【インタビュー】「サイバーパンク エッジランナーズ」プロデューサーインタビュー - GAME Watch
記事によると
CD Projekt REDは強い愛着を持ってキャラクターを設定しているが、「よりアニメ表現を強めるため」にキャラクターの"改変"が提案されてくる。その違いが一際大きく出たのがデイビッドの仲間の1人、「レベッカ」だ。
アニメではかなり幼そうな、かわいらしいデザインとなっている。このレベッカが過激な言葉を使い、両手に銃を持って派手に銃をぶっ放すところに日本のアニメとしてのギャップと面白さがあるのだが、「アニメの手法」を知らない人には、そういった"常識"は理解の外だ。TRIGGER側から出てきたキャラクターデザインに、CD Projekt REDは当初かなり難色を示したという。
「こんなかわいらしいキャラクターを出したら『サイバーパンク2077』の世界が壊れてしまう! キャラクターデザインを変更して欲しい」というCD Projekt REDに対し、
TRIGGERは、「そうじゃないんだ、このかわいらしいレベッカがいるからこそ、アクションが映える、何より制作のモチベーションが段違いなんだよ!」と答える。
※結果、「神アニメ」と超話題作にwwwwwww
関連記事
【小島秀夫監督、ネトフリアニメ『サイバーパンク エッジランナーズ』を大絶賛!「世界へ向けてトリガーを絞り込んだ奇跡の一撃」】
以下、全文を読む
この記事への反応
・トリガー最高だな…
・レベッカやはりデザインで揉めていた…w
・原作ゴリウーかババアしかおらんかったし両者の言い分がわかる
・ポーランドのゲーム会社と
日本のアニメ会社が協力するって
ほんと大変なんだな!!てめっちゃわかる素敵記事
・反対を押し切ってレベッカを生み出したtriggerさんは凄い。
これぞクリエイター集団。
そして演じてる黒沢ともよさんもマジで良いのよ…
最高の職人達が寄ってたかって物作りしてるって、こういう現場。
TRIGGERさん、有能 アンド有能!
日本のアニメじゃ幼女がカッコよく無双するなんて
日常茶飯事だけど、海外は違うからねえ
日本のアニメじゃ幼女がカッコよく無双するなんて
日常茶飯事だけど、海外は違うからねえ


なんだクソゲーが原作のアニメか
ジュディがレズなのは本当にクソ
パクリの常習犯で盗リガーと揶揄されてんのに
パクられる方のモチベは考えてんの?
ソニー撤退しろ
MSもFFを見て皆で笑ってたとリークされてるし
外人はフォトリアルでしか考えられない馬鹿だから救いはない
作る側が楽しんでない作品は面白くないもんだ
じゃあ幼女好きなのはむしろ外人ってことにならね?
それぞれの文化を尊重する事で新しい化学反応が産まれる事を勉強できたとも言ってた
やっぱすげーゲームだよなって思う
あいつら法律で徹底的に規制しなきゃいけなくなるほど幼女好きだからw
本当にアニメ見たか?ゲームクリアしたか?
マジで最高だったぞ
攻殻とかみたいなの想像してたわ
うーん、、なんか十数年前のMAD動画のノリが「神」なのかぁ、、
面白いってなんなんだろな、、はぁ
遊んだら分かるけど人間賛歌な内容だぞ
昔「バトルロワイアル」って映画が叩かれまくったが
内容の本質は「人間賛歌」と「普遍的な愛」と「生きる事のすばらしさ」を伝える作品だった
こういう外人も老害だからな?
何外国人だからって例外扱いしてんだ
古いんだよこいつらは
プリキュアのアクションが異常に凄いのは幼女キャラだからって聞いたな
サイバーパンクは全機種マルチだからケンカする必要ねぇよなあ!?
