• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






どーしてもCPUの温度が下がらないお客様がおり、
調べてみるとサッと102℃まで上がってそこから謎の一定の数値!

ヒートシンクをしっかり冷ましても102℃!
CPUの温度センサー故障????聞いたことないけど…

( °ω° )ん?CPUに⚠️マーク???
んー…??

これで何年も動いてたそうですw






  


この記事への反応


   
なんてこった!!!!!!
「空気清浄機のフィルタが包装ビニールに入ったままだった」みたいなヤツwwwwww


わぁああwww
結構あるあるですよねww
これでしっかり冷えるようになっているといいのですがww


うわー、、銀グリス塗ってるのに
シール剥がしてないんですね。
(´・ω・`)

  
めっちゃ遅かったんでしょうねwwww

焼肉が焼けちゃうwwwww
クロック数を下げて自衛するシステムがあるみたいですねー


これは笑う
グリスで熱抵抗むしろ増えてるの、初めて見ましたw


去年 5800Xで組んだ時、同じ事やらかしたので、笑えない・・・




お、おう……
これでよく何年も持ったなぁ……
PCの動作が遅いと思ってる人は
念のため確認してみようね


B0B88B19QL
スクウェア・エニックス(2022-11-11T00:00:01Z)
レビューはありません











コメント(105件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 08:02▼返信
しょーもな
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 08:02▼返信
常時100度越えって普通に壊れるのでは
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 08:05▼返信
最近のパーツはタフだなぁ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 08:05▼返信
PC自信ニキもこういう事やるからな
自分のミスだとは微塵も思ってない
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 08:05▼返信
PC初心者あるある
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 08:05▼返信
ウッソだろお前
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 08:06▼返信
ひーと☆しんく
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 08:07▼返信
ガイジは大変だな
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 08:08▼返信
剥がし忘れてたんか
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 08:09▼返信
>>3
昔のパーツじゃん
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 08:10▼返信
理由に気付いてシール剥がす前に即動画にする周到さよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 08:10▼返信
>原因は接触不良にしておきますw
SNSで晒しとして何言ってるんだコイツ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 08:12▼返信
Raptor Lakeかよって温度だな。それ反ってない?
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 08:13▼返信
Windows2000ってNorthwoodかPrescottあたりじゃねーの
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 08:14▼返信
喧嘩して仲直りした時、
「どんな些細だろうと大きな喧嘩をしようと俺は変わらず好きだよ。その代わりお互いもっと想いをぶつけていこうよ。何も知らないまま感情に振り回されるのはやめよう。俺とみゆきはそんなことで壊れる仲じゃもうないだろ!!」
目を見ながらしっかり言われた

私みゆきじゃない
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 08:17▼返信
どういうことかわからん
ジサカーって排他的だよなぁ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 08:18▼返信
>>10
おじいちゃんだからパソコン=最近なんだよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 08:19▼返信
>>2
常時稼働してないパソコンなんじゃね
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 08:19▼返信
あるあるwねーよw
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 08:20▼返信
本当に100℃超え観測してるなら熱暴走でシャットダウンするんじゃないの?
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 08:22▼返信
OCしなきゃ古いCPUの発熱なんて大した事ないからな
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 08:24▼返信
Pentium4のあたりから、一定温度を超えると、クロックを落として動き続けるようになっている。
嘘だと思うなら、CPUクーラーはずして起動してみるといいよ。

