現在CBT中のスト6
STREET FIGHTER 6(ストリートファイター6) | CAPCOM
https://www.streetfighter.com/6/ja-jp/
以前までは自分と対戦相手は絶対に同じステージだったため
視認性の悪いステージを選ぶのはバッドマナーみたいな風潮まであった
それを解決する策がこちら
.@GO13151 playing @SonicFox in #StreetFighter6, from the US to Japan...?
— Emezie Okorafor (@emezie) October 7, 2022
Both sides get to see different stages, too?
That's...pretty dang sick, right? pic.twitter.com/S8FK2drIb7
自分と対戦相手それぞれが好きなステージで闘い
動きだけが同期している
この記事への反応
・スト6,ステージは各個人で変えられる(1P側と2P側で別々のステージにできる)そうです便利!
・スト6、お互いに別のステージで遊べる!やば
・スト6君、ステージがプレイヤー双方で異なるステージ選べるの凄い評価する。後は…コス表示も選べれば最新令和格ゲー、新時代格ゲー名乗っても許すわ。(謎上目線
・えっすごいやんスト6
ステージ各々で選べんのかい
これマジで神機能だなぁ
コスも選べればマジで快適
コスも選べればマジで快適
技術的に難しいことないよな
誰もやらない定期
彼女ボコボコにするためにやる
くさいたま
くっせえくっせえくっせえわ♪
2022.3.31 21:00 はちま起稿
株式会社カプコンは、2022年4月1日付にて、人材投資戦略の推進を目的として、人事関連組織の再編および最高人事責任者(CHO)の新設、報酬制度の改定を実施しますので、お知らせいたします。
2022年度から報酬制度を一部改定し、正社員を対象として平均基本年収の30%増額(昇給分を含む)および、業績連動性をより高めた賞与支給の仕組みを導入します。また、今後も従業員の評価・育成制度の改善に、継続して取り組んでまいります。
日経によると、業界で最高水準とされる任天堂に並ぶ水準になるとのこと
そう、PS5ならね
マリオのこと?
せやな
でそれを視覚的な要素と言い訳にする奴も居るんや
今回で根切りぞ
トレモステージが一番無難な選択だよなぁ
でもスト5の大会では使用禁止なのが理解不能
若者の新規ほしいやろな
美魔女に仕上げろよ
格ゲーのこと
スマブラは地形やギミックがバラエティに富んだ上で、全ステージに終点化戦場化あるからな
あっちのが凄いわ
eスポーツwww
背景はただの背景でしかない
しょぼっ
バイオハザードでもここまで金掛けた事ないんじゃないの?
ってくらい気合入ってるよな今回
今まで出来なかった事が可能になっちまうんだ!そう、PS5ならね
ネット対戦10勝トロフィー保持者
5%wwwwww
スマブラでそれやるには終点化、戦場化してる人同士限定でっていう条件あるから恩恵受ける人が限定される上に作るの面倒そう
全員が全部同じルールの格ゲーとはちょっと違うね
2022 年 10 月 1 日に終了する週の GfK Chart-Track によると、 FIFA 23は英国の小売チャート で 1 位になりました。
FIFA 23の売上は、昨年のFIFA 22よりも 1.6% 増加しました。わずかな増加かもしれませんが、これはFIFAシリーズの小売売上高が 2 年連続で減少した後のことです。
FIFA 23の PlayStation 5 バージョンは、小売店での売上の 41% を占め、最大のバージョンでした。これに続いて、PlayStation 4 バージョンが 30%、Xbox One バージョンが 17%、Nintendo Switch および Xbox Series X|S バージョンがそれぞれ 6% です。発売時のスイッチ バージョンは、昨年と比較して 20% 増の売り上げを記録しました。
「CBT精神に乗っ取り練習ステージは大会使用不可です」これが現実。
今年の初め、格闘ゲーム トーナメント EVO、ゲーム エンジン メーカーの Epic Games、およびプラットフォーム ホルダーの Sony はすべて、PS5 の Unreal Engine の入力遅延に関する問題について協力していることを確認しました。
PS5 コンソールを e スポーツ マシンとして売り込んでいる間、対戦型格闘ゲームで最悪の応答時間を掲載することがよくあります。良いニュースは、Unreal Engine ファイターMultiVersusの初期の分析が非常にポジティブであることです。
ネイティブの PS5 バージョンは、すべてのコンソールで 1080p の応答時間が最速であり、前述のトリオが修正時に発生した可能性があることを示唆しています
UE側の対処でPS5格ゲーの入力ラグが大幅に減ってコンソール最速になったらし
そう思うだろう?
