最新話より
【無料公開!】
— 吉本浩二・こづかい万歳発売中! (@yoshimotokoji) September 22, 2022
コミックDAYSにて、『こづかい万歳』第34話、無料配信しております!今回は“我が家のサブスク問題勃発”のお話です。…どうぞよろしくです~!🖥️🎞️💻🎶🤔#こづかい万歳#コミックDAYS
「第34話 | 定額制夫の「こづかい万歳」https://t.co/QNPoBV10p3 pic.twitter.com/XK3P4CZdh9
↓
↓
なんかこの、『こづかい万歳』の結婚して、子どもができて、「自分以外の何かに、ならなくてもよくなって…」っていうの、なんとも言えなくて好き。諦観というか幸福というか、不思議とわかる気がする感覚。 pic.twitter.com/ujmo2dLcDg
— えりぞ (@erizomu) September 26, 2022
なんかこの、『こづかい万歳』の
結婚して、子どもができて、
「自分以外の何かに、ならなくてもよくなって…」っていうの、
なんとも言えなくて好き。
諦観というか幸福というか、
不思議とわかる気がする感覚。
超わかるというか、結婚はまだ引き返せるけど、子どもを作るのはマジで引き返せない。俺は恐ろしいことに脳を直接いじられたような感覚があった。出産直後の深夜、ぶっ倒れるように眠っている妻と、横の娘を見て、ガチャって音を立てるように考え方が変わった。自分より価値が高い存在が発生した。
— えりぞ (@erizomu) September 27, 2022
超わかるというか、
結婚はまだ引き返せるけど、
子どもを作るのはマジで引き返せない。
俺は恐ろしいことに脳を直接いじられたような感覚があった。
出産直後の深夜、ぶっ倒れるように眠っている妻と、
横の娘を見て、ガチャって音を立てるように考え方が変わった。
自分より価値が高い存在が発生した。
それってこれじゃないですか?https://t.co/DaB1YExfMw
— この世の⁰**全て**⁰が憎い (@syakakibi) September 26, 2022
結婚してよかったなと思うことは500000000000000個ぐらいあるんだけど、その中の1つに誰かを好きにならなくては・誰かに好きになってもらわなくてはというプレッシャーから解放されて外で誰にどう思われても家に帰ればわたしのことをめちゃくちゃ好きな人間がいるという安心感を得られたというのがある
— ものすごい愛@10/2(日)文学フリマ札幌え-24 (@mnsgi_ai) August 24, 2018
結婚してよかったなと思うことは
500000000000000個ぐらいあるんだけど、
その中の1つに
誰かを好きにならなくては・誰かに好きになってもらわなくては
というプレッシャーから解放されて
外で誰にどう思われても家に帰れば
わたしのことをめちゃくちゃ好きな人間がいる
という安心感を得られたというのがある
自分以外の何者かを目指すムーヴ、基本的に凄いパワーが要る事なのでまともにやって何かそれらしい結果が出るのはせいぜい20代まで、それ以降は悲しいけど痛々しくなるだけで何の結果も出ずに金と時間と残された人生を浪費して周りから痛い目で見られて終わる気がする。20代で卒業しなきゃなんだよな。 https://t.co/eSZ2mRhstg
— あんちゃん (@monosoi_akarusa) September 27, 2022
あ~よくわかる…私は若い頃は現状と違う自分というか、何か自分が自分であるための確固たるものが欲しかったし、得なくてはならないと思ってすごく悩んでた 今はそういうのなくて楽 https://t.co/CwNuHhmwSW
— ねてま (@nete_mate) September 28, 2022
あ~よくわかる…
私は若い頃は現状と違う自分というか、
何か自分が自分であるための確固たるものが欲しかったし、
得なくてはならないと思ってすごく悩んでた
今はそういうのなくて楽
いわゆる「夢は呪いと同じ」という認識があれば分かりやすい話 https://t.co/xulerV9JOA
— みりゃる (@Mirya5089) September 28, 2022
これむしろ逆じゃないかな。「自分以外の何か(○○くんのお母さん/お父さん、的な)」になったから、もう「自分とは何か」を一生懸命探さなくてもいい、みたいな。 https://t.co/hM0DyknMwN
— クーコ (@kuko_stratos) September 26, 2022
熱中できなくて趣味にできずに終わった…と振り返っていますよね。彼らは「漫画家志望」や「小説家志望」だったのが、いま安定した漫画家や小説に挫折しつつまた小説を書いている人だったりで、僕は「若いころは金を使うにも背伸びして自分を大きくしようとしていたなあ」という述懐だと思っています https://t.co/wOLHJ9vKUb
— えりぞ (@erizomu) September 26, 2022
すごいわかる。野心というかギラギラした気持ちが減って目の前の幸せに満足し始めてる気がする。
— 金鉱信者 (@KKSJ49) September 27, 2022
と言ってもそれだけだと今後の人生つまらないので、目標つくったりして自分をコントロールしながら仕事してくけど。 https://t.co/vunneq5GDU
すごいわかる。
野心というかギラギラした気持ちが減って
目の前の幸せに満足し始めてる気がする。
と言ってもそれだけだと今後の人生つまらないので、
目標つくったりして自分をコントロールしながら仕事してくけど。
この記事への反応
・ああ、これは良く分かるな。
人生のやるべきことがはっきりした。
やりたくもない「やりたいこと」をやらなくてよくなったんだ。
・2児の父親で、漫画でヒット飛ばしても
月額2万1千円のこづかいで必死に駄菓子のやりくりをしてる人だから
半端ない説得力があるな。
なお奥さんのこづかいは月額7千円。
・既婚子持ちの友人で、
同じようなことを言ってる人を何人も見たので、
そういう人は多いんだろうなぁ。
・人生において、
大抵の人間は子供に勝るものを残せないから
これは最適解ムーブ。
仕事って、案外残んないのよ…
・何かにならなきゃっていう呪いは苦しいよね。
子供出来てから、たしかにこれはなくなったと思う。
自分が自分のままで楽しく生きてればそれでいいという。
・わかる。俺もあの時ぜんぶが変化した感覚があった。
くだらない命の使い道がようやく見つかったような
・独身は自由っていうけど、
自分が何者でもない虚無と
「何者かにならなければ」という焦りと背中合わせだと思うの
結婚まではまだ若干ふらふらしてるけど
子供が出来てこの子を学校行かせて独り立ちまで育て上げなきゃと考えると、
しんどさもあるけど
自分が何者でもない虚無と
「何者かにならなければ」という焦りからは解放される
面白かった!
独身だと中年でも呪いみたいな青春時代が続くけど
家族を作った事で夢や目標の形が変わって解放された
ってことかな


個人の感想でしかない
人生には目的が必要
自分にはそれしか無いと思わせておいた方がいい
自分の性格を改めもせず、身の丈に合ってない男を探し続けてるアラサー以上まんさんが一言↓
「理想的な父親」を目指せよ
ありのままでいいとか、そんなの努力も成長もめんどくさくなった連中の逃げ口上だろ
もっと自由に生きるのを覚えた方が良いのでは?
自分以外になっても、ならなくてもと言うのは結婚しなくても出来る事だよ。
昭和の中坊
「子供には夢をかなえてもらいたい」などと子供に圧をかけたり縛り付けたりする
でも同時に虚しさもあった
結婚までは分からないけど結局は
安堵と停滞、責任が生じたことによる諦めだよね
もう挑戦することはできない、今の自分が本来の自分だと思うことでしか精神を安定させられない
無料公開されてないのも全部読めよ
バレエダンサーとか結婚するのは限界を感じた時というが普通の生活をしてもコンプレックスと諦めは残るという
とは思わない
無料だから人気なんだもの
本買ってまで読もうと思わないだろ?
印税は老後と子供の教育費のため貯蓄やで
結婚関係あるか?
子どもの成長を願うのはその通りだが、自分の夢を子供の託すのは違う。
自分の夢は自分で叶える!!
