• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




【TGS2022】Microsoft Gaming CEO フィル・スペンサー氏インタビュー
1663514968232

記事によると



・GameWatchがフィル・スペンサー氏に単独インタビュー。

以下、インタビュー内容の一部を抜粋し要約

・(FF14がまだXboxでプレイできないことについて)
当然、我々はまだ諦めていない。これはMicrosoftとスクウェア・エニックス、両社のゲームファンに対するコミットメントであり、今後も引き続き調整を続けていく。

・(Xboxファンが望んでいるのはPS5やSwitchの後追いではなく日本発のエクスクルーシブタイトルだ)
今回もコジマプロダクションの小島さんをはじめ、多くのゲームクリエイターと会い、ユニークなタイトルをXboxで提供することについて話をしてきた。そのことを多くのゲームファンが望んでいることも理解している。Xboxチーム共通の意識として、そうしたタイトルを生み出すことにフォーカスして活動しているので期待していて欲しい。

・(スケイルバウンドについて)
(笑)。現時点では話せることは何もない。

・(Activision Blizzard買収が世界を騒がせているが…)
やっぱり「スケイルバウンド」の質問に戻ろうか?(笑)

・(Activision Blizzard買収後も、「Call of Duty」フランチャイズは、プレイステーションでプレイできるのか?)
我々としては、「Call of Duty」は、今後もプレイステーションに残り続けると考えている。その一方で、まだ契約の途上だが、それらの手続きが完了したら、「Call of Duty」シリーズがGame Pass対応になる。これが我々が望んでいることで、「Call of Duty」からプレイステーションを閉め出すということではない。

以下、全文を読む

この記事への反応



蒼天のイシュガルドの時のファンフェスのときや過去のインタビューなどの吉pの感じだと、すごくやんわりと答えている感じだったから、もう後はタイミング次第だと思う。>XboxでFF14サービス開始

Xbox版が出たらそっちのパッケージ版も買いたい
実はパッドはXboxコントローラーを長年使ってる
耐久性も高いし、なによりフィット感が良い
コレでクラウドにも対応したらスマホでもFF14が出来るようになるし、ディスコードもこのあいだXboxが正式対応し始めたので、向かうところ敵なしになりそう


フィルさんドラクエ10もお願いしやす!

読んできた
概ねテンプレートな質問だった
スケイルバウンドの話題は止めて差し上げてw
あとCoDネタはおなかいっぱいです(´・ω・`)


FF14を誘致するより自社のThe Elder Scrolls Onlineをローカライズした方が良いのでは…?
TESの正史にちゃんと位置してるのでナンバリングタイトルに絡むストーリーがめちゃくちゃ多いし、攻城戦を中心とするvPの派閥戦争もアツい しかもそれら全て昨今の流行を踏まえてぜんぜんソロでも楽しめる


FF14もいいけどFF7Rも聞こうず?(^ω^)

XBOXにきたらFF14やろうかな🤔

いや、FF14の獲得に頑張るくらいならESOの日本語環境整備した方が絶対良いですって。自社コンテンツですよ?

笑い話のネタとして扱われてるけど……プラチナゲームズのスケバン、内部では相当なやらかしだったんだろうなぁ。

日本に注力してるというなら自社コンテンツの日本語クオリティをあげて欲しいな。日本語環境での中華フォントの不使用やGearsシリーズの吹替復活など、マイクロソフトのゲームは日本向けのローカライズの質が360時代と比べて明らかに低いのが目立つ。




関連記事
スクエニ吉田氏「XboxOne版FF14が出せないのはMSの規制が原因。クロスプレイに対応できない」
開発中止になった『スケイルバウンド』についてプラチナゲームズ稲葉氏「MSとちゃんと話し合いをしたい」神谷氏「一緒にやろうぜフィル!」


日本発のエクスクルーシブタイトルを出したいならスケイルバウンド復活させてよ・・・!


B0B4RSXWXJ
スクウェア・エニックス(2022-11-04T00:00:01Z)
レビューはありません


B0BDS11375
スクウェア・エニックス(2023-02-24T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(397件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:01▼返信
そうか
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:01▼返信
みにくい~フランケンシュタインみたい
3.けいこ投稿日:2022年09月19日 01:02▼返信
今日はこのへんで寝ます。
おやすみなさい。また明日✋けいこ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:02▼返信
まあ原神に完敗したし
スクエニも間違いに気づきそう
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:03▼返信
けつあな確定な
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:03▼返信
日本発のエクスクルーシブタイトル?
無茶言うな
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:03▼返信
フィルの二枚舌を信じるな
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:03▼返信
スクエニ買収か?!
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:04▼返信



どうせゲーパスに入れて無料で遊ばせろとかFFに言ってんだろw


10.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:04▼返信
xboxで流行ったタイトルってあんの?
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:05▼返信
xboxで発売してくれじゃなくてゲーパスで無料でやりたいってだけなのが箱ユーザーのゴミな所
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:05▼返信


MS「スクエニ欲しい
    買収しちゃえばFF14ゲーパスになるんじゃね?」

13.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:06▼返信
海外でPSO2箱独占してコケてPSに出したんだっけ?w
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:06▼返信
わざわざFF14を箱でやるメリットなんてないだろ
PC版だってあるんだし
素直にPCでやっとけ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:07▼返信
>>8
国内15万台の負けハードに行くわけないだろう
どのサードもノーサンキュー
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:07▼返信
スカイルバウンドは可能性ありそうな感じだが14に関してはまだまだだなこりゃ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:07▼返信
ブロッキング権、オン!w
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:07▼返信

 マイクロソフト独占のドラゴンクエスト12

19.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:08▼返信
>>15
ゲーミングPC以下で草
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:08▼返信
ソニーはFFナンバリングを独占してるのに、なんでMSはCoDをPSに出さないといけないんだよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:08▼返信
マイクロソフトの吉田です。
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:09▼返信
PCで出来るんだからXboxで出来るようにする必要はない
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:09▼返信
お前のとこがユーザー情報寄越せとかアホ言わんかったらええだけやろFF14
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:10▼返信
箱でやるのは難しいんじゃねえか?
FF11を箱に出してすぐ失敗と判断して箱から撤退しただろ?
だからスクエニは箱に出すのを警戒してると思うんだ
FF16を箱にだしてないだろ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:10▼返信
まったくやる気ない癖に白々しいわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:10▼返信
ゲーパス入りはするんだなぁ
ユーザー移行するんかね
PSだけじゃなくPCでもゲーパス加入しようってなるでしょ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:10▼返信
箱でFF14が出来ないのはMSサーバーの使用を強制するからなのに何言ってんだこのアホは
原神だってそれが理由で箱に来てねーんだろうが
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:10▼返信
みんなMSに対して興味あるのがCODがPSに出るかどうかだけなの本当可哀想
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:10▼返信
>>20
ARKも独占するんだろうが
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:10▼返信
>>20
PSだけの話じゃないっしょ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:11▼返信
箱にはNGSあるしなんの問題もないでしょ
十分すぎる
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:11▼返信
14が出ないのはLiveの仕様のせいなのに何言ってんだか
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:12▼返信
もう信用ないだろいろんな方面で
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:12▼返信
開発縮小の予定はないと言いながら結局完成済みの2期だけでサ終が決まったバビロンズフォールの体たらくを見てたらスケバン切ったMSの判断ってやっぱ正しかったんだなって思うわ
スクエニだって発売前に損切りできてたらもっと傷が浅くて済んだろうにな
プラチナゲームズを信用してはいけない
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:12▼返信
FF14の事は2019~2022と毎年言っている
紅蓮と漆黒が馬鹿売れしたからな
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:12▼返信
>>27
昔、吉田が言ってたな
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:12▼返信
GEOで取り扱いやめたのフィルに教えてあげてw
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:13▼返信
ようは他人のお古は要らない、新しいコンテンツは独占するって事だよ
手垢のついた古参が五月蠅い古いゲームなんて魅力が無いって事だね
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:13▼返信
この場合はXboxに問題が有るんじゃなくて
スクエニ側に問題がある
そしてソニーが寛容すぎるだけ
つーか16と7Rが生贄になったんだろうな
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:13▼返信
フィルスペンサーはTGS来てたけどジムライアンは来てたのか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:14▼返信
この前の箱の発表会は悲惨としか言いようがなかったけど、
来年はFF14の箱対応を目玉にする気なのかね笑
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:15▼返信
まだ自分とこの鯖強制的に使わせるマイルールの押し付け諦めてないのか
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:15▼返信
>>1
お前ベセで同じこと言って嘘ついたのに誰が信じるんだよw
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:15▼返信
>>32
FF11は360版あったんだからFF14がXboxでできないわけないんだよな
MSがFF11のときのような特例設けるのを嫌がってるだけで
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:15▼返信
いつ見てもこいつの顔って破裂するまで殴りたくなるよな
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:15▼返信
MS「FF14クレクレ~でもLiveGold必須な」
スクエニ「自社サーバーでやりたいんで箱はハブな」
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:15▼返信
>>24
和田時代に新生して、直ぐに和田同席してMSと交渉したけど、「MS本社がokを出してくれないのです……」と目を剃らしながら回答して来た
FF16は単純に開発が求めるスペックを満たしていなかったから
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:16▼返信
フィル「"我々の望みはCoDをゲーパスに対応させる事"。PSを閉め出すという事ではない。」
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:16▼返信
>>20
ベセスダの時嘘吐きまくったのがまずかったんじゃないっすかねぇ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:17▼返信
※27
そんなの当たり前だろうが
フォートナイトもそうだけど
他社のプラットホームで遊んでいて決済は自社でやりたいとか舐めとんのか
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:17▼返信
>>45
だから、E3では常にブーイングの大嵐を浴びていた
コイツ、ファンからもメッチャ嫌われているよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:17▼返信
>>48
「ゼニマの時そんなこと言うて掌返したやろもう騙されんからな」