でもスト5では海岸ステージで足元が水に浸ってて下段が見えないとか、飛んでる飛行機の上で戦うステージで背景が動きすぎてキャラが見えにくいとかそういう曰く付きステージがあるんやで
全員真っ白トレーニングステージ
今日のスト6βを格ゲーチェッカーで上位20人見たら全員PC版だったよ^^;
おまけに自分でステージ作れるしな
映えねぇなそれ😅
まあそうだわね。そういうステージなんか2,3あったらいいもんな。ストリートファイトだから電車の中で慣性つきながら戦ったりコンビニの中でもの壊しながら戦ったり危険物だらけの現場で戦ったりしてみたいよな。ちなみにワーヒーが唯一格ゲーでそのモードがあったな。
同じ景色を共有してこそだと思うんだけど
「視認性悪いからこのアレコス使うな」みたいな馬鹿馬鹿しいマナーが多すぎやねん格ゲー界は
なかなか良いじゃん
キャラデザがクッソ気持ち悪いからゲーム自体はどうでもいいけど
どうせメインはオン対戦なんだし、ネックな背景を軽いトレモステージでやらせりゃいいんだし
わて無料の時に3試合で辞めましたwほんとにつまらんかった、箸にも棒にもかからんってあの事だと思いました(´・ω・`)
スマブラじゃねーからw
FIFAとかも言って見ればそこもステージ同じ扱いじゃ無いのか?
飽きられてるどころか売り上げ伸ばしてるらしいけど
でも一番大事なキャラがブサイクなので買いません
結局の所、敷居が低いってのは正義なんだよな
スプラでそんな数字はあり得ない
ステージ特有のギミックとか破壊とか無いの!?
同じこと思った
ガチ勢は競技性が薄れるから嫌いそうだけど、新規呼び込むのは気軽に出来てバラエティ感ある方向にも頑張った方がいいと思うわ
無理
switchだったらステージによっては処理落ちするだろうねwwwwwwwwwwwwwwww
もうステージそれだけでいいじゃんって感じだったし
何で死ぬんだよ…
それはピクシブの絵師に任せろ
それは全然格ゲーとは違うじゃん
そのことにSFC時代から気付いてた任天堂ってやっぱり神なんだわ
ゲームなんだからパーティー路線が至高ってのはブレてないしね
見る側はほんとつまらん絵だったな
ゲームとして衰退するのも頷ける
視界がそちらの方に気が取られて、ゲームに集中できないから、
シンプルなステージで対戦したい人は、無印のステージで対戦して、
自分の使うキャラのステージで戦いたい人は、キャラクターをイメージしたステージで戦うという風になる。
アウェイで戦うより、自分の陣地で戦った方が、最適化されるみたいなこと。
背景変わるだけなんだからどうせつまらんでしょ
つまんねーなw
これはガチ勢向け機能だろ
リング外のデンジャーゾーンや走ってくるチーターでダメージ受けるDOAとか
ステージにギミックに入れようとした格闘ゲームはどれも成功してない
結局のところ格闘ゲームの基本システムはスト2で完成してしまっていて
いじりすぎると競技性が損なわれるのでゲーム性に革新が起こらず進化の袋小路に入ってしまっている
初心者はトレモステージを選ぶ習慣がないからな
熟練者に嫌われてBLなんてことがなくなるな
地雷原で戦ったりヌルヌル床で戦ったりめっちゃ狭いロープウェイの中で戦ったりギロチンが行ったり来たりする所で戦ったり負けたらキャラが丸坊主にされるステージで戦いたいよなあ?
上手い奴は全員トレモだから、それ狙った色にしろ
コントローラー壊さなくて済むね(笑)
うわ、ニチャア…ってるよこの人
ワーヒー2のデスマッチモードは控えめに言ってもクソだったぞ・・・
ステージとコスチュームの色合わせて「保護色」とかでやってるくだらねーやついるからなw
これくらいのことするのに何十年かかってるねん
カラーエディットあるのか
さくらのブルマを白色にしたりできる?
こっちが何のステージにしてるかはシークレットにしてくれ
スマブラなら4人対戦だし保護色で隠れてコソコソも割と成立するけど、タイマンの格ゲーでそれやっても面倒なだけだな
寂しくねそれ?味気なさそう
って言うか既にその意見は採用されてて、画面外から牛やら爆弾が飛んでくるモードが紹介されてるやん
随分とメタな
キンバリーだっけ?ブスが戦ってる所みても面白くねーな
そうなの?
じゃあそっちの方向でも盛り上がって成功するといいね
初心者狩りとかじゃなくて、初心者よりもちょっと強い相手に初心者がボコボコにされて萎えるだけだぞ
そもそもFPSみたいに10K0Dみたいな気持ちよくなれるスコアが出ない格ゲーは初心者とやってもつまらんからな
CPTな
背景を通信して同期する意味がねえし
壁が壊れるとか、そういうのはあるとしてもそれだってローカルで十分
みんなFPSやろうぜ!
