大ヒット漫画家、銀行預金2000万円以上が突然「サシオサエ」…旅行中の悲劇「どうすればいいか教えて」
記事によると
・漫画誌「週刊ヤングマガジン」で連載し、ドラマ化した「チェリーナイツ」などで知られる漫画家の小田原ドラゴン氏(52)が21日、自身のツイッターを更新し、突然、自身の口座の預金が「差し押さえ」られたと報告。
・車中泊で原稿を描きながら日本一周し、その様子を作品にした「今夜は車内でおやすみなさい。」が大人気で、20日に「遅くなりましたが今から出発します。恐らくこれが漫画にする最後の旅になるかと思います」とつづり、夜には栃木県の道の駅で車中泊する写真を投稿していた。
・そして、21日の朝に「ちょっと今信じられないことが起こりました。旅一旦中止にするかも」と慌てたツイートを投稿し、口座の出入金記録を公開した。
・そこには、銀行の口座から2千万円以上(正確には21306487円)のお金が『サシオサエ』という名目で抜き取られていた。
・この投稿には「銀行のミスはあり得ないので知らぬ間に訴訟を起こされ敗訴した可能性が、類似の事件は既に存在してるので早めに銀行と警察に連絡ですね」などと“知らぬ間に敗訴”している可能性を指摘する声が多く上がった。
以下、全文を読む
実際の取引画面
↓
本当の意味での差し押さえだということが判明
↓
本当の意味での差し押さえだということが判明
すみません半分解決しました。年金が未納だったので徴収されたようです。サシオサエは本当でした。
— 小田原ドラゴン (@odawaradoragon) October 21, 2022
年金事務所に電話してるんですが全く電話繋がらなくて。一気に2100万円も徴収されると流石に厳しいです
— 小田原ドラゴン (@odawaradoragon) October 21, 2022
この記事への反応
・年金で2000万!?
・年金未納で口座を差押えられるんですね。
未納者はたくさんいると思いますが、先生が差し押さえられたのは、有名税でしょうね。
そして、年金払わないと差押えられるぞーというのが周知されたので、国の広告効果もありますね。
・事件じゃなくて一安心
でも急に大金引き落とされたらダメージ大きいですね😵
・年金が未納だとしても、満額もらえなくなるだけで罰則はないと思いますが・・・
・とりあえず解決したようで良かったですが、一度に失うお金としては迫力がありすぎますね。
・年金は催促状が3回以上通知されてきて最後は最終催促状が届きます。全員ではないにしろ最寄りの年金事務所に連絡しないと(無視し続けると)、資産を確認して銀行に通知の上強制的に徴収という名の差押えを喰らいます。一先ず詐欺でなくてよかったです。
・年金て10年滞納したとしても200万位じゃないですか?
・年金って差押えあるんだ…
・真面目な話、税務署も有名人のツイートをチェックしているようですし、年金事務所もドラゴン先生の金持ちネタ(本当にお金持ちですが)に反応したのではないでしょうか。
・え?
どういう計算なの?
年金未納で2100万近くのお金が差し押さえか…
でも、こういうのって催促状みたいなのが届くんじゃないの?
でも、こういうのって催促状みたいなのが届くんじゃないの?
被害者面してて腹立つわ
知られてねーよw
詐欺じゃね?
あるわけねーだろ
督促状を無視し続けてたんでしょう。
年金未納っていうのを自覚してるんだからね。
ツイートすべきではなかったな
自分の役員報酬だけじゃなくてアシスタントの給与分も含んでる可能性がある
そうだとすると他人から預かった分を納めていない状態なので差し押さえられてて当然
いや、自分の分だけだって差し押さえられてて当然なんだがな
配る時はこちらから申請しないともらえない種類もあるし、申請されなかったら知らん顔
それが年金だ
もしかして督促状のことか?