10年後20年後考えたら地獄のそれ
吉本作品はこづかい ルーザーズ ブラックジャックと読んだけど全部面白かった
しかも晩婚化少子化で結婚するだけで褒められるような時代だしな
結婚出産が当たり前だった昔のほうが立身出世した人が多いのがその証明だ。
結婚してても子供がいても夢を追いかけて一代で何かを成し遂げた人なんて昔はいっぱい居たよ
今の人たちが弱々しくなったのに一丁前に諦め自分に酔いしれてるだけだ
あるやろ
人生が自分一人のものの時は無茶できるけど
家族の人生も背負わなきゃならなくなったら嫌でも価値観変わる
総じて若者は外面だけのわりとクズ!
今の若者らしいなw
誰でもない者になりたい
俺、いつも忙しくて大変なんだわアピールだよ
何の才能もない人間が唯一辿り着ける『何かを成し遂げた気にさせてもらえるエンディング』がこれだからね
ようやく辿り着いた結末がただのノーマルエンドなんて結構つらいだろ?
だから他のエンディングを否定するんだよ、俺が一番幸せだって図式にするためにな
逆だろそれだと子供を殺しそう
たいていの価値観は共感できなくても理解はできるんだけど
これは何言ってるか理解すらできない
若い女の子最高ってなるんだからさ
゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚♪o((〃∇〃o))((o〃∇〃))o♪
今はわりと個人主義だからギャップも大きいんだろう。
兄弟がいないと特にそうなる
うん
意味不明
趣味を楽しんでるかどうかの話なんてしてないが
他なら多少は悔しかったりするんだけどね
こういうやつ必ずわくよなw
大人になったのに子供と一緒に居る時間が欲しいって仕事辞めて2ヶ月後くらいに仕事が無いから働かしてくれと戻ってくる40歳代が多いんだが
夢から逃げる事は不可能だ、現実はずっと
君の後ろから見てるんだよ
親が子供を虐待して殺したりとか山ほどあるから
あなたの感想ですよね?としか
マウントと感じてる時点で
なんでツイカスって他人事をまるで自分のことのように大げさにいって
共感得ようとするんだろ そんなだからキモがられるんだわ
だからって子供に依存するのはマジでやめてな
ただ苦労を子供に押しつけて楽になりましたみたいなパターンもあるんで
「妥協した」ってことですね
めっちゃクリかゆい
でも、それでもいいやって思えるのは幸せなんだろうな
子供を育てる金を稼ぐプレッシャーなんて屁でもないってのは分かる
なので子作りする人らの気持ちも分からんでもない
悲しいこと言うなよ!オレがお前を見つけてやる!
じゃあそれ全部教えて
高齢の独身が滑稽に見えるのはたぶんそれ
『修行するぞ修行するぞ修行するぞ』に近いものがあるよなw
事実そう言ったケースも多々ある訳だし
読む気がしない
ワンピース好きそう
自己満足マンガだからちょっとそれとは違うんだろうな
妻ができた子供ができたって事実だけで、相手にどんな扱いをされようともコイツが勝手に意義を重ねていく
漫画最後まで読めば分かるけど規模が小さくなっただけで諦めてないんだよね
ってお互い勝手に蔑みあってる状況なんだろうけど
独身てピリピリして自由だあああって言ってるように見えるの
あれ何なんだろうな
「ミュージシャンになりたい自分」
「スポーツ選手になりたい自分」
になる必要はなかった、今が幸せって趣旨やろ
国語下手くそか?
生物的な本能みたいなもんやろな
子供いたらいたで別の悩みもでてくるけど
結婚は誰にでも出来るぞ?