こんな状態なのマジで草生える
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:18▼返信
確かにFF14がクラウド対応になったら凄い良いな
MSが用意してくれるんだからスクエニの負担にもならんし良いこと尽くしじゃん
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:18▼返信
>>48
なお英国とEUがMSに求めた懸念事項の解決案提示は拒否した模様
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:19▼返信

また余計な事言うと買収にマイナスになりそうだぞフィルw

56.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:20▼返信
スターフィールドやTES6はPS5には提供しないだろうな
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:20▼返信
だしたとて
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:21▼返信
>>53
鯖仕様強制とか持ってるユーザーの情報(他所のハードのも込)寄越せとかごねたからお断りされたんやなかったか
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:21▼返信
これ本当なのかなスクエニ側がMSに断られてるって聞いてるけどw
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:21▼返信
2,30人くらいしか増えんやろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:21▼返信
岩田恥のアメリカ人版がこいつ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:21▼返信

フィルはその場しのぎのマニュアル喋るから話し半分に聞いとけよ

63.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:22▼返信
※56
GTAOや原神のほうが売れているし
特に問題ない
もうシングルゲーが時勢に影響を及ぼすような時代じゃあねえぜ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:22▼返信
>>39
当初は本来の規定ではプラス必須だったけど、ソニーが「いらないよ、ただで良いよ」と返事した
吉田が「限定版PS3エディションが出たら良いよね~。チラチラと言ったら、ソニーさん対応してくれるかなw」、翌日ソニーから「限定版のエディションを作りましょう」って言って来たので、FF14に関してはソニーはメッチャサービスが良いよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:22▼返信
こいつの話には実がない
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:23▼返信
>>24
360版FF11はすぐ撤退なんかしとらんわ
PC版のみ生き残ることになった2016年まで10年間続いたろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:23▼返信

FF14スタッフは「XBOXに出せないのはマイクロソフト側の事情、ここが解決できなきゃ出せない」って言ってたけどな

68.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:23▼返信
>>56
TESは知らんが前者はそもそも箱用だろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:23▼返信
FF14はソニーが不当に独占している
FF14ファンが可愛そうだわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:23▼返信
>>59
新生当初は、和田と吉田が頭を下げてもMS本社は断ってきた
PLLでぶっちゃけたよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:24▼返信
>>54
MSの買収がほぼ決まっているというのに抵抗するのは愚かだな
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:25▼返信
>>53
数億円と1年間かけてクラウドを研究したけど、ゲームにならなかったので、FF14のクラウド版は絶対に出しませんってユーザーに報告済み
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:25▼返信
>>69
PCでできるのに?
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:26▼返信
バビロン引っさげてこれがうちの最新作ですスケバン作らせてって直接言えばわんちゃん・・・
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:26▼返信
>>69
なお吉田に箱のポリシー的に無理と断言された模様
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:26▼返信
アクティ買収はほぼ決定しているようだけど、SIEがスクエニを買収するという噂を持ち出しくるのは痛い
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:27▼返信
箱でサービスするならFF14を始めたいって声はこのように多いからな
PSに縛りつけるのは誰も得してないわけ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:27▼返信
>>71
買収するにはそいつらにも首を縦に振らせないといけないから抵抗されて困ってるのがMSだぞ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:28▼返信
>>77
お、おう
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:28▼返信
>>77
PCでできるのに?
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:28▼返信
糞箱の存在がswitch並みにマイナーでだれも存在が知られてないんだけ堂
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:28▼返信
codもゲーパス対応なのか
ハード安く売ってゲーパスの薄利多売で稼ぐスタイルが成功したら面白いな
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:28▼返信
Xboxファンが望んでいるのはPS5やSwitchの後追いではなく日本発のエクスクルーシブタイトルだ

独占ソフトが欲しいのは分かるがだったらクレクレをやめて独占ソフト開発に注視しろよwww
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:29▼返信
FF14は決済システム、電子マネーの問題でもめてんだろ
FF14は自社ストアを持つという夢を諦められないでいる
ソニーは大してことねえって許している
MSはあと少しで諦めるだろって予想している
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:29▼返信
MSKKに泉水がいた頃は日本ではRPGが出ないと普及しないと箱にRPG誘致するの頑張ってたからな
箱版FF11が実現したのもオンライン専用とはいえXboxでナンバリングFFが出るってインパクトを求めてたからだし
One以降はもう日本人向けの努力をほとんどしなくなって日本市場では空気化してしまったが
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:29▼返信
>>82
ソニーがそれでめちゃくちゃ儲けてるからな
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:29▼返信
CODが今後も残っても
フルプライスと定額で分けられたら購入者激減するやろww
ただでさえ1年周期で出してるのに、そんなことされたら終わりよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:29▼返信
LiveはMMOできないだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:29▼返信
>>77
おたくらがいつも言うとこそのまんま返すわ
PCでええやん
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:30▼返信

FF14に関してはマイクロソフトのせいと聞いたけど

フィルって妙に自分達を被害者みたいに語るよね

91.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:30▼返信
ぶっちゃけソニーよりMSのが信頼できる
ソニーには不信感しかない
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:30▼返信
>XBOXにきたらFF14やろうかな🤔

これがゲーマーの総意だろうな
PS5から箱に流れてる結果だ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:31▼返信
>Xboxファンが望んでいるのはPS5やSwitchの後追いではなく日本発のエクスクルーシブタイトル

でもスケバンは開発中止しました
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:31▼返信
>>91
ほんまか?
ps5の販売についてはそうだけど
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:31▼返信
そもそもダウンしてオンライン使えないのが数日も気づかれなかったようなハードに出すメリットとは
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:31▼返信
>>93
くそわろた
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:31▼返信
こんな誰も持ってないハード擁護してるコメントなんだんだ?
マジで工作員いるのか
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:31▼返信
※92
イヤミじゃねぇのかそれって
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:32▼返信
>>91
スペゴリでよく信じられるな
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:32▼返信
正直、xboxユーザーのこと乞食だと思って見下してるわwww
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:33▼返信
>>92
総意wwwww
おまえの世界のゲーマーは箱以外にハードもってるやつおらんのかw
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:33▼返信
>>91
新ハードを発売前に自ら否定してたのに信じられるのかw
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:33▼返信
フィル・スペンサーって何年も前から日本製のXbox独占タイトルについて話してるけど、一向に結果出さないなー

