• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




マリオはやっぱりあの声であるべき?海外大物声優が映画版マリオのキャスティングに不満を示す

1665384002484


記事によると



・先日公開された映画「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」のトレイラー内で、前々より議論を生んでいたクリス・プラットさん演じるマリオの声がついに披露されましたが、これに対して海外声優のタラ・ストロングさんがTwitter上で「チャールズであるべきだ。」と批判の意を示しました。

・クリスさんによりマリオが演じられることは以前より明かされており、クリスさん自身による「これまでに聞いたことのないものになっている。」という発言も注目されていました。

・そしてついに先日のトレイラーで実際に演じられたマリオが公開されましたが、ネット上では「マリオがクリスプラットの声で喋ってる。」と、どちらかと言えば批判の声が大きかった様子。ゲームやその他多くの作品でマリオを演じている、チャールズ・マーティネーさんが演じないことへの不満も再加熱していました。

・そういった不満の声のうちの一つとして『バットマン:アーカム』シリーズのハーレイクイン役や『FF10』リュックの吹き替えで知られ、チャールズさんとも親交が深いアメリカの声優タラ・ストロングさんも「チャールズであるべきだ。」とチャールズさんとのツーショットを添えてツイートしました。続いてハリウッドの作品に対する姿勢に対して、痛烈に批判するツイートも投稿しています。

・マリオ役ではありませんが、本作でチャールズさんは少し意外な役でのカメオ出演が予定されているといいます。


以下、全文を読む








この記事への反応



チャールズだったら字幕で見たのに

ゲームの方のマリオの声って万国共通 違和感なく使える
"効果音"としての役割も持ってると思うのよね
全世界で放映する事とか映画の雰囲気とか他キャラクターとの兼ね合いを考えたら
こうせざるを得なかったんじゃないかと考えるな


日本でもソニック映画の声優がゲームと違うことに、批判の声があったな。

「マリオがクリスプラットの声で喋ってる。」理由も映画の中で明かされたりするんじゃね?知らんけど

ってことは、日本版は山ちゃんになるのか…?
どっちにしても違和感凄いわ


本家の声優がわき役出演かあ
実写でもないのにこれはないわな


予告編でちらっとみたけどクリスプラットは声がイケメンすぎてマリオじゃないようにみえる





日本語版は誰になるんやろなぁ




B09Y9JMPBN
任天堂(2022-09-09T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6










コメント(178件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:00▼返信
まんまMeや…
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:02▼返信
ソニックも通った道だしへーきへーきw
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:02▼返信
ヒヤウィゴー!
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:02▼返信
あんなたけー声のおっさんクロちゃんかよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:02▼返信
>>1
でもあの声はミッキーのパクリだからなぁ

6.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:02▼返信
日本語版だから関係ねぇ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:03▼返信
鬼滅に勝てたらいいね
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:03▼返信
単なる配管工のヒゲ親父の声に何を期待してるんだ…
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:03▼返信
>>5
パクッ天堂
10.投稿日:2022年10月10日 17:03▼返信
このコメントは削除されました。
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:03▼返信
マリオなんて前からアニメとか目覚まし時計とか日本語でべらべら喋ってただろ
カービィですらドラマCDブックだと日本語で歌って喋ってたぞ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:03▼返信
やってることがディズニー
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:03▼返信
ウンコモレータ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:04▼返信
>>9
イーーーーーーーーヤッフィーーーー!
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:05▼返信
スッパラマーリオ、3Dラーンド
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:05▼返信
クリス・プラットを起用すると海外で荒れるって前に書いてやってただろ
まぁこうなりますよ
大不評に成る
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:06▼返信
クリス・プラットを起用するぐらいなら無名の役者を起用する方がまだ良かったのに
任天堂はアホだな
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:06▼返信
Newスッパラマーリオブーラザーズ、two!
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:06▼返信
なんかマリオの顔が変だよね
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:07▼返信
スッパラマーリオ、オデッセーィ!
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:07▼返信
公開前から全米で大不評
これは爆死確定ですね
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:08▼返信
だからあれほどピーチ姫達のオゲレツアニメ(セル画)にしとけと忠告したのに
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:09▼返信
>>1
マンマミーヤッ!!!
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:10▼返信
本物偽物がどうとか思い入れ抱くほど他のマリオもボイスねぇだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:10▼返信
安倍ちゃんに捧ぐ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:11▼返信
ゴキは発達障害なのかこだわりが強いな
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:12▼返信
映画よりゲーム作れよ 金の無駄
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:12▼返信
>>1
オーマン●ミーヤ!
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:12▼返信
もう見ない理由を作ってるのか
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:13▼返信
ヒャッハー!汚物は消毒ダァ!
お前は!ケッ!ケンシロウ‼︎
そしてあの南斗
31.女=劣等種投稿日:2022年10月10日 17:13▼返信