出ないならやらない
ステージ内にダメージ床などのギミックがあるというならいかんが
ストファイファイターはそういうの何もないんだろどうせ
ゲーム性そのものに問題がある
そりゃつまらんわけだよ
エペとかみたいに3v3みたいにチーム戦じゃないと
あとは大会用の画面(観戦モード)も選択できればなおいいな
ハエかおまえ
海外のeスポーツプレイヤーはゲームの操作性とヒットボックスも物足りないなんて指摘していた。
スト6は爆死するかもしれん。
クレームでしょ。
ワールドヒーローズの話しているだけでしょ。
外国人にでもやらしてんのか
あいつらバカの一つ覚えっていうか、必ず「夜+ネオンビカビカ」なもん出してくるんだよな
まあ上海とか北京とか、自分の故郷がそうなんだろうけどさすがに一つ覚えだと思ったわ
あのウザさはなかなか日本人はやらないセンスだわ
スマブラしかやったことないなら黙ってた方が恥かかずに済むよ…w
そうやって君もネットのユーザーを評価しているんだよ。
てかeスポーツのプレイヤーもカリスマ性がないどころか暴言吐いて炎上している奴らばかりだから一般人からしたら一緒にゲームなんかしたくないはず。
背景にキャラや動くものが多いと重くなることがあるようだが
ストリートファイター600くらい逝ってるのかと思ったがまだ6なのか
飛行機の上という背景が揺れて酔う害悪ステージがあるんよ
オープンワールドの1人用モードもあるし
格ゲーガチ勢以外の色んな層にもやってもらいたいって方針だろう
5ではデフォの滝ステが一番カクついて重いんでグリッドにしてないやつはブロックされてた
そのデフォ設定をカプは一生直さなかったからな
選手の方ではいつもの練習部屋
高低差すら無いのね
そう考えたら、スマブラってのは改めて格ゲーと言うよりはマリオブラザーズ対戦モードの延長上にあるゲームなんだなと思うな
後はバルログステージも大会で使えない
主にバーディのせい
攻撃がわかりにくいのあったからなあ
なおプロ勢にはβはみんな当たってる模様w
スト6はピング100以上でも滅多にロールバック起きてなかった
潰してしまったわけか
1P側が優先されるから二分の一だったけどね
オンでグリッドにしてないやつは弾かれるだけだし
Eスポーツでも各自選べるようにしたら、どいつもこいつも殺風景でギャラリーウケがさらに悪化しそうだな
ステージギミックが何もないストリートファイターだからこそできること
ある程度の段位まで飛び級するようなのないと駄目だな
特に一番したのランクでもう長いコンボ決めて倒してる奴は1試合で一気に上がってもいいよ
カプコンの利益の殆どが任天堂ハードじゃないからね
助かってるわ
まず背景の意味を理解するとこから始めろよ
いいとこなしじゃん
息してる?
スマブラなら背景絵変えるだけだから簡単
夢を見すぎ
大会によってはグリッドと禁止ステージ以外で使うステージが強制される場合もある
それはもう対策済みや
え、鉄拳7は?
スト5には一応ギミックあったんですけどねえw
広さも違うからこの仕様ができなかったんやろ
任天堂のガキしかいない市場で売れるわけ無いだろう
ラグラグでまともに動かないし
糞化してるよねw
お前のほうが下だよ
あと日本とアメリカの東海岸でもラグなく対戦できるのと回線相性でラグが発生したらお互い同意で無効試合に出来るシステムは神
背景一枚絵にしてSwitchに移植する布石
いやー無理っす今回の6はヒット確認時間ほぼ無くて3D格ゲーより流れるようなゲームになるんでスイッチだと性能不足で異次元ゲーになっちゃうよw
ヒット確認からラッシュ発動してコンボにいかないかんのに何を言ってるんだ?
カプコンは結局いいんだかダメなんだかわからんわ
そのモードの時は背景が静止画みたいに表示されたし
あの3DSでさえ出来たんだしやれるんだよな
そりゃ出来るよ
自分の画面に表示されているのはあくまでも相手プレイヤーの動きの再現をしているキャラに過ぎないのだから
最初からステージ情報なんて常時送受信していない
テストプレイなんだから意見や要望出すのは当たり前だろ。何の為にやってると思ってるんだ?
動きは軽快で良い感じだけど ブスが軽快なのはねぇ~😅こいつ以外のキャラは不満ないんだけどね、俺は。
日本も田舎じゃない限りネオンピカピカやぞ😅
マジでアレコスがダッセェものしかねぇんだよ
キャライメージをブチ壊すゴミばっかりだし
しかも対戦の事を何も考えてない視認性がクソなものが多い
カプコンはマジでキャライメージ大事にしろや
任天堂ハードで最後に発売されたのはスト2だっけ?w
スト5はステージによってラグがひどくて
そこが問題でお互い同じステージじゃないと
同期ズレしてたと思う
おっヴァーファイ3信者か?!
アレコスって何?