これは草
よくお客さんから「信玄餅の面白い食べ方を教えて欲しい」とお声がけされます。
— 金精軒 (@kinseiken_jp) October 14, 2022
何か裏技でもあれば喜んで貰えるのですが、特に無いというのが現状で
自分たちもお客さんと同じように「黒蜜が絡みにくいし、きな粉が溢れるなぁ」と思いながら食べています。 pic.twitter.com/khG8NFoQCh
よくお客さんから
「信玄餅の面白い食べ方を教えて欲しい」
とお声がけされます。
何か裏技でもあれば喜んで貰えるのですが、
特に無いというのが現状で
自分たちもお客さんと同じように
「黒蜜が絡みにくいし、きな粉が溢れるなぁ」
と思いながら食べています。
この記事への反応
・黒蜜の容器まで入るくらい器を大きくする心の器の大きさは無いのですか?
・踊り食いが出来たら面白いのですがね、物凄く汚れそうですが。
・10秒レンチンが美味しいですよ!
餅がちょっとトロトロになります!
・信玄餅を頂いたら、家に持ち帰り誰もいないところですべてを取りこぼさないよう口に入れます。
大変行儀が悪いですが、とても美味しい。
ま、そうおもうよね
きな粉やめれば良いんじゃないかと思う
ウッカリ吐息を漏らすと黄粉が喉奥に直撃してゲッホゲホゲホ😫
まあ野外で食うもんでもねえけど
山梨はほうとうのイメージしかなかった
赤福と並んで貰っても全然嬉しくないお土産のひとつだわ
それな
でっかい容器に餅がまとめて入ってるとかならいいけど1つ1つなのが余計にめんどい
きな粉溢れるし
薄汚い蛆虫野郎クソチンクチョ.ン
黒蜜はいらん
元祖くず餅、元祖くず餅でございます。
ベントレークズ餅社長のとこのもきな粉に黒蜜で変わらんやん
金精軒と桔梗どっちが本物?
信玄餅は黒蜜が強すぎて甘ったるい
忘れたの?
粉ぶちまけてぶちぎれる奴多発しそう
おれが商品開発部だったらぜったいに改良する
食いやすくしたらむしろつまらんわ
昔はしっとりした側で美味かったが今はサクサクとか余計な事しやがった末路
これ
桔梗屋が最初に出したが、金精軒が商標取っちゃった
なので桔梗屋は桔梗信玄餅って商品名になってる
とにかく汚れそうで食いづらい。
食べ方に関して色々紹介してるのは本家の桔梗屋さんの方
ゆるきゃんで紹介されたのも桔梗屋で紹介された食べ方
かと言って完全に混ぜ合わせるとなんか違うんだよな
どこや金精軒って
パチモンは認めんぞ
まあ大体関東のサービスエリアには普通に置いてあるからね
昔程ありがたみは薄くなってるわな
因縁付けて商標を奪っただけだからな
袋から齧る分だけ出すんやで
改善なんかしようとするわけじないやん。
長期保存すればしっとりになるよ
どこでも買える…のになんであのサイズで高いんだよ?
まあ、ベチョベチョになるからなんだろうけど
不便だと思うなら改良の余地があるだろ?
なぜ改善しないんDAI?
傘が何世紀にも渡って手を塞ぐ不便な物なのにずっとあの形なのは何故だと思う?
金精軒は信玄餅の商標持ってるってだけで
お菓子は桔梗信玄餅のパクリだろ
君蓑笠みたいなのつけてるの?
手で持つ傘じゃないのでてで持つ傘より便利そうなの知らないけど
そんな事より出陣餅も食おうぜ