ただ、いいマザーボードだとBIOSやUEFI画面でCPUファンが接続されてないってエラーが出て起動しないかもw
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 08:26▼返信
win2000ならファンレスPCにしても問題ないだろw
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 08:27▼返信
ほぼ同じ経験したことある・・・
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 08:29▼返信
完璧に嘘松wwwwwwwwどうしてこうも承認欲求の塊なの?ツイ廃人ってwwwww
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 08:31▼返信
車と一緒やな素人は自分でやるなって
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 08:32▼返信
>>11
それな!完璧に仕込み動画の嘘松
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 08:35▼返信
経験者あるあるやな、なまじっか知ってるから一手一手確認しなくなる
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 08:39▼返信
念のためで確認させんな。一般人グリス持ってねーぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 08:40▼返信
Windows2000のPCってまだ動くんだ、別にダウングレードしてる訳じゃないよね?
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 08:43▼返信
これで何年も動いてたの凄いな
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 08:44▼返信
ツイートからの加齢臭がすごい
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 08:49▼返信
流石に自作する奴で忘れる奴は居ないだろw
新品なら猶更シンク側もちゃんと確認して大きな傷や凸凹ないか確かめるし、
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 08:51▼返信
原因言わないってクソすぎんだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 08:52▼返信
原因を書かない嘘松
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 08:53▼返信
こういう風に晒されるご時世w怖い怖いw
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 08:54▼返信
なんだろこの嘘松…
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 09:00▼返信
今のCPUには付いてないな
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 09:00▼返信
よく聞く話やな
cpu大事にし過ぎた自作初心者はグリスを塗る前に割れ物でも触るように扱うからシール貼ってるか確認もせんしカリカリと爪を立てるのも怖がったりしよる
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 09:04▼返信
>>1
マヌケじゃねぇーか!
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 09:07▼返信
>>38
そうなんかい?
もう組むのしんどいからメーカーのを買ってるから知らなんだわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 09:07▼返信
プロの仕事と対応だなー
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 09:07▼返信
要するに温度なんて下げる必要ないと。
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 09:08▼返信
まさか、シールの上からグリスを塗りたくったのか…?
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 09:08▼返信
※30
ネットに繋がず使うならいいんじゃない? なんかの機械の制御システムでも動かしてるんでは?
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 09:08▼返信
CPUグリスの接触不良だから正しい報告だな
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 09:09▼返信
スリープモードから復帰するとなぜかCPUクーラーが動作しなくなるって不具合があったな
色々調べてBIOSアップデートとかもしたけど直んなかったから
結局スリープを使わないってことで落着させたけどw
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 09:10▼返信
嘘松やな
何年も経ってるならグリス乾くからファン外すときにフィルム剥がれてcpu側に残るやろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 09:10▼返信
定格使用で100度超えた爆熱!とか言ってる奴って大体こういうやらかししてるイメージ
普通にミドルハイぐらいのCPU使用してたら高くても80度ぐらいしかいかん
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 09:11▼返信
>>2
流石に100は盛ったな
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 09:12▼返信
電源ケーブルが古いようには見えないよ 黒あみあみのやつじゃん
最近いじったように見える クーラーも綺麗だし
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 09:14▼返信
lga775てpen4とかc2dの時代やろ
あの頃組んだやつCPUクーラー脱落して95℃くらいで強制シャットダウンやったけど
100なんていくんか
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 09:14▼返信
>>22
オレのだと数分で落ちる。CPUは100%張り付きになる。
ずっと使えてたってのが不思議だわ。
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 09:16▼返信
>>48
初心者はグリスは永遠に軟性を持っていると信じているヤツがいるよ
あとメモリ交換はするけどファン周りを触らない人とか
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 09:17▼返信
>>51
キットでしょ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 09:17▼返信
この時代のbiosにサーマルスロットリング機能なんてついてたっけ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 09:20▼返信
>>45
企業でも閉じた空間や開発の開発環境みたいなところだと動いたままだったりする。グレードアップさせるにもそこに金かけんな的に予算取るの難しかったり。
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 09:23▼返信
強制シャットダウンになると思うし、数分動いてもCPU使われないからまともに動かないはずだけどなぁ。
ずっと使えてたってのがおかしすぎる。
一瞬100度でギリギリの温度まで下がってたのかな。
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 09:24▼返信
>>38
ファン側に貼ってある事がある。
普通のメーカーのはプラスチックのカバーだけど、安物だとシール貼られてる
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 09:30▼返信
>>29
Amazonって知ってますか…?
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 09:34▼返信
>>49
リミッター外したりオーバークロックしてもなるんでは?
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 09:35▼返信
他人のだと適当になってやっちゃうかも
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 09:38▼返信
BTOで組み立ててもらったPCが、ビニールついたままだったことがある...
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 09:41▼返信
>>58
シール剥がし忘れは俺も以前やったけど、割と普通に動くんだよなぁ
重めのゲーム動かしても強制シャットダウンにはならなかった
