• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

TGS2022より






元祖百合ゲー『アカイイト』『アオイシロ』が
フルHD化してSwitch&PCで来年発売!






うおおおおおおお
確かヒロインが松来未祐さんなんだよな




B09HC4JWWC
スクウェア・エニックス(2022-09-15T00:00:01Z)
レビューはありません



B09Y9JMPBN
任天堂(2022-09-09T00:00:01Z)
レビューはありません



B0BC8LPZ37
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2022-09-15T00:00:00.000Z)
レビューはありません





コメント(369件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:35▼返信
はぁ?
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:35▼返信
PS5は?
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:36▼返信
10時40分の記事にコメ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:36▼返信
まだ40分になってねーぞ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:36▼返信
はいお漏らし
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:37▼返信
switchで漠売れきたな
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:37▼返信
便乗リマスターしか山下できなくなったんやなって
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:37▼返信
PlayStation 5(以下、PS5)が必要と問われた場合の答えは「NO」になってしまいます。
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:37▼返信
PS5無視されるwww
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:37▼返信
ギャルゲー残飯ばかりで草生える
セガサターンより酷い
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:38▼返信
ギャルゲーとレガシーの合せ技w
12.投稿日:2022年09月15日 10:39▼返信
このコメントは削除されました。
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:40▼返信
>>1
ハブられるPS
わざわざソニーにゲーム内容英語で説明すんのダルいし謎の光で演出クソ化するから省いて正解🙆💮
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:40▼返信
馬の名前かと思ったわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:40▼返信
あーだから美談来たのか
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:40▼返信
紙芝居やる気出んわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:41▼返信
TGSで増えるのがこんなものばかりとか可哀想やな
2600万台売っても箱にすら負けるとかやる気なくなるやろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:42▼返信
おいおいスイッチ無双かよ
新作が止まらねえwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:42▼返信
結合男子といいこれといいマジで末期ハードみたいなラインナップだなw
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:42▼返信
PSハブわろた
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:42▼返信
なんか、Vita末期思い出すラインナップだね
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:43▼返信
PS版を発売中止にしてくれや!
by:買取保証堂
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:44▼返信
豚は任天堂製以外のゲーム殆ど買わない
結局豚以外のライト層狙いだが紙芝居買わんよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:44▼返信
>>18
Switcチー牛にはピッタリのソフトよね😁
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:44▼返信
>>13
TGS2022 現時点 PS5新作発表

零 ~月蝕の仮面~ テイルズオブシンフォニア リマスター ライザのアトリエ3 オクトパストラベラーII 超探偵事件簿レインコード シアトリズム ファイナルバーライン RISE OF THE RONIN 龍が如く 維新!極 鉄拳8 ステラブレード シンデュアリティ 名前を消した男/龍が如く7外伝 龍が如く8 インフィニティストラッシュ ダイの大冒険

随時更新中
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:44▼返信
スイッチに独占きたあああああああああああ