声変える意味が分からん
死んだんか?
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:13▼返信
ミッキーのパクリがバレてしまうね
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:14▼返信
>>11
そうだよな普通日本版はアムロの声にするべきだもん。お茶漬けとか急に食ったりしてさ。
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:14▼返信
>>28
↑コメント卑猥な言葉 通報しました。
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:15▼返信
「どうしよう…ギャグがクッソ寒くてこんなもん見たくない…せや!声優が違うので見ないってことにしたろ!」
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:15▼返信
そんなこと言ったら日本はマリオ古谷徹
クッパは和田アキ子 ピーチは山瀬まみやぞ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:15▼返信
鼻毛真剣奥義 
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:16▼返信
声質から大泉洋でええわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:16▼返信
>>34
トキドキィ…
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:17▼返信
任天堂は、この映画で、いくらもらったの?
41.投稿日:2022年10月10日 17:17▼返信
このコメントは削除されました。
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:17▼返信
ソニーもゴンじろーで映画作ればいいのに
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:18▼返信
1番怖いのはこの映画の吹き替えを声優初挑戦の俳優やお笑い芸人が起用されまくること
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:18▼返信
お前らちゃぶ台神に逆らうつもりか?
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:19▼返信
ファッ!? ファーーーwww スッマンナー→エエンヤデー オッカノォーシタ! 
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:19▼返信
結構な年配なんだから無茶言うなよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:20▼返信
>>8
単なる配管工(ドクターでテニスもカートも一流の腕)
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:20▼返信
クッパは和田アキ子で
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:21▼返信
んで?、ソニックに勝てるのこのゴミ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:21▼返信
>>2
ソニックはリテイクで変更したろ。
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:21▼返信
>>36
永谷園版はやめてさしたにえん
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:22▼返信
マリオって基本叫んでるだけやからしゃべり声のイメージないわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:23▼返信
>>49
底辺勝負すなー☝
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:23▼返信



映画自体オモんなさそうで声とかどうでも良かったよw


55.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:23▼返信
ヤッ!ホホゥ!
イヤッフゥーー!ハハーッ!
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:23▼返信
>>10
チャイコリはピスプールで
フィニッシュだもんなwww
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:24▼返信
マリオの映画の吹き替えなんて適当によしもと芸人に丸投げして
適当キャスティングにして終わりでしょ
何も考えてないよ
ワンチャン、クリス・プラットだから玉木宏の可能性も有るけど
髭面のメタボオヤジの声なんてぜったい受けてくれないと思う
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:24▼返信
>>53
んー、じゃあピカチュウに勝てるのかこのゴミは
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:24▼返信
64のケツに火が付いた時の悲鳴が好き
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:25▼返信
>>16
なんならキノピオの声も不服
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:25▼返信
センキューソーマッチプレイングマイゲーム!
🧔🎂👸🏼
THE END
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:26▼返信
まぁぁっぁんまみーーーーヤァ
63.投稿日:2022年10月10日 17:28▼返信
このコメントは削除されました。
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:28▼返信
ソニックの時にも言え
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:28▼返信
>>58
金曜ロードショーあたりに来たら
観るでいいかな🤗
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:28▼返信
そもそも日本を代表するゲームキャラを、ド素人の外国の爺さんがやってるのがおかしい
ゲームも日本の声優に変えるべき
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:29▼返信
>>3
安倍さんが生きていたら喜んで参加したのでは
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:30▼返信
さすがにこれを大金出して映画館に見に行く大きいお友達は
ここにいる偽物の豚じゃなくてガチなニシ君くらいやろな
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:31▼返信
>>10
お前らはテコンVでも観てればいいじゃん
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:31▼返信
ピカチュウの後でも言うのかよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:32▼返信
任天堂は日本のユーザーや市場なんてとっくに見限ってるからなぁ
マリオがその代表格だろう
声からもわかる
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:32▼返信
多分映画は一般人が異世界転生してマリオになるストーリーだからクリプラで合ってる
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:33▼返信
>>48
ラスボスだもんな
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:33▼返信
転生したら髭面のメタボおっさんになってるとか悲劇で絶望しかないな
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:34▼返信
ルイージ「あの…僕は…?」
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:34▼返信
マリオRPGとかもそうやけどそもそもマリオに人格や台詞なんて要らんやろ

