『ワイルドアームズ』生みの親・金子彰史氏の新作RPG『ARMED FANTASIA』発表―荒野×機械×魔法の大冒険が開幕!
記事によると
・Wild Bunchプロダクションは、『ワイルドアームズ』シリーズの生みの親・金子彰史氏が手がける新作ウェスタンパンクRPG『ARMED FANTASIA(アームドファンタジア)』を発表した。
・主人公は荒野化や“カイジュウ”災害に脅かされる明日なき大地「ロンデニアム」を冒険する17歳の少年・イングラム。
・広大なオープンワールドの世界はダッシュやジャンプなどのアクションで自由に行動できるほか、乗り物を使用することで海や空へも広がるという。
・トータルゲームデザインとシナリオに金子彰史氏、キャラクターデザインには佐々木知美氏を起用。音楽は、なるけみちこ氏と上松範康氏、そして音楽制作チーム・Elements Gardenがそれぞれ担当する。
以下、全文を読む
Switchには対応しないが、次世代機の情報が出た場合はそちらの対応を検討するとのこと
発売時期はクラファンで集まった資金次第で全体の作業量が決まるので現時点ではわからないとのこと。
『ワイルドアームズ』シリーズの開発スタッフによる新作RPG『ARMED FANTASIA(アームドファンタジア)』
— ファミ通.com (@famitsu) August 26, 2022
キックスターターの最低ゴールに到達した場合、まずはSteamで発売
登場キャラやARM、カイジュウなどの情報はこちら↓https://t.co/OOAsnzGIKU pic.twitter.com/FsMeVXAmmo







同時発表されたペニーブラッドとセットになったクラウドファンディングを8月30日に開始予定
https://www.kickstarter.com/projects/doublekickstarter/armed-fantasia-and-penny-blood

この記事への反応
・ワイルドアームズとは別の精神的続編で新作だけどARMと渡り鳥はそのままなのか…!とてもイイね
・まんまワイルドアームズの精神的続編って感じだねぇ 楽しみ
・うおおおおおおおおおおお! これWILD ARMS新作やん!!! 口笛と荒野のRPGがまた楽しめるのか… 生きてて良かった…… アーク・ザ・ラッドとWILD ARMSはPS時代のRPG最高峰の音と世界観と物語だから、その一翼がまたプレイできるとか、胸熱しかない
・スマホゲーじゃなくて、これだよ待ってたのは
・タイトル違うとはいえ ワイルドアームズの精神的続編出そうとしてくれてる事に涙が出そう
・普通にワイルドアームズ6として出して欲しかった気もするけどその辺は流石に事情がありそう……
・ワイルドアームズがトレンド入りしているから新作か?と期待したけど、開発スタッフによる新作RPGですか。
・ワイルドアームズの新作が来るのかと思ってビックリした民(なお3しかプレイしてない)
・荒野が舞台でARMが存在するならば、それは実質ワイルドアームズ6なのでは
・アームドファンタジア、本当に頑張って頂きたい一方で、Kickstarterはしくじるとヤバいので(予算とスケジュール見積もりに失敗して大幅な予定変更を決めたり、バッカーへのリワードが適切に行われなかったりで信頼を失うデベロッパーも居る為)どうかトラブル起こす事なく成功してくれ…
これこそみんなが夢見てた真のワイルドアームズや・・・!
期待しかないけどCF作品はトラブル出まくりだからそこだけ心配
期待しかないけどCF作品はトラブル出まくりだからそこだけ心配


クリア時間23時間wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スイッチングハブ(笑)
アイゴーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
ゲームの出ないハード持ってて楽しい?
任天カルトに入ってるとゲーム出来なくてかわいそうw
あと10年近くはSwitchでもたせるなんて言ってたからこのゲームできるのは早くても10年後ですねw
やっぱ時代はPCってこと
6万のハードは終戦だ
つまり次世代switch2がくれば余裕で出るってことだよな
日本失敗PS5をボコボコにするswitch2にビビッて待ってろよw
ゴミハードSwitchはゴミ箱へ
コンシューマ版外してるだろ
じゃあついでにシンフォギアの新作もたのまぁ
↑
ニシくん、これどゆこと?
switch? HAHAHA NO.
安定のSwitchハブ
そんなのは未来永劫出ません
任天堂「現行のSwitchであと10年戦います」
有機ELモデルより価格下がってんじゃねえかww
35000円の30%だと原価10500円だけど、こんなんじゃまともなハードは作れないだろww
半導体どころか部材や部品の類でさえ値上がりしてるんだから現状維持さえ危ういぞwww
出ないがw
次世代機なんてあるならまた1から普及させなさい
現実は厳しいなw
スイッチングハブ
ゲーム業界の一大イベント「ゲームズコム」が開催されたのに新作が1本も発表されてないハードがあるらしいw
毎回次に繋がらんな
また約束された神ゲーっすか?w こりないねぇ
>対応機種はPCで、キックスターターの結果次第でPS5/PS4/Xboxへの対応を考えているという
これ締め切り後に突然スイッチが追加されて遅れるパターンじゃね?
Switchの次世代機3万5千なら
間違いなく性能据え置き決定だなwww
GC→Wii や WiiU→switchといった性能同レベルのハード出す任天堂だから
switchとほぼ同性能のハードを3万5千円で新型ハードとして出してもおかしくないぞ
対応しないってハッキリ書いてあるがな
Switchからゲーム出ないって本当だったんだな
単純に全機種(switch以外)対応です。スターターでお金くださいじゃ金集まらないので、
PC対応です。PSやXboxは金くれればやりますってしてお金を恵んでもらうだけの作戦だろ
PC&ハイエンド機以外のハードの席はないってよ
2ndをガチリメイクした方が良かったわ
実際それでCFと無関係で(ユーザーが金を払わずに)スイッチが追加された事例があるんだよ
スイッチ追加後劣化してたし予定より遅れたし最悪だった
全機種(switch以外)対応です。
現実が辛くて日本語すら理解できなくなったかw
妄想でも日本限定とか悲しい奴だなw
まさかあのグラフ信じてるわけ?www
背景をリアルに造形するならキャラももうちょっとリアル調に寄せるか
逆に背景をアニメ調に寄せるかしないとキャラが浮いて違和感しかない
アライズはその辺うまく調整できてたんだなって思った
なんでニシくんすぐ任天堂へのハードル上げてしまうん?
さすがに低スペswitchで、このTPSは無理でしょ
可哀想やぞ
半導体確保出来てないだろうね
ソニーは熊本県のTSMC新工場に出資してたはずだから優先的に入手可能
その頃にはどの道Switchなんてファーストとインディーにまみれて息も絶え絶えって感じだろ
失敗例ならロックマンとかソニック作ってたおじさんのゲーム
和ゲーはSwitchだっけ?w
中点くんはニシくんでしょ?関係ないよ
イグイグ ボケボケ 最低です!!
劣化させる作業だって手間も金もかかるって豚はアホやから知らないんだろうなw
どうしても低予算、資金内優先になるから、クオリティが低い。
作り直したり練り直したり試行錯誤する機会が少ないと思われる。
舐めてんのかクソバカどもが
そりゃあ「ボタンひとつで移植可能」とかほざく輩ですから
ヒロインの太ももがプニってるねw
俺が開発者でも今回の値上げ騒動で喚いてる奴見たら怖くて関わりたく無くなるわw
スイッチ割と和ゲーもハブられてるのあるけど見えない聞こえないだからなw
アニメばっかでもう戻ってこないかとおもった
スタッフが完全ワイルドアームズで◎
なるけもちゃんといる、いいぞ
WA5やなこれ
爆死したメガテン5の悪口はやめろ
まだ何もわからないが
6やろが
カビデス7時間wwwゼノ3、40時間内ムービー20時間wwwwww
幻想水滸伝の集客力をワイルドアームズでも再現出来るとは思えんな
ゼルダ「」
5000円値上げで死ぬならiPhoneは消滅してるよ
ライドオンのモンハンよりは高めだろw
ゼノサーガ2世代で方向転換できずに死んだ感じ
稲船「せやな」
中「せやな」
スペック
セノブレイド3は完全に死んだねw
堅気なんすよ
文明はどんどん発達していく・・・・・・。
ゼノは何で訴えなかったの?
中々ユーモアのセンスあるじゃねーかww
スイッチ対応してない時点でアホ
アホのお前がそう言うなら問題なさそうだな
コマンド戦闘もいいね
買わないやつがほざいてもなw
ブスザワ「……」
あ、あれが高解像度?
Switchしか使わないからわかってないんだねwww
スペック以外にもswitchは任の出してるゲーム以外が売れない。国内国内騒いでるのがいるけど国外が売り上げに含まれないとかあり得ないんだから当然売れる方に出す
2025年予定なのに対応予定機種にPS4版はしっかり含まれているからごまかしが無意味になってるよね
何にせよ実質ワイルドアームズが帰ってきたようなもんで嬉しい
>高解像度テクスチャってだけで面白く見える
お前らがPSに向かって言ってる「グラだけゲー」と何が違うんだ?w
クサッチプロ豚息してない
ニシくんが大好きな桜井さん負け組のこどおじだったの
PCの最低環境がPS4クラスを想定してるんだろ
PCの場合上より最低ラインを設定しないと開発できないからPS4以下のスイッチは最初から想定していなくて
後継機種がPS4くらいの性能なら検討できるということだろう
PCオンリーかスイッチ向けにうごかざるをえないだろう
何が言いたいのか知らないけど、もともとメタスコアでも25時間言われてたから
特に驚きはないかな。ファミ通が忖度40時間書いてただけで。
ただ価格は高すぎるとは思うけども。
で、でたー豚の言われて悔しかったシリーズww
3年経っても機種変更が進んでいないって想定されてるって草よねw
まあ3年後にPS4は息してないからどのみちPSは全滅よw
期待だけどいつ出るか分からないからな
どんだけ作ってるんだろ
Switchには対応しないが、次世代機の情報が出た場合はそちらの対応を検討するとのこと
似たような事言ってて結局スイッチにも出す事になった百英雄伝を思い出すね
まあ任天堂が金をくれるなら対応するよって事なんだろうな
奇ゲーばっか作らせて挙げ句解散させてりゃ世話ないな
スイッチ独占がゴミみたいな売り上げばっかやん
DLも壊滅的で
OWにしたいならPS4とxboxoneは切れ
ロード間に合わなくて変なマップになるから
スイッチユーザーの99%が行方不明な市場に出さないというのは普通だろ
これはガチだから
あれとは要求スペック全然違うから無理よ
見ただけでわかる
単純計算すれば、年1500万台の低推移で進んでもPS5は7000万台以上普及してるからね
対応機種を増やすと最適化の手間がかかるから、PSとPCのみとかにして品質重視してほしい
任やMSが札束抱えてシュバって来てガチャガチャにされる印象も強い
と思ったら俺の願望がそのまま形になったようなゲームでビビる…
そんな世界をオープンワールドで作って楽しいか?
もっと実現可能なサイズ感があるやろ、欲が漏れ出てしまうんかな
PS5で出るなら何でもエエぞ
まあ嫌味冗談抜きにスイッチ無い方が開発スムーズに進むからな
そっちじゃないが、なんか同人でSRPG作ってなかったっけ? FEの人
文字が読めないニシくんがまたここに1人…
そもそも他の作品もハブッチだらけの理由をそろそろ説明して
全てが古臭くて無理スイッチ
対応してない時点でアホ
おっ、そうだな!w
ニシ君さ、何でもかんでも教祖様に服従して「ゲーム機に性能なんていらないんだガー!」とか言い続けて結果がこれやで?w
とか喚いてる奴らなんなの?脳みそにウジでも湧いてんの?
一週間旅行の荷物をトロリーバッグに入れるのが現世代機
リュックひとつに無理矢理まとめようとする愚行がSwitch
端からサードガン無視で見下してるから時々出てくるファーストで盛り上がってると勘違いしちゃうんだろ
キャッスルヴァニア作った五十嵐孝司のブラッドステインド
日本語勉強しなw
荒野はカートゥーンシェイドレンダリング?とかで対応した方が良いんじゃ?
アレ成功事例なのか?
いやまぁ他がグダグダ過ぎるからその中じゃマシな方なのかも知れんが、ブラッドステインドも相当やらかしてただろ…
あれもスイッチ版が悲惨で大荒れだったが
このゲームに罪はないけど、もうこりごりなんだわ。
PS版も日本国内のパケ出荷だけ3ヶ月くらい遅れるトラブルなかったっけ?
まぁ本当に"純粋なトラブル"だったのか京都辺りの玩具屋の妨害だったのかはわからんけど
シェンムーの失敗イメージしかない
ソウルハッカーズ2みたいな変なのよりはいいけど
一昔前に無料配信してたよ
ゼノブレイド2の悪口はやめてやれ
女キャラ一人しかいないのにハーレムなの?
女のための逆ハーレムって事?
最近のアップデートで戦闘中の敵キャラの動きが紹介されてて、
たった1つのgif動画だけど幻水っぽさがあって良かったよ
PS4が入ってるのは単純にPCの最低環境がPS4くらいの性能からだと思う
だからマイクロソフトに金出してもらって初日ゲームパスは間違いないな
モンハン公式生配信でお好み焼きをモンスターのニックネームだと思い込んで連呼してた人面白かったなw
元々任天堂向けには一度も作ってない人だし
あ、まさかぶーちゃんシンフォギア大好きだから?
ソウルハッカーズ2を変と感じるのはお前がおっさん通り越してお爺ちゃんだからだよ
尻が小さいのか、なんか気になるバランスだな
まだ全然作っていないの丸わかり
1は傑作、2はそれを超える傑作でそれ以降はゲームの出来は良いけどストーリーがう~んって感じだったな、
1のリメイクの出来は良かった
このキャラデザじゃ売れないと思うわ
互換機能に対応できないから一から作り直しかつ劣化移植にしなきゃならない
それで一番開発費かかる上に一番売れないんだから完全に労力の無駄
ぴろしすらSwitch版ヒノカミは大赤字と嘆いてる始末
エフェクトが減りすぎて全員村田化してたなSwitch版ヒノカミw
あれは現代だと変じゃないしもちろん爆売れだよな豚
オワブレ2はなろうハーレム孕ませエ⬜︎ゲーだったもんな(笑)
スイッチ含まれるのは過去のリマスターや焼き直しばかり、最近じゃそれすらPSPまで遡ってる始末
Switch対応はスケジュールを破壊させるだけで旨味がない。
HEXバトルとかいう糞つまらん戦犯よりはね
最近は歌良くてもゲーム内容微妙なの多いから期待したい!
太くねえって!!
アシュレーみたいなおっさんのほうがファンの年齢層的に良かったのかも
どうしても追加するならまず最初に発表した機種で完成させて発売してから移植をしろ
「幻水」、「シャドハ」、「ワイルドアームズ」というPS3以降らに消えてた
RPGの名高いタイトルのほぼ全部がクラファン復活に望み託すことになったな
なんでパブリッシャーたちは好事家が口をそろえて評価するタイトルの復活にゴーサインを出さなかったのか…
ここ15年くらい任天堂機のスペックは上がって無いけどね
使えたとしても仕切り直した方がいいよ
過去作知らんからやめとこうって人割といるから
GTA3やフォールアウト3みたいに世界観で勝負できんか?
結局シチュエーションパクリだけが目立ったバタくさいゲームでしかなかったんよな。
ぜんぶ売れなくなって終わったIPだから。特にシャドハは評判のよい2ですら
売れたと言えるレベルじゃなかった。
実はPS・Xboxとは話ができてて
「ふーん、数字持ってるじゃん、じゃあ開発協力するわ」
みたいなパターンだといけるかもしれんけど
家庭用移植なんかもっと安い予算で出来てるから…みたいなのは高確率で失敗するよな
熱心なファンが金を出して作ってもらえばいい
生みの親がタイトル変えて似たキャラ世界観で出されてもあんまりピンとこないんだよ
単純に売れないからや
シェンムー3見たらわかるだろ
どっちかっつーとコロコロコミックとか土曜日にやってるホビー販促朝アニメ感あるけどな…
しかも初動のみで在庫祭りになったPSより売れなかった模様
結局横から第三者として口出しする人がいないとバランス取れないんだよな
爆死やね
ブレワイは森とか海とか雪山あったから面白かったんですがね
2がシリーズで一番名作って所は共通してるかも
ニューワールドは微妙だったしね
ネットとゲームやってただけだろ?
ワイルドアームズ1と2しかやってないけど好きだし買ってやるよ
そこに少しの焼きそばパン
それがワイルドアームズやろがい
PS5で出るからおkおk
ユーザーも劣化の心配なくていいだろうし
パッケージはそうやろね
箱なんて日本じゃ市場自体がない
PS5の入荷がなかった時にほんの少し販売数が上くらいで勝った勝ったと騒いでいたが箱自体の販売数が増加したわけではないし
世代が違いすぎるからな
PS4とのマルチもPS3レベルまで解像度とfps下げてそれでもグラフィック劣化で何とか出してるくらいだし
PS5含むマルチじゃもうサイヤ人編以降の餃子みたいなもの
とてもじゃないがついていけない
そこまでPS4引っ張るのか
最後5だっけ?PSPのXFじゃなかった?どっちが最後だったかな…あんま覚えてないけど…。
アレ酷かったよなぁ…。なんであんな訳分からんシステムやっちゃったのかw
面倒になるだけで面白くならない駄目なパターン
シビトマギレとかホント「ふざけんな!」て大惨事になったし…。
「目標額集まりました!」→「おかしいな…発売日近づいてんのに全然情報出ないぞ?」→「開発中にデータ全部ぶっ飛びましたー超延期しまーっすw」→その後一切情報出ないままモン勇ばっか全力宣伝→ようやく発売日決まったやで!→「すんませんまーた延期しまっすwww」→今度こそ発売日決まったやで!2022年の夏やで!→「すんませんまーたまたまた発売日延期しまっすwwwww」→発売日12月1日やでw
これだからな…。
WAは俺にとってはRPG好きに目覚めたきっかけとなったゲームだからな。
クーデルカやシャドウハーツ大好きだったわ
幻想水滸伝スタッフも出してくれるし
あとはアークザラッドとポポロクロイスの精神的続編をですね・・・
絶対に何処かで帳尻合わせで歪な所がでるんだからさ
エルデンリングもオープンワールドにした結果装備、敵、ボス、ダンジョンの使いまわしとか酷かったし
この十数年ワイルドアームズなんか見向きもしてなかったのに
その心境に至るのがもう十年早かったら良かったのに(正直今更)
強いて言えばゼノサーガ、ゼノブレイドは一応の成功例だろうけど
前者はクソゲーオブジイヤー受賞、後者はクソゲーなのにゲハ神輿になって実際に発売されたら大爆死という
とても成功例とは言いたくないくらいのゴミっぷりだし
ブラッドステインとかあまりにも月下の夜想曲に未練たらたらで見てらんなかったわ
ゼノサーガは1はまだ悪くなかったんだがな…。2で何故あそこまで酷いクソ改悪しちまったのやら…。そして3で主人公が胸糞クソ女ムーブかましたり酷かったからねぇ。
隅々まで作り込まれた名作だったけどあの頃の才能はもう枯れてるんだろうな
エピソード2は高橋が外されて新人主体のチームにさせられたんや。
スレタイ直した方が良いぞ
引用元の記事にはガッツリオープンワールドって書いてるけど、本人が否定してるんだから。
取り敢えず、発売後セールに入ったときに覚えてれば程度だな
Wiiと同じ売れ方をしたswitchの後継が売れるわけないだろ
switch買った連中がさほど違いも分からないハードに金出すわけがないんだから
ロイヤリティ不要だからだろ
しかしあれだなキャラデザは目がデカすぎるな