結婚まではまだ若干ふらふらしてるけど
子供が出来てこの子を学校行かせて独り立ちまで育て上げなきゃと考えると、
しんどさもあるけど自分が何者でもない虚無と「何者かにならなければ」という焦りからは解放される
就活と婚活すればいいだけ
結局は本質は変わってないのである。
女作家だと絶対こんな風には描けないよな
まる子とか西原風に描いてボカす
ほんと自分の利権に関わらないことは総スルーするよな
子供ができると親としての義務感と生きる理由ができるからね
やめたれよ
特に結婚 は してますとかいう よくわからんアホ
不妊でも養子とるなりしないと 人間性がすけるぜ
妻と子供が並んでいるところを見ると、男はこの父性本能に目覚める
家族を守らなくては。という考え方にいきなり変わる
マウントと感じてしまう時点で
あと一押しのところまで傷ついて
いるんだろうな。
シンプルに歳だから朝通勤しんどいんだよw
30こえても独身なら代謝上げるため筋肉作ったりできる自分の時間があるけど、子供できたらその時間も相当努力して作らなきゃいけなくなるからな、、、、もはや睡眠時間削るしか無い。どんどん落ちる代謝との戦いよw
離婚してない人の方が多いよ
ふーん
不自由な人生だね
それはアホな大人だよ。大人だけどアホなのだ
お前の親から見てお前はペットと同じってことか
どっちが多いかじゃなくて
離婚してる人も多いよって話な
相対数じゃなくて絶対数の話
理解できる?
いや、この人は漫画家になるという夢を
かなえてるけどな。
で、君の夢はどうなんだい?
たいていペットが先に亡くなるからロスが凄い。
そういうとこ
むりやり今の子持ち生活を肯定しようとしてるようにしか見えない
自分の命より大事なものを見つけて、それの為に生きれたと思って死にたいかな。
ドラマや映画の見過ぎ
現状スーパーとかで子供つれ回してる親に、周囲の人間に気を配るようなマナーの欠片も無いのは。
子供以前に自分を律しようともしなくなるんだな。
小さい子放ったらかして遊び歩いてる親もいるからさ
今はドラマも映画もほとんどみないけど、たぶん子供の事見た何かの影響はあるだろう。 でも、自分が子供を守る為なら死ねる感じたのは間違いない。
お前から見ればノーマルエンドに見えるんだろうが、好きな相手に一生の伴侶として選んでもらえて、更に自分の血を引いた子供まで生まれるなんて超ハッピーエンドだろ。自分は胸を張って幸せな人生だったと言い切れるわ。
もちろん才能があって成功する人もハッピーエンドだと思う。結局、幸せな人生だったかどうかは本人の気持ち次第だよ。
多分だけど言い訳なんだよなこれ
アホなんか?土下座までして頼み込んでくるぞ
言うほど多々あるか?
不倫で離婚した人なんて二人しか知らないんだが。しかも二人共夫に浮気された側だが。
もし周りで托卵や不倫が溢れてるなら、余程底辺の環境に身を置いてるんだな。
守るとかカッコつけたこと書いてるけど
結局は子供のことよりも
自分が死ぬときにこうありたいという
「お前自身の願望・欲」でしかない
おやつ等つまむものは全部手作りか夕飯の残りだとしても難しいやろ
自分は自分
>>結婚してよかったなと思うことは500000000000000個ぐらいあるんだけど、
こんなこと言うやつは信用できないw
家に帰ればゲームが待ってる
しがらみが少ない世界で仲間と触れ合うんだ
プライドは失ったけど守るものができたアホなのさ。余裕があるなら雇ってあげとくれよ
それでいいんじゃない。
そうありたいと思う事で、満足して死ねるなら。 自分の命が一番大事と思って死ぬよりは幸せに死ねそうだ。
自分は自分や
嫁と子供まで作ってる状況でグズグズ自己否定してる方がよっぽどアカンやろ。
ただのマウントじゃん
「自分の命が一番大事と思って死ぬよりは幸せに死ねそうだ」
この一言が余計なんだよな
比べて自分が優位に立たないと気が済まないか?
