• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




メタバース市場開拓へ NTTドコモが攻勢、事業会社が10月始動

1664531577145


記事によると



・NTTドコモは28日、現実世界と仮想世界を融合して新たな体験をつくり出す技術「XR(エクステンデッド・リアリティー)」を生かした事業を10月1日に始めると発表した。XR事業は全額出資の新会社を通じて推進。インターネット上に構築する仮想空間「メタバース」の関連事業の拡大も目指す。

・新会社の名称は「NTTコノキュー」で、資本金は1億3500万円。NTTドコモは「XR事業企画」を6月に設立し、今回の本格事業化に踏み切った。

・新会社は、NTTグループのXR事業をけん引する役割を担う。グループ各社から人員を結集し、約200人体制で始動。採用を含めて順次増員する。事業拡大を目指し、約600億円を投入する計画も明らかにした。


以下、全文を読む







adwadwadw

loOKMI4





この記事への反応



15年前のCGクオリティ…

もうちょいカワイイの創れたやろ笑

メンバーのビジュアルがいいからめちゃくちゃ楽しみにしてたけどチープすぎて泣いた💧こんな顔の良いメンバー集めてまじで勿体無いし可哀想

何でこうなるんやろー😢チープ感出ちゃったら試合終了😭

貧素なキャラデザで、等身があってなく、動きが固く、振りがズレてる
人間がズレるのはわかるが、CGがズレるってさぁ・・・


確かにクオリティが酷すぎる CGとの同期すら完全にズレてるし、CGもチープ過ぎる
よくこれで事務所OK出したなーと心配するレベルの低さだ メンバーがかわいそう


これに600億円もかけたのでしょうか?

いくらでどこに発注するとこうなるんや?






関連記事
Meta(旧フェイスブック)、メタバースに投資しすぎて赤字1兆円wwwww
Meta(旧フェイスブック)が1兆円かけて開発したメタバースをご覧ください
【画像】ダサすぎるメタバースのアバターをバカにされたMetaのザッカーバーグCEO、改善版を公開 →いや・・・
【悲報】しょぼすぎるメタバースを発表したMetaのザッカーバーグ氏、今年だけで約10兆円も資産減少







もうちょっとこう・・・3Dモデルをいい感じにできたんじゃねえの!?


B0B4RZVJSP
スクウェア・エニックス(2022-10-06T00:00:01Z)
レビューはありません












コメント(508件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:31▼返信
ほーん
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:31▼返信
しょーもな
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:32▼返信
Vチューバーのがよっぽどマシやん
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:32▼返信
うーん、洗練さがない
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:32▼返信
完全に実写
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:33▼返信
今時中高生でももう少しマシなもん作るぞ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:33▼返信
バカバース
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:33▼返信
という名の超大型中抜き構造体なんやで
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:33▼返信
代打バース
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:33▼返信
開発部に年寄りしか居ないんだろうな
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:33▼返信
モデリングはイリュージョンあたりに依頼しとけ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:33▼返信
>>1
マジで最低でもスクエニ級の技術のゲーム会社と組めよ。
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:33▼返信
中抜き&中抜き&中抜きとかで
どうせ、やしゃご請けとかなんだろ。
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:33▼返信
中抜きで1億ぐらいだな
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:34▼返信
五輪と同じで身内の無能に仕事回したんだろうな
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:34▼返信
ホロライブやにじさんじの方が100万倍クオリティ上やんけw
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:34▼返信
多分そこらへんの職人に1億やって作らせた方がいいもんできるぞ。
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:34▼返信
中抜きは日本の国技だ!
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:34▼返信
これが600億....
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:34▼返信
日本の恥だから、その金でITインフラ整備しろや
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:34▼返信
何で失敗してるのに後追いで失敗するんだよw
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:34▼返信
金返せ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:35▼返信
セカンドライフの壁たけぇなあ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:35▼返信
ドコモおもろいなぁwww
潰れろ。
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:35▼返信
FF14がメタバースの代わりでええやろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:35▼返信
facebookより更に酷い物出してくるとはな。
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:35▼返信
毎回思うけど、メタバースと20年くらい前からあるMMOのネトゲって何が違うん?
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:35▼返信
不思議だね〜
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:35▼返信
あちゃ~
これは酷い・・・
正に「どんな判断だ。金をドブに捨てる気か。」だな
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:35▼返信
全部すでにネットで出来ることをキモいアバター使ってやりたがる奴おらんわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:36▼返信
>>27
何も変わらん
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:36▼返信
昔こんな感じのmmoで遊んでたわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:36▼返信
完全に失敗して撤退のパターンやな
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:36▼返信
メタバースに本格的に需要出るのはARの普及後やろ
つまり10年早い
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:36▼返信
一体どれ程の中抜きを…
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:37▼返信
600億円、docoに献金したんやー!
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:37▼返信
逆にどこに発注したらこんな学生以下の物が出来上がって来るんだw
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:37▼返信
なんかメタバースという詐欺に騙されてない?
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:37▼返信
天下のザッカーバーグが1兆かけてもあのザマだったんだから600億ならこんなもんだろう
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:37▼返信
アンリアルエンジン使えばいいのにどこもアホしかおらんのか
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:37▼返信
正直な話、VRでメタバースやってみたいか?
リアルでゲームした方がおもろいやろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:37▼返信
どんな判断だ、金をドブに捨てる気か
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:38▼返信
下請けの下請けの下請けが1500万くらいで作ってそうw
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:38▼返信
>>40
使ってこれかもよ?
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:38▼返信
今はポリコレとジェンダー回避してキャラつくらないといけないから人型は難しいと思う
あと動物の擬人化も熊とかNGだし結局昆虫かロボが無難なのかな?w
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:38▼返信
なんでこういうのって自分たちだけでは失敗が目に見えてるのに金つっこむのかね
技術持ってる会社と一緒にやれよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:38▼返信
>>45
擬人化は何であかんの?
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:39▼返信
PS3時代のPShomeの方がかなりマシじゃね
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:39▼返信
600億あるならゲーム会社に頼めよ。
AAA級のやつ作ってくれるぞ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:39▼返信
>>12
ちむどんどん!するぅ!
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:39▼返信
ネットに強いまともなゲーム会社に依頼したらこれの数分の1のコストでスゲーの出来そう
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:39▼返信
モデルはサンプルかなんかやろうけどなあ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:39▼返信
>>49
60作は作れるな
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:39▼返信
きっとメタバースには微妙なCGしか使ってはいけないという規格があるのだろう
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:39▼返信
ガラゲー時代のクオリティだなw
まぁ100%コケる企画なので本気でやる気なんか無いだろうけどww
ガチでメタバースに投資した企業は全部死ぬと思う
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:40▼返信
グラしかみない雑魚のコメント