良い歳した大人が年金払ってない方が信じられないやろ
徳井と変わらんで
税金と年金は管轄が違うから同時に差し押さえられるわけじゃないでしょ
聞いたこともない漫画家が脱税するほど稼いでもなさそうだし何でだろうね
年金なんて未納してたら払いたくても払えなくなるものなのに
聞いたことがないではなく君が無知なだけだよ
ぐぐったら普通に出るレベル
延滞金持ってくで~ってかw
全額差し押さえるんやで
これは完全に自業自得だわ
よくツイートしたな
今の子供が未来の俺たちのために年金を払うんだが、間違いなく払う人の数が減る。
当然一人が払う金額が上がる、払う人が減る、年金がもらえる年齢が上がっていく。
最終的には毎月10万円年金を支払っていながら、その時の老人がもらえる支給年齢が100歳を超える。
そんな未来に必ずなる。
誰も年金をもらっていないのに、毎月10万円取られる、一体どこへ消えてると思う?
年金なんて払う払わないは個人の自由
安倍だって年金払ってなかったろ
催告状のこと
女絡みはガチのクズだから勝手に破産しろとしか思えん
んなもん所得次第だろ
払うやつこそ負け犬
払わなくて済むなら払わない方が絶対お得なんだし
だから皆上手いこと切り抜けようと他人が捨てたレシートもらったり拾ったり買い取ったりして、それを経費の証拠として税金払う額減らす努力してんだろ
事業者としての厚生年金じゃないか?それも本人だけじゃなく、社員の分の厚生年金も含めて滞納。
差押えって請求額だけじゃないんや、全額止まる
降ろしたきゃ手続きに来て、払ったら降ろせるぞと言う脅し
請求額だけ停めて良いなら富豪にとってはクソも痛くないからな
誰も納得してないけど
自分の分だけならな
金額が大きすぎる、雇用者のも入ってるんじゃないか
この人が事業主で社会保険料を滞納してるなら時効が無いから2000万差し押さえはある
でも差し押さえ前に調査入るからそれはどう対応したのかな
半分わかったってなんやねん
税金脱税しすぎて
税務署が差し押さえにかかっただけやろ
年金事務所に差し押さえの権利なんかないぞ
個人の未納じゃなくて法人経営してて従業員の分も纏めて未納だったのでは?とか、他にも脱税してたのでは?とか言われてる
え、お前の年金額は所得で変わってんの?w
ツイ主と同レベルかよ
え?
督促状は出された時点で時効期間は更新されるから
無視し続ければ年金でもありうる話
年金としか言わないところに悪質さを感じるな
国民年金は所得関係なく定額だよ。だからどんなに溜め込んでもこの年令でこんな金額になることはない
所得低ければ免除はあるけどね
給与から徴収される社保は所得によって変動するから健保含んだ社会保険料の滞納だろうな
脱税の強制徴収を疑われる金額だぞ
え?じゃねぇよw
富豪も貧乏人も一律の額だろw
悪質な滞納者って事になったんだんだろうな
さも国が悪いようなツイートに悪意しか感じんな
2,000万差し押さえられてる時点で相当悪質な滞納
哀れ。
厚生年金入ってるからね
そもそもいきなり一発差し押さえなんてありえないからな
なんかしら督促状とかシカトしてるからこうなってる
徴収額はまた別
大人気漫画家 ピョコタン
車旅してることも当然考慮してそうよなw
タンスもいいけど万が一火事やドロボー被害に合えば全部パーで発狂して頭もパーになる可能性あるからね
西成の貧乏人が済むアパートでそいつ死んで畳替えようとしてめくったら何百万円もの大金が畳の下から出てきたってのもあるし、床下地面の下に金庫埋めてそこに金保管の方が安心感あるかな
あとはちゃんと補償の連盟に加入してる大手パチ屋チェーン店何十軒かに小分けに貯玉貯メダルで保管するとか、パチ屋なら税務署も調べようが無いし、他人のカード使ってそんな事やってる人もいるわけだし税金対策として美味しね、気を付けるのは換金率が下がるときだけハガキが来るからその前に全部おろす事、換金率上がるときは告知無いから貯玉しといてラッキー株で儲けた気分になるというね
上乗せ分の話まですんなら、ますます所得関係なくね
貧乏人でも個人年金入ってるぞ
馬鹿ばっかりかよ
それなら納得
丸投げの人間にはよくわからんのだろう
貰える年齢になって、調べて色々と気付く人も多いという
社蓄リーマンは会社が勝手にやるからほぼ強制的に払わされるけど、自営業なら払わない人もいるからね
自己承認欲求肥大化したSNS時代はこういうのちょいちょいあるけど
差し押さえなんて普通はされないからな
脱税に近いことしてて差し押さえ食らったとしか思えない額
まぁ、最終的にはこのように強制的に払わされるんだけどね
2100万全額とられるわけじゃない
差押えは請求額だけ引き出される、口座凍結は全額停止になる
今回は前者だから2100万きっかり引かれてる、ただ個人国民年金でこの額はあり得ない
諸々複合要素が有るんだろうと・・・
会社が仕方なく代行してやってるだけだぞ?