キレイごと並べてるだけの中身はクズだな
オタクのまま結婚すれば、家に帰ったら伴侶と子供とゲームが待ってるぞ?ゲームの時間は短くなるけど。
子供とモンハンするの楽しいし、産まれる前のモンハン一緒にやると超尊敬されるwスプラトゥーンも最高だわ
子供が生まれて少し立った時に世界に色が着いて急速に自分の感覚が広がった日があった
表現しにくいが本当にそんな気がした
子供と嫁家族のために生きるんだと自覚したんだと思う
自分より上位の大切な存在が誕生したんだと自覚したのかもしれん
離婚してまた結婚してる人もいるよ
そりゃ父親という何者かになったからだろ
独身楽しめてるやつはちゃんと自分という何者かになってるってだけの話
思春期にアイデンティティの確立ができなかった未熟者が父親という役割に依存してるだけ
これ相手に恵まれて幸せ勝ち取った奴の余裕だからw
世の中離婚している人か、離婚していない人しかいないけど
「離婚していない人の方が多いよ」に対して
「離婚してる人も多いよ」ってどういうこと??
やっぱり自分は子供持つのに向いてないんだな
そのままの意味じゃね?
そういうことじゃないんだよなぁ
思春期の自我の確立どうたらじゃなくて(何もしない独身ってだけで、一人より強い意思で自分がある、って思い込みも意味不明)
社会で必要とされる代替品の居ない存在というのが「何者か」。
歯車の社畜なんかじゃなく、それこそはちま起稿を立ち上げて、ネット民の遊び場として必要とされるはちまみたいな一握りの個人にしかなれないモンなんだよ。
でも結婚して子供が出来れば少なくとも、子供からは自分が居ないと生きていけない存在として必要とされるからな。替えの効く仕事やってる高齢独身なんて何者でもない存在の筆頭格じゃん。
人はいずれ死ぬんやから何も考える必要ないで。
親はなくとも子は育つし
その周りってものが意識の外になるって話やねんけどな・・ま分からんやろなw
折角結婚して子供出来て何者かになったのに、はちまで独身を見下してイキッてるところに戻ってきてしまったの残念でならない
何でマウントだと思うんだ?
独身が新しい車を買った!ツーリングに行って来た!独身最高!って言ってるようなもんだろ。それ見て何か思うか?
これも同じ既婚子持ちと幸せ分かち合ってるだけかもしれないのに、マウント取られたと思う方が劣等感やばすぎて心配になるわ。
それが続くといいけどね
自分の居場所で自分を必要としてくれるグループって精神の安定には良いからね
漫画は絵が汚いなw
生物の目標は子孫を残す事なんだから生物として先見の明がないのはお前やで
子供や孫が出来たからと言って確かに良い老後が送れる保証はないが可能性は飛躍的に上がる
あと嫁と子供いないとマジで段々情弱になってく
ネットがあるから問題ない!と思ってるかもしれないが生の情報とはやっぱ全然違うよ
したくてもできない人にとってはとてつもない苦痛なんじゃないかな
ネットでからまれるくらい大目にみてあげなよ
別に当人がそれでいいなら良くね?
何かを決めてそれに人生をかけるって行為が、思考停止と洗脳だって見方はまぁあるね
実際のとこ子育ては挫折と試行錯誤の連続だから思考停止してる暇はないんだけども
なんなら結婚を心から諦めるとかでも発生する
ある種の解放感ね
結婚生活と子育ての幸せを喧伝することは少子化対策になるし、国としては奨励すべき行為だと思うけど?
結婚して子育てしたことがあってその感想なら理解でいるけど・・・
子供によるそれが最も威力絶大で自己肯定感を与えてくれるのは否定しないが、それがなきゃダメなんだってほどじゃあない
好きに生きればよし
"生物として"に囚われないのが人間
良い老後を送れる可能性が高まるのは確かだが、逆に独身より悲惨な状況に陥る可能性も孕んでいるのが結婚だからね
別に似たような仕組みのものは色々あるからね
何なら子供が産まれた先にも葛藤と解放がある(子供の学力、就職、結婚と続く)
その段階に応じてやったことない奴は分かんねえだろうなという見下しもある
プッw 子供のおりゃん下層民なんて負けクズやん
何者かを他人に求めるのが気持ち悪い
こどもにとって替わりがきかないなんてのもただの思い込み
人一人の存在意義なんてない
阿部ちゃんだろうかそこらの浮浪者だろうが同じこと
はい解決
依存先が夢から家族に変わっただけだからな
これを何者かになれたと勘違いするわけだからハマったのが宗教じゃなくよかったなとね
意図的に自分をドンくさそうに描いてる
回りがどういう人間かで変わると思うぞそれも。独身の友達もそこそこいるけど、直接言われた事無いわ。
何者にもなれない雑魚(社会的経済的弱者)は子供を不幸にするって事じゃないのか?