さすが
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:40▼返信



アイマス以下かよw


58.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:40▼返信
Twitterで10年も20年も前の話で盛り上がるように、お偉いさん達は10年も20年も前からネトゲでやってた事をさも新事業の様に考え開発に躍起になるの滑稽すぎる
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:40▼返信
イリュージョンのコイカツ!、ROOMガールの方が100億倍マシ。
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:40▼返信
上層部くび飛んでないかな?
こんなもん作ってww
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:40▼返信
メタブース
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:40▼返信
>>45
キャラクリできるようにしとけばいいだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:40▼返信
中抜き会社をいくつも経て最終的に上がってきた成果がコレだろ
日本ならこれが普通
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:41▼返信
中抜きって言ってる人はフェイスブックのアレも中抜きされたと思ってるん?
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:41▼返信
>>56
内容見てもPSホーム以上の物なんてそうそうお目にかかれないが?
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:41▼返信
destinyの開発費が550億円くらいだな
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:41▼返信
上層部にバチャ豚でもいるのかな?
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:41▼返信
>>44
アンリアルエンジン2くらいで作ったんだろう
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:41▼返信
>>54
まぁサーバの負担考えたらあんまり凝ったグラフィックは無理だろうな
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:42▼返信
598億円くらい中抜きされてそう
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:42▼返信
10年以上前のPSHOME以下なのが終わってる
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:42▼返信
最初にハードルを下げて見せる事で批判を避けてるんだろうけど、下げすぎて批判を食らうという無能さ。
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:42▼返信
初披露ほど力入れなきゃダメなのにな
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:42▼返信
PSホームでやったこと
今更持ち出してメタバースとかやってるの草
あほすぎ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:42▼返信
今の時代にPS HOME以下ってのも凄いな
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:42▼返信
なんか全然新しいものに見えないんだけど?
PSHOMEと何が違うの?
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:43▼返信
>>19
Facebookの見てみ1兆やぞw
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:43▼返信
スイッチのゲームかと思った
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:43▼返信
ザシードオンラインだったか?
あーゆー手法利用するように出来ればいいんじゃね

さもないと金の無駄だこりゃ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:43▼返信
社員が一人で手作りしたのかな??
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:43▼返信
中抜きは日本が世界に誇る産業
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:43▼返信
なんでAKB48
もう終わってるグループだし
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:43▼返信
バーチャルでオッドアイにすればいいと思ってるやつらなんなん?
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:43▼返信
>>64
中抜き無しで1兆かけてアレかよ…
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:43▼返信
20年前にこれあったな
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:43▼返信
ゲーム会社に頼めばいいのにバカみたい
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:43▼返信
メタバースの「それってネトゲやVRCじゃん」感は異常
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:44▼返信
キモオタ個人に発注したほうが良いもの作りそう
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:44▼返信
中抜きされすぎて末端には1割も渡ってなさそうな出来で草
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:44▼返信
旧アイレムのグランゼーラの方がマシなもん作りそう感
PS homeの時もあそこの会社無駄に凝ってたから
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:45▼返信
イリュージョンに100億で委託すれば喜んでやってくてずっと良いものが出来そうw
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:45▼返信
>>1
こういうのはしっかりとしたノウハウがあるゲーム会社がやらなきゃダメだな
SIEのPS homeや任天堂のMiiverseのリブートが必要だ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:45▼返信
ザッカーバーグがやるんだから
レディープレイヤーワンを想像したんだけど・・・w
馬鹿すぎるwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:45▼返信
SONYに土下座してPSHOMEのエンジン貸してもらえよ
これよりマシだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:45▼返信
VRゲームでさえ、VR機器を被るという一手間すらめんどくさがられてしまってるのに(人間ってのはそういうもの)…


96.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:45▼返信
miHoYoに任せた方がよさそう
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:45▼返信
10年以上前には既にあったような物を今更後追い・・・
しかも当時のクォリティーでw
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:45▼返信
ポリコレソニーじゃこれ以下のもんしか出来ないから無理
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:46▼返信
ひどすぎる
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:46▼返信
任豚、これは無限のドコモマネーとか言って持ち上げないの?
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:46▼返信
PSHOMEって頑張っていたんだな
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:46▼返信
その金ドブに捨てるくらいなら俺によこせや!
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:46▼返信
やれること二世代ぐらい遅れてない?
しかもセンターのモデルがVRoidで草、せめてそこは広告塔になるんだから自分のモデルでつくれよw
こんなもん金をドブに捨ててるのと同義
0から100の100が理想形として、どうしてメタバース界隈はどこも0から作り始めて
15ぐらいの仕上がりで満足して放置してんの?
正直よくこんな仕上がりで自信ありげにニュース出せるね、恥ずかしくて出せんわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:46▼返信
>>1
今時のMMORPGをやり込んでいる人を現場のディレクターとして立てないとダメ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:46▼返信



メタバースなんて興味あるのは基本的にゲームとか電子な世界が好きな奴だと思うけどゲーム好きな奴はFF14以下のもん出されても絶対に納得しないだろw


106.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:47▼返信
セカンドライフが2003年だから
20年前からある物を名前変えただけだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:47▼返信
>>91
イリュージョンがガチで作った真のVR空間なら男たちの世界で覇権とれるな
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:47▼返信
たった600億で何しにいくの?
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:47▼返信
原神の開発スタッフなら一週間で作れるレベル
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:48▼返信
>>89
1割でも60億あるやん
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:48▼返信
しかもAKBてw
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:48▼返信
ちょっと中抜きしすぎたね
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:48▼返信
ザッカーバーグのよりはマシだな
日曜の朝日テレビでやってる声優とメタバースの番組やってるけどアレと同じレベルかな
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:48▼返信



600億かけるならゲームに投資してくれ


115.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:48▼返信
フェイスブックよりはましだがPSPレベルだな
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:48▼返信
テック企業なんて銭ゲバの天竜人ばっかで利権のことしか考えてないから、こんなお粗末な出来になるんや
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:48▼返信
メタパースがなにか分かってない状態でイメージだけでやりました感
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:49▼返信
何でゲーム屋に作らせないんだ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:49▼返信
SwitchのMiiよりいいんじゃね?w
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:49▼返信
見よ、世界!
これが1億3500万円の成果だ
日本の底力だ!
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:49▼返信
回線業社にろくなのいねーよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:49▼返信
プレスオブザワイルドの開発費が100億くらいとか云われてますから、6本作れるくらいっスね
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:49▼返信
>>109
6億でやってくれそう
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:50▼返信
こんなもんに注力してないで回線強化しろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:50▼返信
むしろたった600億円でメタバースとか、 Meta舐めてんのか?
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:50▼返信
中抜き
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:50▼返信
599億中抜きしたんでしょ?🤣
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:51▼返信
docomoもMetaも中抜きされすぎだろww
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:51▼返信
メタバースってMMORPGみたいなもんだろ
なんで600億も掛けてこんなしょぼいのしかできないんだよ
頼む場所間違ってんだろ
スクエニとかに頼めよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:51▼返信
ゲーム会社以外相変わらずCG技術低いな
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:52▼返信
これは覇権間違いなしだわ・・・
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:52▼返信
こんなもん真面目につくる気も情熱も無いだろ
金かっぱらいたいやつらがバカを騙すために集まってるだけ
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:52▼返信
>>1
メタ100億ドル(約1兆1400億円)
ドコモ600億円