その間にソニーはFF16やRise of the RoninをPS5に持ってきたぞ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:34▼返信
黙ってた方が絶対マシなのになぜペテンサーは無駄に喋りまくって自爆を重ねるのか
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:34▼返信
ff14に関してはMS側は一切折れないと思うわ
mmoならwowを箱に移植した方が稼げるし
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:34▼返信
>>97
任豚がなりすましてるだけ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:34▼返信
>>88
TFLOって聞いたことある?
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:35▼返信
箱でMMO出せないのは完全にMSの責任なのにな
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:36▼返信
>我々としては、「Call of Duty」は、今後もプレイステーションに残り続けると考えている。

全く信用できなくて草生えるわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:37▼返信
>>106
ぱそにしちかにし言ってることが浅すぎてすぐバレるよな
箱もPCも持ってないくせに産廃スイッチじゃ対抗できないからすぐ偽装する
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:37▼返信
箱は色々手をつけるのをやめてまず手持ちのカードで黒字化させるのが最優先じゃ無いんすかね?w
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:39▼返信
痴漢はまたこいつのウソに騙されるのか
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:39▼返信
※17
スクエニがMSに対してXboxアカウントの紐付けの強制をブロックしてるのが現状だな
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:40▼返信
PSが独占したせいでFFは凋落の道を辿っている
他ハードにもソニーは解放すべきだろう
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:40▼返信
>>91
MSへの信頼じゃなくてプレステ嫌いなだけやで
あなたは
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:40▼返信

ソニーにCOD独占すっからwみたいな煽りの手紙送っといて良くもまあホラッチョだ事

まあこれのせいで当局から買収認められないってなったんだがねマイクロソフト
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:40▼返信
※107
開発中止になったあれかw
なつかしいな
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:41▼返信
去年もTGSは期待しろ!と言って何もなく、今年もTGSは期待しろ!と言って何もない

正直嘗めてんな、と
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:41▼返信
>>114
任天堂ハードで出てた時より売上多いんだよなー
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:41▼返信

FF16独占のPS5買うわ

121.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:41▼返信
MSKKって今何やってんの?
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:42▼返信
※69
PC版あるのに何言ってんだこの馬鹿は
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:43▼返信
岩田「お前もはやくこっちに来て嘘つこうぜ」
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:43▼返信

ソニーPS5はどんどん独占タイトル発表して我が道突き進んでるのに

マイクロソフトXBOXはなんかその場で足踏みしちゃってるね、やってることが15年くらい前から変わってない
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:44▼返信
どうせ無料範囲しかやらん乞食ばっかやろ
暁月までゲーパスで出せとか言い出すで
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:44▼返信
Xボックスってまだあったんだ...
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:45▼返信
スマン、FF14ファンなのにPCやPSでやらずに箱で出るの待ってるってどういう事?
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:45▼返信
まじでコイツ言う事何一つ信用できなくて草
豚はPS叩き棒としてコイツもちあげてるけど
アクティのゲームとベゼとオブシダンのゲームはSwitchから永久に出なくなったわけなの
気付いてないの草なんだが、アホすぎだろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:46▼返信
こいつ日本に全く注力してないぞ
リップサービスだけやん
自社タイトルですら日本語ローカライズしないぞ
ソニーは他社タイトルですら日本語ローカライズしてくれる。
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:46▼返信
よく喋るおやじだ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:46▼返信

スクエニか・・・、なんかここ最近XBOXハブが普通になってきててXBOX残党的にはより不穏なんだよな

132.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:46▼返信
>>121
日本のXbox事業部は消滅したよ
アメリカの本社に統合されてHPなんかでも機械翻訳でしか日本語載せてないだろ?w
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:47▼返信

ゲームパス失敗したのが痛いな

134.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:47▼返信
スペゴリ初公開時に「俺の家にXSXあがって、既にスペゴリを楽しんで遊んでいます。」と発言して、アメリカのファンから「PVじゃなくて、そっちの実機を出せ!このカス!」って批判を浴びた男だぜ、コイツ
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:47▼返信
>>132
過去最高に日本軽視だよな
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:47▼返信
日本向けの目玉は後発のDETHLOOPです。
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:48▼返信
※121
MSKK自体はなんもしてないだろローカライズとかも
ただの支店みたいなもんだし
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:48▼返信
>>105
wowなんて全く稼げないまさにオワコンコンテンツ
FF14の半分以下になってる。しかもどんどん差が開いてる
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:49▼返信
>>131
そんな事は無い、失敬な
きちんとガーディアンオブギャラクシーやアウトライダーをゲームパスに出したぞ
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:49▼返信
この手の顔は映画だと土壇場で裏切る系
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:51▼返信
>>131
ゲーパス以外全く売れないみたい
AAAはxboxで出すだけ損
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:51▼返信
嘘しか言わないよなフィルって・・・
信用するほうがおかしいというか
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:51▼返信
>>129
日本メーカーのタイトルではなく、欧米のタイトルやファーストタイトルを提供するのが、日本への注力になっていると思っている
これMSの伝統
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:51▼返信
>マイクロソフトのゲームエコシステム担当コーポレートVPであるサラ・ボンド氏が土曜日のIGN Japanライブストリームにて、Xbox360のブルードラゴンやロストオデッセイのような日本向けタイトルを用意しているのかという問いに『もちろんです!』と回答、発表するのが待ちきれないと語る

失敗ハードps5
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:52▼返信
>>127
動画を見て満足の乞食かな
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:53▼返信
※144
豚ちゃん
そのブルードラゴンやロストオデッセイは成功しましたか?
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:54▼返信
FF14はソニーと同じ条件で受ければ良いだけじゃないの?
諦める前にどんだけ酷い条件をスクエニに飲ませようとしてんだよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:55▼返信
>>144
その質問でそのタイトル挙げられるのはどう考えても皮肉で馬鹿にされてるだろw
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:55▼返信
※139
ガーディアンオブギャラクシーは出来いいのにアヴェンジャーズのせいで爆死したのは痛いな

一番痛いのはスクエニはガーディアンオブギャラクシーにそんな訴求要素ないのに去年のE3でAAAとして長時間発表してた見る目のなさ・・・・誰が見ても売れないと思うのに
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:55▼返信
>>138
wowは来年にはランキング10位からも落ちてそうだよね
新規プレイヤーなんかFF14の10分の1以下
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:55▼返信
>>147
フィル「ただXboxLiveを使って欲しいだけなんですが・・・」
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:56▼返信
※148
ONEで稲舟がかかわってたRECOREも爆死してたしなぁ・・
日本向け作品があったから何だという話
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:56▼返信
>>144
フィルが何度日本向けのゲームを出す発言したと思ってんの?

いい加減学習しなよw
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:57▼返信
>>92
Xboxのオンラインが落ちても数日気付かれないんだけど、、、お前もやってないんだろ?Xbox
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:57▼返信
>>147
MSのサーバーを経由させて、livegold費用をプレス条件必須にして、次いでに月額料金もMSを経由の上前のピンハネ、と全ユーザーのデータを全部寄越せ
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:58▼返信
アウトライダーズってあれ大赤字だろ・・・
そりゃタダで配ったらとりあえずプレイして辞めるわな
なんで長くプレイされてその上で稼げるとふんだし
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:59▼返信
>>91
こいつが一体何回嘘ついたか、、、
下位互換もプレステの半分以下、自社タイトルですら動かない、自社タイトルの日本語ローカライズすらしない
Xboxのホームページ言ってみろ!トップページ以外は機械翻訳www
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:59▼返信
>>139
いや・・・オクトパストラベラー2よかミンサガリマスターとか

国内向けだけかもだが
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 01:59▼返信
サイバーコネクトツーの松山、GamePassへの認識が間違っていたことを謝る
一年前に「ゲームとサブスクモデルは極めて相性が悪い」と言っていたのを撤回
先日戦場のフーガをゲームパスに入れたが、開発中の2もゲームパス入りすると明言
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 02:00▼返信
パソチカニシはPCがあればいいっていつも言ってんだから箱に出しても無駄だろう
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 02:00▼返信
XBOXONEのときも日本向け作品を出すって言ってた・・・
でスケイルバウンドってどうなった?