娘「パパきもい。育児マンガ?家族をネタにマンガ描くのマジやめて」
???
なんで何者にもなれない雑魚=社会的弱者になるの??
この場合の何者にもなれない雑魚ってのは単になんの才能もなくて主人公としての人生を歩めない人間のことをさすコトバでしょ
わざわざはちま起稿のコメント欄で胸を張って幸せアピールしてる時点で相当な不満抱えてるのは間違いないな
こう思えれば周りの印象とかどうでもいいし、気が楽になる。
で?
身体上の不自由は君にもそのうち来るぞ。君が思うより早く、ある日突然。めっちゃ健康マンならしらんけど。
若さでできてた無茶無鉄砲は一定の年齢過ぎたらマジにツケ来るし、自己管理バッチリで自分を律する事ができる人間はたぶん少ない。独身の皆さんには、27越えたらそこそこマメな健康診断か献血オススメする。
自分は結婚して子供持って、「如何に自分の親に愛されて大事に守られてたのかを心底実感できた」のが凄く良かった事だな。情けないけど、本当に尊敬、死ぬほど感謝できたのは子を持ってからだったわ。やってもらって当たり前とか、傲慢だったなぁと思う。
親にしてもらった事を自分の子らにしてあげるのが如何に大変か。時代のせいにせず、頑張って行きたいな
お前以外は結婚する前、子供ができる前に気が付くのに結婚しないとわからないだろうなぁってマウント取ろうとしてるんだから
どんだけ後悔してるんだよ
ワンピースきらってそう
確かに子供とモンハンやるの楽しい。自分のキャラが強い武器作成する等して子供のキャラの進行状況を超える事があるんだが、子供が羨ましそうにその武器を見つめてくるんだ。しかし、その武器作成には子供のキャラの装備では苦戦するモンスターのレア素材が必要だった。私は子供が不憫になり余計な事とは感じつつ子供が学校に通っている時間に子供のキャラでレア素材を集め同じ装備を作ってやった。親バカと言う奴なんだろうが、妻子を作る前の私では考えられない事だ。
以前の私は自分が第一で他人なんてどうでもいい人間だったから。結婚生活が幸せかどうか一概には言えないが、言える事があるとすれば精神的に一つ成長できた事、自分以外の他者に対して思いやりを持つ事が出来る様に変わった事。これだけは自信を持って言えるね。たまたま私が良い妻子に巡り逢えただけかもしれないが。この板にいる結婚願望を持つ人が良い伴侶に巡り逢える事を祈ってる。
結局生物は生きて次世代にバトンを繋げるってのが一番の目的なのよ
独身で夢を追いかけるとか趣味に没頭するってことに価値があると信じてたのが覚める瞬間があるんだろうな
言う程父親と母親の替わりきくか?w
うちの子供はめっちゃ旦那に懐いてるから、別の男連れて来ても絶対拒否すると思うわ。てゆうか自分でも父親が途中で別の人に変わったら嫌なんだがwww
それは逆もしかりでは…
こういう漫画に極端に反発する人は、SNSのプロフとか毎日のつぶやきとかが結構絶望的な人多くね
勝手に子供のキャラ使って装備作ってやるとかもう親としても人間としてもダメやろ
不満ならあるぞ。旦那が毛深い事と子供が中々寝ない事だ!
幸せな人間はまとめサイトで胸を張って幸せだと言ったらあかんのか?それは知らんかった。
じゃあ独身で自由に金と時間が使えると言ってる人達も本当は不幸だった…?
結婚して子供増やせばいいってことなんじゃない?
ちょっと首をひねるよなw私なら怒るし、うちの息子ならたぶんやらなくなっちゃうな。小さい子なのかな?
でもそれによって起こる一悶着は、実地の道徳の授業なんだぜ。そして想い出になるのだ、、、、
本当に束縛されたくない人もおるんやで
子ども成人したら40そこそこで、まだまだ元気だし体も動くよ
同級生独身組が結婚したいと強烈に焦ってるのを見ると、忙しかった時期も悪くなかったと思うんじゃないかな?
周りに誰も居ない趣味も無いになってしまうけどな
天国みたいに言ってるけど
同時に地獄感も膨らんでる
わかります
なに妥協してんねんってツッコミたい。
人生振り返った時むなしくなるっすよ。
若者に結婚なんてしてる余裕はないよ
ゴミどもが税金食い荒らしたからね
正解…
ヤリまくれ駆け抜けろ
反面教師としては良いかもしれないが、子供を教育していく立場の親がやってしまうと信頼度下がって今後の教育に影響出る可能性あるからあまり褒められたもんじゃないと思うがな・・・
並みの空論
うちのオッサンも会社でオッサン同士、子ども嫁さんあるあるをキャッキャッウフフしながら話すそうだ
喫煙所に続くコミュニティツールなので損はないと思うよ
あっタバコ自体吸わないから
あー損してるわー俺損してるわー
その自分の中での言い訳に利用している
子供が第一になった話って捉えてるやつアホやろ
親になったあとでも定年退職後にそば打ちだの園芸だのやたら趣味探そうとするおっさんおばさんは何なんだろう
だから既婚者は結婚に関して謙遜するんやで。
それな
悲しい子供がいる事実をいつも無視して話進めるよな
一番多いのは、親が子を頃すケース
だってさ(´・ω・`)
結婚なんてできなくなったな
あいつら簡単に股開くんだもの
もちろん違う人間もたくさんいると思うけど当たりを引ける自信はない
まあモテない奴はそこに至るまでがだけど
子供は二人作ったけど離婚以来15年以上会ってないし。
こういうのが毒親になる
まずモテない男は遺伝子からしてブサイクだったり頭悪くてそれが遺伝しちゃうし
ガキみたいないじけ方と自分語りだな
お前に育てられる子供が一番不幸だわ
人生の中盤くらいよ
お前が結婚生活に幸せを見出せなかっただけの話なんだから
これなんだよな
離婚予備軍が一番多いよ
不仲な夫婦がどれだけ離婚を我慢してるか
子供のためとか色々あるけど
正直それなりに幸せな結婚生活をしていても何かしらの我慢はみんなしてるんだよ
他人と一緒に生活すると言うのはそう言う事なんだ
お前らどんだけ結婚怖いんだよ
そこに更に我慢せいとは流石に他人に言えんな・・・
本心は、別の女ヤりたい、不倫したいとか思ってるくせに
そういうもんなんかな
所詮他人の幸せであってどこまでいっても自身の幸せとは別物なのにな
隣の芝は青く見えるみたいなもんか?
コメ欄、卑屈すぎwwwwwwww おまえら、もう少し素直になれwwwwww
こういうのが一番萎える
サルの群れから進化したのが人間で、つねに群れの順列を気にするような本能があるんではないかな
知能はついても獣は所詮獣ってことか
ある程度の年齢になったらわかると思うけど言うほどヤリたくないぞ
それこそ金も時間もかかるし
好みの動画探してる方が全然マシ
結婚して自分を捨て、子供に尽くす親がいる。
結婚して自分を御せず、子を殺す親がいる。
結婚とは何か?親とは?人間とは?空よ宇宙よ神よ命よ!!!このまま永久に夕闇よー誰か教えてくれや、ついでに俺のケツ犯してくれや!
子供に尽くす=自分を捨てる
ではないんだなー
太古の昔から子供は親の都合で生まれるもんだぞ
ほとんどの人間が動物と同じように名を残さず普通に死んでいく雑魚だ
子供が出来た瞬間に人間に生まれてきたならば名を残さねばという束縛から開放されて楽になったというお話
こういう人たちは離婚しないタイプなのかな
コメ見たら荒れ荒れでワロタ
この漫画の人、自分の感じ方の話してるだけで、別に「だからお前らざまあw」みたいなことは一言も言ってないんだから落ち着けよと
女を抱くってことは結局バレてはいけないやっかいな人間関係を抱え込むってことでもあるしな
現代人にはわりとストレスだと思う
やがて仕事以外何もしなくなり、定年後に苦しむ
本当にやりたい事への挑戦から逃げる事を
正当化したいだけ
何ものかにならなくてもって言われても
父親役を演じなければいけないだろうに
人生には生きる必然性が必要
金でも時間でもない
必然性、それは自分にしかできない役を演じる事。
これがわかってたら結婚するだけでもない事がわかる
よかったね
ビートたけし「学校でて働いて女と結婚して子供を作って終わり。そんなヤンキーカップルみたいな人生のどこが面白いんだよ?」どっちを信じるかはあなた次第です(´・ω・`)
まあ奴隷やからね。日本政府は海外では結婚しても男女の資産は別々だという事をひた隠しにしてる。寄生されて哀れなやつよのー(´・ω・`)
挑戦せずにそういうふうになるとホント後悔するらしいね。年寄りに死ぬ前に何が心残り?って聞いたら自分のやりたい事をやらなかった事できなかった事って結構多く返ってくるらしい。
夢と共に幼い君は天に登っていったんだよ…(´・ω・`)
この人のブラックジャック創作秘話くっそおもろいからいっぺん見てみ?
なぜこう思うか?それは日本の結婚が奴隷契約だから。なんで働いた男の資産が半分女のものになんねん?海外はない本当に。
真理やね…(´・ω・`)
娘「タトゥー掘りたい。みんな掘ってる」
自分に言い聞かせてるだけ
唯一のメリットだと思ったが既婚同士で争うだけかw井ノ頭五郎が一番理想型だな。
壺買ってそう。
まず法律変えて海外みたいに資産男女別にしろ。俺がしたくない理由の1つがそれだからな。
それは畜生の発想や(´・ω・`)
人間は大脳がやから自由に生きんかい(´・ω・`)
結婚あるあるもっと自由を謳歌してきたかった。まじで奴隷になるからな家に帰っても自分の時間もない。
堀江は嫌いだが堀江の結婚したら金も時間もすべて奪われただから離婚したと言う言葉だけは信じてる。
結婚して生物として相手に覚めるのが3年だったはず共通の趣味を持ってると長くなるよ。頑張ってね(´・ω・`)
あとは子供に「親の幸せのための犠牲になった」と思われないだけの愛情を注いでやればいい
つまり「子供から幸せを貰う」のではなく「子供の幸せのため苦難の人生を歩む覚悟」をするんだよ
ちょっと違うんじゃない?
親ガチャはマジで自分じゃどうしようもない「ガチャ」だけど結婚相手は選べるじゃん
結婚後に変わった?本性見抜けなかったアンタが悪い
ちょっと違う、自分が人生の主役じゃなく、脇役になるみたいな感じ
脇役としての存在感というか承認欲求はめっちゃ気にするやつ多い
子供は産まれてきたくなかったって思ってるよ
自分は何者にもなれるわけないと思っているし家族なんて到底養えるとは思わない
だから現状(独身)に満足してるしプレッシャーなんてものは皆無だから毎日気楽
付き合い悪くなって寂しいならともかく人に対してつまらなくなったとかいう思考が浮かんでくるような人間の評価は独身既婚関係なく要らんやろ
結婚前の価値観が浅かったてだけの話ではあるな
三歳児持ちのアラフォーだけど平日夜の30分×2と週末早朝の筋トレでそれなりのガタイとシェイプ作れてるし体も軽いぞ
そんな血の滲む努力せずにやれることはある
子供に勝つとこ見せたいってすげーモチベ上げてる選手おるやん
てか動物ってそういうもんだろ
否定したがりこそ不自由で不幸にしか見えん
無能人間が何者かになるために無能子供を生産する
無能子供にもその焦りを背負わせるのか…
動物じゃなくて人間だから合理的に産まない選択取るよ
親が死んでからは特に
生き物として、次世代の人間を育てるって良くできてると思う
ある日急に家族は幻想だって気がついて…まぁ