日本のほうがクオリティ高くて草
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:52▼返信
電話屋は利権で楽し過ぎて何もできない会社になってるんじゃね
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:52▼返信
もうどうしてこうも馬鹿揃いなの?メタバースなんてセカンドライフ一直線
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:53▼返信
ほとんど中抜きされてるだろうな
そういう文化だから仕方ない
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:53▼返信
中抜き日本!
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:53▼返信
すっかり落ち目のAKBなんかとコラボしてる辺りが経営陣のセンスの無さを露呈してると思うw
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:53▼返信
しかも売りのAKBも知らない奴ばっかりっていう
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:53▼返信
上層部A「今流行りはメタバース!メタバースをつくれ!(メタバースってなんだ)」
部下B「わかりました(メタバースってなんだ)、よし頼んだぞC」
部下C「わかりました(メタバースってなんだ)、よし頼んだぞD」
部下D…こうして知識0から無料の講座で勉強してそれっぽいのつくって提出してそう
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:53▼返信
>>65
あれPS3→PS4→PS5と世代に合わせてブラッシュアップしておけば他の追随を許さない最高のメタバースになったと思う
今なら当初の構想を実現出来るだろうし
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:53▼返信
まさに中抜き大国日本って感じ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:54▼返信
作ってる側に理想や情熱がないからこんなゴミみたいのしか出来ないんだろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:54▼返信
今ドキどんなモデラー使ったらこんなショボいの出来るんだよ
よくこれでリリースしようと思ったな
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:54▼返信
オタクだけを対象にしてるわけじゃないんだよ
老若男女が気軽にやれるようにする事を考えたら無駄に性能が必要なものにするわけないだろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:54▼返信
メタバースなんて20年近く前からMMORPGという名前で存在しているのに頑なに新しい概念として広報されるの謎
サンタさんがいないことをみんなで協力して子どもたちにはひた隠しする流れかのようだ
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:54▼返信
記事ちゃんと読んだら600憶は事業計画でまだ使ってねーじゃん
またデマかよはちま
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:54▼返信
中抜き構造を作ってきたのは日本の昔からある大企業だからね
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:54▼返信
アメピグでよくね?
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:54▼返信
3DSばりのグラフィックに、キネクトばりの遅延だな
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:54▼返信
これが世界に誇る日本の技術力の結晶だ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:54▼返信
facebookが何兆もかけてるところに600億程度で挑むのがそもそも無謀
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:55▼返信
日本がどんどん落ちぶれていく姿なんて見たくないよ・・・
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:55▼返信
>>65
くっそラグかったのが残念だけど、水族館とかちゃんとイベントになってて面白かったな
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:55▼返信
ガンダムメタバースは構想はとても良いと思う
バンナムが真面目にやるかどうかしらねーが
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:56▼返信
FF14どころかPSHOMEにも勝てないのか
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:56▼返信
普通にFF14の世界を流用したらアカンのか?
あれはあれでほぼメタバース完成してるやろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:56▼返信
これが同人ソフトなら
まぁ頑張った方かな・・・って感じ
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:56▼返信
お偉いさんはゲームとかやらないからこれで騙せると思ってんだろう
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:56▼返信
MMD公開当時くらいのプログラムかな?
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:56▼返信
目的が定まってないからこうなるんだよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:56▼返信
これから投じるという話なのに、何故か「結果」と捉えている人だらけなのに驚愕を禁じ得ないんだが…
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:56▼返信
良くこのクオリティで発表出来たな
その前にTGSでも見に行ってたら恥ずかしくて出来ないだろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:56▼返信



セカンドライフから何も学んでおらぬ
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:56▼返信
幾ら抜いたんだろう?
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:57▼返信
>>19
600億はこれからかける予定の金額でこれが600億の成果じゃねえ
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:57▼返信
自社開発だから最初はこんなもんだろ
600億でこれだったらやべーけど計画段階でまだ使っていない
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:57▼返信
>>147
あのグラであの動きだし、まだ300万くらいしか使ってないな
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:57▼返信
>>155
ガンプラも連携してビルドダイバーズみたいなの作りそう
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:57▼返信
普通に直にゲーム会社に外注すればいいのに
中抜きの中抜きでゴミになってるやん
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:57▼返信
中抜きでもされたのかな
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:58▼返信
>>166
記事のタイトルが詐欺だからそいつははちまのデマに騙された被害者
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:58▼返信
中抜きの成果ですかw
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:58▼返信
👺ソニー「うち世界のソニーですよ?たった600億?そんな額じゃ作りません!!」
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:58▼返信
NTTドコモ「600億でメタバース作って」
A社「60億でメタバース作って」
B社「6億でメタバース作って」
C社「6000万円でメタバース作って」
こんな感じやろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:58▼返信
AKBってまだあったんや
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:58▼返信
>>169
作ったガンプラをスキャニングして立体で飾れたりしたら面白いな
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:59▼返信
※141
PSホームをブラッシュアップさせていっても結局は誰もやらないで終わるだけ
どんだけブラッシュアップさせたところで、他の普通のゲームやスマホ、ネットコンテンツ視聴につかう時間を削ってまでやるようなものが出来ると思う?
無理だね
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:59▼返信
ここから何百億投じようが驚愕のクオリティになる未来が見えない
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:59▼返信
流行りそうだからと畑違いの大企業が参入してくるのはほんとに冷める
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:59▼返信
中抜き兵蔵
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:59▼返信
スクエニやバンナムやセガに何故作らせなかった?
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 20:59▼返信
素人が作ったCG人形が踊る動画昔流行ったけど
あっちの方が上手くできてた気がする
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:00▼返信
専門学校の生徒作品の方がまだマシちゃうか
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:00▼返信
天下のグーグル様が鳴り物入りで始めたクラウドサービスのテレビゲームがたった数年で見事に玉砕したように
メタの始めてるメタバースが結局、ネット上で永らく馬鹿にされるネタとして伝えられる
ゴミ同然のネットサービスとして終わる可能性だってあるんだ
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:00▼返信
MMO開発実績のある企業と組めば少なくとも
こんな恥さらしな物にはならなかっただろうに・・・
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:00▼返信

なんでろくにノウハウがないのに600億なんてはした金で参入するんだ?
手を出さないか大金をかけるかの2択
中途半端な仕事した感が一番ゴミ
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:00▼返信
ひでええデキ
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:01▼返信
>>172
いやタイトルがなんであってもソース確認しないのはアホや
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:01▼返信
※182
スクエニやバンナムやセガはわざわざメタバースに参入してないからなぁ・・・
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:01▼返信
ゲーム屋に任せりゃいいのに
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:02▼返信
どこの下請けの下請けに出したらこうなるのか……って感じある

中抜き大国日本だなぁ
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:02▼返信
携帯料金でぼったくった金でよくもこんなくだらないことをやってくれたな。
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:02▼返信
>>162
動画に関しては大切な発表会で披露された一つの「結果」でしょ
個人で配布されてるMMD使ってもマシな物作れる時代にこれは酷いだろ
メタバースの部分はこれからなのは分かる
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:02▼返信
結局スマホメインだから性能のおかげで10年前と変わってないっていう
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:02▼返信
何で既に何個もメタバースサービスがあんのに、一から新しく作ろうとすんねん。
既存のどれかと提携してその上に乗っけりゃいいだろうに。
バーチャルマーケットみたいなのでいいだろ。
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:02▼返信
※180
その言葉を見てあの3DOを思い出したわ
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:03▼返信
・・・FF14でいいや。
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:03▼返信
資本がいくらあっても普段からそういったコンテンツに入り浸ってない奴に作らせる時点で失敗するわな
結局の所良いモノを作る条件に必要なのは金以上に熱意なのよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:04▼返信
既に、ゲームの中で圧倒的な世界が広がってる中で、
素人丸出しの低レベルポリゴン世界作っても、へぼく見えるんだって
何で判らないかな。
少なくとも日本でやるなら任天堂、スクエニ、バンナムあたりと
組んで、ポケモン、マリオ、ドラクエ、FF、ワンピ、ドラゴンボールなどと
コラボするべき。
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:04▼返信
meta信者は否定するだろうが
セカンドライフと同じ道を辿ってるぞ
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:05▼返信
急にPS3レベルになるの何なの?
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:05▼返信
イリュージョンのソフト資産にチャンスがありそうに思うんだが、あの会社は人の使い方が下手っぽいからなぁ。
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:05▼返信
meet-me並みのゴミートミー
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:05▼返信
>>162
それだけ馬鹿だらけだという事だよ、言い訳かましてるヤツもいて余計ミジメだ
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:05▼返信
フェイスブックといい金ドブ
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:05▼返信
金の無駄
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:05▼返信
う・・・動かすために作っただけの代物だからショボイんだよな?
完成形はFFばりの凄いものなんだよな?今度は信じていいんだよな?
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:07▼返信
セカンドセカンドライフと呼んでごめんなさい
セカンドライフのほうが遥かにマシだった
210.投稿日:2022年09月30日 21:07▼返信
このコメントは削除されました。
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:09▼返信
「素晴らしい! こんなの見たことない」
「正に世界の最先端技術だ 日本の未来は明るいな ガハハ」
きっとこれを見た上層部の爺共はこんな反応で大満足だったことだろう
ドヤ顔でマスコミにこれを公開してる事からも分かる
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:10▼返信
中抜きひでえな
ほとんどかかってないだろこれ
しかもAKBとか人気ねえからお安く済むし
こういう中途半端なことするからITバブルの時もダメだったわけよな
海外みたいにアップルやGoogleのような企業は作れないわけよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:10▼返信
>>11
エ□ゲメーカーはやめとこうぜ
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:10▼返信
DSのガールズモードみたい
企業コラボのエリア作って3D版アメピグみたいになるだけなんじゃねーのかと思う
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:11▼返信
酷すぎるわ
製作費100万くらいだろこれ
あと全部中抜き
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:11▼返信
15年前・・・韓国のネトゲが流行ってた時代を思い出すグラだな
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:11▼返信
>>14
何倍もカネを掛けてるメタより出来が良いから抜かれてても許すわ。
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:11▼返信
嘘だろ
消せ消せ!!
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:12▼返信
ソウルハッカーズ2なかった事にしてドコモと組んでパラダイムX作ろうぜー!
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:12▼返信
アイマスやプリキュアの3Dダンスぐらいの物
600億円かければ出来るだろうが。と言いたくなる
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:13▼返信
>>206
フェイスブックは先行投資としていいんじゃね将来成功して市場が出来れば金の成木になるし
何兆円も投資してるし
日本みたいに中途半端な投資してるし中抜きポンみたいなもの作っても何にもならねえよ
コロナアプリのCOCOA出さえ一年以上実は意味なく機能してないのに17億位ぶちこんで意味ない国だし
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:14▼返信
他に旨味のある投資先はあるのに何でギャンブルみたいな物に大きく投資するのやら
やっぱり上手くいかないことを前提にして子会社作って親の儲けを上手く分配する手段なのかな
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:14▼返信
ゲーマーならあり得ないCGだけど。