その後温度確認で気付いたから時間的には短いけど、一瞬で100℃まで上がってたわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 09:46▼返信
やらせの嘘松か
2000ならサーバ用で常時稼働だろ。ずっと100度以上で正常動作するわけねーじゃん
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 09:47▼返信
あったかそう。
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 09:52▼返信
限界値(大抵100度)越えたらエラー音なって強制終了しなかったっけ?
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 09:55▼返信
個人の日記帳
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 10:00▼返信
ビニール溶けないんだ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 10:02▼返信
念のため確認しておこうねとかバイトは軽く言ったけど、
素人がCPUファン初見で外すのは結構難易度高いと思うので、よく分からない人は触らない方が良いと思う。
自分で組んだ人向けの話。
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 10:14▼返信
Intel CPUはいつも熱々だよね
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 10:18▼返信
Amazonでアクリル板製品のレビュー見ると、必ず1件は「透明じゃない!画像詐欺だ!」
って書いてる馬鹿がいる。フィルムくらい剥がせ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 10:30▼返信
CPUクーラーの保護シート剥がすの忘れるやつなんているわけ無いだろうとか思っていたら、新しくPC組んだときに本当にやってて自分で驚いたわ。ちなみに負荷をかけると電源が落ちる。
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 10:46▼返信
何年もならグリスが固くなってるはずだからそんなフィルムの剥がれ方はしないし、
そもそもだからといって温度が一定になるわけもない
バカなのかと
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 10:49▼返信
>>2
100度はフィルム溶けるよな
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 10:50▼返信
最近自作せずにショップBTOで済ましてるからあり得るかも
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 10:55▼返信
>>74
サーマルスロットリングでCPUの温度は上がりすぎると一定値を超えないように
クロック数を下げるんだよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 11:09▼返信
ホントにここは嘘松サイトだな
こんなの起動し続けたらすぐにシャットダウンか壊れるよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 11:10▼返信
日本でデスクトップPCかつ自作する奴なんてほとんどいねーだろ
ニシくんなんて低スペチャイナスマホしか持ってないんだぞ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 11:10▼返信
肉焼こうぜ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 11:11▼返信
これってよくあるのか、「保護フィルムは必ず剥がしてください」って取り付け説明書にも注意書きがしてあったりするんだよなw
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 11:17▼返信
>>77
それは今の時代のCPUの話だろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 11:19▼返信
>>80
吉田ヨシオさんこんにちわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 11:33▼返信
昔クーラー付けないで電源入れたら一瞬で温度異常でシャットダウンしたが
これは100度超えてもしないんだから優秀なpcですね
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 11:51▼返信
CPU負荷が少なめだったのだろうな。
そこそこ前のゲームとかグラボのファンも回らないか極低回転とかでイケるのと同じ感じだろう
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:36▼返信
>>40
何でお客さんの私物を勝手に写してSNSに載せてるの?!😡
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 13:23▼返信
シールでかくしろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 13:43▼返信
一回もまだないけど外すの忘れそうにはなる
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 13:45▼返信
接触不良とか優しすぎんだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 14:27▼返信
自作初心者あるあるだな。
しかし、これ下手したら発火するぞ。
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 15:10▼返信
>Windows2000
はい松
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 15:15▼返信
一つ一つはあり得ないでもないんだけど全部のワードを揃えると不自然すぎる
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 15:24▼返信
いや、意外と動くぞ?
最近、温度急上昇してクロック落ちるなぁ…思ってたら案の定クーラーが完全停止してたわ
それでも遅くなるだけで使うことはできる
昔と違って勝手にクロック落ちるから焼き鳥にはならん
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 17:40▼返信
温度管理が巧妙になったCPUだからできる芸当
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 17:41▼返信
>>86
どうせバレないから大丈夫^^
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 19:32▼返信
浄水器で似たような事してた…
フィルター袋のまま…
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 22:24▼返信
きちんと説明しないのは責任感がなくて信用できないかなぁ
ガキの使いじゃなくて仕事なんだから
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 00:25▼返信
昔Tom'sで動作中PCからクーラー外したらどうなるかって動画やってたよねw
Pen4はスローダウンして取りあえず動く、Pen3はフリーズ、AMDは数秒で煙上がって炎上
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 00:34▼返信
※91
設備用なんかじゃDOS辺りもまだ普通に動いてる。
リプレースは失敗すると億単位で損害出たりすることもある大バクチなんでだましだましで使い続けたいって所が多い。
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 00:48▼返信
100踏んだ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 14:31▼返信
その客、なんでCPUの温度が下がらないと分かったんだ?
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月12日 12:32▼返信
>>75
コア温度だからなぁ
間にグリスもあるしフィルムまで熱伝導してない気がする
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月12日 12:41▼返信
>>101
ファンが爆音だったんじゃね?
昔プラの枠みたいのでヒートシンク固定してた時代にファンうるせーなと思ってケース開けたらヒートシンクを固定してた爪が割れて数ミリ浮いてしまってて爆熱爆音になってたことあるわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月12日 13:19▼返信
こう言うのをさらす業者ってどうなんだ
業者かどうかはしらんが
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月14日 05:50▼返信
客のミスを面白おかしく晒したり、原因を偽って報告すると宣言したりプロとして信用ないし終わってる。

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング