関連記事
【【速報】リブート作品『仮面ライダー BLACK SUN』制作決定!伝説の名作が22年春にリメイク!監督は白石和彌】
【【豪華スタッフ】『仮面ライダーBLACK SUN』配信作品として本格始動!特撮監督は『ウルトラマンZ』の田口清隆氏、『シン・ゴジラ』の樋口真嗣氏も参加!】
【【速報】『仮面ライダーBLACK SUN』キャストが発表!!ブラックサン:西島秀俊 シャドウムーン:中村倫也で豪華すぎるwwwwww】
「仮面ライダーBLACK SUN」レーティングは18+に 三浦貴大、吉田羊ら“怪人キャスト”発表、配信日決定
記事によると
・西島秀俊と中村倫也が主演を務める『仮面ライダーBLACK SUN』の配信日が10月28日に決定した。Prime Videoで世界同時配信される
・怪人役のキャストも解禁。ビルゲニアは三浦貴大、コウモリ怪人は音尾琢真、クジラ怪人は濱田岳、三神官バラオムはプリティ太田、ビシュムは吉田羊、ダロムは中村梅雀が演じる
・レーティングで18+(成人向け)となったことも明らかになった
・第2弾特報では、信彦の力強い演説シーンを皮切りに、怪人に対する差別が蔓延する世界で、怪人たちの力強く切ない生き様が切り取られている
以下、全文を読む
10月28日(金)0:00配信決定
— 「仮面ライダーBLACK SUN」official (@KR_BLACKSUN) August 29, 2022
特報第二弾&キャスト解禁#ビルゲニア #三浦貴大#コウモリ怪人 #音尾琢真#クジラ怪人 #濱田岳#バラオム #プリティ太田#ビシュム #吉田羊#ダロム #中村梅雀#仮面ライダーBLACKSUN #Amazonプライムビデオhttps://t.co/ns8Ph1sIK6#西島秀俊 #中村倫也 #白石和彌 pic.twitter.com/rS7XnH6Kp3

Amazonプライムビデオのレーティング。
— シン・宇宙刑事コロンボ (@bu_columbo) August 29, 2022
ちなみに仮面ライダーアマゾンズは評価NRなので指定無し。
アマゾンズ劇場版で評価Gだが特に年齢制限が無い一般向けの指定。
今度のBLACK SUNは18+。 pic.twitter.com/amUQ7Y4mcr
この記事への反応
・blacksun最新PV見た。石ノ森、雨宮両氏の意匠が感じ取れるデザインだな。マジで描写はアマゾンズ超えてきそうなんで冗談抜きで観るの躊躇う視聴者出てきそうだな
・アマゾンズはアニメ的・ニチアサ的表現にスプラッターを加えて対象年齢上げた感じだけどBLACKSUNはかなり映画的で根っこから成人向けなのが分かって良い
・ヤバい、めちゃくちゃ面白そう!
そして配信が思ってたより早い!2ヶ月なんてもうすぐじゃん!
・歴代でも屈指のメッセージ性の強い作品になりそうだ…楽しみ過ぎる
・白石監督の仮面ライダーは、熱すぎるのよ。シンよりこっちが期待高いまであるな。
・BLACK SUNのレートが18+だけど、アマゾンズみたいなグロさより、凄くリアルな苦痛的な表現が多くなりそう
・ここまでエグい外見の怪人は久々だから嬉しい
・中村倫也カッコよすぎるだろ
・キャスティング豪華過ぎねえか…
・こっちが本当の意味での仮面ライダー生誕50周年作品と認識した
怪人のキャストめっちゃ豪華!
超ハードな展開になりそうで楽しみ
超ハードな展開になりそうで楽しみ


エ.ロいの?
観てみないと分からない
まぁアマプラ常時加入してる俺にとっちゃほぼ無料なんで楽しみだわ
制作陣は一体何を考えてるの?
公式が大人向けと公言している。
○○。
けっこう仮面VSへんちん•ポコイダーみたいな?
子供向け見てる大人の人って・・・てならない?
変身ベルト集めてそう
そういえば昨日のリバイス最終回に本物の三浦知良が出てきた時は驚いたw
ヤバそう
バットマンの世界観をやりたいの?
内容的に大人向けっぽいな
韓国の反日デモ見てもスルーする自称人権派が喜びそう
フォトナやAPEXみたいに気軽にバトロワやってそうだよな
首や手足切断はありそうだし血もドバドバ出そう
やっぱりそっから来ているのか〜
スプラ3のマップがクソ過ぎて炎上したネタが先じゃね?
シャドームーンが居てブラックサンと別のキャスト当てているから時間牢獄にはせずにテレビ版をさらにハードにする方向かな?
オリジナルを単純なら凌駕するのではなく別の価値を生み出す方向で頑張ってほしい
ならない
若干PVが実写デビルマンぽく見えるのが不安
時間牢獄では無かったわ
自分に倒される運命が無限に繰り返されるだわ
「ほっこり!コウモリ男の休日」かみたいな?
あ!r-18やから
「得ろいぞ!コウモリ男休日」かな
ブラックって怪人に苦しめられてる人を助ける王道ストーリーだから人気出たんだけど
ぶっちゃけシンの方がまだ面白そう
工口いんだよな?
主役はともかく、サブキャラの俳優が誰かとか、そんな無駄な情報入れなくて良いんだよ
とりあえずライダーとアクションシーンを入れろ。ファンが望んでるのはそこだっつの
その辺、庵野はよく理解ってる
PVだけならシン仮面ライダーのほうが面白そうだわ
ブラック世代だけど見ずに終わるな
実写映画はポリコレと左翼の巣窟だから期待してない
ファッ!?ウーンってなった
これが怪人に市民権のある世界に見えるか?
この作品の評価によっては怪人が滅ぼされる必然性を露呈させるだけだな
在日と一緒にしちゃあ怪人が可哀想
なぶり殺しに遭え
こう言うのドンドン作って欲しい。
成功するといいね。
そんなん馬鹿親やんけ
推奨年齢まで出して貰っとるのに判断出来んとか池沼かよ
あの人なんにでも出てるのよな
今のところ出てない
カマキリ怪人は出てない
しょぼい特撮やめないの?
下手したら最初の数話は仮面ライダー出てこないとかだったりしてw
他の平成ライダーと大差ねえじゃあねえか
ただのモデルのPVだわwww
今時こんなこと言う恥ずかしいおっさんいるんやな
違うよ
孤高のヒーローだから人気出たんだよ
ググれば出てきたはず
違うよ
てつをがイケメンでスーツとアクションがスタイリッシュだったから人気出たんだよ
最近のは俳優売りたいんじゃなくてオモチャ売りたいだろ
そこまで大人向けの作品にさせるならそもそも出なくて正解やったな
こういうのを大人向けとは思わん、アダチル向け
「18+(成人向け)」って、どういう内容の作品につけられるもんなの?AV系だけにつくもんだと思ってたよ
正直あんなシャドームーンは厭だな・・・
令和版、襟立ってて超絶ダサかったわww
スプラッター系のうち例えば子供が犠牲になるようなのがこれかな
その襟の部分がサタンサーベルの代わりの剣になるらしい
ブラックの方も同じように襟を鉈のようにしてた
怪人作るのに協力したの信彦の父親じゃねぇか
これは令和ライダー
グロいってことや
未成年にはきつ過ぎるんやろ
ニチアサを見てるような俺はこういうのは嫌い
好きで子供向け見てるのであってわざわざ大人向けに別で作るってダサくて無理
こんなの好んでるのは万年中二病だよ
キツメ見せる馬鹿親やフォトナやらせる馬鹿親もおるから
ならないよ
怪人が韓国人扱いで日本人から虐められてるみたいな図やろ
怪人=在日の構図にして、在日は差別されて可哀そうを描きたいのが見え見えでキモイ。
反日左翼が製作にたくさんいるんだろうなぁ…
それ邦画あるあるだよな
俳優のテロップ付き紹介とかマジでいらん
下手くそのくせになんで海外スターの紹介みたいなことやってんねんって思うわw
ちょっと草
クリエイターとして才能あるやつはアニメ才能ないやつは実写ってマジっぽいな
そりゃアニメ映画が強いはずだわ
ゴルゴムと関係はないのか?
ライダーBLACKはもちろん倉田てつをだよね?
ビシュム「お前がキングストーンを奪ってこい!!」 蹴り入れる
ただの893映画で草
ビルゲニアあってないなぁ
ただの893映画でライダーやりましたで終わりそう
いやそれをいったらビルゲニアを見捨てるわけにはいかない!
とか放送前の対談でいってるぐらいだから
たぶんビルゲニア推してくるよこれ
糞寒いギャグシーンだのガチャガチャうるさいベルト音声だのマジでいらん
真・仮面ライダーっていうすでにコケて序章のまま進まない
ダサキモいだけの大人向けライダーがあってのう…
全部アニメに吸い取られたのか?
おせっかい焼きのジジイから言わせてもらえば
クジラ怪人は普通に海で暮らしてたクジラが勝手に改造されて、強制進化させられて怪人になってるだけで
中身に人間がいるって時点でなんか違う作品の違う存在です
剣聖は超強くて「ブラック勝てるのかこれ」くらいのバランスでいいんだ
それをあっさりシャドームーンが倒すから当時の子供たちがシャドームーンの強さに心奪われた
仮面ライダーシリーズってよくよくテレビの制約の中で人気出せた作品なんだなと痛感するわ
甲殻類や昆虫の殻の表面見たことないの?
顔は童顔だし声が高過ぎて全然凄みがない。
なんでこんなキャスティングしたのか