じじばば経営者からは凄いCGに見えてんだろうなぁ・・・。

せめて普段からゲームっやってる奴に任せろよ。
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:14▼返信
>>212
ゲーム事業死んでるその2社ではメタバースは作れんよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:14▼返信
セカンドライフ協奏曲 パート2
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:14▼返信
バカバースって呼ぼう
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:14▼返信
メタバースやったとこ大体やらかしてんな
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:14▼返信
また日本お家芸の中抜きか
どこに金が消えたのか調査したほうがいいぞ
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:15▼返信
ぶっさ…ドコモ抜けるわw
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:15▼返信
>>223
うちのジジババでさえサブスクで映画見たり
スマホゲームしてるからショボいのわかると思うぞ

231.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:16▼返信
まだ技術検証段階 グラより同時接続数の確保優先 大人も子供も入れるならグラは子供向け
ポリコレ等対策でわざと個性を殺してる個性を出す為にはアクセサリー等をメタバース内で購入する必要がある
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:16▼返信
AAAタイトル何本も作れる予算でこれ
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:17▼返信
>>224
メタでゲーム作る必要無いんじゃね
それこそサードパーティーせいだろ
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:17▼返信
>>221
メタバースは金ドブ自慢じゃねえんだぞ?w
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:17▼返信
専門学生が一生懸命作ったレベル
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:17▼返信
出来の悪いARだな
まだこれからだとしても、この程度のデモならもっとマシなもん作れただろ
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:17▼返信
素人Vtuber以下で草
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:17▼返信
なぜこのメタバース界隈は、10何年くらい前のセカンドライフとか有象無象のチャットシステムから全然進化してないんだ?
これ日本だけの話じゃなく、フェイスブックもそうだろ?
ちょっと真面目に意味がわからないんだが
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:18▼返信

そもそもメタバースとか言われてるもの大体オンラインゲームで出来る事だからな。

リアルが絡んだMMOみたいなもの作ろうとしてんだから技術もノウハウもなきゃ作れるわけねーんだわ。
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:19▼返信
サーバに1兆円使ったほうがロマンシングだ
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:19▼返信
まあ、3Dのクオリティを上げまくって人が増えたときに
高スペックのPCでないとカクつくとかだと嫌かな
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:19▼返信
>>233
え、じゃあなにやるの?
サードのせいって自社でなにも作れてないんだけど
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:19▼返信
お前ら日本だぞCOCOA出さえなんも機能してないのにアプリのいれろと周知してた国だぞ
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:19▼返信
不出来すぎるw
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:19▼返信
真面目にやるならそれこそMSあたりがやりゃー良いじゃん
ノウハウも鯖もあるだろ
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:20▼返信
量子コンピューター作った方が賢いと思うわ
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:21▼返信
>>239
ほんとそれ
ゲームすらまともに作れないんじゃメタバースなんて無理
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:21▼返信
今時akbって
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:22▼返信
ラブandベリーみたい
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:22▼返信
>これに600億円もかけたのでしょうか?

日本語読めないのか
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:22▼返信
低スペにあわせないといけないからこうなるわな
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:22▼返信
その金で5G基地局エリア拡大進めろよ
家の辺りは去年の段階で今年の2月頃には
5Gエリアになるはずだったのにエリアにならず
今では予定マップから消えてるとか詐欺みたいな事しやがって
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:23▼返信

クオリティ低すぎてなにに600億かかるのかサッパリわからん😓
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:23▼返信
>>242
メタ自体はプラットフォームだろそもそも
今の時点でメタ内でボードゲームやるくらいの状態だけど
最終的にSAOみたいなアプリとかサードが開発するんじゃね
メタバース自体はメタ内で市場が出きる世界にしたい訳だし店舗入れたりファッションやライブイベントとか
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:23▼返信
箱だけでもゲーム会社に頼めばいいのにと思う
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:24▼返信
>>252
これ進めるにしても結局必要なのは回線の強度だからねぇ
そっち先よね普通に
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:24▼返信
メタバースなんてまだ時期尚早だぞ
今投資してるとこはみんな大損こく
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:24▼返信
記事の中身見る前からオチが想像できるな
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:25▼返信
同人の方がクオリティ高そう
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:25▼返信



ぺこらガンエヴォやってるやんwこれはもう覇権ゲーですわ


261.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:25▼返信
>>253
サーバーじゃね
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:25▼返信
>>254
海外企業なんか先に手出して延期ばかりでなにも作れてないけどな
できる予定も発表できてない
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:25▼返信
キャラが可愛くなさすぎる
まだ既存のVチューバーキャラの方が圧倒的だぞ
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:25▼返信
600億もあればサイゲでもスクエニでもバンナムでも任天堂でもどこにでもたのめただろう……
どうして、どこに、どういう理由で発注したんだよ……
MetaといいNTTといいJTBといい、担当者は頭の中身が昭和なのか?
昭和生まれの自分ですらださ!? くっさ!? どん判銭ドブって思うわ……
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:25▼返信
混雑対策だろ
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:25▼返信
仮に600億投入しても
FF14以下のメタバースしか出来ないやろ
わざわざメタバースにログインしてリアル商品なんて買わないって気付けよ
ショッピングサイトの商品画像で十分なのよ
主はゲームでエンターテイメントが充実してないと人集まらんわ
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:26▼返信
これから600億投資するって話でしょ?
なんでタイトル詐欺してるんだよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:26▼返信
その600億でスクエニ株でも買ったら良かったんじゃね
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:26▼返信
日本の高学歴経営者はテレビゲームに触れたことが無い奴ばっかだからな
ゲーム会社使えばいいという発想ができないんだよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:27▼返信
Googleがスタディア撤退したように、ネット回線をフル活用するような事業はまだまだ無理
ネット回線がもっと進化しないと無理
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:27▼返信
大手ゲーム会社は自社のゲームにライン取られてるだろうし
下請けのゲーム会社も大手ゲームにライン割いてるだろうしで