27.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:44▼返信
美少女好きには堪らんだろスイッチは
まともなゲームも沢山あるしとにかく守備範囲広い
大谷が二刀流で騒がれてるけど
スイッチは監督コーチ投手打者野手全てこなしてるのよね
野球のみならず全てのスポーツ出来てしまってる
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:44▼返信
20年後に出せよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:44▼返信
もともとPSゲームなのにPSハブ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:45▼返信
ポリコレステーションじゃ無理よ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:45▼返信
そう、またSwitchとPCなんだ・・・
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:45▼返信
>>23
豚はゲーム買ってないぞ
買ってるのは情弱と純粋な任天堂ファン(非豚)だ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:46▼返信
PS2時代の残飯じゃねぇか
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:46▼返信
もうスイッチだけで良いわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:46▼返信
スイッチの新作は移植のしこげーとけつあなゲー🙆‍♂♂
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:46▼返信
switchらしいソフト
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:46▼返信
マジでスペックもいらねーからPCありゃSwitchいらねーな
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:46▼返信
>>26
すごいなー
39.投稿日:2022年09月15日 10:46▼返信
このコメントは削除されました。
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:46▼返信
アカイイトは当時すごいハマったよ
アオイシロのベストじゃない方は共通ルートが多すぎて文章がくどくて、読むのが途中からしんどかった
パッケージ版買うから入手困難の京洛降魔とアオイシロのサントラも入れてくれ
41.投稿日:2022年09月15日 10:46▼返信
このコメントは削除されました。
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:46▼返信
いまは多様性の時代だよソニーさん
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:46▼返信
全任天堂信者念願のゲーム
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:46▼返信
スイッチユーザーが歓喜してるんじゃね?
PCとスイッチのみだってさ
良かったね、独占ゲームが増えたよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:46▼返信
Wiiのみたいに手抜きクソゲーが集まってる
いつもの事や
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:46▼返信
こんなものまで山下さんするのか…
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:47▼返信
百合の良さが分からないゴキちゃんはハブでw
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:47▼返信
やったーこういうゲームを待ってたんだー!
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:47▼返信
WiiU末期と同じだ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:47▼返信
スイッチの新作ラッシュ止まんねぇ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:47▼返信
ソニーはPS4がPSP末期みたいになってほしくないんだよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:47▼返信
スイッチがどんどんギャルゲーハードになってるな。
まあ本来は別にそういうタイトルが出ても全然問題ないんだが、
かつてPS3やVITAをパン〇ゲーと煽ってた人たちは今どんな気持ち?
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:47▼返信
紙芝居ゲーがスイッチに集結し始めてるなw
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:47▼返信
>>47
10年以上遅れて移植されたくせに何を言ってんだか
55.投稿日:2022年09月15日 10:47▼返信
このコメントは削除されました。
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:48▼返信
こんなんしか出なくなるといよいよ末期よなw
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:48▼返信
尻合紳士 やらないか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:48▼返信
ホモゲーにレズゲー
ニシくんやったな
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:48▼返信
ワロスハード
全てのゲームはスイッチに集まるwワロス
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:48▼返信
俺たちのSwitch
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:48▼返信
こうが堂のもそうだが、ギャルゲーというだけでなくレトロゲーでもあるな
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:48▼返信
※2
ポリコレババアが主人公じゃないからプレステでは発売できません
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:49▼返信
スイッチの新作ヤバいな。
末期ハード感がね(笑)
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:49▼返信
2000年代にPS2が通った道だ
今更ニシ君が喜んでも時代遅れだっての
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:49▼返信
>>52
単なるギャルゲだけじゃなく片手でプレイする実用ゲー独占のSwitchは変態ハードの名が相応しいで
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:49▼返信
ケツあな男子と百合ゲーで多様な性癖をカバーしてくれるのは素晴らしい
任天堂のこういうところ良いよね
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:49▼返信
>>50
👍️
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:50▼返信
別にレトロゲーもギャルゲーも出てもいいんだけどね。
それら以外にもサードタイトルがたくさんあるなら。
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:51▼返信
ニシくん本当にうらやましいわ(ニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:51▼返信
>>64
ニシジジイだから新しいものは受け付けないんだよ😅
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:51▼返信
残飯リマスターで喜べるのはニシ君だけ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:53▼返信
正直プレイしたいとは思わんなぁ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:53▼返信
PSくんハブられちゃったわー
うわー、残念だー
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:53▼返信
何でSwitchに来るのは古い紙芝居ゲーばっかなの?
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:53▼返信
>>27
一定水準以上のクオリティのタイトルからは見事にオールスイッチングハブ喰らってるけどそれでいいの?
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:53▼返信
懐かしい、結構おもしろかったわ
もうスタッフ辞めてて続編出ないんだよなー
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:53▼返信
ニシくんってオナニイのことしか考えてないよね
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:54▼返信
>>74
レトロハードだから
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:54▼返信
Switchはもうゼルデンリングで最後の花火上がるの待機しとる状態やな
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:54▼返信
自分の周りもこれまで任天堂ハード触れてなかった奴らが
スイッチは買って楽しんでる
Vita死んでPS4ピークアウトした辺りから流れが本当に変わったよね
んでPS5がまともに買えないときたらスイッチに逃げるのも納得よ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:54▼返信
まーたPSハブ
国内撤退間近だな
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:55▼返信
諸々あったからか最近のギャルゲー系はだいたいスイッチとPCになってるな
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:55▼返信
系譜としてはF&Cの流れを組む懐ゲーだがSwitchには丁度いいという案配
Switchはメガドライブの移植が多いという辺りで察して
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:56▼返信
>>77
Switcチー牛が性犯罪起こす奴らばかりなのはニュース見てりゃわかるやろ😅
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:56▼返信
>>81
ハブどころか3代前のハードに存在してるんで
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:57▼返信
※25
レインコードはPS予定ないだろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:57▼返信
スッチ新作多すぎて涙が止まらなくなった…
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:57▼返信
>>82
諸々(Switcチー牛しかハード持ってない)
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:58▼返信
switchギャルゲーが増えてきたな…
90.投稿日:2022年09月15日 10:58▼返信
このコメントは削除されました。
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:58▼返信
あーあ、百合レズゲーまでスイッチ独占だよ
これPSユーザ発狂しちゃわない?大丈夫?
ポリコレでオッサンとブスしか出て来なくて辛くない?
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:58▼返信
>>87
残念
HD新装版でした
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:59▼返信
ギャルゲー分野にしても、スイッチでなにかいまどきの
レトロゲームではなくて新作発表あったかな?
BLゲーの印象が強すぎるだけかもしらんがw
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:59▼返信
今のSwitchって任天堂ソフト、インディ、懐古ゲーム
これがメインのラインナップだよな
サードの大作が完全に抜け落ちてる
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:59▼返信
スプラ3の記事よりコメント付くの速くてワロタ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:59▼返信
キモオタが好きそうなギャルゲーで誇られてもな。
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:00▼返信
レトロゲームではなくて、いまどきの新作の発表
だった間違い
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:00▼返信
けつあな確定と百合か
なんとも個性的なハードですな
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:00▼返信
また伝説の神ゲーがSwitchに来たな
スプラトゥーン3だけでもあと5年は遊べるのに
次々神ゲーも出るしPS5は何もないしどうなってんだ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:00▼返信
もうPSの美少女ってアイマスとラブライブとキズナアイとネプテューヌしか残ってないじゃんwww
101.投稿日:2022年09月15日 11:00▼返信
このコメントは削除されました。
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:00▼返信
>>87
股間のポークピッツから涙出てるぞ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:00▼返信
またゴキの発狂を宣伝利用してSteam版で好スタートきるんだろw
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:01▼返信
ぶーちゃんは20年前の作品と令和の作品との違いが分からないからな
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:01▼返信
この流れなのに、ときどき妊娠さんがPSはギャルゲーハード的な
煽りをコメントするのが意味わからんわw
106.投稿日:2022年09月15日 11:02▼返信
このコメントは削除されました。
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:02▼返信
くそ!なんでPSには最新のAAA級タイトルばかりなんだ!!
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:02▼返信
スイッチってこんなんばっかり・・・
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:02▼返信
『アカイイト』はサクセスより発売された和風伝奇ホラーアドベンチャーゲーム。およびこれを原作とする漫画作品。

2004年10月21日にPlayStation 2用ソフトとして発売された。
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:03▼返信
『アオイシロ』はサクセスが製作したアドベンチャーゲーム。および、これを原作とした漫画作品。

レイティングはCERO15。2008年5月15日にPlayStation 2版が、2008年11月21日にWindows版が、2009年5月28日にリバーシブルジャケットPlayStation 2版廉価版が発売。
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:03▼返信
WiiUと同じ道いってんのやばいだろ
任天堂が幾らゲームつぎ込んでもダメだったんだから
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:04▼返信
※107
AAA程度しかないんか?かわいそう。。。
スプラトゥーン3はSSS級だしゼルダ新作は間違いなくSSSS級越えるよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:04▼返信
>>112
なろうかな?
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:04▼返信
またPS5ハブられてんなw
もともとはPS2ソフトだったのにw
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:05▼返信
>>109
18年前って豚の青春時代ぐらいか
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:05▼返信
落ち目のハードにはギャルゲーがよく似合う
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:06▼返信
>>115
本物の豚は既に還暦だから青春時代なんてとっくに過ぎてるぞ
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:06▼返信
なりふり構わずなんでもいいからタイトル集めてる感
これが末期なんよな
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:06▼返信
当時ですらコア層(オタク層)しか買わないコレクターゲーみたいな物なのになんでぶーちゃんが喜んでんだかw
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:07▼返信
ネタじゃなくてマジで聞きたいんだけど、任天堂信者は今のSwitch状況をどう思ってるの?
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:07▼返信
>>109
20年近く前のゲームか
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:07▼返信
>>106
オトメイトはスイッチですが
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:07▼返信
>>120
🐷「ソニーと戦います」
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:08▼返信
>>122
vita時代より圧倒的に売れなくなったオトメイト笑
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:09▼返信
もう出てるけど今更FF7(PS1)のリマスターが来て喜んでるようなもんだぞ
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:09▼返信
スプラトゥーン3初週500万発表前のジャブでゴキが死にかけてて草
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:09▼返信
>>125
シンフォニア来て大喜びだったやん
128.投稿日:2022年09月15日 11:09▼返信
このコメントは削除されました。
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:10▼返信
はちまナイス
この調子でゴキを追い込むぞ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:10▼返信
>>126
その一本で一億本一兆円負けが覆せるといいのにね😄
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:10▼返信
>>127
あー…元はGCのゲームだったもんな
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:11▼返信
フレンドにプレイ履歴見られるのがきつい
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:11▼返信
>>129
あの、PSは既に維新リメイクと7外伝と如く8の発表が来てるんですが
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:12▼返信
※126
ごっごひゃくまんだってぇぇぇ!!?
うわあぁぁぁぁぁ

あぁー…

うん
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:12▼返信
PS元気だった頃は任天堂煽りも生き生きしてたのにな
今は現実逃避してて痛々しいから心配になる
何でも日本日本の韓国みたいになったら本当に終わりだぞ
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:13▼返信
※135
君は本気でこのタイトル嬉しいの?
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:13▼返信
>>135
いや、今も元気だけど
Switchなんて売上で強がってるだけじゃん
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:13▼返信
>>135
元気ないハードに一億本一兆円負ける10位堂さん…😭
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:14▼返信
昨日のクラファン話題の百合RPGも、コンシューマの目標がスイッチだったな
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:16▼返信
>>139
任天堂はLGBTに配慮してるからな
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:16▼返信
売上は良いはずなのにプレイヤーからは不評なスプラ3君…
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:17▼返信
元祖百合ADVってアトラクナクアちゃうんか?
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:17▼返信
発売3日で国内345万本のバケモノソフトスプラトゥーン3
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:18▼返信
>>143
それなのに最下位10位…😭😭😭
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:19▼返信
>>141
またゴキブリが尼ヶ坂でネガレビュー爆連投したからレビュー中止になってるぞ!
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:20▼返信
全然話題にならないけど、エ□ゲーのエ□なし移植はコンスタントにスイッチに出てるんだよな。
そういうハードとしてサードにも一部好事家にも認識されてるのは間違いない。
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:21▼返信
>>143
任天堂専用機アピールしてどうすんの?
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:21▼返信
シコニシ&シコッチ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:21▼返信
ぶーちゃんの好きな百合ゲー出てよかったじゃん
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:22▼返信
>>145
その全てがゴキちゃんだと思ってるんだ
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:22▼返信
このタイトルの話題でスプラの話してむなしくならないかw
その販売本数がサードのタイトル戦略にまったく響いてないということなのに
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:23▼返信
けつあなと百合の集うハード
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:23▼返信
はちまは早く週販記事上げろ!
ゴキブリの脱糞大会を見せろw
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:24▼返信
けつあなじゃなくてこういう場合は百合棒確定とでも言うんか?
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:24▼返信
>>153
聖典ファミ通(笑
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:26▼返信
今日の週販記事はゴキブリの脱糞大会になるだろうなw
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:26▼返信
SuperLite 2000シリーズ懐かしいね

リマスターでいくらになるのか興味あるわ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:26▼返信
この手法は経営難になったなさけないメーカーの最後の悪あがき
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:26▼返信
>>157
デデドン!「8500円」
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:28▼返信
サード大作とかいうのが求められていないからPSが死んでいるのでは?
まぁとPCに逃げられただけか
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:29▼返信
がちれず確定
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:29▼返信
スイッチへの嫉妬がすごいな
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:29▼返信
>>160
国内PCで一番売れたのは40万のPUBGだけやで
あのエルデンリングすらPCは推定5万レベル
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:31▼返信
>>145
そんなくだらない爆撃なんぞするほど暇じゃねぇっての
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:31▼返信
エルデンリングの売上の44%がPCだからなぁ
5万ってどこの数字?
166.投稿日:2022年09月15日 11:32▼返信
このコメントは削除されました。
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:32▼返信
サクセスは新作はマルチでレトロはスイッチとすごいわかりやすい切り分けしてんな
実は自分は、ひつじ村だけはPS4でやりたいんだわw
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:32▼返信
>>165
ソースは?😅
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:33▼返信
このコメント見て嫉妬云々は無理ありすぎでしょw
ああ、煽りバイトだったらまんまと反応しちゃったよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:34▼返信
ここ数日1人張り付いて頑張ってる豚居てwww
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:34▼返信
>>162
PS2の残飯が来ただけなのに嫉妬する要素がないんですが

こちとら如くシリーズの新作が来てるから笑ってるだけだぞ
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:34▼返信
※168
The FromSoftware game sold best on PC, representing 44% of total sales.
Then it's PS5 with 27%, then Xbox (16%) and finally PS4 (13%).
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:34▼返信
TGS2022新トレーラー続々公開中!
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:34▼返信
こういうの買う層にとってはswitchとPCあれば確かに事欠かんわなww
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:35▼返信
>>165
44%は世界であって国内の話ではないね
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:36▼返信
>>172
EU限定の話を持ってきて何言いたいの?wwwww
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:36▼返信
>>172
日本の話じゃないじゃん
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:36▼返信
※175
国内も同じようなものでしょ
推定5万とかいう妄想はどこから出てきたんだろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:37▼返信
>>174
でもそれ言ってる奴らはそれすら買わないけどな
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:38▼返信
ちなみにサクセスは「おさわり探偵」もスイッチで出すんだぜ懐かしいなおい
まあ懐かしいだけだが
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:38▼返信
>>178
そっかー日本はEUだったんかー😅


EUって何の略か知ってる?wwwww
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:38▼返信
>>178
全然違う
海外でそれなら日本は見なくてもいいわとかアホやろ

どんだけ都合の良い数字に縋ってんだよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:39▼返信
どうでもいいけど、このタイトルの記事でなんでPC対PSの話になってんのww
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:39▼返信
前回世界同発でPCを含むマルチプラットフォーム展開を行ったところ、PC版の売上が驚くほど多くて。その上、日本からのPC版売上は殆どないかなと思っていましたが、そうでもなく。

YouTubeなどでのゲーム配信者の隆盛にともなって「PCでゲームをやる環境っていうのが徐々に増えてきたのかな?」と強く感じさせていただきました
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:40▼返信
少し前ならニシ君曰く負けハードのVITAに出てるようなタイトルで嬉ションするとか随分落ちぶれたな
独占でモンハンライズが出た時のような勢いはどうした?
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:40▼返信
どうでもいいけど、このタイトルの記事でなんでPC対PSの話になってんのww
どんだけこのタイトルに興味ないんだよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:40▼返信
>>172
PS5版がPS4の2倍売れてるのな。ほえ~スゲーな😧
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:41▼返信
>>184
日本のPC人口は1割弱ですけど
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:41▼返信
妊娠さんも反応に困ってパソニシさんになる始末だわ
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:42▼返信
※188
ソニー調べだと国内に500万人のPCゲーマーがいるらしいから
とっくにPSの人口超えてるぞ
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:42▼返信
※178
国内steamの比率は年間で2%、月間だと0.15~0.2%程度しかない
EUと同じにはならない
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:42▼返信
>>190
超えてねぇよ、アホw
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:43▼返信
※190
総本山が言ってるのになあ
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:43▼返信
>>190
それ、ノーパソでブラウザゲーやエ◯ゲーしかやらないユーザーも込みなんだよなあ…
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:43▼返信
パソニシさん、レトロギャルゲーしか来ないスイッチについてはどう思ってんの?
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:44▼返信
>>190
PCゲーマー(ブラウザ)
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:44▼返信
あ、BLゲーも来てたわすまん
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:45▼返信
>>195
🐷「うるせーソニーが悪い!」
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:45▼返信
>>193
なんで自演してんの?
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:45▼返信
ソニーがゲーミングPC出す時に言った話だから
まあそういう事だよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:46▼返信
スイッチのゲームの選択肢がファーストかギャルゲーかになってるな
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:46▼返信
5万本ってこのことだよね

リンク先の電撃サイトから抜粋
>当時、PS2版2タイトル合計5万本のヒット作。ゲームから派生した設定集やサウンドトラック等も好評を博しました。
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:46▼返信
ソニーが日本には500万のPC市場があると意気込んで参入してんのに
まだPCを認められないの?ゴキちゃんは
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:46▼返信
>>201
レトロ残飯ゲーもある
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:46▼返信
※190
マジレスするとDMMのブラウザゲーユーザーだけで200万強やで
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:47▼返信
>>203
日本じゃなくて海外込みだろ
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:47▼返信
※203
>パソニシさん、レトロギャルゲーしか来ないスイッチについてはどう思ってんの?
もう一回書いたんで、どう?
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:47▼返信
※206
日本だけで500万ってソニーが言ってる
ゲハにいるならちゃんと記事とか読んだほうが良いよ?
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:48▼返信
>>203
>国内steamの比率は年間で2%、月間だと0.15~0.2%程度しかない

ここまで調べられてたら良かったのにな…
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:48▼返信
>>208
>国内steamの比率は年間で2%、月間だと0.15~0.2%程度しかない

ここまで調べられてたら良かったのにな…
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:48▼返信
メーカーからスイッチには過去作の適当移植かリマスター出せば良いやと思われてるってことなんだが
ファースト売上自慢しながらサード殺して大作ハブられる何時もの任天堂ハードだな
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:49▼返信
>>208
DMMで対魔忍やってる俺もその500万に含まれてる
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:49▼返信
>>208
スチームの比率を無視するな
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:49▼返信
room6は、インディーアドベンチャーゲーム『シロナガス島への帰還』(開発:鬼虫兵庫)のNintendo Switch版を11月17日に発売します。現在予約受付中です。
ゲーム概要
タイトル:シロナガス島への帰還
プラットフォーム:Nintendo Switch
希望小売価格:【パッケージ版】税込2,480円(税抜2,255円)

これとかSteamで定価500円のタイトルだしな
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:49▼返信
>>208
ゲーマーがそもそもPCに居ないっての
だからまだ1000万近くのPSユーザーが居るんだろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:50▼返信
けつあな男子に続き百合までフォローするとは流石だな
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:50▼返信
ちなみに国内CSユーザーは1500万らしいよ
もちろんスイッチも含めてだろうな
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:50▼返信
>>2
アーロイとアビーみてぇに顔面清めて出直してこい
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:50▼返信
>>208
PS3程度の性能でブラウザゲー遊んでるユーザーが大半なのをいい加減理解してくれないか?
まともなPC持ってればSteamで簡単に日本のユーザーがどれだけいるかすぐに調べられるぞ?
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:51▼返信
>>13
PS2作品のリマスターですよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:51▼返信
※210
steamのアクティブって1億5000万人くらいだから2%なら
まぁ300万か?
ソニー調べと誤差の範囲か
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:52▼返信
美少女ゲーの出るハードは末期って誰かが言ってた
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:52▼返信
>>203
あるわけねーだろバカ😂
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:52▼返信
ソニーはハイエンドユーザーに売りたいだろうに調べて出した500万は廃パソ含んでるという
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:52▼返信
>>217
あれ?国内2500万台売れたハードがあるのに計算が合いませんね
一体数字が合わない分は何処の国に売れてるんしょうね(棒)
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:52▼返信
>>212
対魔忍rpgは普通にストーリー面白いからやってるんで俺も500万に含まれるわ
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:53▼返信
>>217
???
計算合わないな?
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:53▼返信
ジャレコのやつもまあスイッチだろうなあ
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:53▼返信
>>221
その300万はのべ人数だということを忘れずに
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:53▼返信
つかゲーミングPCの記事での話だって言ってんのに
完全に無視しとるな
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:53▼返信
>>217
Switch含めて1500万ならかなり行方不明者出てますね…
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:54▼返信
>>221
500万と300万は誤差(笑)
そりゃ決算の数字も読めないわな😅
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:54▼返信
末期ッチはギャルゲーハードの道をまっしぐらだなw
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:54▼返信
>>205
ウマ娘やりながらPSで遊んでる俺みたいなのも含まれる?
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:54▼返信
>>222
かつての🐷さんやな
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:54▼返信
なんで数年前のTGSで任天堂が赤い箱をインディーコーナーにばら撒いていたか理由がよくわかるな
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:55▼返信
豚がPC持ってないのをまた自白しだしたよ
Steamの状況見たら国内のPCユーザーの大半が配信者でライトユーザーなんか皆無だとすぐに分かるだろうに
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:56▼返信
その配信者の影響とPS5が売ってないことも相まってPCユーザーが日本で急激に増えてるって話題になってんでしょ
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:56▼返信
>>230
見てもないのにどうやってゲーミングPCだと判断してるんや?
ゲーミングPC(笑)もあるのに
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:56▼返信
>>217
豚自らスイッチにはアクティブユーザー居ないと認めだしたぞw
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:56▼返信
これ低スペPCでも動きそうだしわざわざSwitchで買わないんじゃね?
アカイイトはいいぞ
アオイシロはアカより人を選ぶぞ
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:56▼返信
※64
スペックがPS2くらいだし都合がいいんだろう
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:57▼返信
>>236
それ指摘されると逆ギレする嘘月さんとかおもろかったなあ
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:57▼返信
PS2のソフトならSwitchでもリマスターできるんだね

PS3のシンフォニアはリマスター不完全版になっちゃうのにね

やっぱりSwitch=PS2.8なんだね
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:57▼返信
>>238
なお増えてるソースはゼロ
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:57▼返信
※238
実際にはコンマ数%ぐらいの変化しかないけどなwww
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:57▼返信
>>238
実際には増えてなかったのがSteam比率でバレたって話なんだけど
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:57▼返信
>>238
今日も買えた報告がありますね
新型うらやましいな
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:58▼返信

これ、PCでも出るんだから、そんなにPCが隆盛ならスイッチも出番なしになっちまうんじゃ?
なんでそんなにPCがすごい言ってんの?
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:58▼返信
steam
少なくともこの1年で100万人近くの日本人が増えてる統計が出てる
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:58▼返信
低ペックスイッチには性能のいらない紙芝居ゲーがちょうどいいってことやな
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:58▼返信
PSハブやん……………嘘やろ……………………
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:58▼返信
>>238
Twitterがソースは笑えないよ?
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:58▼返信
>>238
んで急激に増えてるのに何でsteamの比率は低いの?w
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:59▼返信
※250
どこに出てるの?
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:59▼返信
※239
そうじゃなくて何で各社がゲーミングPCに力を入れるかって内容の記事だって話
インプレスウォッチにあるから読んで来いよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:59▼返信
>>250
それ、のべ人数なんだよね…
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:59▼返信
ゲハーチャンバーで自身の嘘に騙される🐷
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:59▼返信
>>249
豚はソニーに負けたくないから
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 12:02▼返信
なんかしらんが、パソニシさんがんばってるw
この記事でがんばる意味がわからんが
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 12:02▼返信
豚はボロいPCでVtuberの配信しか知らないから
国内のSteamユーザー比率が少ないことが理解できないんだろうな
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 12:02▼返信
>>256
実際はゲーミングPC(笑)ばかりなのにねw
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 12:02▼返信
パソニシさんが一人がんばってるけど、この記事でがんばる意味がわからんw
スイッチ&PCのレトロゲータイトルなのに。
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 12:03▼返信
任天堂こんなんばっかやな紙芝居工ロゲHENTAIハード
末期やな
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 12:03▼返信
Switchに百合ゲーが出るって記事でなんでゲーミングPCの話してるの?
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 12:04▼返信
※263
おっと、自己レスだけど260は途中で止めたつもりだったw
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 12:04▼返信
自民統一教会応援してるのに百合はあかんやろはちま様はさw
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 12:05▼返信
ソニーが言ってたんだーとか言い出すパソニシw
steamの割合を知らずに語るなよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 12:05▼返信
2017年当時が年間1.5%だったからまあ、増えてるんじゃね?
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 12:06▼返信
百合もゲイもどっちもホモ
ホモゲーはスイッチに集まる!
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 12:06▼返信
>>268
Epicにしてもsteam以下なのは誰もが知ってるからな
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 12:06▼返信
実際にSteamにてゲームを販売しているパブリッシャーは、どのように受け止めているのだろうか。今回弊誌では、Steamで展開する海外パブリッシャー8社に以下の4項目について質問し、回答をいただいたため紹介したい。
①Steamでの販売タイトルにおいて、日本のユーザーが増えてきたという実感はありますか。
(日本ユーザーの増加を実感してるか)
売り上げデータを調べたところ、私たちの売り上げ全体における日本の割合は約1.5%で、直近の3か月に絞っても約1.5%でした。そのため、私たちのタイトルを全体で見ると変化はないといえますね。
ただし、日本語対応のタイトルを個別に見た場合、日本からの売り上げはむしろ減っています!たとえば『Descenders』の日本からの売り上げは全体の1.4%を占めていますが、直近3か月では0.9%です。また『Let’s Build a Zoo』は全体では3.3%ですが、直近3か月は2.6%に減少しています。とはいえ、TwitterをはじめとしたSNS上で、私たちのタイトルについて語る日本人プレイヤーが増えてきたことは実感しています。
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 12:08▼返信
VITAみたいにノベルゲー需要になってくるよな
携帯機はノベルゲーと相性いいし
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 12:09▼返信
>>273
豚曰く「スイッチは据え置きだ🐷」
だそうです
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 12:09▼返信
これも含めてPC版のある記事ばっかりだしな
PC版だけのもあるか
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 12:10▼返信
>>273
ノベルゲーならそれこそスマホでいいわ
シコッチは携帯機としてはでかすぎる
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 12:11▼返信
※273
まあそれも良いと思うんだけど、昔そういう流れを執拗に叩いてた人たちがいるのよね。
あと、なぜか据置ハード扱いなのよね。
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 12:11▼返信
steam年間売上440億円程度やん
PS Apex日本年間売上500億円やでw
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 12:11▼返信
PCインディーズはスイッタイトルの供給元だからな
本当にスイッチとPC持ってるならスイッチ版とか要らなくね?になるはずなんだけど
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 12:12▼返信
>>218
ウツホの悪口はそこまでだ
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 12:13▼返信
とことん過去に生きてるなぁ
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 12:13▼返信
売上下がったFGOでも年間900億円前後
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 12:16▼返信
steam市場規模で検索してみ
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 12:17▼返信
>>278
ユーザー数は増えてるかもしれないけどそのほとんどがセール乞食だから売上的には売れないんよね
steamは3000円超えると露骨に買う人が減るってデータもあるし
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 12:17▼返信
中国貿易巡回ぐるぐる無限カウント転売生産出荷台数工ロゲswitch
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 12:20▼返信
このタイトルもそうだし箱庭ゲームもフォートナイトもマイクラも
みんなPC対スイッチの構図でもあるはずなのに、
そこはまったく無視してPC対PSの話だけするよな
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 12:20▼返信
末期ハード全開のブヒッチw
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 12:20▼返信
HENNTAIゲームが集うハード、それがスイッチなんだね
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 12:21▼返信
>>286
豚はソニーに対する殴り棒が欲しいだけだからな
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 12:21▼返信
こんなソフトのブロックに金使ってんの任天堂はw
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 12:22▼返信
規制云々でPSで出し辛いだけじゃないの
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 12:22▼返信
またけつあなにグラボ挿してるパソニシが発狂してるw
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 12:22▼返信
やはりSwitchは紙芝居ゲームしか集まらんな
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 12:22▼返信
何かswitchって本当に末期のPSPやVitaみたいだな
サードの大作からは完全に無視されて出るのはギャルゲーやノベルゲーの焼き直しや移植のみ
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 12:23▼返信
>>290
モンハンに金使いすぎてこの程度しかブロックできなくなったんだろ
タコ旅人とか脱任したのがいい例
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 12:24▼返信
>>293
PSはなぞのビームで見えないからはぶかれてやんの
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 12:25▼返信
>>291
とっくにそんなもんは無いって開発者が言ってんのに数年遅れで言い出す知恵遅れ
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 12:26▼返信
>>294
いや本当vita彷彿とさせる
出るゲームADVばっかりじゃないかwww
299.投稿日:2022年09月15日 12:26▼返信
このコメントは削除されました。
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 12:27▼返信
そもそもCSでエ○ゲーって中学生くらいにしか需要無くね?w
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 12:28▼返信
これで羨ましがれっていうのも至難の業やなぁ…
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 12:28▼返信
※297
じゃあ出す価値がないって判断されただけか
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 12:29▼返信
>>300
ゆうてもこれ二十年前のゲームらしいから頭の中身が中学生並みの性欲持った中年のオヤジ向けじゃない?
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 12:29▼返信
これ国内100万本くらい売れるんだべ?
ゲーム業界背負ってるSwitch2500万台パワー見せてくださいよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 12:30▼返信
サードからは太古のギャルゲしかでない末期ハードw
客層が53歳キモニシブタしかいないってことだなw
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 12:30▼返信
>>276
スマホの方が解像度高いしな
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 12:30▼返信
>>303
あ~ちゃんと客層を見てんだねぇゲーム会社は
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 12:30▼返信
>>302
そりゃPSには無いだろ
数十年前の工ロゲ移植が似合うのはSwitcチー牛しかいないって判断よ😅
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 12:31▼返信
ゼノブレイド3くんより売れないと本当任天堂ソフト専用機って印象しかないから買えよ信徒ブーちゃんは
310.投稿日:2022年09月15日 12:32▼返信
このコメントは削除されました。
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 12:33▼返信
「コレやったらSwitchでも動くやろ」ってノリでソフト出してそう。
買取り保証してもサードには適当に対応されて終わりなのが任天堂の今の悲惨さを物語ってるな。
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 12:34▼返信
任天堂ユーザーはアラフィフのこどおじ多いからな
需要を見ればPSよりあるから仕方ないなw
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 12:41▼返信
>>16
何かわからんけど、紙芝居ゲーって眠くなる。
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 12:41▼返信
別にさ、ADVだろうがHENNTAIだろうがゲームが出るうちは良いけど、流石にHENNTAIレトロゲームの移植はもう末期だろ
メーカーは可能な限り少ない投資で利益確保ではなく、その程度の市場だから投資したくないって判断だぞ
前者だったら新作を持ってくる
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 12:44▼返信
53歳無職ニシブタが持ってもいないPCでイキり始める姿は見るにたえないなw
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 12:47▼返信
これはやりたかったから助かる
もっと百合ゲー出してけPCの名作百合ゲーの移植もっとしろ
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 12:52▼返信
制作コストの安いゲームの1位2位は紙芝居ADVと2DSTGだからね
あれ、そんなゲームが沢山集まるハードがあったような…?
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 12:52▼返信
まーたこんなものをw
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 12:54▼返信
>>317
沢山集まるだけならいいが、それしかないハードはシコッチだけ
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 13:02▼返信
そらすらなくてスプラ3日間の売上に年間総合売上が負けるようなハードがあるらしいね
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 13:02▼返信
こういうゲームを公園や公共の場でやるなよ
親御さんから通報されるかも知れないからさ
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 13:06▼返信
※320
WiiUかw
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 13:07▼返信
※320
任天堂ってスプラ3あっても年間の売上高は他社より少ないんでしょw
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 13:07▼返信
ぶーちゃんがTSUTAYAにスイッチもってシコっちに行っちゃうなこりゃ
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 13:09▼返信
>>323
国内って言ってもパケの輸出とeShopの共用でアジア合算だしな
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 13:10▼返信
>>324
そもそも豚はSwitchなんて持ってない定期
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 13:11▼返信
ファミ通ランキングからPS版エルデンリングが消えるまでに41万2309本売れてるんだけど
地球防衛軍6と同じ比率だとDLとパケ合わせて余裕で100万本以上売れてるね
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 13:15▼返信
売れるとこに出す
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 13:16▼返信
>>327
スプラトゥーン3は3日で345万本なんだけど
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 13:17▼返信
まあ出ても1600本未満とかそんなもん
331.投稿日:2022年09月15日 13:17▼返信
このコメントは削除されました。
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 13:18▼返信
※327
発売早々にDL込100万本と公式発表してるしもう150万超えてんじゃね?
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 13:19▼返信
懐かしいなあ
両方やったワイからしたら両方ともOPが割りと天井な所ある
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 13:20▼返信
>>328
金くれるところだろw
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 13:20▼返信
>>332
発売早々の発表はマルチだしPSだけで100万超えてたとしてもスプラ3日間の3分の1以下ってのが辛いね
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 13:21▼返信
>>331
抜きゲーのギャルゲーCS化ほど無意味なモノはないよな
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 13:23▼返信
>>335
スプラは普通に世界累計の数字だろ
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 13:31▼返信
>>280
効くのはやッ…
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 13:38▼返信
数ヶ月遅れでPSに出る恒例の国内時限独占かな・・・
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 13:40▼返信
※335
日本でPCや糞箱で本数出ると思ってる知恵遅れwww
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 13:41▼返信
※335
全世界だと初動で1200万本だけどなw
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 13:49▼返信
こんなのはそれこそPCでいいんだよ
ゲーミングみたいなスペックもいらないし
5万くらいのPCで余裕で動く
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 13:56▼返信
古いゲームとギャルゲーしかでない…
もう末期じゃんスイッチ…
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 14:02▼返信



ブーちゃんが嬉しそうで何よりw俺はこんなもんより龍が如くや浪人がやりたいw


345.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 14:03▼返信
アオイシロは完全版の完全版商法やったのに結局綾代が攻略できなくて残念だった
パケ2本入りなら各3000円程だろうけど、ドラマCD多すぎてもはや追えないからこれに全部入れてほしいわ
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 14:05▼返信
>>341
ま、スプラトゥーン3が抜いちゃうんですけどねw
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 14:06▼返信
PS2の残飯ワロタ
せめてPS3からチョイスしてやれよw
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 14:09▼返信
ゴキちゃんどうすんの?w
クソステは新作まみれで終わってる中で、スイッチは大昔の紙芝居とか劣化マルチとかブロック崩しが集結してるんだぜwww
どうやって勝負すんの?www
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 14:11▼返信
※346
今は1800万本だからスプラ3が1800万本達成するまでお前書き込み禁止なw
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 14:13▼返信
紙芝居ゲーって買う気しないよなぁ
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 14:54▼返信
20年前に生きてんなw任天堂スイッチ
352.投稿日:2022年09月15日 14:56▼返信
このコメントは削除されました。
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 15:00▼返信
ゴキってここ最近の流れに岩感を感じないの?
任天堂はどう足掻いても勝ちハードなのに、なんでレトロゲーとか紙芝居ばっかなの?
新作が来たとしても明らかに低予算ソフトだったり、スプラとか桃鉄とか差分アップデートで済むような内容でフルプライスの買い直しを迫ってるし
逆にクソステって明らかに社内でも一線級の開発者をガンガン投入して開発費がかかってそうな新作ばかり出てるしな
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 15:22▼返信
じっちゃんが言っていた

ギャルゲーばかり発売されるハードは末期だって
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 15:26▼返信
骨董品…
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 15:43▼返信
豚「脱P!脱P!」
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 16:07▼返信
こういうのはSwitchとSteamの黄金コンビで9割カバー出来るからステマハードにわざわざ出す必要なんか無いのさ
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 16:29▼返信
>>357
山下さんされてない紙芝居って売り上げ数百本とかザラだもんねw
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 16:44▼返信
スイッチはもうこんなんばっかだな
そういえば韓国産スマホゲーのガーディアンテイルズも出るみたいだけどスマホゲーとギャルゲ―しか出ないのかな?
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 17:37▼返信
スイッチ独占wwwwwwwwwwwwwww
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 17:56▼返信
絵ヘッタクソやなぁw
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 18:19▼返信
カタハネは?
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 18:43▼返信
>>316
割とホイホイ死ぬから気をつけろよ!
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 21:19▼返信
絶対に買う
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 21:41▼返信
VITAの末期って言ってるやついるけど
そのVITAですら出たばかりのPCソフトからEROを抜いてフルボイス&新キャラ追加の完全版とかだったぞ
これはHDリマスターって言ってるぐらいだし相当古いゲームなんじゃないのか?
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 21:50▼返信
アカアオの話題がゲハに荒らされてて可哀そう
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 22:44▼返信
アカイイトのサントラ今でも聞いてるわ
癒される
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 02:43▼返信
アカイイトすごく好きだったな
当時ファンが書いたSS読んでた
やっぱ設定捻じ曲げてでもミカゲルート妄想するよね
アオイシロは…バグがひどくてまともに遊べなかったな…そこが残念だった
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 12:23▼返信
これを機に3作目を・・・・。

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング