• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




東京都 今冬の節電へ「タートルネック」などの着用を推奨

2022y11m18d_185020893


記事によると



東京都18日は、電力需給のひっ迫リスクが高まる本格的な冬に向けた節電の取り組みとして、「タートルネック」などの暖かい服装の着用を都民や事業者に推奨し、都の職員が率先して取り入れていくことになった

・小池知事は「工夫しながら冬の厳しいエネルギー情勢を乗り切るための1つのツールだ。おしゃれを楽しむ余裕も持ちながら、『この冬が厳しい』という共感を共有していきたい」と述べた

以下、全文を読む

この記事への反応



虚構新聞の記事かと思った
節電でタートルネックの着用…


都民の皆さん、今年はタートルネックの着用で冬を乗り切らなきゃならないようですwwwww

一時しのぎには工夫も必要だけど…
電気足りないんじゃ、EVシフトとか経済成長とか無理じゃない?
国債でじゃんじゃん金使って供給増やさないと、この先諸外国に更に置いていかれる。


通勤電車暑くてタートルネックは苦しくてなあ。
そもそも環境大臣時代に主導したクールビズも効果あるんだか。


すでに下半身がタートルネックなので勘弁してください

なんじゃそれw

バカなの?

この都知事は変なキャンペーンが好きだなあ。
それほどまで環境大臣時代のクールビズの栄光が忘れられないのか。


五輪前には「暑さ対策に菅笠かぶろう」とか言ってましたな

都民も大変だな。







そんなに電力厳しいのかよ…
















コメント(234件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:20▼返信
タートルとか昭和かよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:20▼返信
ひとつウエノ男
3.リチャードソンプリン投稿日:2022年11月18日 20:21▼返信
プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:21▼返信
このババア有能なのは煽り力だけだな
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:21▼返信
そろそろタートルネックブームきちゃう?
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:21▼返信
えぇ…(困惑)
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:22▼返信
わいは暖房使いまくるからお前らは厚着して節電頼むで
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:22▼返信
※3

刃にけえれぇ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:22▼返信
ホーケー手術のCMを思い出す
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:23▼返信
都庁の電気すべてオフにしたほうが効果あるぞ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:23▼返信
何かこいつって小泉と同レベルの電波発言をするよな
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:23▼返信
何やってたんだ?
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:23▼返信
貧乏で節電してるんだよ!
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:23▼返信
東京民はタートル義務化にしろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:23▼返信
ちなみに物価上昇の対応で米配るらしいぞ(非課税世帯)
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:23▼返信
皆に配ってから言え
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:23▼返信
忍者タートルズバカにしてんのか!?
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:23▼返信
とっくりセーターって言えよ恥ずかしい
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:23▼返信
しょーもな
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:23▼返信
なんか言ってる事、北の国に似てるなwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:24▼返信
高須クリニックの広告思い出す
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:24▼返信
>>1
ちょおじさん!?ちょおじさん…! ティンコ♂ だな?
どうも、木吉さん… とにかくションベン or 富竹☆ションベン最近どうなん? 城之内必殺チソコ♂ぶりんっ !ヘイ!新日暮里平家♂BOY! あぁん?分け目のプーさん? くりぃむしちゅー池田 くちゃい♂ 分け目のプ〜さん?ホイホイッアッ〜!
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:24▼返信
政治で遊ぶな
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:24▼返信
余計なお世話。
寒ければ個人の判断で厚着なりマフラーなりするわ。

これでタートルネック着たら、都からいわれたから来てるのかなwとか内心思われるんかね。
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:24▼返信
>>15
5万円支給だろ
生活費に消えて終わり
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:24▼返信
流石都の財政を燃やし尽くした知事だ。発言力が違う
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:24▼返信
亀首補助金出してくれ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:24▼返信
下が被ってるのでそんなもの着なくて平気です
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:24▼返信
もってない
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:24▼返信
暖房は使わんがパソコンは使うからな!
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:25▼返信
マフラーいらないし暖かいタートルは地味にいい
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:25▼返信
スゲー干渉してないか。 服にイチャモンつけてるとかさ。 だから押し付け観念がスゲーんだな。
東京だからか。
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:25▼返信
要するに東京五輪で金使い果たして補助するお金ないってことね
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:25▼返信
今ってたしか令和だよな? 時代が逆行してない?
もっとスタイリッシュでスマートな解決法はないのか?
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:26▼返信
いやです
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:26▼返信
>>14
皇室もタートル?
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:26▼返信
原子力再稼働すりゃいいのに
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:26▼返信
>>25
金とか物じゃなくてさあもっと民衆の生活に寄り添った政策取れるだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:26▼返信
税収はどこへ?それでなんとかしてくれ。
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:26▼返信
ワイの下半身は常に着てる定期
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:27▼返信
これこれ!
平和だった頃の日本ってこんなこと平気で言ってたよな
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:27▼返信
>>37
安全基準を満たせないんだからしょうがない
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:27▼返信
こんな旧時代のやり方が日本の首都か?
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:28▼返信
>>34
暑さ対策で水まいたり頭に傘被らせるような都知事やぞ
今さらだな
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:28▼返信
ティーンエイジミュータントタートルズ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:28▼返信
東京にビル・マンション建て過ぎそれだけの話
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:28▼返信
寒いからエアコンします
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:28▼返信
石油もガスも今まで通り売ってもらえてるのに何故節電を?
49.投稿日:2022年11月18日 20:29▼返信
このコメントは削除されました。
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:29▼返信
>>46
東京電力管内ならどこでも同じだぞ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:30▼返信
※40
それを言うなら「ワイの息子」だろ!
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:31▼返信

東京の話だよね???

どこか田舎の農村部みたいな対策しててクソ笑った🤣🤣🤣
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:31▼返信
ユニクロでcmせなな
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:31▼返信
在日バカチ.ョンやクズチンクが好んで
英語使うのは劣等感丸出しの白豚コンプレックスだからよ

あいつらは白人になりたいのよ
まぁ、それ以前に精神性は人間ですらない
醜悪なヒトモ.ドキだけど(笑)
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:31▼返信
首チクチクするから嫌
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:31▼返信
その毎回お母さんの知恵袋みたいなのやめろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:32▼返信
>>2
ザーボンさん!それは火星方形デスビーム!
キェイ!
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:32▼返信
国民を貧乏にするのが大好きな政治家たち
発展は悪です!自然破壊です!!
そんなこと先進国の政治家はもう誰も言ってなくねえか
だってそれやったら「そんなの関係ねえ」って悪の帝国が勝つに決まってるやろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:32▼返信
ユニクロ「やれ」
しまむら「やれ」

都知事「はい」
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:32▼返信
厚着すりゃいいってのは正しい
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:32▼返信
タートルネック売りたいのかな
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:33▼返信
みんなで皮を被れば安心安全
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:34▼返信
カワバンガ!
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:34▼返信
お前がシコってくれるんなら要求に従おう
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:34▼返信
>>42
満たしてても稼働させてないんだよ😅そこが問題になってるの。反対派は基準満たしてもダメだと言ってるから。無視すりゃいいのにね。
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:35▼返信
タートルネックなんて買う金がない
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:35▼返信
実際あたたかいので一理ある
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:35▼返信
都民ファーストなんだから地方から電気吸い上げろよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:35▼返信
>>65
それって通らないから甘くした基準の方だよね😅
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:36▼返信
まだ厚着すると昼間暑いんだよ
朝は寒い
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:36▼返信
暖房効かせて薄着でアイス食べたい
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:36▼返信
㌧㌧㌧トンキン♪
カントンホーケー♪
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:36▼返信
まず国会議事堂やあらゆる公務員の働く所で暖房使用禁止にしてからにしてみろ。まずは公務員が身を切れ。
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:37▼返信
ズボンは冬用の防風仕様、上着はウインドブレーカー、これでいいよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:37▼返信
やっべぇぞ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:37▼返信
厚着しろでいいのにわざわざタートルネックの名前を出すのは
太陽光パネルを強制したのと同じ理由かもな
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:38▼返信
バ○っていうけど衰退してるオワクニやぞ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:38▼返信
ガス代がかからず、電気のみを使うため、安全性の高いオール電化。
オール電化住宅とは、調理・空調・電気・給湯などの熱源をすべて電気で賄っている住宅のことを指します。
電力会社を変えると年間平均31,266円節約できます!太陽光発電システムに蓄電池を加えれば、その効果は一気に高まります。
災害時の非常用電源としても使えることも蓄電池ならではの価値と言えるでしょう。
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:38▼返信
名付けて都民ホットタートルproject
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:38▼返信
暖房は電気と言うかガスの方使うやろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:39▼返信
ネックウォーマーとかでええやろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:40▼返信
>>2
女の場合は?
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:40▼返信
地球温暖化させれば良いじゃん
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:41▼返信
嫌だ電気使いまくるわ
さっさと原発再稼働しろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:41▼返信
マフラーしろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:42▼返信
ひとつウエノ男になるか
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:42▼返信
とっくりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


後進国の日本猿は哀れやなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:42▼返信
電気足りないなら福島に原発沢山作れよ
もう汚染されたんだから今さらやろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:42▼返信
税金上げるぞ電気代上げるぞ海外支援するぞ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:43▼返信
そこはキムチ鍋でしょ。
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:43▼返信
バーイ、バーイ、グッバーイ!
タートルネックボーイ!
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:43▼返信
>>87 お前の祖国は練炭やんかw
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:43▼返信
お姉さんのノースリタートルニットブーム着火かね?
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:43▼返信
いや素直に原発使えよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:44▼返信
実際にニットの襟ぐりが傷んだり汚れたりすることの防止に役立ちます
一つ上の男に成れます
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:44▼返信
節電の為にフリーハグ推奨しろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:45▼返信

フリース、特にボア系はまじ買いだよぉ😳
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:45▼返信
裸で抱き合えば良いのでは
路上でやっても合法の街にしろよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:46▼返信
PCの熱が暖房代わりになるから節電はバッチリや!
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:48▼返信
>バカなの?
バカだろw 選挙は真面目にやろうな
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:50▼返信
職員と知事と公務員全員が見本をみせるべき
で暖房無しで過ごして実験してみろ。
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:51▼返信
>>1
原発動かして電気代上がるのとどっちがマシか
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:52▼返信
金持ちは電気を沢山使ってます
104.投稿日:2022年11月18日 20:52▼返信
このコメントは削除されました。
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:54▼返信
詐欺師のN藤に税金をジャブジャブ流す腐敗東京都
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:54▼返信
>>1
戦時中かよさっさとロシアさんに沈めてもらえ🤪
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:55▼返信
※88
汚染地域で作業可能な人間は存在しない
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:57▼返信
なぁなぁ、東京都ってバカの集まり?
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:58▼返信
脳みそ縛りでネームバリューだけで選んで投票してきた都民の責任
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:58▼返信
去年より3千円くらい電気料金上がったんだね
去年とまったく同じ電気量で7000円が1万ちょっとに!辛いわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:59▼返信
ok電熱ベスト着るわ
112.けいこ投稿日:2022年11月18日 20:59▼返信
誰ですか、頭までかぶってるのは?けいこ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:00▼返信
上野クリニックにいくら貰ってんだよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:00▼返信
アレのせい東京上野クリニック
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:01▼返信
何のためにマフラーがあると・・・
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:01▼返信
みんな自家発電しよう
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:02▼返信
ミュータントタートルネック東京
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:03▼返信
この記事包・茎多すぎw
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:03▼返信
>>1
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:03▼返信
※1