そもそも年金制度事態が破綻してるの昔から指摘されてて、65歳まで年金払えとか後だ出しで言い出してる時点で契約違反と同じだからね、これもう国のやる詐欺と言ってもいい
だから年金払わなくても済む人にはそうそう言ってその方法も教えてあげるべき、年金に関わってる政治家に合法的復讐するのが国民の喜びだから
・電話や書面で催告 ・特別催告状、初回から青色、黄色、赤色
・最終催告状、年間所得400 万円以上かつ未納月数13月以上の場合、積極的に強制徴収に取り組む
・督促状 ・差押予告通知書 ・財産調査
・差し押さえ
だそうだ
年金なんて安倍だって払ってなかったよ
国のトップ辺りにいたやつが払ってなかったんだから、国民がそれを真似しても全然OK
利息付かない代わりに全額(1000万以上でも)保護出来るよ
差し押さえと引き出しの区別付いてる?
差し押さえは引き出しの前段階なんだが…
得られるのは督促シカトしてた人間ですって認識の広がりといっときの注目だけだけど損得勘定壊れてないか
お前が勘違いしている
>裁判所から銀行に差押命令が送達された時点で口座にある残高のうち、
>「「「請求額にあたる部分が引き落とされて」」」差押口という別口座に移管されます
だから国へ一回預けて後で差っ引かれてちょっとずつ渡して寿命が来たら余った分はそのままっていうそれはそれはあくどいやり方なんだよね
は?国民の義務を果たしてないゴミじゃん
こいつの郵便受けどうなってるんだろうな
ごみ箱に直接繋がってるとかじゃないと、パンパンだろ
それ
半年くらいは猶予あるはず
2000万持っててもたかが毎月2万円も納めないとかこういう奴って所得税もごまかしてる可能性あるよな
ここにもアホ発見w
国民年金は年に20万いかないくらいだし
30年滞納しても600万くらいだと思うが
追徴課税みたいのもなかったよな?
どうしたらこういう状況になるんだよ
「急に差し押さえされた!原因はよくわからないけどまずつぶやかなきゃ」の前に事実関係把握するほうが先だろ
なんだかんだで何年も天下のヤンマガ作家だったわけだから儲かってるんだなぁ
今まで無視し続けてたんだろな
どこ情報で全額止まるって話になってんだ?
全国回ってるって、よほど家にいなかったんだろうな
そもそも督促状が来なくても自分から納めるべきものだし
何かの税金なんやろ
口座凍結とか死ぬほどズボラなんだろうけど、ズボラほど引き落とし設定やった方が良い
でも年金だけで2000万は多すぎ
実際は脱税してたから言いたくなくて、年金って言って誤魔化そうとしてるだけじゃないか
マイナンバーで口座登録したら個人情報取られるから嫌だとか言ってるやついるけど
調べようと思えば登録関係なく調べられるんだぞ
昔と違って、今は13ヶ月以上未納だと差し押さえられる。
退職して次の仕事まで13ヶ月空いて、年金の免除申請をサボってたら、数ヶ月で差押さえ寸前の通知までいった。
今は相当厳しいよ。
鳴かず飛ばずだと連載なんてさせて貰えないだろ
口座凍結と勘違いしてんだろうな、債務整理の対象口座として凍結される場合がある
その場合は照会もできないからスマホで残高も見れない、凍結アナウンスが出る
まぁ取引相手がいたらその取引相手が「こいつに〇〇円払ってるわ」って報告するからな
木っ端が目つけられないだけで目立ったらこういうことになる
半分だから、しかも年金が半分とは言っていない
判明してるのは半分
過去に値上げしてきたから単純には割れないがおよそ100年分以上なるが
延滞金が6年以上前だと年14.6%(10乗だと約390%、20乗だと約1526%)だから
10年20年延滞してたならほぼほぼ延滞金だな
面倒臭くて確定申告サボってたら、何故か税務署ではなく区役所から
「お前〇〇社から〇〇円貰ってるよね?税務署行って確定申告して」って紙が来て
え、何でお前が知ってんねん!!って震えたね
恐ろしくてそれ以来真人間に生まれ変わったね
え、詳しい事知らんけど複利なの?w単利じゃないの?
人任せにして「我関せず」なんて思ってると
こうなっちゃうかもー
連絡全部無視してた結果だろ
高所得者より低所得者の方がとられる割合上がるんだぜ
例えば20万所得があれば100%超える
ほんとは何やらかしたんだかw
こんなの銀行がミスるなんてマズないんだから、自分落ち度宣伝してるようなもんだ
>>車中泊で原稿を描きながら日本一周し、その様子
督促出してもこんなんじゃ見れんだろうな
年金を税金に入れない理由は年金を入れてしまうと
世界一位のぶっちぎり重税国家になってしまうから
それだけは日本は建前上避けたい
そんだけ
生涯でこんだけ金払い続けないといけないと知れて逆に良かった
いやいや払えよ
まぁ払わんほうが悪い
どうしてそういうデマ拡散しようとするの?
日本は先進国の中では総納税率(当然消費税や年金も含め)は低い側だぞ
しかも日本はだんとつで高収入帯の税負担が大きいから、日本の一般人は他の先進国にくらべて税金払ってない側になるんだが
君の妄想はどっからきてるわけ?
実際は国税がはいっての差し押さえでもっと悪質だと思う
擁護できる余地のないものだろう
強いて言うなら税務署は血も涙もないから訴えても無駄
なるほど
ずいぶんでかい金額だと思った
税金50種類とか言ってるけど税金もどきや税金に近いもんいれたら70種類以上とか超えてそう
海外にはない複雑かつ雑多で異様な数
というか督促無視で滞納してるやつへの対処なら至極真っ当で血も涙もないとか言われる筋合ねぇだろ
いいねぇ、2000万もってかれてもビクともしないなんて。
1つが差し押さえされたぐらいで騒いでるって他にもヤバいモノ(脱税とか)抱えてるとしか思えない
怖いなぁ
にしても老後に2000万以上年金もらうのって大分長生きしないと無理っぽいなあ
お金持ちはいろいろな不満を抱えてるのねえ
けど一気に2000万とかはない
見せしめだな
督促状やろ
ガーシーみたいなもんが議員年金貰うんか、ろくでなしのガーシーは国民年金厚生年金なんて払ってなかったろうに
議員年金年間400万貰えるしな国会議員は
ちゃんと払うように催促されてほっとくとマジで差し押さえするという脅迫状が来る
ちょっとでも遅れたらすごいしつこくくるから笑える
仮にも国家機関がいきなり個人の財布に手を突っ込むことはあり得ない
差し押さえられたってことはまず滞納してて督促を無視したんだろ
そうだとしたら、自業自得以外になんかあるのか
貧乏人の俺でもやられたのに
死に損ないの老害を養ってると思うと反吐が出るわ
ちなみに大阪住みだった
取られるだろ、不服申立て頑張るのか?
まあ誤振込とかする役所もあるから間違いは絶対にない訳じゃないけどな
その代わりあらゆる公的サービスは享受できないとする。もちろん水道も道路も使えない
両親と祖父母にお前の分に払わせとけ
なんで被害者面してんの?
問題の、大ヒット漫画家って誰?
個人でも督促状くるし、滞納してると差押えくるよ。
事務所が悪いんじゃないの?
なんか違うのが原因だろ
旅行を長期でしてるという事で滞納による督促状の発送を自分だけ知らなかっただけでは?
どんだけ溜め込んだんだよ
ざっと月6万くらい?で年72万溜まるし
確かに未納なのは年金だけじゃなさそうだしな
脱税野郎はもっと厳しくしろ!!!!注視なんてしてんじゃねえ!!!!
事務所で雇っている従業員の源泉徴収した厚生年金掛金を納めてなかったのかな?
そもそも口座にたった2000万しか入ってないのにほんまに有名なんか
年金未納で家財道具や自転車の差し押さえを食らいそうなので給料前借りさせてください
って会社に頼み込んでたのを見たなー
延滞金入れて2000万も行くのか?
そこから必要分を差し引いてまた解除するのでは
税金年金の取立ては容赦ないから一度取られたもんが帰って来るなんてよほどの奇跡がないと無理やで
普通の人は知ってるだろうけど、年金って任意徴収じゃないんやで?
勝手に未納していいもんじゃないんだよ
正当な理由あるならそれを申請しないと痛い目に遭うのが普通
ただ、その印象の割には結構金持ってて驚く
自分も滞納した事あるが、引っ越しを何度かして数年経ったら知らない会社から督促状が来た
多分小田原も良く分からない名前の会社から圧着ハガキとか来てたと思う
直接年金事務所に行ったら、連絡付かなくなると別会社に依頼され登録されるらしい
支払い計画など話し分割で払ったけど、それまでは取り立て会社のリストからは末梢されない模様
必要な額が口座にあれば普通に引き出すやろ
差し押さえするのは金額が足らん時に凍結する意味でやるもんじゃね?
よくそんなこと憶測で言えるな
個人的な滞納だし他人にはそりゃ意味不明だろ。
督促無視し続けた結果こうなってるんだろう
それが多額になった理由か
本人分、使用者負担分。使用者分未払いならおそらく源泉徴収して代理納付するアシスタント負担分も
まとめて未納だったということなのかしら
給与明細で引かれてなければアシスタントも共犯、天引きしていて未納ならアシは被害者
働けよw
ん?払えるぞ。
年金手帳持って事務所行って相談してこい。
結構、ていねいに調べ上げて、未納分があると知らせてくれるんだがな。
事業主として従業員の年金納めてなかったなら
相当悪質なんだが?
このまま倒産したりした中小企業とか従業員年金もらえなかったりするんだぞ
実際そうすべき
契約したくせに払わんやつとか悪質極まりないからな
あと、儲けてりゃそのぐらい行く人はいる
年金未納の時効は2年だから1年で1000万円もとられないと思う
議員年金は2006年に廃止されている
催告状が4回届いて最終催告状が届いて督促状が届いて
さらに差押予告通知書が来てやっと差し押さえになる
行政だって銀行口座差し押さえみたいな手間のかかることやりたくないから
何度も何度も催促してるのにそれでも無視するから最終手段に出ざるを得なくなる
時効の前に催告状を送ったら消滅時効がリセットされるの知らないの
会社の社員の保険未納じゃね?
国ももう余裕ないしこれまで差し押さえられなかったような一般人レベルでもがんがん差し押さえられるようになっていくと思うよ
それにしてもなんだね知らぬ間に敗訴って。裁判そんなのが通ると思ってんのかワレ
普通に納めている人間はそんな事知らんわ
てか差し押さえになる前に必ず警告来てたのを無視するからだ
年金に限った話じゃねえよ
時効の更新条件なんて一般常識
2020年の民法改正で時効の規定が大幅に改められたときにおまえ隔離病棟にでもいたのか?
法律に無知なやつは詐欺師のいいカモだぞ
だよな、なんか来るよな流石に
引っ越し三回&別の市に移ると催促される事なくチャラになるから、プロはそうやって支払い回避してるぞ
税金やらの未納催告を受け入れなかった際に担保としてその資産の所有者が自由に資産を使えなくする事であって、連絡して払うもん払えば返される訳で
しかし年金2000万は、高すぎないか?
会社組織にして、厚生年金扱いなら
よいけと
もし2000万が貯金全てで他に預金資産なかったらきついな
て、自分はクール、知識もあるよアピールからの
税金ガン無視でした、は実体験系のギャグとしてもお寒いですね