アレはどちらかと言うと悪魔城のドゥエや岩男ゼロのヒッフッハとか鳴き声に近い物やからこそよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:34▼返信
まあ日本語版は俳優かジャニやろうなぁ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:35▼返信
ピーチ城のBGMはHIKAKINで頼むわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:35▼返信
>>71
別にあの声は日本だけじゃ無いと思うが・・・🤔
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:35▼返信
マリオの見た目は実写版に寄ってるな
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:35▼返信
>>76
一理ある
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:36▼返信
イルミネーションて○○○とか好きそうなクリエイター多そうやからクオリティは大丈夫そうやが問題でるとしたらイルミネーションに全てお任せでまかせときゃええのに本社から余計ななにか注文つけたりしてた時かもね
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:36▼返信
マリオが台詞をペラペラしゃべる時点で違和感しかないやろ
あいつマンマミーヤとかワーオとかしか言わんやん
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:37▼返信
ま映画だとあの声はライト過ぎて緊張感なくなるからなぁ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:38▼返信
この映画100%売れないと思うわ


86.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:41▼返信
吹き替えは古谷でよくね?
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:41▼返信
ソニックが言われたんはなんかわかるけどソニックてゲーム中にもめちゃくちゃ会話してしゃべるからでもほとんど掛け声しかないのにそこまでなるかこれてとこはあるよね
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:42▼返信
改めて声優って重要なんだなと思ったわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:43▼返信
といっても結構な年だしな。
そう遠くないうちに声優交代もありうるし、あまり神聖視し過ぎない方がいいと思うが。
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:47▼返信
爺さんを酷使するなよ、ファンは
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:47▼返信
このコメントの少なさ…まぁ大ヒットは無いやろな
無理やり「大ヒット上映中!」とかは言うやろけど
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:49▼返信
>>90
声優なんて爺婆だらけだぞ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:51▼返信


ジャニーズかな
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:53▼返信
‪海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!‬
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:53▼返信
イメージはゲームの声だけど普通に喋れるの?
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:54▼返信
>>42
スパイダーマンと鬼滅の刃でええよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:54▼返信
ヒヤウィゴー!
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:56▼返信
マリオの声なんかなんでもええわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:57▼返信
あの声で長編!?

苦痛やん…
クリス・プラットはガーディアンズ・オブ・ギャラクシーの主役だよ?
義理のお父さんシュワちゃんだし
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:58▼返信
どうせ吹き替えやん
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 17:59▼返信
ブーメラン豚w
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 18:00▼返信
金丸さんじゃない許さん
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 18:03▼返信
クッパの乗り物が飛行船じゃない事の方が不満だわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 18:03▼返信
昔マリオの声がアムロだった時代もあったんだぞ
ショートアニメみたいなやつで
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 18:04▼返信
ゲーム内の短い掛け声とかだから良いけど、長編映画とかであの甲高い声を聞き続けるのはシンドいと思うぞ。
そもそもの話クリプラが違う件でバッシングを受けてるから声を大きくして文句を言うやつがいるってだけだろう。
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 18:04▼返信
スーパーマリオブラザーズ ピーチ姫救出大作戦だな
古谷徹が声あててた
クッパが和田アキ子でピーチ姫が超棒読みの山瀬まみ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 18:05▼返信
逸見麻利央
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 18:06▼返信
マリオがマリオランドでどういう存在なのか次第だよ
ソニックも映画では地球とは別の星から来た異星人で特別な存在だった
映画のマリオが話さなくともいい存在なら声優はゲームのままでいいがストーリーがあるなら話は別だ
主役は物語を引っ張る存在でなきゃいけない
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 18:11▼返信
ファミコン時代からのファンとしては声ある時点で違和感だから
開き直って受け入れるしかない
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 18:16▼返信
そういえばソニックが実写になった時も日本語の声が違くてちょっと燃えたな
宿命なんかね
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 18:18▼返信
>>16
Yahoo!じゃなくなるのか。マンマミーヤ(偽声)違和感を感じる声続出の兆し来たなwもうおしまいだよw
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 18:20▼返信
>>24
64マリオ以降伝統ある声なんでな。年季が違いますw
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 18:22▼返信
マリオの声ってミッキーのパクリだよね
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 18:28▼返信
結局クリス・プラットもマーティネーさんのモノマネになっちゃってるからなあ
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 18:29▼返信
そもそもマリオの顔も違うんだし、ゲームの延長上みたいな感じにしない方向性でいいんじゃないか?
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 18:32▼返信
>>98
映画自体どうでもいいもんなw
ぶたのくせに映画観て応援もしない量産型のどこにでもいるクズだもんなw
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 18:32▼返信
ストーリーが転生したらマリオだった件だから
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 18:34▼返信
吹き替えどうなんのこれww
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 18:34▼返信
>>104
そんなのは黒歴史よ。99.99%以上はゲームの声のマリオしか知るまいw
Yahoo!
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 18:35▼返信
どうせ最後は現実を見ろENDなんでしょ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 18:36▼返信
いや、劇中では普通にしゃべるシーンもあるんだろ。掛け声ばっかりじゃないんだろ。
それを全部あの甲高い声で聞かされると想像したらゲンナリするわ。
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 18:36▼返信
困ったら山寺宏一に
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 18:37▼返信
日本版はジャニーズの誰かやろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 18:40▼返信
マリオの声とマックのドナルドの声は一緒
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 18:42▼返信
>>5
ミッキーがイタリア語喋んのか
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 18:43▼返信
どうでもWiiU
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 18:44▼返信
安倍さんがご存命だったら最有力候補だったろうにな
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 18:52▼返信
マリオ自身に言語が不要
せいぜいオーキードーキー
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 19:08▼返信
なんかキモいよな
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 19:23▼返信
声優変わると荒れるよな
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 19:23▼返信
>>106
マリオー、助けてーマリオー(棒)

犬になってたオリキャラ王子と結婚するラストといいあの映画ピーチ姫周りが酷かった
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 19:23▼返信
>>64
だからソニックはデザイン変わったろwww
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 19:25▼返信
エンディングでマリオとピーチのSE×シーンでエピローグで二人の子供出せばぶーちゃんにっこり
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 19:30▼返信
本来の演者が別役でカメオ出演ってたまにあるけどマジで意味が分からん