ホーケー、ホーケーw
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:04▼返信
女は大塚娘
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:05▼返信
一皮剥けた都民になれない
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:06▼返信
※119
名前さえ変えればいいとか超汚染人か詐欺師の文系バカか若者ならぬバカ者だろ。
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:06▼返信
さすがははちま亀・頭稿
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:06▼返信
欲しがりません勝つまでは!
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:07▼返信
激亀忍者伝再ブーム来るか
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:07▼返信
昔からユニクロのヒートテックフリースのタートルネック着てるけど
なんだかなあ
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:08▼返信
俺、姉ちゃんのパンスト借りてるから下半身はマジ暖かいこれ女反則だよな
129.投稿日:2022年11月18日 21:09▼返信
このコメントは削除されました。
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:10▼返信
原発動かせハゲ
欧州は原発動かしてとっくに電気料金も安くなってんぞ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:10▼返信
サーバーが吹っ飛ぶんか
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:11▼返信
原発を再稼働して事故が起きた場合の責任を取りたくないからだれも提案しない
日本人の責任感と正義感のなさは世界トップだよな
政治も企業もリーダーは外国人にするべき
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:11▼返信
ワークマンのイージスジャケット上下が安くて暖かいぞ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:13▼返信
体を温めるという目的のため
やむを得ず街を歩く可愛い女の子に
抱きついて下さい
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:15▼返信
>>132
いや再稼働やり始めとるがな
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:15▼返信
タートルネックまじであったかいぞ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:17▼返信
上野クリニック
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:18▼返信
こんな状態でガソリン車をなくしてEV化するとか言ってるってマジ?
原発を再開しても厳しい状態なのにこのままだと日本経済の柱である車産業が崩れるぞ
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:19▼返信
タートルネック苦手だから都民じゃなくてよかったw
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:22▼返信
布団の中に電気毛布入れてその中でじっとしとけば安上がりやで?
一番ヤバいのは電気ストーブ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:23▼返信
こういうのって真面目に節電するいい人に限って風邪ひくんだよな
我々のようなクズはお構いなくエアコン使いまくるし
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:25▼返信
小池が出てくる度とアホな政策打ち出すよな

あいつなんなん?
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:25▼返信
上野クリニック乙
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:27▼返信
緑のくそばばあ
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:29▼返信
男性諸氏必見 
ミストちゃんねる 法系VS蕗系
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:30▼返信

都民じゃないけどタートルネックはダサいから着たことないです😓
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:30▼返信
ユリコノセーター配れよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:30▼返信
最大の敵上野クリニック
「バーイバイグッバーイ♪タートルネックボーイ♪」
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:30▼返信
そんなんで大した節電なるものかよ!
原発再稼働の話はどこいったんだよ!

そんでこんな電力事情で電気自動車推進するとか正気かよ!アホなのか!
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:31▼返信
ヒートテックでいいやろ
ユニクロが嫌なら類似品でもいい
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:32▼返信
ワイの愚息は年中タートルネック着とる
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:33▼返信
節電しない
徳利セーターじゃないと嫌だ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:37▼返信
>>146
お前は24時間365日タートルネック着てるじゃん
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:37▼返信
タートルネックで節電できるのか


んなわきゃあねーwwww
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:38▼返信
なんで笑い事なんだろう。
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:43▼返信
この都民タートルネットは仮性なのか真正なのか
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:45▼返信
お前の性癖か
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:47▼返信
この小池って物体なんなんだ?
トチジ?
ガイジの間違いだろ。
159.投稿日:2022年11月18日 21:48▼返信
このコメントは削除されました。
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:48▼返信
戦後に逆戻りかよ 消えた10兆円はどうなったんだろうか
161.投稿日:2022年11月18日 21:49▼返信
このコメントは削除されました。
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:49▼返信
確かに現時点で暖房使ってる都民はもう少し厚着してもいいと思うよ。
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:51▼返信
フランス人のパクリかよwもうリコールしろよこのおばさん。
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:52▼返信
マスクの次はタートルネックが推奨になってて草

都知事が推奨してるんだからこれはそのうちタートルネック以外入場お断りとかタートルネックを着用してないやつは非国民みたいになるな
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:55▼返信
店内タートルネック着用お願いしますとか言われるのか・・・
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:59▼返信
この政策フランスの丸パクリなんだぜ…
丸パクリの政策しかできないなら公務員なんていらなくね?
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 22:02▼返信
言うだけなら誰でも出来る
買い増しを支援する施策は取ってるんだよね?
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 22:05▼返信
タートルネックのステマ?
まぁ、いつものダサいネーミングを付けて無理やり広めさせようとするかは良いかな
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 22:06▼返信
じゃあ配れば?
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 22:07▼返信
アホなんか?
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 22:08▼返信
節税のために職員減らしてください
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 22:12▼返信
>>5
転売ヤーによって全国からタートルネックが消えるよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 22:16▼返信
省エネで環境にも優しいとして、人気が高まりつつあるのが「オール電化マンション」です。
すべて電気を使用するため、給湯器や調理器にガスを使いません。たとえば、キッチンならガスコンロではなく、電気によって調理可能なIHクッキングヒーターが設置されています。
お風呂などでお湯を使うときは、料金が安い深夜に電力を使ってお湯を沸かし、それをためて日中に使用するエコキュートが主に利用されます。
深夜に電気でためておいた熱を日中に放出する蓄熱ヒーターや、温水を床下に張り巡らせる床暖房などが用いられます。オール電化の需要は年々高まっており、システムを取り入れた住宅の数は着実に増えつつあるのです。
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 22:16▼返信
電力は戦力!
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 22:16▼返信
>>4
でも当の本人は公務や会見の際に着ていないんだろうな

176.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 22:20▼返信
一つ上野東京都民
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 22:21▼返信
常に着てるわ
時たま完全に隠れるけど
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 22:28▼返信
あんた一時期毎日トイストーリーみたいな格好してたやん、あれ配れば?
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 22:28▼返信
ネックウォーマーみたいに、マジックテープのをつくってほしい。
首が太いんよ。
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 22:32▼返信
嫌です
ガンガン暖房使います
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 22:44▼返信
>>150
ヒートテックの類いは汗かくと冷えるから通勤の民は注意!!
寒暖差のない在宅勤務でじっとしてるならいい
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 22:50▼返信
トンキン、カントン包.茎になる
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 22:50▼返信
街のイルミネーションやめろよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 22:52▼返信
それなら、電気代値上げするな
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 22:53▼返信
主に夜が危ないんだから新宿のネオンとかまた居酒屋の時短でもさせればいいじゃん
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 22:53▼返信
おひげがチクチクするんよ

嫌い
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 22:54▼返信
まーた意味のない要請と言葉遊びキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 23:04▼返信
うなるほど税金持ってて、何ならひどい金ドブしてるんだから
発電所ぐらい作りなよ都の
189.投稿日:2022年11月18日 23:05▼返信
このコメントは削除されました。
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 23:12▼返信
おばあちゃんは、いい年してスカートをはくなよ。www
191.投稿日:2022年11月18日 23:16▼返信
このコメントは削除されました。
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 23:17▼返信
で、幾ら安くしてくれるの?
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 23:18▼返信
国民総乞食時代
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 23:21▼返信
だが!断る!!
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 23:33▼返信
>>1
やだプー。節電なんてしません
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 23:34▼返信
>>4
本人は着ないけどな
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 23:37▼返信
地方から都内に行くとビックリする
冬でもそこまで寒くない事に
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 23:39▼返信
使いまくってやるぜ。あははは!
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 23:56▼返信
大勢の馬鹿が電力使いまくって停電してくれ
不便な生活を強いられてようやく原発停止に消極的に賛成していた愚かさを思い知るだろう
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 23:59▼返信
登山メーカーの冬用インナーぬくいよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:02▼返信
>>197
東京は夏も暑すぎず冬も寒すぎない雪も降らない台風もそれほど被害もたらさない絶妙の位置にある