ラブロマンスだよ
ダンジョン飯でキャラ改変とかしよったら許さんからなトリガー
お前が年取って頭が固くなっただけだよ。
年寄りであることを自覚してくだらないコメントは控えて慎ましく生きるといいよ。
トリガーの時点でスルーしとけ
版権元と話がついたからトリガーでアニメ化が実現したんだろ
馬鹿なのか
結局これでサイパンの同接爆上げしたから大成功なんだよな
むしろギャップは悪い方に受け取られかねない
トリガーのアニメのノリがそもそも80、70年代だろ
なおアニメ大人気で好評
憲磨呂でブチギレられたけどw
スイッチには出てなくてそれでゴミ言われるんだから、言ってるのはPSかPCユーザーだろ
だから記事に書いてんだろバァカ
もっとグリッドマンみたいなえっちなアニメつくってよ
クソゲーはいりませんw
これこそ何年業界いるだよwwwww(笑)(笑)
それ人生がつまらなくなってきてるから一旦やめた方がいい
何イライラしてんだ?
大好きなPSゲーがクソゲー呼ばわりされて反面アニメは評判良いから悔しいんか?wwwwwww
なんとぉ!
みなみけおかわり…
幼女を禁じられた反動で不浄の穴に救いを求めてホモ痘でブツブツになっちゃうもんな
海外はブスとホモと黒人が武器だからな
SFで言ったらAKIRA、攻殻と並べても遜色ない
外見が幼いだけで大人の女じゃねーの?
?
海外はギャップ萌えの理解が浅くてやってこなかっただけで実際には海外のほうが刺さる
メタル+アイドルのギャップ売りのBABYMETALが世界を席巻したのはそういうこと
通報しとくわ
ギリOKって感じだったんだろ
見た目じゃないのに幼女の格好して中身がハードコアなのが最高にサイバーパンクなんだよ
ポリコレで世界が失った当たり前の多様性がこれ
つかアニメにした段階でもう
おじいちゃんにとっては見慣れたノリかもしれんけど
若い世代には新鮮なんやで
この幼女潰されて死ぬよ
自分でハート連打してるおじさん大丈夫?
なんか懐かしさを感じるよね
好まれるのは当然
海外って幼女が、特に銃や剣をもってたりする絵を店先に置くのはアウトな国があったりするねん
だから昔の日本のゲームのパッケ絵が海外版だとゴリ女に変更されてたりすんねん
なぜかというと、日本よりヤバい幼女好きが多いからやねん
新しいお前はスプラトゥーンでもやってろ
おじいちゃんスマホではちまなんか見てるの?
あいつメスゴリラなだけじゃなくてロリババアだったのか…
強硬なる愛国者たち
アーニャもそれで外人人気なのかよ
おぞましいな!
こっちは幼女(美少女)+ゴツイ武器っていうのはゲームでも鉄板だけど向こうはそうじゃないしな
界隈で使われて尽くした映像表現を、お前みたいな浅い知識のやつらが新鮮味感じてドヤ顔中傷するのが頭柔らかいアニメ好きって事ならそれでいいと思うよ!
なにいってんのこいつ
外国人「キチガイだからさHAHAHAwww」
成功の秘訣はスイッチングハブ
怒った?
褒め言葉と受け取っておこう
背景もそうだけど、サンデヴィスタンとかゴリラアームとかマンティスブレードとかモノワイヤーとか全部ゲームで使えるサイバーウェアだし
いや、なんか怖い
関わりたくないから消えるわー
レベッカも十分ええキャラやけどな
🌕バックにキスして正気に戻るシーンが音楽も相まって最高なんや
ゴリウーで許せるのってバスケス(エイリアン2)ぐらいのもん
いやゲームも設定上は強いはずなんだけどね...