こんなの作るならMSかソニーみたいなノウハウ持ってて
資金力ある企業じゃねーとまともなもん作れる訳ねーでしょ。

ほんま日本の企業てIT分野に疎すぎると言うかなんと言うか・・・。
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:27▼返信
映画のマトリックスを千回見ろw
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:27▼返信
むしろ猫でも踊らせといた方がショボさが目立たなかった気がしないでもない
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:27▼返信
なにこれ・・・VRchat以下のクソゴミは・・・
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:27▼返信
>>269
マジこれ
ほんと年寄りに舵取りをさせてるうちは日本は衰退しかしない
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:28▼返信
ようはFF14をVRで出きる世界にして
通貨とか実店舗とか、貸しオフィスとか商店作ればいいんだし
マジでFF14カスタムした方が早い気がする
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:28▼返信
原神の3倍の予算か
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:28▼返信
やっぱPCじゃないと無理なんだわ
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:28▼返信
なんかひどいゴミを見せつけてドヤ顔してんのがなぁ
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:28▼返信
企業が素人200人集めたところでプロクリエイターの2,3人にも勝てないんだな
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:29▼返信
>>271
その辺のゲーム会社はリソース取られるし安く受けるわけねえわな
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:29▼返信
笑いたいところだが、別会社も結構やってて笑えない
セカンドライフから何も学んでいないな
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:29▼返信
メタ内で起業してアバターで会議したり仕事するとかフェイスブックのザッカーバーグ言ってたけど
別にリモートワークで良くね何でVRにして仕事せにゃならんのよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:29▼返信
※251
任天堂しかいない!!
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:29▼返信
このキャラデザは周りの奴等よりもチンチクリンで負けまくってるという
ティファみたいなキャラにしとけば他が空気になったというのに
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:30▼返信
初期のps3くらい?
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:30▼返信
改めてメタバースを調べてみたが、どうも言葉が一人歩きしてるだけのような気がするな
一般層に特化したVR空間でのサービスを目指してるみたいだが、そもそも一般層(TVゲームやPCゲームなんかをせずリアルでアクティブな層)はそんなもの誰も求めてない、って話
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:31▼返信
>>262
そりゃ技術がまだまだ追い付かねえから無理だろ今の処理能力でメタの泥人形だし
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:32▼返信
他人の努力をあざ笑うの好きだねはでまって
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:32▼返信
いくらでどこに発注するとこんなゴミ作るのか
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:32▼返信
VRchatはやるが俺が求めてるのはSAOの世界なんだな
FF14をVRで作ってくれれば、もうそれが覇権を取れるというのに
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:32▼返信
キャラモデリングワロタ
ちゃんとしたとこに依頼しろよ…って思う
知り合い伝手で頼んだ感が半端ない
そういうとこは妥協せずにプロに依頼するべき
なんならゲーム会社でも良い
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:32▼返信
なあMETAもめっちゃ金と力を費やしてるけど本当にメタバースの時代が必ず来るのかい?(´・ω・`)

仮想空間で現実のような生活が出来た所で何だっていうの?(´・ω・`)
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:33▼返信
※269
ゲーム会社からしたらゲーム作りたいのに
仮想世界なんてなんも面白みもないもの作りたいと思う企業あるかね。

大手は自社のゲームブランドに開発リソースを優先するだろうし
まともな開発先は見つからないと思うがね。
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:33▼返信
適当なMMOでもベースにすりゃいいのに知識も経験もない所が手を出しても火傷するだけだろ
流行りだからと株主を煙に巻いて大資金を関係者に分配する手段なんじゃないかな
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:33▼返信
>>289
はでまってなんやねん ハマタのことか?
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:34▼返信
ドコモのほうがまだましだとは思わなかった
METAのあの顔で迫られたらホラーだろwww
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:34▼返信
こういった大衆向けのはグラボ積んでないノートPCや
ミドルスペックくらいのスマホで動かないと商売にならないからな
それらをターゲットとするとこの位のグラが限界なんだよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:35▼返信
あちこちにメタバースできたらゲームのないMMOが乱立するだけやん
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:35▼返信
>>271
PSHOMEって外注だしな
セカンドライフといい時代を先取りすぎた
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:35▼返信
多分満足できるレベルのものを作れるのは技術を持っている個人か
マイクロソフトみたいな所しかないと思うぞ
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:36▼返信
>>287
コメント欄の奴らもゲームと勘違いしてるし無理だろ
ようはVRで現実とは違う第二のVR経済圏作ろうってはなしやし
VR世界での市場や起業とかそれ儲けても実在世界に利益吸われて先細りやろ
どんなに投資しても、人間が生きてるのはVRじゃなく現実だし食事も生理現象もVRだけじゃ完結しないしな
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:36▼返信
>>298
ここの人らPS5ユーザーだからな
ハイエンドグラでMODでリアルセーキ付けられないプラットフォームは嫌なんだと
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:37▼返信
ゲームじゃないリアルMMOに魅力感じる?お前ら
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:38▼返信
時代に逆行してるやんけw
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:38▼返信
釣り機能があればだいたいいけるから付けると良い
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:38▼返信
ゲームの3Dはゲーム会社だけじゃなく無数の開発会社やらフリーのモデラーやらが関わって作ってるから、ゲーム会社に作らせなくてもそっちに発注すればちゃんとしたもん作れるよ

これは明らかに素人に作らせてる
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:38▼返信
新型コロナ蔓延して外出できない→これからはメタバースだ!
って安易に考えて開発始めたのがそろそろ形になってきて、
こんなゴミ量産されてるんだろうな
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:39▼返信
>>298
アホやんPCとか関係なく
最終的にモバイル端末でそれやろうとしてる市場だぞ
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:39▼返信
10兆円掛けたのと同レベルのゴミを600億円で作ったんだぞ!?
もっと褒めてやれよ!
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:39▼返信
10兆円に比べれば600億円なんて誤差
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:39▼返信
まだキズナアイみたいなキャラにした方が良くなかったか?
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:39▼返信
FF14でできてるって誰も言うてるやんw
いい加減このメタバース諦めろやwww
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:40▼返信
>>301
MSはアバターといいセンスはMETAと変わらんよ
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:40▼返信

何か全くゲーム触れたことない人らがMMOを呼び方変えて
ノウハウねーけど作ってみましたって満足してるだけとしか思えん。

316.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:40▼返信
お前らバカだな
ようは先走ってコロナのせいでニューノーマルな世界にはVR社会が必要だで進めて