主に水問題で江戸時代になるまでは僻地扱いだったが水問題以外は日本でも屈指の気候のいい土地だからな
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:04▼返信
>>190
お前に見せるために履いてるわけやないで。ジロジロ見んな
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:10▼返信
じゃあ配布してやれよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:11▼返信
かつて世界第2位を誇った掲経済大国の首都が今や電気不足で暖房もろくに使用出来ないくらい
落ちぶれるとかリハクでも予見出来なかっただろうて。
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:17▼返信
防衛費上げて国民が寒さに震えるとか北朝鮮じゃん
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:24▼返信
うちの職場タートルネック禁止なんだけど。
都民じゃないからいいんだけどさ。
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:29▼返信
その前にネオンとかイルミネーションとか消せよ
無駄に電力使いまくっているところを取り締まらずにタートルネック着ろってアホかな
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:41▼返信
首ないです
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:56▼返信
日本人の生活はもう中国以下なんだよな
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:45▼返信
上野クリニック
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:52▼返信
童話に登場する愚かな王様みたいなアイデアだな
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:42▼返信
100均のネックウォーマーでいい気がする
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:51▼返信
電車の暖房切れよ
タートルネックなんて指定せんでも寒けりゃみんなマフラーくらい持っとるわ
本当に頭の悪いオバハンやな
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 03:59▼返信
これ馬鹿にする奴は原発再稼働を認めろよ
反対だけなんてアホにでもできるんだから
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 04:04▼返信
タートルネック着てネックウォーマーの内側に張るカイロ付けて
首に巻いとけば割と暖房要らないくらいにはあったまるぞ
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 04:31▼返信
夏の時点で予想されてたのに結局電力逼迫は回避できなかったのかよ
それで出てきた対策がこれって本当に馬鹿みたいだな
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 05:54▼返信
時に真正タートルネックの俺さ
勿論クルーネックも可
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 05:56▼返信
タートルネックは温度調整がしにくいので大嫌い
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 06:01▼返信
ランニング2枚、長袖トレーナー系2枚、薄いダウンベスト3枚、上着1枚の重ね着
去年はこれで関東北部の寒さに耐えました
灯油18リットル1回しか買わなかった!
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 06:11▼返信
>>106
そのロシアが既に沈んでいるし
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 06:13▼返信
>>1
ちなみに東京都知事はタートルネックなど着ません
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 07:27▼返信
小さな親切大きなお世話。
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 07:58▼返信
みんなでジョブズのコスプレしろってことか
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:52▼返信
ひとつ上の男なのでタートルネックは着れないですね
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 09:23▼返信
童貞を殺すタートルネックにして下さい
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 10:21▼返信
緑の狸婆はアホなのか
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 10:27▼返信
UNIQL〇のヒートテック配ればいいんじゃね
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 11:35▼返信
屋内でも上に羽織らせればいいんじゃないの

>首を温めると体感温度で暖かく感じるので、

首を温めると血液の温度が上昇して体温が保持しやすいとかだったら分けるけど、体感温度だけじゃ意味がない。
実際の体温が低下したら免疫力も低下するし、下がりすぎれば身体の動きにも影響が出てくる。
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 11:45▼返信
馬鹿じゃねえの
なんでマフラーじゃダメなの?
服全部タートルにすんのか?
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 11:46▼返信
道民や日本海側の人は別として
ほかの地域は別に着込んで屋内に居れば耐えられるからな
暑さは脱いでも限界になるが寒さはある程度までは着込めば対処できる
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 12:13▼返信
タートルネック
上野クリニックか
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 15:08▼返信
兜町の取引も中止させた方が電力使わなくていいぞ?
東京なんて商取引の大半は現金を介さない電子決済で電力を無限に喰らってる
経済破綻ほど全力で省エネに寄与するものはない
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:48▼返信
北風の前にはタートルネックなど無意味だ。
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 06:17▼返信
お前らのタートルネックは手術を推奨されてんのに理不尽だよなー

直近のコメント数ランキング