【ニュース】『ダークソウル3』の2D版が作られかけていた。秘密保持契約が切れたとして、関係者が画像公開https://t.co/VY4eG3Wkb6 pic.twitter.com/hBwrYQmASw
— AUTOMATON(オートマトン) (@AUTOMATONJapan) November 9, 2022
『ダークソウル3』の2D版が作られかけていた。
秘密保持契約が切れたとして、関係者が画像公開
むっちゃ既視感ある https://t.co/m3TkAOdEOV
— 🇺🇦Grishnakh🇷🇺 (@mordororcsmen) November 9, 2022
この記事への反応
・めっちゃドラキュラ
・めっちゃやりたいが。本編よりやりたい
・秘密保持契約って切れるんだ……せや!
とりあえず昔勤めてたとこの就業規則やら漁ってみるか
・やりてぇじゃねぇかよ、おい!
・普通に開発して出して欲しい
・Blasphemousっぽい。面白そう。
・これは遊んでみたかったなあ
リリースしていれば、2D版死にゲーの覇権を取れてたかも?
普通に面白そうじゃん!!
プレイしたかったなぁ
プレイしたかったなぁ
避けるのが何故か感覚にしっくりこない
3Dだとそれなりに意図した動きをした感じがして馴染むんだが
住所不定の無職のゴミ共!😡
バードメーザーで
吹っ飛ばせられないと仕事をしないのか!😡
今日から仕事をするんだ!😡
これで任天堂信者のフロムへの怨念も無くなるしいい事だなw
お前ら仕事は?
戦争大好きゴキブリ
リアルで乱射事件起こすなよ
社会の害悪
そそそそそそソニー版!?wwwwww
全機種マルチでそそそそそそソニー版!?wwwwww
全機種マルt・・・あ・・・wハブッチ・・・wwwww
その点スプラトゥーンプレイヤーは親をボコボコにするのが大好きなだけだしな
言うて3D版もエルデンなんちゃらと違い分からないじゃん
採用がないからニートなんだぞタコ
リアルで性犯罪してる豚の方が脅威度高いよ
祖堅君は癌は順調かな?😁
こんなのいらんわ
2Dゲーは駄目だな
今うんこしてる
こんなゴミ発売しなくて正解wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2D信者気持ち悪い…
デメイク系は大体海外のファンメイドだしな
グラフィックも糞だな
2Dゲーオワコンやなぁ
メトロイドヴァニアなんて絵柄をまんまキャッスルヴァニアに寄せたのも含めて腐るほどあるのに何言ってんだ
日本のレトロゲーリスペクトしたインディーゲームも多い
外人は日本人より日本のレトロゲー好きな人が多いね
まぁあっちがダクソに影響されて作ったゲームだしな
グラよせただけでシュバってきたのなんてエムブレムサーガの時の任天堂くらいだぞ
画像一枚くらいなら趣味でドット打ってる程度の奴にも作れる
オワコン
8000円で売りつけようぜw
1万円だすから
エルデンつまんなくてダクソ3に戻ってる
日本人開発が作らないの見りゃ日本じゃ売れないの分かるわな
今でもレトロ風ゲーム作ってるの日本じゃインティクリエイツくらいかな
カプコンのロックマン11は海外では売れたが日本では売れなかったみたいだしな
ならただの同人ゲームみたいなもんか
当時日本が先端だったゆえの僻みでしかねえけどな
あとドット関係ねえ
懐古おじがうぜーんだわ
2Dアクションは日本も普通に作ってるぞ
エルデンリングがフロム史上ぶっちぎりで売れたのに
ぶひぶひ
それまんま2Dの間違い
それ木を見て森を見ずな?
一本の立派な大木の周囲に無数の枯れ木があるのも見ないとだぞ?
まったく無いな
マットな2Dだとフロムゲーの表現はいささか難しいんじゃないか
2Dアクションはやってみると意外と面白いよ
向いている向いていない以前にSwitchが低性能過ぎてオリジナル版を劣化無しに移植出来ないからね
なんて2Dの踊り子と戦わなきゃならねえんだ
えんだーりりーずも大して面白くなかった
2Dだからって金が掛からないわけじゃないからな
ウソではないだろうけど
ソニー版ってなんだよアホ
個人的にそれなりには楽しめた止まりやな
出してみて欲しいが2Dでフルプラだったら躊躇うな
だいたい1年更新とかだよ
謎のゲーム引き合いに出さないでくれる?ソルト&サンクチュアリなら知ってるけど
アタオカブーちゃんって感じの日常ですなー
インディーズにこう言うのあるよねw
ぶーちゃんボッチだからって放火すんなよ
続編の続報はまだかね
こんなショボグラじゃSwitchの性能を持て余してしまうからな
メガドライブのゲームぽい
どう見てもオリジナル版の3Dの方が全然いいわ
ソニーの技術力なんてこの程度だわなwwwww
そりゃ公開した人がBlasphemousの開発関係者だから
2Dじゃリアルっぽく表現できないからかな
思いっきり踊り子やん
2D版の企画があったとしてそのまんま3として使うかね
ゲーム映像っぽくない
動いてるの見せてくれなきゃ存在してたとは言わん