消えるわ―とかいって夜までずっとはちまに張り付いてるおじいちゃんw
ぶっちゃけサイバーパンクはPS4でも遊べたもんじゃねぇだろ・・・w
全然幼女じゃないやん
ゲームの方もアニメに強さ合わせて欲しいわ
ナイトシティには子供のモブが全然居ないぞ
不自然なくらい
世界に分からせろ
ムカつくよなぁ?毎日話題になるのはスプラトゥーンじゃなくてサイバーパンクだもんなぁ?w
ま?ウィッチャー3の時は町中に子供いたのになw
フェミのアニータのアホが圧力かけたけど、無視されたみたいなニュースあったけど、結局は屈したんか・・・
ゲーム会社側はアニメ制作には詳しくないからしっかり意見聞いて無許可で進めたわけでもなし
アニメ自体の評価も「Rotten Tomatoes」で異常なまでの高評価だぞ
批評家レビュー100%、ユーザー評価97%と驚異のスコアを叩き出してる
Steamも同時接続が8万を超えてトップゲームに返り咲き
アニメ化で5割セール中なのでアニメの聖地巡礼でゲームを購入する人も増えてる
んなこと言い出したらツシマなんて全員人形だかにされてるしなあ
レベッカの兄貴もぶっ飛んでて面白かったわ
GTAとかと同じで
難しかっただろうよ
もうADVゲームとして出しときゃ良かったのにレベル
街中で銃ぶっ放せるゲームだからそこはしゃーない
結果的にはアニメの評判もあってゲーム本編にも客が増えてウィンウィンで良かったわ
向こうにしたら王道学園モノに慰安婦出されてる様なモンかも知れないし...
俺もその一人だったわけだが
販促にはなったけどゲーム自体の評価は下げる事になりそうだな
ゲームで子どもなんて出した日には必ず良からぬことをするやつが出るから・・・
コンシューマはオワコン
時代はPCゲー
アニメで我慢する
何か人気に乗っかってる感がすげーんだよな。
幼女というより単に小柄で童顔な女性ですってば
まぁ見てないで便乗して絶賛してる人が大多数だろうな
正直でよろしい
単に日本人が幼く見えるから、美人を描いたら外人が観たら幼女に見えるだけですよ
不思議なノリの不思議、な話展開、テーマふわりとどこだろ
ウェイクアップウェイクアップ、ノリが70年代
ウェイクアップウェイクアップ、ブラックが捗る
ミッドナイトアニメ現場、オリジナル壊滅、魔巣窟飛び越えてはるかな中2のさらに烈
主導権はゲーム会社の方にあるんだろうし
声とか言動は大人だし、ただの低身長よな
あれはバレッタか
よう知らんが原作はポリコレ不細工しか出てこないんだろw
その世界には子供おらんのか?
あんまりおらんぞ
ゲーム上は
日本のアニメじゃ幼女がカッコよく無双するなんて
日常茶飯事だけど、海外は違うからねえ
いや、違うでしょ
向こうさんは攻殻みたいなの作ってほしかったわけで
美味いハンバーガーを作ってくれって言うのに、神寿司作ったから納得しろってことにはならないみたいなもんでしょ
見ないでネガキャンのが大多数やろ
ネトフリアニメはいつもそうやし
Netflixオリジナル『攻殻機動隊 SAC_2045』草薙素子がロリすぎる
あれ?攻殻みたいのが~って現実が見えてない馬鹿だなw
でもその寿司が客にバカ売れしたから話題になってるんでしょ
向こうの言う攻殻は押井攻殻とか、
あっても2GIG SSSまでの攻殻やぞ
それで世界観を勘違いして本家に入って来た新規が「アニメと違う」ってなると
それはそれで失敗と言うか将来のアンチ化と言う気もせんでもない
『日本の』アニメ会社に頼んだわけやから、
正解は「Sushiを頼んでカルフォニアロールが出てくると思ったら本物の寿司が出てきた」だぞ☆
英断だったよ全く
本当に女にとって地獄だこの国
サイパンの世界観に沿って注文つけただけで、向こうも女の子供が活躍する作品なんて珍しくもなんともないぞ
萎えはしないけどキモってなるわ。レベッカもどこが良いんだ?って感想しかない
なに笑って誤魔化してんねん
完
不思議の国のアリスやピーターパンが真っ黒黒助になるよりは
よっぽどマシな改変だな。
寄ってたかっては悪いことしてるヤツに言う言葉ですよ使い方間違っとる
おう!
完全にオタ頼み状態だし
本当に嫌だったなら打ち切ってディズニーにでも頼めばいいよ。
ネットフリックスで出すのに
ネットフリックス作品はノーカンだ!とかねーよwww
趣向をぶつけられなかったらお前らのやり甲斐搾取してる業界の支払いじゃやってられねぇんだよって話だわ
IGも素子幼女化させてるけどな…
トリガー側がアニメにしようって持ちかけるもんだと思うけど
原作改変をして結果人気が出たと言うだけだし
本当これ成功したから美談にされてるだけで日本だけ世界から孤立してる
多様性ってポリコレゴリ押しじゃなくこういうのを言うんだろ
ゴリラとババアしかいないのは多様性の欠如じゃない?
Vがレリック入れてるせいでインプラントぶち込みまくってもサイバーサイコにならねえんだもんよ
ジャッキーとかああいう退場じゃなくてサイコ化させろや
ネトフリほぼ毎日使ってるけど最近アニメでランキング5位以内に上がってきたのはDrifting Homeってやつくらいだったぞ。
海外の質の良いドラマ・映画には日本制作のアニメじゃ勝てんやろ
メインキャラとして据えなくても、街の住人とかにすら全く出さないのは流石におかしいんじゃね?w
TRIGGERが久しぶりに面白い作品制作したんか?
やはり正解だった!!w
アニメ業界の闇っつーか待遇改善がないのはそういうところだぞ
小柄な女性なだけやぞ
そもそも待遇悪いのは業界の闇でも何でもないけどな
その会社がクソなだけ
スルーや
幼女である必然性がないので、押し切った方が愚か
まあ世界観が壊れるのを容認したこの制作会社がクソなのは事実だから、将来後悔することになるだろうけど
嫌々作った作品が面白くなるわけがない
どこで差がついたのか・・・
むしろ実写化の方が向いてそう
やりたいことは自分のオリジナルでやれって
神アニメって本当?
バカかな?このアニメでどこのリアル女性が被害を受けたの?
いい女なのだ女神なのだ分かったらゲームを起動して君もアダムスマッシャーをぶち殺しに行こう
今の私はヘルシーです
いつもと逆のこと言ってんの?って思った
日常茶飯事だけど、海外は違うからね
本編見てねえんだなって一発で分かるコメント草
ロリは連中にとってはポリコレ外だよ
サイバーパンク2077は外見を自由に変更できる世界観だけど、「低身長・顔の彫りが浅い・胸と尻が薄い」女を選ぶ存在はあの世界には一人もいなかったんだとさw
多分倫理観のぶっ飛んでる作中のサイコ野郎も真顔で説教するんじゃない? 「人はロリの姿を纏ってはいけない。ロリは神聖にて触れざるものだ」とかw
むしろ海外大絶賛の流れや
海外の辛口レビューサイトでアホみたいな高得点叩きだしてゲームのアクティブ爆増してる
youtubeではこのロリキャラの持ってた銃担いでアダムスマッシャーボコる動画が投稿されまくる
むしろカルフォルニアロール望んでたのがCDで、自前の脚本とかコンテ渡してたんだけど
「日本スタイルに直すで」
ってやったのがトリガー側 脚本も結局プロットは維持してるけど全部日本人が書き直しとる
どっちかってーと、この手の日本が描くサイバーパンクものに外人は弱いんじゃないか
昔ケンイシイのPV大流行りしたよね、世界で。
あれは気味悪い子供達がクールに大人を虐待する内容で、日本人的にはちょっとエグかったけど外人にはウケた。
そういうのは半獣人〜可愛い動物キャラに群がってるから
いうほど幼女じゃないぞ
大人の小柄な女や
見た目で子供かと勘違いしたが、動いてみるとは普通に大人の女の精神で見た目若く見えるだけだったしな
海外作品のポリコレ配慮のパワー系の刈り上げオバサンばっかり登場させてる現状は歪んでるわ
だれでも好きにボコれるから、子供出せねえだけじゃね
あれはおもろかったな。
ニコラスケイジの親父も良かったんだわ
海外ならルーシーは美女のアンドロイドとかになるんじゃないか?
ブレードランナーとかフィフスエレメントとかロボットや宇宙人だからという事で凄い美女を投入するじゃん
新開アニメも鬼滅も叩かれてるよ
実際洋ゲーのMODは美化系めっちゃ人気だし
レベッカもルーシーもディビットも10代なんかな。
まぁ幼女ではないw
最高だな
遺恨は残りそうだけど
スタイリッシュかつクールな絵面で凶暴で無茶苦茶な子供が暴れたりするのはウケるんよ。
ほんまそれ。
無意味なフェミポリコレLGBTだのに屈するな
つかコケてないってだけでNetflixのトップ10に来るのはそこまで難しくないからね
後海外で評価は高いけどすでにNetflixトップ10落ちしてる国ばかりだし
アニメからゲームに興味持った人がいるって意味では成功ではあるけどアニメ自体は別にヒットしてない
コケてもいないけど
いや普通に海外のNetflixランキング圏外に落ちてるから日本でかろうじてアニメが話題になってるだけだよ
レビューサイトの評価なんて視聴人数とは関係ないからね
そうか?外国にも良い作品沢山あるが?
叶えようとどんな無茶も最後までやり遂げようとするのを最後まで付き添うつもりだったが
無情にもナイトシティの冷たい闇が砕いてしまった辺りがサイバーパンクなんだ
結果的に視聴者までサイバーサイコシスが発症したが、それこそがトリガーとREDって奴の計画通り
おのれアラサカサブロウ!貴様の名刀サトルでアダムスマッシャーを切り刻んでくれるわ!
それで壊れてしまう世界はとても差別的だと思うよ
こういう奇抜な事するぐらいしか思いつかないんだよ、勘弁してやってくれ
よく漫画アニメの実写化する時にキャラ改変とか世界観改変とかあるけどさ、ホントに些細な変更とかならまだ良いけど丸っきり変わってることあるの辞めて欲しい…あとそのキャラに似てない俳優じゃなくてなるべく似せて欲しい
IGに頼めばよかったのにな。トリガーなんかに振ったらこうなるって想像するべきやったな、スターウォーズのアニメの二の舞やんコレ。
TRIGGER作品が面白かった事なんて一度もねーよ
トリガー作品の演出家や脚本家がとりわけレベル低いねん一緒にせんで?
それこそTRIGGER側「出す前に説得してる!勝手に出して向こうの批判無視したことにすんじゃねえ!」っていう記事になりそう
残るかアホ
お前も年末には忘れてそうで草
エンタメ多過ぎて逆に把握してないってことか?
アニメがArcaneや韓国ドラマと比べて海外のメイン層に受け入れられない要素の一つがこれ
一般的な感覚持った人はこのキャラが性的な行為してるシーン見てドン引きして「やっぱアニメはペド向けだな」っつって見るのやめる
このキャラの是非はともかく、受け入れられてると勘違いしないほうがいいぞ
意訳:悔しい
ゴツくてムサいおっさんとゴツくてムサいおばさんこそがサイバーパンクの本体
電脳?あんなもんはただの枝葉末節
PS規制だろうか?場所の問題じゃね?PC版お金持ちエリア行ったら無敵判定の子供いっぱいいるだな、しかも一部の顔がサイバー改造済
アニメオタクかアニメ評論家気取りならまず食わず嫌いをしない見よ。子供じゃないから?こんな捨て台詞言うのはただ時代遅れ老害になるだね