ここまで来たか・・・
『#ホロライブ』公式による「#秘密結社holoX」誕生秘話が漫画化!!
— 少年ジャンプ+ (@shonenjump_plus) October 1, 2022
人気VTuberユニット「秘密結社holoX」×ジャンププラス
奇跡のコラボでお届けするわちゃカワコメディが11月1日(火)よりスタート!
乞うご期待✨https://t.co/k5eiZcElrd#ホロックスみーてぃんぐ
『#ホロライブ』公式による「#秘密結社holoX」
誕生秘話が漫画化!!
人気VTuberユニット「秘密結社holoX」×ジャンププラス
奇跡のコラボでお届けするわちゃカワコメディが
11月1日(火)よりスタート!
乞うご期待✨
少年ジャンプ+│新連載情報!!
https://www.shonenjump.com/p/sp/shinrensai_2022/10/
この記事への反応
・ありがとぉぉぉぉぉぉ(இдஇ; )
・なんと!?
・うおおおおおおおおおおおお!!
・おま、ジャンプやぞホロックス
進出してきたなぁ
乗るしかないこのビッグウェーブに
いちばん可愛いだろ
ぶーちゃんの発狂!からの下痢
卒業生がいる期は難しいとしても、もうちょい他にテーマあったやろ
ほんと!おれふんばってるんだからね!察してよ
ラプ「休むわ」
サカマタ「幽霊が」
ござる「NOTニンニン」
鷹「(オバ声)」
うんこよ「下手っぴ許して~」
「ぶーちゃん」は誹謗中傷だ、お前は逮捕な
そんなだから嫌われるんだよお前ら。
やはり運営のお気に入りか
その発言普通にアウトやで
集英社と提携してるんやろなぁ
ホロ自体が大きくなってきて以前は出来なかったことが出来るようになっただけ
1期生の頃とかこういうコラボが、できるような状況じゃなかったし
あれ3Dアニメだよ
実質フルボイスに成るんですよ
是非お願いします
本人がやったら声豚が叩くの?
そういうものも電子書籍として販売すれば良い
集英社ならVOMICも有るし
耳が不自由な人でも楽しめるから良いね
展開の仕方はかなり色んなことが出来るでしょう
ホロも集英社もドワンゴもWIN-WIN-WINやろ
この方法なら集英社も角川も両方にメリットモリモリだし
まぁ見る事無いし好きにすりゃええわ。
なんかホロの漫画計画でトラブってなかった?
もうそれはなかったことになってるのかな
サロメはあっという間に没落して今13位だけどな
ビックリしちゃったかな?
既存メディアに強いホロライブだから出来ることだからね
過去どうだったか知らんけど差がありすぎて比べるのが間違いでしょ
にじさんじサロメだけだし
そのサロメも失速してるし
へーちなみに誰に対する侮辱なのかな?
法律知らないバカのために教えてあげるけども、明確な相手がいないも侮辱罪は成立しないぞw
不特定多数は明確な相手じゃないぞw分かったな僕ちゃんwwww
そのサロメが、ぺこらがバズったネタにちゃっかり便乗して、必死に話題に取り上げてもらおうとしているのを見て哀しくなったね
と言うより、にじさんじが集英社に避けられてる疑惑あるね。
VジャンプでVTuber特集があった時に、個人勢ですら紹介してもらえてるのに、にじさんじは0人だったからね。普通に考えて何か変よな
にじさんじが界隈から嫌われてる理由気付けて良かったやん
なおそいつ同接1万ない日もでてきた模様
あと、角川から小説家デビューしてるのも居る
テック企業がVRアイドルをつくるという発想は昔からあったけど完全にバーチャルというわけでもなく中身が漏れ出てるのが面白いのかもね
ガチできもいな
つい最近がうるぐらがナゾノヒカリ付きで公式オリジナルアニメ出したやん
3Dじゃないガチのやつ
さてはぶーちゃんか?
糖質はママにお薬買ってきてもらえよ
来年あたりはゲームにも進出するだろうし
お願いだからマガジンに行ってください
holoXの娘らは何位なの?