すっぱり変えるってのは色んな事情があるんだろうなぁと思えるけど、
使うんだったらそのまま本役やらせりゃ良いのにと思う
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 19:32▼返信
>>5
何にでも文句ってそう
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 19:36▼返信
いやそもそも元のマリオの声もしっくり来てねーよ
64以降アレで良いことになってしまっとるが
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 19:41▼返信
山瀬まみと和田あき子は起用するべきだろ。豪華声優陣だし
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 19:42▼返信
ゲームのマリオとは別人と考えれば問題ない
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 19:42▼返信
日本版は空気階段でいいよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 19:43▼返信
>>106
クッパのアキコは普通に良かったよな
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 19:48▼返信
不救の迷作
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 19:49▼返信
だいたいマリオに声なんていらない
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 20:01▼返信
ティザーのマリオのリアクションで、なんとなくどういう話でなぜクリプラなのか察しが付きそうな気もするが
それはそれで、あの某ユアストーリーと同じ方向性というのが
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 20:03▼返信
蒼井翔太で
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 20:05▼返信
クリスプラット好きだから全然OK
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 20:13▼返信
まじでみんなマリオに興味ないんだね
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 20:18▼返信
そこまで違和感ないけどな
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 20:23▼返信
あの声での長台詞聞くのは苦痛だろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 20:38▼返信
おきどき!
150.ネロ投稿日:2022年10月10日 20:43▼返信
マリオの映画?
映画かしらんが、大昔に見た覚えがあるな
マリオの声は、ヤムチャでええんちゃうの?
海外の豚なんか知らんわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 21:02▼返信
あのキチガイみたいな声のほうがいいのか
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 21:14▼返信
大コケしそうwww
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 21:14▼返信
こりゃ炎上祭りだ
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 21:22▼返信
ヤッフー!
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 21:42▼返信
けつあな確定な
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 22:19▼返信
クリスプラットなら日本語は山ちゃんだろう
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 22:22▼返信
昔はヤムチャみたいな声だったような
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 22:23▼返信
曲がゴジラの時の雰囲気に似てると思うんだけど、同じ有名な作曲家なのかね?
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:00▼返信
マンマミーヤとアワワワとヤッフーと、ハッ
くらいしか喋らなかった記憶だけど最近はセリフらしいセリフあるの?
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:04▼返信
普通に面白そう!見たい!が映画館には行きたくない。
Amazonプライムに出るまで気長に待つわ…
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月10日 23:15▼返信
本物もなんか違うくない?w
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:25▼返信
吹替は電通力でジャニーズの誰かが担当するんじゃね?知らんけど
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:54▼返信
あの声で流暢に喋りだしたらゲームでの短い声の中に補完して見出してた神秘性がなくなって結局がっかりすることになるぞ
そしてそれは映画が脳裏に焼き付くほどになると二度と取り戻せなくなる
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 00:57▼返信
声云々ってより内容が微妙そうな感じはするな
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 01:11▼返信
米版なのに実写じゃないのかよー、ゲームのまんまやんけーおもんないなー
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 01:47▼返信
声優なら誰でも良いよ俳優だったらゴミ確定
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 02:12▼返信
>>47
のび太と同じで植物人間ではというオチでは。配管工や解体工事員が妄想世界にいる時点でおかしいだろ(これを言ったらゲームにならんが)
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 02:12▼返信
>>69
テコンVって何だよ?
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 02:13▼返信
>>11
そもそも元は日本の配管工だし
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 02:19▼返信
あの声じゃ無くてもいいけど普通にあってなかったな
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 02:45▼返信
アスタ榎本竜也ちゃん「プライド高比良なところあるけど清輝あるなら恵治あるのが京都やで❗これ常識」
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 06:38▼返信
俺もそう思うがただ一つ疑問に思うのはこのマリオの声をやってる人は映画の吹き替えという仕事でも
ちゃんとやりきれるだけのスキルをもってるのかがわからない。wikiみたら殆どマリオのゲームの
仕事ばかり。ゲームでのボイスって掛け声とかSEの様な仕事内容だろ。
DBの野沢さんのモノマネやってる人は台詞のモノマネは上手いけど声優としての仕事はやれてないみたいな。
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 08:07▼返信
ゲームで要所で喋る程度だからあの声でもいいけど、映画で延々と喋られたらノイズでしかない
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 10:27▼返信
予告でるまでずっとクリプラで実写マリオだと思ってた
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 11:24▼返信
今さらだけどデブのオッサンじゃん…
ピーチ姫は感謝してるだけの設定だったっけ
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 13:38▼返信
ルパンやドラえもんの声が変わったようなもん
騒がれるけど時間が解決する
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 13:30▼返信
クリス・プラットなら吹き替えはやっぱ山寺宏一?
178.ネロ投稿日:2022年10月21日 10:53▼返信
ここだけの話
実はマリオはただのデブなおっさんなんだ✨

直近のコメント数ランキング