豚ってPS叩き棒でMS使ってるけど結局Switchで出た作品もハブられて
部外者にされたのは任天堂だけだぞ?Switchにスカイリムアニバーサリーエディション出る?
ベゼ作品やアクティ作品は?
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 02:01▼返信
>>109
フィル「あと3年はマルチしてやるわwwww」

ってお手紙送っといてこれだからなぁ…
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 02:02▼返信
※159
そりゃそうだろフーガって大爆死したし
少しでも回収したいだろうしな
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 02:03▼返信
>>84
FF14にログインするのにXboxアカウント必須かつ、3割ほど金取ろうとしてる。
FF11のときは、Xboxアカウントなしで無料だった。
PSはPSストアから買わなければずっと無料
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 02:03▼返信
豚ってPS5箱PCマルチでもブロック権がどうこう暴れてんじゃん
パソニシ気取ってるならご自慢のハイスペPCでやれよバ~カwwって思う
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 02:04▼返信
はちまもこんな時間に記事にするなよw
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 02:05▼返信
米日本一の山下さんは「兎に角マイクロソフトは中小に対応悪い」と言っているぞ
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 02:06▼返信
時間の問題って気がするけどね
スクエニもIP、開発会社を手放し始めているし
全く逆の運営をしている原神のほうが売れている
もう独占コンテンツなんて大してユーザーを引き付けなくなっている
まあこれはMSにも言えることだけど
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 02:07▼返信
ぶっちゃけ日本のパブリッシャーが箱独占を了承するような開発規模ってたかが知れてるだろ
プラチナの主力が作ってたOneのスケバンですらMS側が見合った品質じゃないとか言ってたみたいだし
箱独占で次世代機向けに見合うゲームが作れるリソースを割く余裕は日本にはないよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 02:07▼返信
※159
松山社長はいつも間違ってるだろ・・・
Switchに鬼滅だしても売れない
jojoもキャラゲーだからバランスはクソで子供でも遊べる用にするべきとかスタンスで失敗そのくせ重課金とかやったし
jojoASBRは完全に子供云々無視して格ゲーとしてバランス調整したら評判良いし
なにも見えてないサイバーコネクト2はもとめてるのは最初から演出だけじゃなくゲームとしてのバランスや
ニーズに答えることなのに
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 02:07▼返信
>>149
ガーディアンオブギャラクシーって確かスイッチだけ
クラウドだったよね
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 02:09▼返信
箱独占のゲームが日本語化されなかったりDLC日本だけ未配信だった時点で信用してない
そのくせPSマルチ化したらすぐに日本語化&DLC込の完全版とか出たし
MSがどんだけチャントしてないかわかる
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 02:09▼返信
※147
Liveが自社サーバー禁止なので大型MMOはほぼ出せない
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 02:09▼返信
>>170
スイッチ版ジョジョはスプラトゥーン3の当て馬扱い
出荷本数絞られてポイされてんもんなあ
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 02:10▼返信
謎に来日したのってコジカンに会っただけ?
クラウド活用したゲームって来年にはお披露目できるんこ
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 02:10▼返信
※171
任天堂は消費者である豚が馬鹿だから
とりあえず出てますってアピール出来ればいいからな
クラウドでプレイがガクガクボケボケでもまともにプレイ出来なくても
とりあえず出したって事実だけあればいいと思ってるんだよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 02:11▼返信
「ゲームパスにドラクエを持ってくれば日本市場は安泰」と
ファミ通のインタビューでフィルは言っていたけど?w
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 02:12▼返信
※174
jojoの今作だいぶ良いからな
DLCで追加キャラも増えるし、アプデもやっていくっぽいし
最初からユーザーフレンドリーでやれよって思うわ
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 02:12▼返信
※177
それ単純にドラクエ終わるだけじゃん
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 02:13▼返信
もしかして豚はスイッチソフトに必ず中国語が入っているのはローカライズをちゃんとやっているからと勘違いしてないか?
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 02:14▼返信
MSはMagesでも買収したらw
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 02:15▼返信
※179
実際フィルはゲームパスにドラクエ11Sが配信されて自慢していたよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 02:15▼返信
連邦取引委員会から監視されてるので、とりあえず言い訳してる感じか
現状変わらんけどな
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 02:15▼返信
何も方針を言わないソニーよりは誠実だと思うけどな
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 02:15▼返信
>>177
DQ11S入ったんじゃなかった ?
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 02:16▼返信
※176
スイッチのクラウドはほぼ山下さん案件
何故ならインディーズソフトでさえスイッチはクラウドでやっているから
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 02:17▼返信
>>184
毎々嘘を言うのが誠実って、頭逝かれていねえかね?
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 02:17▼返信
>>184
リップサービスでウソ吐かれるのが誠実となw
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 02:17▼返信
>>185
そう滅茶苦茶フィルが自慢していたよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 02:17▼返信
>>184
米連邦取引委員会から監視されてる時点で前科持ちだMS
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 02:18▼返信
その前に1本でもまともなファーストタイトル出してヒットさせてみろよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 02:19▼返信
XboxのせいでWindows 365とOffice 365が値上げされていた…
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 02:19▼返信
>>190
まあ数年前実際に独禁法に引っ掛かっているからねマイクロソフトは
確か最近執行猶予明けたばかりだよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 02:19▼返信
根本的に出荷台数少ない
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 02:20▼返信
Xboxファンとやらはやっぱ残飯に不満なんじゃんw
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 02:20▼返信
そもそもTikTok買収しようとしてマイクロソフトは失敗したのは独禁法でやらかしているからだろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 02:21▼返信
>>191
朝まで残業してますw
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 02:22▼返信
マイクロソフトの欧州連合における競争法違反事件では、マイクロソフトが市場における支配的な地位を濫用し、競争法に違反したとして欧州委員会に処分された事件について概説する。発端は1993年のノベルから出されたマイクロソフトのライセンシング規定についての告発であり、結果欧州委員会ではマイクロソフトに対して同社のサーバー製品についての情報の公開と Windows Media Player を抱き合わせない Microsoft Windows の販売を命じた。
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 02:23▼返信
ソニーのバンジー買収には何も言わない時点でソニーファンは擁護してるだけ
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 02:24▼返信
(令和4年6月16日)マイクロソフト・コーポレーション及びアクティビジョン・ブリザード・インクの統合に関する第三者からの情報・意見の募集について
令和4年6月16日公正取引委員会

なんか日本の公正取引委員会も動いているね~
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 02:25▼返信
>>198
前例作っちゃたかMS、こりゃ買収厳しいかもね
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 02:25▼返信
>>199
ばーか
規模が違うわ
不動産関係以外では最大の買収なのに何もないわけねえだろ
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 02:27▼返信
いや話せることは無いじゃないが
さっさと返せよ死神
一体何個潰せば気が済むんだ
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 02:27▼返信
おたくのところのファンの皮被った中身は日頃PCとSwitchあればいいって吹聴してますけど…
どんまいでーす
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 02:27▼返信
連邦地裁がMicrosoftに抱合せ販売禁止を命じる
 米Microsoft社がパソコンメーカーに対し、「Windows 95」とWebブラウザ「Internet Explorer(IE)」を一括購入するよう強制しているのは独占禁止法に違反するとして、米司法省が抱き合わせ販売の中止を求めていた訴訟で、米連邦地裁は11日、司法省の主張を認め、抱き合わせ販売の中止を命じた。地裁は引き続き審理を続け、'98年6月をめどに最終的な判決を示す。←マイクロソフトは独禁法の常習犯
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 02:28▼返信
(´・ω・`)こいつの話は一切信じるに値しないね
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 02:30▼返信
PSの独占はブロック権だの非難しておいて
「箱独占でだしたい!」っていってんでしょ?コレ
頭おかしいんじゃねぇの
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 02:32▼返信
>>199
マイクロソフトと違ってソニーは発表文で、バンジーが独立した運営を継続するとし、ゲームを「自ら売り出し、プレーヤーにどこでも楽しんでもらう能力を維持する」だからね
独占とは違うのだよ?