あれ?やっぱり要らなくねってのがメタバースやで
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:41▼返信
スイッチに合わせたような仕様にしてるな
スイッチPROのロンチ隠し球がメタバースなのかな
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:41▼返信
キャラモデリングが初期のMMDレベルで草
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:41▼返信
ニコニコのVとか初音ミクコラボのVR空間のほうがメタバースしてる
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:41▼返信
気づいてないかもしれないけど後ろの5人もCGやぞ
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:42▼返信
600億円でPS1のCG作ってどうすんのよw
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:42▼返信
そもそも実際ログインできるかが重要
JTBとFBのやつは発表だけでまだ中入れないし
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:42▼返信
一周まわってるな
逆にして考えてみろ
背景の人がCGのほうだ
人体を3Dキャプチャすることに対する法律が追いついてない
幼女も犠牲になろう、というかなってたな
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:42▼返信
VRChatとかいう美少女おっさん百合空間が一番出来が良いという闇ww
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:42▼返信
>>313
ようは冒険もクエストもないリアル社会にそったMMOだから
FF14をVR化してショボくして、電子マネーの起業や銀行やら商店まねけばだいたいが完成しちゃう
FF14の方が凄くねで終わる
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:43▼返信
中抜き天国の日本で胴元の投資額を目安にした所で無駄無駄
末端価格で見ないと
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:43▼返信
まずサーバーと回線を全改修しなきゃメタバースは無理
予算の桁が3つ足りない
実現不可能な目標ぶち上げて金を転がすのは悪辣
こういう夢物語に騙される情弱も悪いんだけどね…
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:43▼返信
キャラデザするときに「万人受け」ってワードに縛られるとどこの層にも引っかからない毒にも薬にもならないなにかに慣れ果てる
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:44▼返信
日本中放射能が漂ってる状態にならないと
メタバースの時代こないやろ🥺
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:44▼返信
>>318
むしろリアルにしすぎた場合、どうなると思う?
あえてこうしてる
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:44▼返信
>>321
おまえPS1やったことないだろ?PS1のグラなんて酷いもんだぞ
立体感どころか絵になってないからな
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:44▼返信
セカンドライフから何も進歩していないだと…
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:44▼返信
携帯会社儲かりすぎて
あたまパッパラパーなんやろな~
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:45▼返信
>>331
よく分からないので任天堂のハードで例えて
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:45▼返信
五輪や国葬もどきと同じでどれだけ中抜きされたんやらw
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:45▼返信
20年前の映像?
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:45▼返信
PSHOME帰ってきて
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:46▼返信
>>320
すでに出来たしまったかorz
まずい非常にまずい!
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:46▼返信
>>333
国内向けだしやり方はiモードから変わっとらんよこの会社
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:46▼返信
>>335
15.5/16
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:46▼返信
テライユキよりひどい
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:47▼返信
600億じゃ少なすぎて無理
毎年10兆円位投資しねえと無理
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:47▼返信
もう中国笑えないクオリティで草
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:47▼返信
初めは仕組み作り優先でキャラは後回しやろ
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:47▼返信
pshome復活でことたりる
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:48▼返信
おいおい九割以上中抜きで水増しして天下り団体に金流す国だぞ
統一協会に流れたり
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:48▼返信
>>315
ゲームとかに触れたことない知識ない奴を言いくるめて投資させるための方便だと思うよ
見る人が見ればお粗末なハリボテだけど
本気でこれに可能性を感じて金を出す大人が多いのも事実
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:48▼返信
>>343
新作バグまみれMMOチンクゲーは今でも笑えるよ
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:48▼返信
今のセカンドライフの方が圧倒的にクオリティが高い
あそこは今玄人しか居ないからアップデートされまくって別ゲーになってる
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:49▼返信
こういうのやりたいならまずは高速で安定した通信網の確立をだね...
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:49▼返信
中抜きで598億くらい消えてそう
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:49▼返信
※329
人間が電脳化して肉体から離れてから必要になる世界だから
まず要らねえのよ
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:50▼返信
洋ゲーみたいな人物キャラで肌のキメまで再現されたハイエンドグラで服も布物理シミュレーションじゃないとはちま民は
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:50▼返信
不気味の谷に足を踏み入れるくらいならデブオルメされた形の方が良い
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:51▼返信
ぶっさ
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:51▼返信
>>352
攻殻機動隊とか好きそう
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:51▼返信
3Dテレビと同じような運命を辿りそう。
マスコミが騒いでるだけ
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:52▼返信
>>351
いいや599だね
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:52▼返信
>>355
まずおまえの顔の方が不細工だから
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:52▼返信
お前ら想像してみ
自由にアバター組んで
VRでの性行為サービスとか開始されるも
相手見えないから実は可愛い子と恋に落ちてやってると思ったら
ネカマやホモ同士の汚いおっさんどうし何も知らずヤってました何て地獄だぞ
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:53▼返信
ザッカーパークの二の舞
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:53▼返信
この中抜きも電通と竹中が関与してそうw
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:54▼返信
最終的にメタバース内でクローズどサーバーサービスとかできたら謎のカルト宗教の活動の場になったり
今より規制するのカオスになりそう
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:55▼返信
メタバース詐欺流行りすぎ ゲームの会社と協力したらいいのに
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:57▼返信
スクエアエニックスと技術提携するべきだったのでは?
366.投稿日:2022年09月30日 21:57▼返信
このコメントは削除されました。
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:58▼返信
>>364
バカだなお前
そうやったら政府や国の天下り法人が中抜きできねえだろ
電通とかパーソルとかNTTだけで内々にやらないと税金ぼったくりできねえじゃん
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:59▼返信
批判してる人はモノづくりしたことないのかな?
初めてモノを作り上げることがどれだけ大変か
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 21:59▼返信
爆死したサクラ革命で30億、成功した原神で200億円と考えると
600億をいきなりつぎ込むのではなく、
分散してソシャゲ開発しつつ利益と経験値を積み重ねるべきだったな……
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 22:00▼返信
PS homeのほうがまだマシだよなあ。
もうPS5だからソニーには期待しているんだが・・・

やってくれたらめっちゃ課金するよ!
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 22:00▼返信
キャラより世界を作るのに金がかかったんでしょ
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 22:01▼返信
日本でメタバースは絶対成功しない
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 22:04▼返信
某メタバースで1兆円かけてるのもあるしなぁ
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 22:05▼返信
まじで15年前に見たレベルで草
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 22:08▼返信
>>350
そこは5Gで
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 22:08▼返信
踊ってるAkbの衣装もチンケ過ぎるの草はえた
今どきakb出てきてどこの層が喜ぶんだよ、ジジイどもが若い湖たちに興味もってもらうためにakb使いましょうとか
マジで老害発想じゃん
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 22:08▼返信
セカンドライフと何が違うの
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 22:10▼返信
マジで思うんだがまず2Dで成功させてから移行すれば良くね
社会型MMOが必要だとは思えないんだが
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 22:10▼返信
こう言うのはメタバースって言わねぇんだよ。ただのバーチャル産業。
そもそもモデルを、じゃないんだよ。
低スペありきな現状で、同時ログインキープする為にモデルの解像度は上げられない。それくらい理解しろよ(笑)
要は、メタバースをする為の基礎地盤が何一つとして出来ていないのに、基礎に投資しない企業が急に儲けられないって嘆いてるだけだろこれ。
まずはインフラに投資しろ。
そのインフラ理解してくれるユーザー育てろ。
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 22:10▼返信
ドコモはリアルタイムで合成している技術をアピールしたいだけなんで、そこ以外には金をケチってる。

技術屋の悪いところ。
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 22:10▼返信
モデルに関してはイリュージョンとかにコンサルしてもらえよ
一朝一夕で金ドーンして参入できる世界じゃないでしょ・・・
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 22:10▼返信
メタバース♪の歌詞で恥ずかしくなって見るのやめた
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 22:11▼返信
600万もかからんはず
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 22:11▼返信
>>380
動画見ろよakbの
ダンスずれまくってるぞ
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 22:11▼返信
その600億で回線強化しろよふざけてんのか
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 22:12▼返信
ITバブルに乗れなかった日本象徴してるようなサービスだな

と言うかドコモスマホ出さえドコモのアプリ要らねえ
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 22:14▼返信
どん判
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 22:14▼返信
技術屋よ?とか言ってるアホ。
動かすハードのスペックがクソザコの奴が居て、それに合わせないといけないのに、合わせてるのにこんな低レベルで(笑)って言うならクソザコハード対象外にして不満言わずに「自分がクソザコハードだから悪いんだ」ってなるんだな?
そして、貧民多きこの時代に、ハイスペのハードじゃないと出来ませんって案に企業がGOサイン出すと思うか?
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 22:15▼返信
アニメ絵で動かしてる原神を参考にすればええのに。
リアル思考なんてどうでもいいっしょ
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 22:17▼返信
pshomeの偉大さがよくわかる


391.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 22:17▼返信
みかかほどの大企業なら三次受け四次受け当たり前だ!
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 22:20▼返信
>>388
リアルにしなくてもいいけどモデリング自体がショボい
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 22:20▼返信
知ってるか?これ作るための予算取られたから他に対企業、個人なんかで良いなってプロジェクトが何個か飛んだんだぞ
理由?金が無いからってな
安いのなんて100億以下のものもあったのにそんなのも全部止めてこれに注力したんだ
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 22:21▼返信
なんでみんなこんな感じになっちゃうんだろうな
専門家に作らせないからなのか
それとも最近のゲームとは違う「健全な世界」を作ろうと思ってこうなるのか
ぶっちゃけ好きなゲームの世界でキャラ作って着せ替えしながら戦ってる方がおもろいで
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 22:21▼返信
メタバース言い出す会社を空売りするファンド作りたい
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 22:22▼返信
ノッティービー思い出した
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 22:22▼返信
方向性は悪くない
V豚みたいなの引きこんだら金になるの分かりきっとるしな
ほんて萌え豚狙いはポリコレ汚染された欧米やプーさん独裁の中国には真似したくても出来へんからな
日本の独壇場や
ただ悲しいかなクォリティがホロライブとかに比べても絶望的に低い
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 22:22▼返信
いやこれはマジでVtuberの方がマシ
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 22:24▼返信
はやすぎたんだ・・・
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 22:25▼返信
メタの二の舞い
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 22:25▼返信
金の無駄 売れないの分かりきっとるやん
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 22:26▼返信
専門の人呼ばずに社員に一から作れって投げた感じかな
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 22:26▼返信
ザッカーバーグぶっさ
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 22:26▼返信
5Gとかは遠隔で自動車が運転できるとかメガネ経由で情報サポートするとかを目指してた技術やろ
なんでクソみたいな木偶人形の盆踊りを金払ってまで見せつけられなければならないんだい?
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 22:34▼返信
デジタル競争力ランキング 63の国と地域で
今年の1位はデンマーク、アジアでは韓国が8位、台湾が11位、中国が17位となる一方、日本は29位
ちなみに国際経験は最下位と悲惨な状況
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 22:35▼返信
餅は餅屋に
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 22:35▼返信
パラッパラッパー並みだな
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 22:38▼返信
ワールドオブFFでも思ったが、どうしてこういう頭でっかちにするかねキモいんじゃ
アニメチックにするにももっとバランスってもんがあるだろうに
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 22:39▼返信
画像だけでもひどいのに動画見たらさらにひどかった
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 22:43▼返信
いやゲーム会社に依頼しろよ無能
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 22:44▼返信
日本、というか世界のデジタル技術者って99%がこんな感じなんだろうね。海外の給料が高いのはそれだけアピール詐欺がうまいってこと。実際の技術力は小学生が趣味で一ヶ月勉強、というか遊べば実現できるレベルのもの。大昔のマイコンブームの時がまさにそうだったんだよなあ。
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 22:44▼返信
SNSと違いメタバースでお金持ちのふりをしようものなら
課金が凄いいるやろうな
(数十万する高級ブランドの服等を数千円で店が売り
自分のアバターに着せることが出来る)
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 22:45▼返信
コンテンツ力0の所から始めるメタバースに未来はねぇよw
やはり日本はバンナムしか期待が持てねぇ
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 22:46▼返信
※397
方向性も何もvの道をなぞってるだけだぞ
しかもこれだけ下地ある世界なのに初期の頃のポン子以下だぞ
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 22:50▼返信
メタバースとか言っても昔のセカンドライフと何が違うんだレベルのゴミしかない気がするんだがw
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 22:55▼返信
それで誰もが感心するようなハイクオリティな見た目になったとして
そこでなにやるの?
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 22:56▼返信
よーだまされるよな。
こんなのが一兆円産業になるわけないだろ
欲張りすぎで頭おかしすぎ
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 22:56▼返信
たまに不安定になったりしてる日本の通信網でメタバースとか言ってる場合かと思っちゃうけどな
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 22:57▼返信
>>413
バンナムあたりと組むのがいいよな
ゲームもアニメもいけるうえにキャラクターものに強い
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 22:58▼返信
※389
このくらいのモーションならミホヨに高い金払うより数十万で安価に作ってくれる素人野良がうじゃうじゃいるで
むしろ育成のためって国から補助金もらいつつ学生使った方がマシ
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 22:59▼返信
これ要は年取った奴らが抜けて作った子会社とかに金流れるようにってことだろ
だから時代遅れな技術と内容でも多額の金が流れてどこからも文句が出ないで成り立つ
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 23:00▼返信
いや、これには600億かけてないでしょ
これから投資しますよって書いてるじゃん
馬鹿すぎるはちま
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 23:00▼返信
こういう時こそ仕事を選ばない覇王鬼帝さんにお出まし頂くべきじゃないの?
低ポリゴン低負荷だし誰もダサいとは言わねぇぞw
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 23:00▼返信
日本って本当人材いなくなったな。
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 23:02▼返信
どんなガイジが作ったか教えて欲しいわ
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 23:02▼返信
>>418
日本レベルで通信インフラが整ってる国なんてそうそう無いぞ
クラウドゲームで普通に遊べる時点で凄いことだからな
Stadiaが失敗したのも世界各国の通信インフラが未熟だからクラウドゲームが普及しなかったのも大きいし
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 23:02▼返信
何からナニまで実力じゃなくてコネで決まってるから内容がゴミになるんだろうな
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 23:03▼返信
ザッカーバーグの損失を見ろ、圧倒的に安い!(白目)
429.投稿日:2022年09月30日 23:05▼返信
このコメントは削除されました。
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 23:05▼返信
フリー配布のMMDモデルの方が遥かに出来がいいの笑うw
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 23:06▼返信
ザッカーバーグの力でもアレなんだから日本の会社の割に頑張ってんじゃないの…?
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 23:10▼返信
メタバースの頂点のff14が100億かかってないだろうになにをどうすればこれに600億も使えるのか疑問なレベル
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 23:14▼返信
バンナム、スクエニ、カプコンの共同プロジェクト立ち上げて世界構築して、GoogleとAppleのネットワークに載せりゃいい
600億ありゃ出来るだろ
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 23:16▼返信
※420
日本の場合は
電通「その仕事、私達が10億で引き受けます!」になるからね……
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 23:17▼返信
中抜きできればなんでもいいんだろうな
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 23:18▼返信


     かっすっ

437.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 23:19▼返信
そのための増税です
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 23:22▼返信
利権おしゃぶり案件大好き女衒秋豚喜び組のオワコン売女つかってんのかよWWWWWW
そりゃ始まる前から終わるはずだわWWWWWW
メタ自体もリストラするほど大コケになってるしもう駄目猫だろ
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 23:31▼返信
メタメタだね
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 23:34▼返信
喜び組へのお手当とリタイア組が作った子会社への金ジャブだろうな
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 23:34▼返信
PS2レベルで草
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 23:36▼返信
メタバース、NEURO光お断り
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 23:43▼返信
スイスが毎年発表してる国際デジタル競争力指標に依れば日本は前回から一つ下がって第26位
参加国63か国くらいなので中間だが、韓国で4位、台湾が11位をキープしてる事を考えると惨敗である
指標の細かい部分では日本が最下位に位置するビジネス環境も多かった
どうやら、書類を作成するにもFAXして電話して郵送して印鑑を捺印せねばならないビジネスが嫌われたようだ
デジタル庁の奮起に期待したい・・・・(涙目)
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 23:51▼返信
1996年製の伊達杏子DK-96よりひどくなってる
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 23:55▼返信
今時AKBって…
15年前からタイムスリップしてきたの?
446.投稿日:2022年10月01日 00:00▼返信
このコメントは削除されました。
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 00:17▼返信
日本産メタバースが覇権握るには?2

例えば役所手続きを独占するとか。リモートワーク企業のWEB面接も一流企業は全部国産メタバースだけに独占させてもらうとか(世界バージョンはこれを国際展開)
エンタメ系とかゲーム要素は本来後回し

生活の必需品レベルに引き上げる地道な営業努力をしないと絶対廃れる
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 00:20▼返信
ゲーム開発会社と組めばいいのに
よくわからんCG会社使うからクオリティがクソなんだよ
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 00:24▼返信
>>448

大正解w
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 00:38▼返信
セカンドライフが寧ろ良心的なビジネスモデルに思えてくる。
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 00:46▼返信
>>450
わかる
これみてるとセカンドライフ頑張ってたんだなって思う
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 00:47▼返信

そもそもVR使ってる奴が少ないのにこんなもんに注力してどうやって採算とるんだよ・・・。

つかもうMMOで間に合ってんだわ仮想世界なんて。
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 00:52▼返信
なんか既視感あると思ったらアメーバですねコレ。
アイドルと踊ってるのもやたらとシュールだし、先手打ったつもりだろうけど、NTT傾いてるのに大丈夫か?
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 00:56▼返信
中抜きに590億吸われてます
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 00:57▼返信
これは上と中あたりで半分以上持ってってるのでは
開発は数十人とかで並みかそれ以下のお金で作ってる可能性
だとするなら長いものは腐るってことだよね
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 00:58▼返信
>>1
ちゃんとしたとこに発注してたら20億かからないぐらいで作れたと思うよ
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 01:12▼返信
中抜きい
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 01:15▼返信
20年くらい前のオンラインゲームでももうちょっとましだった気がするが
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 01:16▼返信
めたばーすってなに?
っていうのがすべてでは
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 01:20▼返信
大企業にもなると世間体とか体裁がきになって一歩踏み込めずにグダグダとありきたりなものを作りがちだよねえ

何かを得たいなら何かを失う勇気もたなきゃwww
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 01:21▼返信
※39
たしかに。そう思うと妥当だなw
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 01:22▼返信
何に600億使ったんだ ほぼ広報のお金か?
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 01:27▼返信
中抜きが酷い
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 01:30▼返信
ゲーム会社なら10分の1以下のコストで最先端のモデリングを喜んで作ってくれるぞ
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 01:32▼返信
>>50
メタバースを作りたかったらスクエニ買収するかスクエニに外注することだ。
スクエニはグラフィックがんばってる。
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 01:34▼返信
600億使ってこれかよ
マジで金ドブじゃねーか
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 01:42▼返信
メタバースで600億ならサーバー構築だけで予算を使い切るだろw
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 01:49▼返信
技術的にどうなのか知らんけど、デザインがね・・・
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 01:54▼返信
PS home以下のメタバースばっかだな
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 02:05▼返信
ぜ、税金対策だから…
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 02:17▼返信
フェイスブックよりも遥かにマシだし なんならオタク受けするデザインでもある
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 02:20▼返信
1000億使って抗え。
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 02:22▼返信
そもそもメタバースが流行るならPSの例のアレもサービス続いてるはず
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 02:57▼返信

ゲーム会社なら100億でもっとまともなもの作るだろうな。

まぁそんな金をかける価値を感じないからやるわけないだろうけど。
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 03:02▼返信
>>454
それでMETAよりましなこのデキって逆にすげえな
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 03:07▼返信
俺の払ったahamo料金がこんなことに使われてるのか…
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 03:24▼返信
メタ関連でかなりの資産が吹っ飛ぶだろうな、関わった奴全員終わるレベル
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 03:31▼返信
昔のMMOでももうちょっとましだぞ
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 03:58▼返信
こういうのは中抜きで9割持っていかれるんでしょw


VRCの方が断然面白いよwwwクオリティ高いしなwww
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 04:05▼返信
>>479
スマホでそんなの動かせねえよ馬鹿だコイツw
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 04:07▼返信
>>462
まだ使ってない
パヨク含む中抜きて単語覚えたての馬鹿がはちまに釣られただけ
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 04:16▼返信
しょうもないモン作ってないで、メタバース内でインフラ作れよ
TPS視点で仮想空間の銀行や役所の窓口で本当の窓口業務やってくれるとかよ

GTAみたいに実在の街うろうろして買い物したらマジで家に商品届くとかよ
ネットショッピングだけじゃつまらんからそういうの求めてんだよ
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 05:39▼返信
こうやって教会へお布施していくのか・・・・・
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 06:04▼返信
なんだろ
昔PS3時代にあったアレみたいだな
名前忘れたけどもう
アイレムだっけ
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 06:16▼返信
一体何段階下請けに出したんだよ…
制作したところ1億も貰ってないレベルの雑な作りじゃねーか
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 06:32▼返信
なんでメタバースを3Dでやろうとするんだろうな

メタバースは2Dでやった方がカスタマイズもビジュアルも
素晴らしく栄えるのに
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 06:43▼返信
恥晒し
国辱だよ
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 06:56▼返信
担当者殺して臓器売っぱらって少しでも金回収した方がいいレベルでしょこれ
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:32▼返信
>>1
NTTドコモってここまでレベルが低いのかよ・・・
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:33▼返信
>>2
ニンテンドースイッチでも更に良いのが出来るな
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:35▼返信
>>3
NTTみたいに年寄りが支配する会社は駄目な事を自ら証明したな
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:58▼返信
こういったところのセンスにその企業の未来の明暗が表れる
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:00▼返信
ITバブルとその後の死屍累々を思い出すな
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:07▼返信
VR chat定期
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:14▼返信
ザッカーバーグにダメ出ししてたら日本のそれは3DSレベルだったわ
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:22▼返信
大手から仕事もらいたい会社がクソ安い見積り出して知識の無い責任者が値段で決めた説。下請けは利益出すためにフリーランスの格安クリエイターに丸投げ。ダメコンテンツが生まれる理由の半分はコレ。
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:24▼返信
出てるグループも10年以上前みたいな感じだし、お似合いだ
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:46▼返信
上層部はメタバースにだまされやすいなぁw
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:48▼返信
ドリームキャスト思い出したw
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:56▼返信
普通にスクエニに600億払った方が良いの作れそう
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 09:13▼返信
20年前のアバターって感じ
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 10:47▼返信
株主止めた方が良いと思うぞこれは
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 10:51▼返信
ウマとかホロとかと比べるのも酷だが、あのくらいぱっと見だけで興味持つくらいのクオリティが無いと難しいだろうな
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:21▼返信
上層部もこの出来は想定外ではないんだろうがこんなパチ屋の海物語擬きがメタバースですぅと
臆面もなく提出してきた社員は左遷した方がええぞ?
電通マンみたいになる
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 14:12▼返信
おこちゃまメタバース
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 14:12▼返信
最近のアイドルって肉付き悪すぎだな
何か細すぎて可哀想だ・・・
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 14:16▼返信
海外ゲームの様なクオリティ(Horizon Forbidden Westぐらいのレベル)で出さないとメタバースとは言えない
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 23:17▼返信
受託企業を毎回公表したほうがいい

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング