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:50▼返信
かき氷食えるようになったんか
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:50▼返信
>>99
朝に運動すると体に悪いって話もあるが
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:50▼返信
仕事もしんどいキツい効率悪いが世間体に良いという日本人の悪い風習やなもんな
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:50▼返信
偏差値30台のチンパン高校やぞ
そら多少根性論は必要やろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:51▼返信
>>101
今はほとんどのスポーツでウエイト大事って言われてるしねぇ
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:51▼返信
桐蔭が負けたのは安倍のせい
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:51▼返信
でもかき氷はダメそう
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:51▼返信
>>103
日本語下手だから矛盾してるけど、時間で区切るより量で決めた方が良いって話だったと思う
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:52▼返信
>>103
これ言い出すと一生バットを降るだけの生活になるな(笑)
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:52▼返信
野球は運ゲー、甲子園はくじ運
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:53▼返信
スパルタは何の役にも立たないよ。
科学的データのある世の中なんだからそれに従えばいい。
何か掴むと言ってるがそんなものセンスの問題だし、今はありとあらゆる、良いデータを見られる時代。
しかも繰り返し。そういうのができる時代なんだから。
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:53▼返信
>>111
ちゃんとデータ取って比較してる話か?その情報は
あと身体に悪いかの話じゃなくて成績に影響するかの話やからなこれ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:53▼返信
>>53
たかがかき氷を甘えって、どんな荒んだ人生歩んできたんや・・・
123.けいこ投稿日:2022年08月19日 11:53▼返信
これは非常に有益なデータです。やはり睡眠は大事なんですよね。
睡眠によって脳が休まり、学習したことが身に付くんですよね。けいこ
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:53▼返信
>>86
甘えるなって言ってるやつが一番甘えてるからな
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:53▼返信
ハラスメント体質もそうよなチーム内にハラスメント野郎一人が居るだけで全員の指揮となんと能力まで下がるていう、にも関わらず日本はハラスメント放置しておきながらなぜ俺達のチームはうまくいかんのかこんなに努力してるのにとか首ひねってる始末、そういうとこなんだよなぁ、クソアホ民族よ
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:54▼返信
兵庫・広島・福岡・大阪の合同チームやね
一応1人山口県出身がおるんか
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:55▼返信
根性は最低限のベースだろ
負けてたまるか、絶対上手くなってやるって根性がなかったら
結局続かないよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:55▼返信
>>13
この言葉は2500年位前に生まれたが、現代でもこれを理解できない人間がいるってのがこの言葉の真理を表してるよな。
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:55▼返信
こどおじはヨットスクールに強制収容して精神を叩き直すべき
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:56▼返信
>>107
それを言うと西谷の采配のせいだけどな
本来はもっと手堅いところはちゃんとしてたけどあの試合だけ何故か勝負勘が狂ってた
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:56▼返信
「文武両道」って、
文を極めるなら体動かして体力や根性鍛えないと行き詰まった時そのまま諦めて辞めちゃうし、
武を極めるなら勉強して確かなトレーニングとかしなきゃ 時間と体力の無駄になるだけ。
両方大事、どっちか片方じゃ駄目になる。
という意味だと昔聞いた。
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:57▼返信
※119
運ゲーって言っても無難に強いとこが安定して勝つけどな笑笑
毎回予選負けしてるとこは奇跡すら起きない
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:58▼返信
>>130
大勝続いてからの接戦だからなぁ
ゴロヒット多かったとはいえ安打数でも普通に下関国際の方が多くて軽く力負けしてたし
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 11:59▼返信
>>127
まあどこに向けるかよな
根性があればスパルタ練習も乗り越えられるけど、その根性があればいかに効率良く練習するか、上手くなれるかを頭使って考え続けることもできる
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:00▼返信
>>38
まぁ、引っ張る内容にもよるけどね
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:00▼返信
ごく稀にやる朝練は何か特別な感じがして嫌いじゃない
毎日とかだったら地獄だけど
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:02▼返信
朝練時代も西純矢打ち崩してベスト8進出してるしなぁ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:02▼返信
昔ながらの古い指導者がやる日本の練習法は効率悪いのよ
スポーツ科学が発展しているアメリカ流の練習法を早めに取り入れたチームがプロアマ問わずどんどん強くなっている
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:02▼返信
>>56
運と流れを引き寄せるにも練習あってのことでしょ。
その練習方法の最適解が朝練ではなく他の練習方法だったということで。
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:03▼返信
>・昭和かよ
練習量多ければいいと思ってる

量より質とかいう以前の問題で、私立なんか授業しないで練習だのトレーニングしてる学校あるからな
質を高めた所で公立はやっぱ朝練しないと練習時間なんか確保できねえよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:04▼返信
>>17
山口県だと近年の甲子園常連校なんだが。
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:04▼返信
いや5年前との比較じゃメンバー総入れ替えだし
何の信憑性もないやん
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:05▼返信
克己心を培うのにオーバーワークは必要無い所かむしろ害悪とさえ言える。
勿論ちゃんと管理しないとダメな人ってのも居るからこそ指導者の存在があるわけだが。
未だに頭の硬い指導者だと無闇に身体と精神に圧力掛けて感覚を麻痺させる方針を取ろうとするんだなぁ。
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:05▼返信
>>56
お前みたいな考え方が一番嫌い
外から見て運だの流れだの、それを掴むための拮抗するフィジカルと、ギリギリの中で判断出来る頭があって結果が出てるんじゃん
特に流れってのは相手への重圧や思考を制限するだけの視野があるから可能なんだろ
外から見た運だの流れなんて評価する奴が一番最悪
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:06▼返信
5年前と同じメンバーなんか?
アホなん?
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:06▼返信
>>127
根性がないから根性論から抜け出せないで、同じ失敗を繰り返すバカもいるからな。
これまでと違うやり方をするのは怖いだろうけど、そこは勇気を持って科学的なトレーニングを取り入れようよ。
それが本当の根性というものだ。
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:07▼返信
18年に甲子園ベスト8になってるやん
ちょっと元記事読めば分かることを恣意的に歪めてる悪質なゴミ記事やん
自分は根性論とか大嫌いだけどこういうクソ記事はもっと嫌いだわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:07▼返信
PL学園対宇部商の甲子園決勝以来の山口県に希望をありがとう下関国際
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:07▼返信
5年前ってメンバー誰もいないやんww
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:08▼返信
無能コーチ多いよな。高校の部活って
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:09▼返信
>>145
えっ?
そこ??
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:09▼返信
でも大谷がいくら活躍してもエンゼルスは優勝出来ないよねw
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:09▼返信
>>140
ウチのところは甲子園出ないくらいの大阪の強豪だけど野球部の人は授業中や日中寝てばっかだったな
練習を夜遅くまでやって朝練やって睡眠は授業中に確保するという
野球で食ってく人以外は勉学収めなくて大丈夫なのかという気もしたけど
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:12▼返信
ちゃんと今の時代にアップデート出来てよかったね
頭硬くて昔の時代生きてる人が多いからええことやん
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:12▼返信
監督も一緒に鍛えるべきだよな
なんで座ってんだよ怠けてんじゃねえよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:13▼返信
そら充分な休息がなかったら
疲弊していくだけやし

成長期の睡眠時間なんて特に大事やろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:15▼返信
>>120
科学は大事よ。
いくら手を羽ばたかせても空は飛べないからな。
根性論者はひたすら羽ばたけばいつかは飛べると夢見るちっちゃい子供や。
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:15▼返信
5時起きで頑張ってカキ氷煽りされた先輩たちかわいそう。
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:16▼返信
>>129
あそこはさすがにピーキーすぎや。
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:17▼返信
>>137
そいつらが科学的なトレーニング取り入れてたらもっと上に行けたかもと思うと切ないわ。
指導者の罪は重い。
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:17▼返信
5年後も同じメンツと思ってんのかよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:17▼返信
>>8
育成年代のスポーツにおいて同一人物での比較とか不可能なんで
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:17▼返信
>>51
5回優勝してるよ?
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:18▼返信
その5年の間に優秀なメンバーが入ってきただけでしょ
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:19▼返信
>>94
必然的にって意味で使ってんじゃん
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:19▼返信
>>4
宝くじ当たったら嬉しいだろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:19▼返信
>>155
まぁ、根性論で勝てるなら監督を死ぬ寸前まで追い込んだら甲子園優勝やろしなぁ
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:20▼返信
まぁ、こういうのは根性ないから最後の最後で負けるんだよ。
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:21▼返信
特別推薦入試で元から強いやつ取り始めたからに決まってんだろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:23▼返信
みんなが科学的データで上手くなったら結局人との差は縮まらない
そこで何で差を縮めるかって言ったら根性よ
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:24▼返信
アスリートコースとか呼んでる野球特化のカリキュラムコースやろこいつら
寮から普通の奴とは隔離で陸の孤島みたいなとこで野球以外できないようにやってたら朝連なんて要らないレベルで日中に追い込めるってことよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:24▼返信
毎日筋トレしたら育たないのはもはや常識
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:25▼返信
部活ほど、いまだに、先生や監督の思い込みだけで、やっている競技も無いよな。 これでうまくなるわけがない。
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:25▼返信
同調圧力と根性論で育った昭和のパワハラ世代は早く絶滅してほしい
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:26▼返信
>>104
チ○ンは乳出して💩喰べてます
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:26▼返信
>>18
良い反面教師やったな
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:27▼返信
ダル「タバコは息抜きで必要」
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:28▼返信
>>56
いかにもネットのスポーツ批評家って感じ
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:29▼返信
スポーツ庁云々って…

スポーツ庁長官がどんな功績を残したか知ってる???
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:30▼返信
※172
夕食後に筋トレするようになって球速伸びたって書いてあるがw
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:31▼返信
結局筋肉
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:31▼返信
朝練は必要なかった
これ大事
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:31▼返信
>>148
ほぼ在日だけの日本代表みたいなもんだぞ?
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:32▼返信
>>128
うむ(´・ω・`)
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:32▼返信
うおお!やっぱり睡眠は大事なんだー!!!

って言いながら惰眠を貪る
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:32▼返信
>>70
ウェイトしっかりやるなら尚更休息が肝心だぞ
そういう極度に単純化したがるの考え方をタブロイド思考っていうらしいな
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:33▼返信
結局練習中水飲むな休むなとかの延長線上でしかなかったからな。
自分も大会直前に8時間練習とかあったけど
普通に考えたら疲労抜けないし体のピーク絶対に合わんやろと。
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:35▼返信
>>1
5年前文武両道の進学校に負けたんだよな
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:35▼返信
文武両道が無理だって思うなら勉強優先させろカス。高校を何だと思ってんだ?
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:36▼返信
野球じゃないけど、スポーツ推薦で固めた所より
エースはデートを優先して練習来ないわ、キャプテンは練習の間に彼女としけこんで体力消耗して「帰って休むわ」って言うわ
今日も勝つぞ!!とやたら気合入ってんな、と思ったら
「勝ったらダイエット終了だと監督から許可が出た!甘い物食うぞ!プリン!!」で、動機はそれかよ・・・つかアンタの好物は授業中食っててもバレない飴玉と部室でいつも食ってるゼリーだろ?
というウチの方が圧倒的に強かったので強く否定が出来ない俺
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:37▼返信
>>121
そっちも朝練が明確に成績に好影響与えたエビデンスを提示しないとフェアじゃないな
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:39▼返信
>>57
大阪桐蔭「うちも朝練してないのに負けたんだが?これにどう答えるの?」
193.おさんぽだいすき投稿日:2022年08月19日 12:43▼返信
地元の名士、安倍晋三のために優勝する
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:44▼返信
監督が替わったのかと思ったら同じ監督じゃん
どういう風の吹き回しでやり方変えたんだ
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:48▼返信
根性論も物事によるだろうけど
世間がちょっと疑問に思う根性論は完全に要らん時代という事だろ
スポーツ医学の影響をもっと浸透させるべき
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:48▼返信
長時間に逃げんな、短い時間で結果を出せよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:50▼返信
>>186
タブロイド思考の本質的な悪なことはものごとを単純化することじゃない
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:50▼返信
>>82
お前賢いな
同一人物ちゃうから比較にならんやろ、みたいなよくある理屈に対して、環境を整えたことで良い人材が残る(逆説的に、天才的個人が居る居ないという不確定要素のみを一部排除して、天才の参入も加味した総合的に強くなる)、ってのは一般論ながら考え方として強いわ
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:51▼返信
このタイプの監督が考え改めるってかなりのレアケースだな
死ぬまで自分のやり方に固執するのがお決まりなのに
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:52▼返信
じゃあ桐蔭に負けた高校は桐蔭よりも睡眠時間少なかったのかと
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:52▼返信
じゃあなんで公立高校は甲子園で勝てないの?
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:53▼返信
まぁまぁ、暑くなるなよ。
それを当たり前としてクソ真面目にこなしてたヤツが監督してるから、データ見て脳がバグってるだろ? 受け止めらんねぇよなぁ!悔しくて悲しくて虚無だよなぁ!
全部無駄だったんだもんな
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:53▼返信
>>2
キャプテンみたい
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:53▼返信
キモオタがキモいのも
睡眠不足のせいで余計キモくなってると思う
無駄に攻撃的な奴とか絶対睡眠時間削ってアニメ見たりスイッチしたりしてるわ
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:54▼返信
10回試合して何勝何敗になるんだろうな
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:55▼返信
この話で謎にイライラしてる奴って自分が睡眠不足なんだろうなw
いや睡眠なんて関係ないって自分に言い聞かせてる
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:55▼返信
プロだって絶対はないんだから流れで勝つこともあるやろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:56▼返信
>>168
根性だけで決まるわけ無いやろ、高校野球を舐めすぎ。
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:56▼返信
俺は24時間のうち12時間はねてるのになぜ甲子園に行けないんだ
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:58▼返信
>>165
それも誤用
「すべからく」は「当然するべきこと」という意味
「すべからく(何かするべきこと)べし」とするのが基本だが最後の「べし」は「すべき」でもいいし省略も可能
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:58▼返信
>>170
科学データを基にしたとしても皆が同じ練習メニューするわけじゃないし、個人の向き不向きもあるやん。
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:58▼返信
昭和野球練習の敗北だな
根性論とか人一倍トレーニングとかもう死語にしていい
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:59▼返信
運動場とかも狭い学校だったし
実績が出来て練習場所の確保が出来るようになったのが大きかったりする
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:59▼返信
>>209
高校生で野球部に所属してない限りは行けないからね。
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 12:59▼返信
これむしろゲーオタなら思い当たる節あるだろ
寝る直前のプレイ動画とか見返すとびっくりするくらい反応スピード落ちてる
そしてその事実にプレイ中は気づけてないからな
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 13:00▼返信
>>212
根性は大事だぞ、根性ないやつは科学的なトレーニングにすらついてこれない。
問題は根性だけでどうにかしようとする無能や。
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 13:00▼返信
>>33
根性論って要するに何も考えてない無策って事。
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 13:01▼返信
>>215
スポーツに限らずメリハリは大事だよね
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 13:01▼返信
>>38
統一協会ともに消滅しなさい(´・ω・`)
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 13:02▼返信
>>43
柔道も科学理論に変えて金メダルラッシュですが?
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 13:06▼返信
やる気のある馬鹿は本当害悪だな
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 13:08▼返信
そりゃ寝不足の中練習しても効率上がるわけないもんな
監督が変わったからそうなったかと思ったら同じ監督なんだな
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 13:12▼返信
5年前の選手たちが「俺の高校生活は何だったんだ……」て絶望してそう
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 13:14▼返信
優勝校は猛練習してたりして
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 13:17▼返信
そんなもん人材によるで終わりだわ
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 13:17▼返信
>>216
それは根性じゃなくて忍耐力な
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 13:17▼返信
監督が変わって廃止した訳じゃ無くて、同じ人が考え方変えて廃止したんか
判断が遅過ぎるけど、時流に乗ってちゃんと変化出来てるならええやん、結果も残せてるなら尚更
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 13:19▼返信
>>191
俺は朝練が好成績に影響したか疑ってる派やで
こんなん長期的に複数のデータ取らないと分かんない
朝五時を毎日は体感やりすぎな気はするけどな
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 13:21▼返信
甲子園初出場前で有力選手が入ってこなかった時期の話だからなあ
甲子園出て県下のいい選手が入学するようになったらそこまでの練習量いらなくなっただけじゃね
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 13:25▼返信
もっと練習してたら優勝したのではって言ってる人いるけどこれ別に朝の練習をやめただけで普段からの厳しい練習は普通にやってるだろ
ただ寝不足になって全体のクオリティが下がる朝練をやめたってだけで
それで以前より結果残してるんだからよかったって話じゃん
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 13:30▼返信
睡眠時間削って仕事する企業戦士みたいやな
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 13:32▼返信
イチローが長時間だらだら練習するのは良くないって言ってた通りだったな
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 13:32▼返信
長時間練習は美徳みたいなとこあるからね
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 13:40▼返信
授業中の居眠りと夜しっかり寝て朝起きるのじゃ睡眠の質が天と地ほど違う
睡眠不足だからという理由でする昼寝も同じ
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 13:40▼返信
この手のインタビューは「功を奏したと 思ってる もの」を答えてるだけで実際意味があったかは別なんよ
海外セレブが美肌の秘訣聞かれて答えた美容法と同じくらいの信憑性
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 13:52▼返信
中高生の時期ってめっちゃ眠くなるもんな。
しっかり睡眠とって体の休養と成長を促したら、やっぱ効果出るんですねぇ。
勿論、練習・筋トレあってのことですが。
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 13:55▼返信
いや「朝練禁止しないと睡眠時間が不足する」レベルの生活って何?
夕食後は寮で筋トレって何?
その生活を24時間野球漬けと呼ばず何と言うんだよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 13:56▼返信
因果関係分からないアホだらけかと思ったらコメ欄でも指摘されれてんな

あの試合ばかりは練習量とか全然関係なく運が良かったという話だろ
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 13:57▼返信
>>223
案外「俺らの頃は」で済む話
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 14:03▼返信
>>1
それなら優勝するやつは朝練やってるから強いんだよなぁ
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 14:04▼返信
>>15
と、何もやってないし結果も残した事の無い人間が申しております
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 14:13▼返信
デスクワークならまだしも疲れがもろに出るスポーツで睡眠犠牲にしてもいいこと無いからな
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 14:37▼返信
騒ぎ出すのが早すぎる

準決勝か決勝で朝練やってる高校に負けるフラグ立ったわ
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 14:38▼返信
どれだけ犠牲者を出したんだよこのゴミ監督
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 14:51▼返信
どんなスポーツでも練習より筋力と骨格を作ったほうが年齢で分ける大会では有利だからな
ちょっと前騒がれた野球の清宮なんてのも体格がよかったから無双できたわけだし
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 14:54▼返信
5年前までの生徒は無駄な三年間をすごしちまったな
かわいそうに
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 15:08▼返信
朝練とか意識高いアホがようやってたな
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 15:25▼返信
昔の体育会系ってガチで頭悪くて単なる基地外だったのは明らか。
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 15:28▼返信
筋肉脳ミソ体育会系は他人の人生も狂わす社会には超悪害の存在
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 15:46▼返信
野球部の監督なんて学生時代は勉強は一切せずに野球漬けの馬鹿ばっかりだから未だに昭和脳なんだろうなwww
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 15:49▼返信
カキ氷解禁したらもっと球速上がるかもよ
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 15:51▼返信
金ももらえないのによくやるわ
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 15:51▼返信
同じ監督のまま哲学を変えたんだな。指導者として思考停止せずに居ることは大事。
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 16:05▼返信
>>252
お前もここの書き込み金もらってないのによくやるわと言われることもわかってないんだな
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 16:08▼返信
長くやることに意味が出るとしたら筋力体力の向上くらい
集中していなければ技術は伸びないし人間そんなに長時間集中は不可能
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 16:16▼返信
寝てる間に体が成長するんだぞ
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 16:27▼返信
昭和丸出しの根性論ってその根拠は「俺の時代はこうだった!これで成長できた!」ってだけだからな。
科学的根拠を元に適切な質の練習を適切な時間かけてればもっと成長していたかもしれないという可能が考えられない。
もう年号も2つかわってんだからさ、30年前のカビの生えた根拠にはなんの意味もないことをいい加減知ろうぜ。
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 16:36▼返信
今の日本をダメダメなのってこういう考えが根本にあるからじゃないのか
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 16:37▼返信
馬鹿すぎるwww朝練や練習量どうこう言いたいんだろうけど。
5年たてばメンバー総入れ替えしてるし、攻め方など変わるのは当たり前w
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 16:38▼返信
そもそも割と運ゲーで勝ったしな
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 16:41▼返信
まあ下関国際も常連校だから
たまにはこういうこともあるわな
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 16:43▼返信
>>257
お前の誰かがいってたのをそのままコピペしたかのようなコメントも大概だけどな
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 16:51▼返信
よく食べ、しっかり寝る
これアスリートだったら当たり前
練習量が絶対的なのは確かだけど、睡眠時間削ったら肉体的に意味がなくなるんだよな
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 17:10▼返信
ボンガロでも「戦士にも休息は必要」って言ってたしな。
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 17:11▼返信
根性論が如何に愚かか分かるね
アホを指導者にすんな調子に乗るだけ
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 17:14▼返信
>>1
練習は程々に
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 17:15▼返信
>>57
高校球児の拷問を見て楽しむ連中だし
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 17:15▼返信
>>69
思い込んだら試練の道を
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 17:20▼返信
朝練を強要された当時の選手学生はマジで可哀そうだな
ただ後輩の為に人体実験にされただけじゃんね?結果的に
持ち上げられてるけどこの監督は当時の選手学生にとってはただの無能だろ
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 17:42▼返信
こどおじって自分は努力するの大嫌いなくせに若者にはとんでもない努力して欲しいとか思ってるよね
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 18:08▼返信
休息(回復)の大切さ
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 18:18▼返信
コメント欄の人々は結果を見て手のひらをくるくる回すのが大好き
これで一回戦敗退だったら叩かれたことでしょう
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 18:57▼返信
お前らは休んでばっかだけどな
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:06▼返信
え!?今日はかき氷食っても良いのか!!
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:07▼返信
>>269
まぁ甲子園常連だから無能は流石に言い過ぎ
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:14▼返信
酷い監督やな。しごかれた生徒が可哀想。
方針変えても、こんな奴は追放しとくべき。
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:20▼返信
まあ寝る子は育つよね
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:26▼返信
覚えてるわ。あのときの学校だったのか
方針変更がうまくいって良かったね
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:59▼返信
よく働きよく食べてよく寝る
これに勝る健康法も練習法も存在しない
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:08▼返信
>>259
うん、それで?
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:42▼返信
大阪桐蔭が相手なめて監督がアホな采配してたからだろw
自業自得ww
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:27▼返信
しかし当時はまだ無名で甲子園には無縁だった高校が
監督変わっていきなり甲子園に出場してたんだから
監督が凄いんだろって話だが
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 22:17▼返信
部活で何がきついってやっぱ朝練だったよなw
そのあとの授業も眠いし、夏とかは汗かくから匂いきになるし。
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 22:22▼返信
田舎者
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 22:38▼返信
俺も当時から思ってた。朝練って絶対無駄だろってな
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 22:41▼返信
※250
野球に対しての情報収集すら苦手そうだしな。
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 22:56▼返信
いやそれでも相当練習してるぞ・・・
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 04:52▼返信
強いチームは練習時間長いが
誰でもついていけるわけじゃないからね
エリートより上級者に合わせたトレーニングの方が総合的には良いのかもしれない
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月23日 11:25▼返信
負けてて草
そして優勝したのは朝練しまくってた仙台育英wwww

練習してこなかった仙台育英に8-1で惨敗wwwwww

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング