『BLEACH』最終章は分割4クール!最後まで描く 10年ぶりアニメ化で森田成一「怖い」 - ライブドアニュース
記事によると
・ 10年ぶりの放送となるテレビアニメ『BLEACH』の最終章『BLEACH 千年血戦篇』
・新情報としてアニメが分割4クールで放送されることが発表された。
・10年ぶりのアニメ化の話を聞いた時の心境について、森田は「うれしい気持ちが最初にありましたが、怖いという気持ちも起きて、漠然した怖さがありました」と告白。具体的には「最終回のお話がわかっている中で、(アニメが)『始まる』と聞いたら『終わる日がある』とわかった時、ブリーチが終わる怖さもあるし、どういう風に演じればいいのか?という怖さが来たのを覚えています」と打ち明けた。
【最終章】TVアニメ『BLEACH 千年血戦篇』は分割4クール放送!原作ラストまで描くhttps://t.co/Mf8nEKZKxW
— ライブドアニュース (@livedoornews) September 11, 2022
10年ぶりの放送となるTVアニメ版の最終章の第1話・第2話先行上映会トークショーが都内で行われ、声優陣が登壇。新情報としてアニメが分割4クールで放送されることが発表された。 pic.twitter.com/R77ZkijUpt
以下、全文を読む
この記事への反応
・もう夏アニメも終わりかぁ
秋アニメが始まる
早いなぁ~
・もう10年経つんですね
また、オサレが見れるのか
・SAOのアリシゼーションと同じパターンかな
・4クールかけて、原作通りにいくことを楽しみにしております☺️
・もう10年経つんだ!!
また見れるのは嬉しいけど、どっからだっけ...??
復習しないとわかんない...ww
嬉しいけどもう10年たったの・・・?
最終章とか主人公の一護ろくに動き無かったし
アランカル編で終わってたら良かったのにな
昔はナルト並みに有ったよ
1年やるってこと?
一応録画だけはしてあるけど
一番評判悪いところだろラスボス戦のあたりって
コロナもあってスケジュールが厳しいのが分かる。
高い作画クォリティで分割4クール(実1年半)がんばってほしい。
BLEACHもあるぞ、NARUTOが有り過ぎるだけで
でなきゃブリーチで4クールとか長すぎだろ
それは思う
後付け設定モリモリで初期の面影が殆ど残ってない
読者はほんとにこれで納得いくのか?って疑問しかない終わり方だった
悪霊を倒す話なんてどこに書いてあんの?
作者が言ったのかい?
BS11で再放送してるけど、千年編は元のテレ東系に・・・どゆこと!?
侍風の死神?
全盛期過ぎた作品は無理してテレビやっても無駄。ダイ大とか商品化全滅に視聴率低すぎて集計不能という核爆死、連載中でまだ固定ファンが十分残っているテニスですら今期アニメ空気なんだから
チーズ牛丼食ってそう
愛染はまだいい
対アランカルが長すぎて苦痛
君の好きなアニメらもそう思われとるで
原作のまま4クールやっても誰も見ないし
ユーハバッハとの戦闘はうんこだから改変してほしい
アニメだとそのへん補完してくれるんかな
体調不良で終わらせるのに途中から突っ走ったからなぁ
2クールやって半年~1年休み、その後また後編2クールとか
そんなかんじじゃね
重要な設定とシナリオには後付けないだろ
戦闘シーンにおいても原作通り表現されたらちょっと嫌かな。。。
視聴者の想像に任せずにしっかりトドメまで表現してほしい。
つーか引き延ばしすぎて薄めたカルピスって言われてた
そのなんとか篇ってのは
まぁ無理だろうけど…
ひたすらフラストレーション溜まる展開だから
それを4クールってきついな
くそ長い割りにまじで中身薄いよなこの漫画
しょーもない伏線というか
何かしらの匂わせ描写やってから答え合わせしないで
長期間放置とかクソ多いししかもその答えも大した事ないのばかりっていう
まだ同じ路線の聖矢のがおもろかったわ
もう覚えてない
あの時期にそれら含め無駄な引き伸ばしをしたせいで
ジャンプの新陳代謝が停滞して有望な若手が出て来なくなって
部数落とす羽目になったな
鬼滅がアニメのおかげでバズってそれに呪術廻戦が追随して一見好調だが
今後どうなる事やら
師匠はキャラデザとポエミーな台詞がちょっとかっこいいだけで
暗黒期ジャンプのクソ連載陣の中ではマシだったんで生き残れた代物
20巻分あるけど
うっすい展開がダラダラ続く
雑だったんで
話気持ち改変して卍解vs滅却師最終形態で
バチバチに戦ってほしい。
もう興味ないから観ないけどがんばってください😳
ブリーチの連載が今だったら普通に鬼滅より売れてたと思うわ
ぶった切った部分もちゃんと映像化して欲しい
そら友情だのなんだの涙ながらに叫ぶところよ
アンケは高く無いが単行本売上と人気はある作品が務める
巻末に鎮座してたけどジョジョと比べると読み応え無かったなぁ
思われてないから安心して
特に今の時代の視聴者は飽きやすくなっており、途中で離脱する人も多いから、しくじると後半に視聴率がだだ下がりになって短縮、打ち切りラインにいく事も少なくないし……
なお、それが思いっきり出たのがモンハンストーリーズの2年目な訳でね
アレは原作分を1年目で全消化→2年目で完全オリ展開としたけど、1年目で完全に視聴者が見終えてしまい、2年目に誰もついてこなかった訳で……
単に多いキャラに順番にダラダラタイマンさせてるから巻数が多くなってるだけ
中身なんて無いよ
やっぱスポンサーとしては安牌にしか出したくないんだろうか
あれくらい主人公が終盤空気なマンガもねぇよ
それはそうと世界でも問題となったあの最終回でみたがるやついるのか。
私は絶対見ないけど。
絶望を乗り越えるため、自分の中にある武器を見つけて対話して
何度でも立ち上がるという話だからな
後付設定なんかほとんど無いだろ
多くの要素は初回扉絵に描かれてた訳だし
そうすると前半2クールはひたすら死神側が蹂躙される話になるけど
最近なんかジャンプ系長いの多いな
「辛うじて生きてろ」勢までしっかり生き残ってて草
これはおっさんじゃなく腐女子婆向けです
エモい場所を照れくささからか淡々と進めてしまう悪癖がある
プロのアニメ演出が語り直すと、例えば…
拘束されてるルキアに阿散井が「なんかオレンジ髪の奴らが来てるらしい」って伝えるシーンは
漫画じゃそうは熱くならなかったんだけどマジ涙出そうになる、そういうのを楽しむアニメ
当時中坊だった俺ですらカラーイラストのファッションセンスはキモかった
飛ばせば1クールじっくりやっても2クールで終わる
どこに時間かけるんだよ
まだ続いていたんだね
1.卍解 2.空座 3.虚 4.星十字騎士団 5.流魂街
6.完現術 7.神聖滅矢 8.響転 9.雨 10.已己巳己巴