おばかさん
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 02:32▼返信
あと日本国産OSを潰すため
当時のアスキー社長(マイクロソフト極東支部長)の手を借りて
各PCメーカーにWindowsライセンスを格安で押し付けたからねマイクロソフトは
確かその時intelとも結託して断ったらintel製品をストップしたんだよね
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 02:33▼返信
ゲーパスしか無いから大変だなwww
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 02:36▼返信
ソニーがスクエニ子会社化とかしたらMSのアク鰤やCoD責められないんじゃないか?
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 02:38▼返信
やりたい奴はとっくにやってるわ
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 02:40▼返信
初代X箱しかしらんけど
光メディアに傷つくのを仕様とか言い出したり
電源アダプタでかすぎたりで全くユーザのこと考えてないと思った
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 02:41▼返信
>>211
バンジーと同じく独立した経営方針なら問題無いのでは?
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 02:43▼返信
>>132
でも日本マイクロソフトってスイッチのサードに成り下がったでしょ

国内全箱ソフトの売り上げよりスイッチ版マイクラの方が売り上げ上だしw
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 02:44▼返信
MSアカウント強制する限りはFF14をXboxに出すことはないって
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 02:45▼返信
そもそもさあ日本マイクロソフトの去年のソフト売り上げ
国内箱ソフトよりスイッチ版マインクラフトの方が売り上げ高いだろw
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 02:55▼返信
FF14はCODと並んで言及されるまでになったか
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 03:14▼返信
おい痴漢!どういう事だよこれ!
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 03:16▼返信
14よりも11動かせる様にしてくれぜ、そしたら安い方買うわ
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 03:22▼返信
・FF14もいいけどFF7Rも聞こうず?(^ω^)
・XBOXにきたらFF14やろうかな

生粋のボクサーヤバすぎでしょ…フリートライアルで遊べるPCすら持ってないってことだろこれ?w
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 03:24▼返信
あれがやんわり断わったように聞こえてるらしいから、吉田はもっと強い言葉使った方がいいw
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 03:24▼返信
フィルはユーザーに対して約束する時はなぜか嘘しかつかないけど
それ以外だと良くも悪くも正直者だからな
それを踏まえた上で今回の記事から読み取れるのは
FF14のヒットが羨ましい、アクティの買収が上手くいってなくて焦ってる、その2点のみ
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 03:25▼返信
アメリカ企業がこう言うときは算段があるときなんだよ


「あそこ調子悪いな、今こう言えば目先のカネ欲しさに喜んで差し出すだろう」


っていうね
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 03:26▼返信
スクエニ側に何のメリットも無い所か、箱用の調整が毎回増えるデメリットしかねえ
PSとPCがあれば充分
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 03:28▼返信
>・(スケイルバウンドについて)
>(笑)。現時点では話せることは何もない。

>・(Activision Blizzard買収が世界を騒がせているが…)
>やっぱり「スケイルバウンド」の質問に戻ろうか?(笑)

連続の回答拒否なんだけど、全く嫌悪感催さない方法…こういう点では超有能だよなぁ
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 03:32▼返信
FF14は諦めてない(でも俺らが折れることはない)
CoDはPSに残り続ける(過去作はPSストアに残り続けるよね)
スケイルバウンドついて現時点では話せることは何もない。(現時点では話せることは何もない)
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 03:33▼返信
ゴミ箱アカウント必須を辞めない限り無理だろう。
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 03:35▼返信
開発中止になるものなんかいくらでもあるのに、

たかが日本の1企業の出そうとしたゲームが、なんでこんなに引きずられるんだろうか


ネタとして乗っかってるだけなんだろうけど、意味はないよな
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 03:36▼返信
もう10年出てない物を出すメリットを教えてくれ
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 03:46▼返信
FF14新生の時にスクエニが頭下げてMSに行ったのに条件付けて断られただけやんか
今やFF14が盛り上がってるから出してくれって流れなんだろうけど、死に体の時ですら断られたのに今の段階で条件無しでってなるわけないだろ
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 03:53▼返信
>>103
というか日本製のxbox独占タイトルを持ってくるのはいいけどゲーパスday1にしないといけないだろうからそこがサードは嫌がってるんだろうね
Wo longあたりはday1にするってことは売上ある程度捨てるのも同義だから補填しないといけないし
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 03:57▼返信
ジムライアン、ヘッドハントしたら
オファーあっても受けないでしょうが
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 04:03▼返信
箱はファーストが出すタイトル全部day1にした戦略が完全に足引っ張ってるよな
日本製の箱独占タイトル作らせようにもday1にしないといけないならどこも作ってくれるわけないわなっていう
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 04:08▼返信
>>234
ウォーロンは初日からだぞ
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 04:08▼返信
>>229
日本のスタジオが箱独占で出そうとしたタイトルだからじゃない
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 04:11▼返信
>>235
箱独占タイトルはってことやで
Wo longはマルチ展開だからある程度他機種でも売れるけど箱独占にしたら売上がゲーパス以外に消えるからサードは作ってくれないだろうなってこと
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 04:14▼返信
※143
そらまあ360の時にあれだけ色々出したのに痴漢が一切買わなかったからな。
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 04:15▼返信
PS5で遊んでるとダンジョンの入口で他のユーザーの処理待ちに合うことが多いんだけど、PSID見えない奴=PCが一番最後の時も割とよくあるんだよな…
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 04:17▼返信
>>239
そりゃ、PS4以下の性能のプレーヤーがほとんどだし
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 04:17▼返信
FF11offlineをフルリメイク独占販売する様に金出せよ
FF14も20周年ぐらいでoffline化権を買うんだM$
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 04:20▼返信
m1Macで対応してくださいーー
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 04:39▼返信
>>241
tesオンラインあるのに必要か?ベセスダ買ってあれをローカライズしない辺り、日本なんて眼中にないでしょう。
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 04:41▼返信
凄いな、何一つ保証してない
5年後にも「スクエニと交渉中だよ、ハハハ」って言ってそう
そんで当たり前のようにCoDは箱とPCのみになってそうだわw
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 04:45▼返信
14ってPC版があるんじゃないの?知らんけど
XBOXはXBOXで売りたいんじゃねーか
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 05:23▼返信
こいつ毎回毎回調子の良いことしか言わないから信用できないんだよな
FF14だってXbox側の問題でMS側が折れれば即出せる状態なのに。
CoDだって買収成功させる為に残り続けるとか抜かしてるだけだろ
買収成功した暁には状況が変わったとか言って無かったことにするくせに。
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 05:27▼返信
世界のだれも望んでない箱限定日本発タイトル
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 05:31▼返信
トップ自ら喋る言い訳配信
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 05:47▼返信
>>231
いや前々から吉田は出したいって言ってるけど、MS側の都合で出せないと言ってるから、スクエニが条件提示してるんじゃなくてMSが条件を突き付けてるだけだぞ
フィルのこの言い方だとスクエニ側が条件を敷いてる風に捉えられても無理はないけど。
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 05:49▼返信
>>211
スクエニって会社の規模とかアクティよりも遥かに小さいんじゃないの
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 05:56▼返信
>>246
貴方が正しい
コイツはすぐ発言を翻すからな
買収がすんなり行かないのはコイツの責任が大きいはず
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 05:59▼返信
TESは独占するやろけどCoDは毎年出るしPSにも出すんじゃね?
初日ゲーパスにしてPS版殺すだろうけどw
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 06:04▼返信
>>252
それで死ぬのはcodってブランドだぞ。虹然り新規然りゲーパスタイトルは全て爆死してんだよ。買収がうまくいかないのもpsの収益補填の案が出ないからだし。
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 06:16▼返信
FF16も箱でだしてくれ吉田。PS嫌だ
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 06:18▼返信
ハードを持ってる他社(MS)のソフトをプレイステーションが今後も必死に欲しがる・・・
って構図がそもそも変なハナシなんだけどなwww

恥かしく無いのかねぇ?w
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 06:19▼返信
あのFF14拒否してるのMSですよね?
なんでFF14側が何らかの理由で箱版出さないことになってんの
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 06:20▼返信
箱はもう駄目そうだな
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 06:20▼返信
※252
DLCも出さないか、1年後とかかもしれんな
ソニーもCoDでPSだけDLC先行販売とかやってたから文句は言えんだろw
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 06:24▼返信
こんなポンコツ欲しがってる奴なんざ日本じゃ相当コアな声だけでけー奴やろな
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 06:25▼返信
よっぽど買収が進んでないんだな
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 06:27▼返信
>>211
ベセスダの仕返しだから、おあいこ
それ以上に大手サードを買収しようとしてたら責めれないけど
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 06:27▼返信
※250
売上1兆2000億(140円換算) スクエニは3600億やから全然規模違う

ただアクティは日本市場ではほとんど影響力ないので
日本国内に限ってはスクエニ買収の方が影響は大きい
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 06:42▼返信
14箱版は箱Liveある限り実現はしないぞ
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 06:47▼返信
>>227
スケイルバウンドに関しての発言だけは信用出来るw
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 06:51▼返信
箱に出してくれとか言ってる奴は
箱でプレイしたいからじゃなくて、それでpsを叩いて
後はどうでもいいて連中だけだろ
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 06:53▼返信
>>265
ご自慢のPCでやりゃいいのになw
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 06:54▼返信
>>76
フィルの寝言信じるんだなw
そりゃフィルは順調、順調と言って、肝心な負の要素を隠すよwバレたらクビだしw
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 06:55▼返信
ショバ代が欲しいですってだけだしな。
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 07:00▼返信
>>86
新作を100円の月額で出来るアホはやってない
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 07:04▼返信
>>254
吉田「スペックが不足しているから無理」
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 07:05▼返信
>>215
マイクラの時に任天堂は個人情報売り渡しちゃったけどw
黙って、マイクラの方が来たと思っているのかな?w
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 07:09▼返信
>>127
ペルソナやったことのないペルソナファンみたいなもんか
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 07:11▼返信
>>199
SONYファンはSONYファンが有利になることをなぜ拒否すると思うのか?
前提からして間違ってますよ
そんなやつが居たらそいつはスパイか、もしくは撃ち殺すしかない害悪かのいずれかだな。
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 07:14▼返信
>>114
FF13はXboxとPC、FF14はPC、FF15はXboxとPC、FF12 HDリマスターはスイッチとXboxとPC、FF7RはPCにも出てるにPS独占とかw
サラッと捏造してんじゃねぇよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 07:29▼返信
>>263
日頃はチーターがいるPCと一緒にプレイしたくないからPS5と言ってるくせによく言うよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 07:31▼返信
>>262
いらん
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 07:52▼返信
>>275
PCと同じ扱いでクロス切れないのは詐欺とユーザーから言われてるゴミ箱ってハード知らないの?w
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 07:53▼返信
>>256
スクエニとXbox Liveの二重課金になるとゲームを出しても料金が高くなって遊ぶ人が減るからXbox Liveから外してスクエニだけ儲けさせてくれって言ってるようなもんだしな そりゃあ拗れるわな
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 07:54▼返信
>>254
PSにはブロック権があるから諦めろ
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 07:58▼返信
龍が如くが売れたからってクレクレしてきた任天堂みたいなことを言ってんなぁ…

蹴ったのに後からクレクレして自分に都合の良いことばかり言った上に独占した物はPSに出しませんだもの

だから嫌なんだよ
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 08:00▼返信
(Activision Blizzard買収が世界を騒がせているが…)

やっぱり「スケイルバウンド」の質問に戻ろうか?(笑)

本人、薄々買収が厳しいってわかってきた感じか?w
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 08:01▼返信
>>275
チーターが何の関係が?
箱Liveに絡んでMSがクロスプレイ認めないから箱版が出ないんだが?
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 08:01▼返信
>>279
箱信者、最期の希望

korea xbox news 🇰🇷
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 08:06▼返信
嘘つきのMSだけは許しちゃいけねぇ
任天堂も大概だが小物だからまだ放置出来る
MSの場合は強引に金で解決しようとするからダメ
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 08:08▼返信
steamで出るならどうでもいい話
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 08:08▼返信
>>231
歪曲すんなや
Xbox Liveは人が少ないし過疎ってくるとパーティープレイに支障が出るからFF14だけ特別にXbox Liveの枠から外してくれるなら出してやると条件付けたのはスクエニ側なんだけどな MSとしてはXbox Live内でやりたいだけやろ
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 08:08▼返信
昔360で独自鯖でFF11出てたけどたいして持たずサ終してたし
仮に独自鯖で箱に14出してもすぐ死ぬだろうな
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 08:11▼返信
>>278
なんか解釈おかしくね
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 08:12▼返信
>>285
Steam版ならもうあるやろw
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 08:13▼返信
MS「FF14出させてやるよ!みんなXbox Live必須な?」
スクエニ「馬鹿じゃねえのこいつ」
ソニー「馬鹿じゃねえのこいつ」
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 08:15▼返信
>>286
MS「他プラットフォームのユーザーもLiveかませろ顧客情報よこせ」

スクエニ「だが断る」
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 08:16▼返信
>>282
日頃からPCはチーターがいて一緒にやりたくないからPSが良いって言ってるだろお前ら?
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 08:18▼返信
>>282
MSはXbox Live内でやりたいんだから仕方ないやろ
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 08:18▼返信
>>292
なにが言いたいんだこいつ
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 08:19▼返信
>>292
だからそれが箱版が出ないのと何の関係が?アホなのかお前はw
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 08:20▼返信
>>290
スクエニだけ儲けさせてろやの間違いやろ
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 08:21▼返信
>>296
すまん日本語で頼む
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 08:30▼返信
>Xboxファンが望んでいるのはPS5やSwitchの後追いではなく日本発のエクスクルーシブタイトルだ

あれれ~?PSの独占は怒るのにねw
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 08:33▼返信
結局、MSも任天堂といっしょで、人気コンテンツの囲い込みと他社の締め出しなんだよね。
強力な外部圧力(ファンとメディアからの突き上げ)があるから、仕方なく一部を開放してるけど。
PCはチートとコピーとバグで信用できない市場だから、ゲームはCSとPCで分けて作られるべき。
今まで通り、CSはsonyとMSで専用機競争すれば盛り上がると思う。開発は大変だろうけど。
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 08:37▼返信
>>1
なんかヤケに弱気だな。以前のフィル・スペンサーは強気発言が多かったのに
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 08:37▼返信
基本無料が無料じゃないのがゴミ箱だしな。そんな所に今更、出すメリットがないわな。100円ゲーパスユーザーしかいないし。
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 08:42▼返信
安心してゴキちゃん
これからも出るから後3年
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 08:44▼返信
>>302
CODをずっとPSに出すから融通してくれとか言い出したけど?
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 08:44▼返信
>>209
ソフトバンクの孫正義って噂もあるね
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 08:45▼返信
>>262
なんでそんなに日本は日本はなの
PSユーザーなのに
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 08:47▼返信
そもそも日本にはXBOXファンはもういない
居るのは最早箱なんて買う気更々ない成り酢飯🐷だけだw
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 08:50▼返信
>>258
360時代にMSがやってたことだけどねそれ
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 08:50▼返信
ファミコンででも出せよ
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 08:51▼返信
MSというかフィルは必死すぎて笑う
もはや下手に出るしかないようだけどそんなに買収失敗が濃厚なんだね
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 08:54▼返信
スクエニはMS側でABの買収が失敗するまで時間稼ぎしてやった方がええぞ
今って時に弱ってるMSを潰しておかないとマジで大変な事になる
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 08:58▼返信
>>302
独占、買収するなら、その穴埋めが必須な訳でな。それが出来ないなら買収は無理。それを反故にするなら、賠償、最悪なら解体すら有り得るんだわ。
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 09:00▼返信
・XBOXにきたらFF14やろうかな🤔

息を吐くように嘘をつくクソチョ〇ン豚
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 09:02▼返信
※91
MSがこれまでやってきたこと遡って確認してみろ
ガチで裏切りと金による暴力の歴史だぞ
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 09:08▼返信
ゲーム関連だとマジでMSは悪質な事ばっかりやってきてるからな、誰も擁護出来ないレベルだぞ
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 09:08▼返信
実際買収したら好き勝手やるのがマイクロソフト。
今言ってる言葉は全部買収するための屁理屈にすぎない
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 09:10▼返信
FF14月額だから絶対やらないけど
MSがゲーパスに入れて無料にしてくれるならプレイしてやってもいいかな
ドラクエ10オン、オフともにゲーパスに入れたらやってやってもいい
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 09:10▼返信
※199
規模の違いもあるんだけど、ソニーが欲してるのはIPではなく開発力なのでバンジーが他社ハードにソフトを供給してもいいという契約になっている
MSはべゼスタの時にやらかしてるから今回のAB買収では発言が信用されなくて買収が難航している
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 09:11▼返信
※316
お前みたいな乞食には別にプレイしてもらわんでもいいだろ
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 09:11▼返信
ABの買収はMS本体がやってる事だけど独禁法での調査も入ってるし成功させないとマジで倒産もあり得るぞ
買収失敗しても生き延びるなんて甘い考えを持った奴らも居るみたいだけど今回に関してはマジでやばいからフィルが焦ってる訳だ
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 09:17▼返信
※184
ソニー憎しでソニーのライバルを応援する薄っぺらいガキwww
これまでMSがやってきたことを振り返ってみろ
世界でも有数のヤバい企業だぞ
そもそも最初のWindowsからして裏切りから始まっているという
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 09:20▼返信
ゲーム部署の解体だけで済めば良いけど今まで赤字事業だったXboxの肩代わりって言ってもMSには相当なダメージだからな
当然信用も落ちるから収入は減るし金持ちムーブも出来なくなるから最終的に終わる
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 09:27▼返信
FF14なんか要らんだろw
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 09:31▼返信
箱が断ったのになんで今更
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 09:34▼返信
ジムに「あと3年」って連絡したのバレてるのに、生粋の嘘つきだなこの人
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 09:34▼返信
>>316
お前馬鹿だろ
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 09:35▼返信
全プレイヤーにMSアカウントの作成&紐付けを要求してそう
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 09:36▼返信
>>320
ゲーム関係なくエクセルのバグ放置したままの糞企業だし
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 09:37▼返信
>>316
月額が嫌なのにゲームパス入ってんの?
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 09:38▼返信
>>278
何言ってんだこいつ
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 09:39▼返信
アンソは馬鹿だから勘違いしてるけど
FF14はps+いらないぞ
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 09:43▼返信
>>324
ペテンサー「ゲームやってるような奴らが審議内容に興味なんてないだろう」
とか思ってそう
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 09:47▼返信
MSに対してラブコール送り続けてるプラチナに対してMSはホントに興味すらないんだな
まあ技術よりIPを重視する事を考えたら何のIPも持たないプラチナなんて1円の価値すらないんだろうな
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 09:49▼返信
>>332
今のプラチナなんて技術もゴミだろ
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 09:51▼返信
ゲーパスもサブスプリクション(月額)なのにやっぱ成り酢飯🐷はアホしかいないな
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 09:52▼返信
MS=出来上がった物にしか用はありません
SIE=作りたい育てたい遊ばせたい
任天堂=天下の任天堂にゲームを作れとか何様のつもりだ、てめぇが献上するんだよ
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 09:55▼返信
>>20
何でソニーガー?
箱でFF15出しても売れなかったからスクエニの判断で出さないんだろ基地外
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 09:57▼返信
>>324
ジムがこれを公表した事で欧米での独占禁止法の調査が更に厳しくなったからな
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 10:01▼返信
結局ベセスダからもABからも離職者が止まらずにその離職者がSIE出資の元、新会社立ち上げてPS5専用タイトル開発してる様だからな
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 10:04▼返信
>>332
ハゲ神谷がいる限りMSがプラチナ買収どころか一緒に仕事しようとすら思わんだろ
たびたびTwitterの任天堂に対する暴言とか見るとMSに対してもああいう事平気でやってたんだろうし
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 10:20▼返信
MSアカウントとの連携必須を辞めればスグじゃないですかね
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 10:20▼返信
フィルはいい加減に諦めろよ
あとXSS切り捨てていかないとPS5に追随できんぞ
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 10:23▼返信
>>316
これがエアプのなり酢飯
箱の威を借る豚ですね
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 10:24▼返信
PSをぶっ壊すぐらい言えないのかよ
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 10:28▼返信
MS側が拒否してるんじゃなかったの?
(こちらの条件を飲ませることを)諦めていないってことか?
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 10:29▼返信
>>316
月額がいやなのに月額のゲームパスに入っている
基地外かな?
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 10:29▼返信
>>343
MSにはもうそんな事を言える余裕なんてないぐらい弱くなってる
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 10:32▼返信
>>344
箱が閉鎖されたサービスだから、PSやPCとクロスプレイさせてくれって頼んでもNGを言い続けてきた
まだ、日本に箱事業部があった時代は、日本支社は前向きで何度もアメリカに訴えていたけど全部無視されたって目を反らしながら回答してきたって言っている
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 10:49▼返信
嘘つきのオッサン
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 10:59▼返信
>>292
多分>>266とレス先間違ってるのと日本語が不自由だからご自慢のPCでやれよを皮肉と取れずにやるならPCがいいですよ!とお薦めしてると勘違いしてるんだと思う
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 11:00▼返信
>>344
スクエニの一方的な主張ばかり通るワケないじゃん
MSの方針としてはXbox Live内でやりたいのにクロスプレイにしないと出さないと突っぱねて駄々を捏ねてるのは寧ろスクエニ側だろ
なぜMS側が悪くなるのか疑問やわ
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 11:05▼返信
>>254
きも
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 11:07▼返信
>>350
日本ユーザーが皆無だからだよ
サービスしても人がいなさすぎて、サーバー人数二桁とかだとゲームにならないからだよ
クロスプレイにしないと箱ユーザーのみ、過疎プレイになり将来的に経営判断で箱のみサービス終了になるから
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 11:08▼返信
>>350
XBOX LIVEでやりたい上にそれがやりたければスクエニとSIEの顧客情報全部共有しろなんて言ってたんだわ
そらスクエニだってメリット無いのにそんな条件飲めるわけもない
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 11:11▼返信
箱のサーバーでやりたいって事は箱だけ隔離DCとかになるんだろうけど
そんなことしたら絶対マッチングしないの分かり切ってるからな笑
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 11:15▼返信
世界一のMMOになってから諦めてないとか言われましても笑
吉田は蒼天時代に交渉しに行ったときの余りの高慢な態度を見てとっくに見切り付けてるんで可能性すら無いですよ笑
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 11:15▼返信
『ファイナルファンタジーXIV』がXbox 360やXbox Oneにリリースされない理由を開発者が明かす

『ファイナルファンタジーXIV』は、PCやPS3、PS4など、どのハードでもプレイできるクロスプラットフォームを採用しています。しかし、現在のXbox LiポリシーのままだとXboxコンソール向けにサーバーを分ける必要があり、そのようなコミュニティの分断をスクウェア・エニックスは望んでいないということです。
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 11:18▼返信
時間が経つ程フィル・スペンサーのメッキはバリバリと剥がれてジム・ライアンのが何枚も上手な事が露呈していくなあ
CODに関しても「しばらくはPSにも出す」とか言っておいてソニー側には「3年限定」と言ってしまった事で完全に独禁法に触れてしまい買収が不透明となってしまったからなあ
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 11:20▼返信
フィル「うちとやりたきゃ箱用サーバー作れ。クロスプレイにしたきゃお前んと事ソニーのアカウント情報寄越せよ」
吉田「じゃあええわ」

こんな感じだった気がするわ
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 11:20▼返信
>>343
今となっては「うちはハードメーカーでは最下位、ソニーや任天堂と違って有力IPもない、だからAB買収しても独占禁止法には当たらない」とか言い出す始末
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 11:22▼返信
>>359
HALOやギアーズは当時はラスアスやGOWにも引けを取らないセールスのIPだったのになあ
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 11:25▼返信
>>360
マジで自社でIP育てる才能無さ過ぎるよな
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 11:26▼返信
>>341
縦マルチが終わる頃には嫌でも切り捨てなきゃならんが来年にはもう縦マルチも終わるが
相変わらず売れてるのはXSSで切り捨てたくても切り捨てられない
ほんとにどうすんだろ?
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 11:27▼返信
>>359
なんか言い訳の仕方が「うちはフィリップスをパクったんじゃなくてソニーをパクっただけだからフィリップスの特許侵害にはならない!!」とか言い訳してた任天堂に通ずるものがあるな
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 11:28▼返信
>>360
昔はGOWと言ったらギアーズのほうを差してたのにな
今じゃゴッドオブウォーと全ての面で差がありすぎて恥ずかしくて誰もギアーズ=GOWなんて言わなくなってしまった
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 11:29▼返信
>>362
タイトルをSX用とSS用に別けられたら良かったんだがな
PSで例えるならPS4と同じゲームが出来なきゃいけないからPS5持っててもPS5用じゃなくてPS4用しかプレイが出来ないって状況だしマジでSSが足枷過ぎる
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 11:31▼返信
>>365
スイッチPROなんて出してもスイッチから世代別けられてない時点でハブタイトル出せないから意味無いってのと同じだわな
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 11:31▼返信
>>27
PSがクロスプレイ対応してくれない!も同じ理由だったなそう言えば
うちマイクロソフトですよ?分かってます?ってことなんだろ
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 11:32▼返信
>>364
MS側すら比較されたくないからとタイトルからof warを排除する始末だしな
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 11:34▼返信
>>68
発表当時は当たり前のようにマルチの体で出してきてたよ
名言こそしてないだけで
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 11:41▼返信
ホント口先だけのペテン師だよなこいつ
だいたいベセスダやABの買収もMS本体が進めていた事でこいつは何にもしてないし発言権すらないのに
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 11:45▼返信
>>368
あー…急にタイトルがGEARSだけになったのはそういう事だったのね
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 11:46▼返信
ゲーム事業を道楽や趣味で出来る怪物と消耗戦を強いられるソニー哀れなる
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 11:48▼返信
>>372
道楽で経営とも言えないような万年赤字かましてたら本体からそろそろ辞めろと釘を刺されたペテンサー笑
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 11:49▼返信
※372
親の脛齧って遊んでたらいい加減親怒らせたってのが箱事業だろ
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 11:49▼返信
>>372
MSだってここまでフィルが成果出せないと思わなかったでしょw
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 11:56▼返信
>>372
儲けが一向に出せなくて商才が全く無いってだけなのにその言い訳はダサすぎるんだよなぁ
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 12:04▼返信
吉田「ソニーさん、このままだとPS3でFF14が動きません。助けてください」ソニー「よっしゃ、任せろ!」→吉田「ソニーさん、プラスの規定で・・・」ソニー「皆まで言うな、そっちの要求を全て飲む。」→吉田「コレクターズエディションが出ないかな~(チラチラ」ソニー「コレクターズエディションを出そうか」

吉田「Xboxに出したいのでクロスプレイを・・・」MS「巫山戯んな、一昨日来やがれ」→FF14が大ヒット、フィル「FF14を出しませんか?」吉田「良いけど、規約を撤廃してください」フィル「無理」→フィル「規約を特別に撤廃します。FF14を出せる準備は出来ています!」吉田「前向きに検討しますが、Live必須?上前はねる?え?どう言うこと?」→吉田「長期計画に箱版の予定は無い」フィル「まだ諦めていない」

ソニーとMSの違いと、それまでの流れだ
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 12:05▼返信
諦めてはないけどやる気もないよね
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 12:09▼返信
稲葉氏「MSとちゃんと話し合いをしたい」神谷氏「一緒にやろうぜフィル!」
・(スケイルバウンドについて)
(笑)。現時点では話せることは何もない。
・(Activision Blizzard買収が世界を騒がせているが…)
やっぱり「スケイルバウンド」の質問に戻ろうか?(笑)

笑うでしょこんなん
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 12:12▼返信
>>379
プラチナはその2人が足引っ張ってるようにしか見えない
自社パブ宣言あたりから色々おかしい
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 12:15▼返信
>Xboxファンが望んでいるのはPS5やSwitchの後追いではなく日本発のエクスクルーシブタイトルだ

MSからライズオブローニンみたいな規模のデカい和ゲー独占出てくることなんて
まず無いだろうな
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 12:19▼返信
>>306
いるにはいるぞ、私1人だけ知ってるわ
ブルームバーグ望月ってヤツw
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 12:27▼返信
>>382
その望月もそうだけど日本で箱買う奴なんて基本的にPSに対して逆張り奴しかいないからな
PS嫌いってだけで買う奴しかいないハードに価値などない
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 13:50▼返信
>>297
豚に真珠、豚に個人情報の価値だな。
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 13:55▼返信
Live必須のせいでPSとクロスプレイ出来ない
マイクロソフトが求めているクロスプレイ
PSでゲームするときLive必須、XboxでゲームするときPSアカウント不可
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 13:56▼返信
>>319
倒産まではしない。まあ、今後の縛りはきつくなるだろうがな。
箱事業の解散はアリエール。
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 14:17▼返信
スケイルバウンドはプラチナの絶望的なスケジュール管理能力と自己満優先の開発傾向をどうにかしない限り無理だろ。
バビロンでやらかしたばっかだし
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 14:33▼返信
FF14はMSの方に問題があってでなかったのに
MSが諦めないとかどういうこと?
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 14:39▼返信
>>303
そう言って裏切り続けてきたからな
誰もマイクロソフトを信用してない
アメリカでも嫌われててWindowsの売上台数がchromebookに負けてる
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 14:43▼返信
>>292
お前が言いたいことは良くわかるが
Xboxが求めてるのはPSでやってるやつとPCでやってるやつもLiveアカウント必須だぞ
ちなみにLiveアカウント必須のxboxの対戦はチーター多数で意味ない
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 14:45▼返信
>>307
最初に独占しまくったのは360だよね
おかけで独占した日本メーカー軒並み潰れた
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 14:54▼返信
>>337
独占禁止法、特に欧州は確定で買収不可みたいね
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 15:03▼返信
>>323
世界最大のMMOになったから
しかも新規加入者数がまだ伸びてる
世界最大のゲームが出来ませんってだけで響きが悪いだろ、おれもそんなハード買いたくねえ
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 18:10▼返信
今でさえNURO 光の問題が大きな悩みであるFF14にナロー回線が多い欧米モデルが加わると
遅延がどうのこうのより同期が取れなくなるから止めてくれスペンサー
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 18:36▼返信
FF14はPCでやったほうがいいやろ
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 22:35▼返信
>>50
お前は勘違いしてるようだがプラットフォーマーにロイヤリティは払っているんだよ
MSはさらに自社サーバーを使うことを強要してるから反発されてる
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 01:30▼返信
> ――プラチナゲームズの神谷さんは「スケイルバウンド」プロジェクトを復活させたがっているようだが、復活はあり得るのか?
>フィル・スペンサー: (笑)。「スケイルバウンド」については現時点では話せることは何もない。
プラチナのハゲをインタビューの現場に連れていけばよかったろう
しかし延期・再延期した出来がどんだけひどかったらこういう対応になるんだ?

直近のコメント数ランキング