Polyphony Digital is “Considering” Releasing Gran Turismo on PC
記事によると
・レースゲーム専門メディアのGTPlanetが『グランツーリスモ』シリーズの生みの親、山内一典氏に取材した
・山内氏は「グランツーリスモ ワールドシリーズ 2022 ワールドファイナル」のためモナコに滞在している
・サンタモニカスタジオの『ゴッド・オブ・ウォー』、インソムニアックゲームスの『スパイダーマン』、ノーティードッグの『アンチャーテッド』など、ソニーの有名フランチャイズはPC版がリリースされており、今後も続々とPCに参入する予定だ
・ポリフォニー・デジタルの『グランツーリスモ』シリーズもPCに移植される可能性はあるのだろうか
・山内氏はPC版『グランツーリスモ』の可能性について「はい、そう思います」、「4K/60pでネイティブに動かせるプラットフォームは多くないので、それを可能にするために、プラットフォームを絞るというのも一つの方法です。簡単なテーマではありませんが、もちろん、調査・検討はしています」と回答した
以下、全文を読む
この記事への反応
・GT7をPCに移植するとしても、スペックの違いに対応するの大変そうだなって思ったけど、たしかにすでにPS4とPS5でレンダリングを変えて両方動くし、新たな仕組みが必要になるわけではないな。
・PCに移植されたら、グランツーリスモ5や6で力技で実現していた3画面・5画面プレイがPC1台でできるように
なったらいいな。
・グランツーリスモ7がPCで出来る様になったら本格的にPS5買う意味無くなる件。未だにPS5持ってない自分としては大歓迎。是非出てほしい。やっぱやる人が多い場で出さないとどんないいソフトも駄目だよね。仮にスプラ3がPCで出たら世界一売れるソフトになる可能性すらあると思う
・これで移植でたらSteam版だろうしライバルは間違いなくアセコルかもね
・GT7めちゃくちゃやりたいけどわざわざPS5買う気にはなれなかったらマジで実現してほしい!!
・MODを作る有志は現れるのだろうか…
あのグラで峠とか走れたらすごいよな
・出たら買うかな~RTX3080TIのグラボでGT7やりたいし
・マジだったらいよいよPS5買う意味なくなるな。
・PS5まともに買えない状態が解消されないなら、PC移植に舵を切るしかないわな
・これがガチだったらハンコン買って一生やります
最近のソニーファーストタイトルはPC版が当たり前になってきたよなぁ
PCならハンコンの選択肢も多いし、MODでグラフィック強化もできそう
PCならハンコンの選択肢も多いし、MODでグラフィック強化もできそう
はちまに蔓延る
住所不定無職の社会のゴミ共を
取り締まる正義のヒーローだ!😡
そりゃ出すだけ得なんだから検討はするやろ
PC向けのハンコンが使える
数年遅れで良ければどうぞどうぞ
祖堅くん癌の進行は順調かい?🤣
もちろん舞台は日本で
でも山内さんはサーキット等でのレースに拘りがあるっぽいしないか
そりゃレースゲー全般そうだろ
振動機能って要らねえなって
PC勢はみんなアセコルやるよ
無茶だと思うな
超ニッチな車マニアしか買わなくもなるわな
その金でもっと良いゲーム作ってやれよ
で、ゴキちゃん
任天堂がマリオとかポケモンをPCで出したらどうすんの?w
実機で遊ぶより快適になっちゃったらクソニーなんて見向きもされなきなるぞw
素直にPSで精進した方がいい
好きな車で、カーナビやゼンリンの地図データからマップ自動生成して(有名建物だけは入れとく)
日本一周できるゲームとかあればいいね アプデで地方都市の詳細データを増やしてく感じで
知ったかゴキブリ PS5のGPUはGTX1660Super程度だから9万の自作で組めるわ 嘘つきゴキブリ乙
環境を整えられるならPCが最強だしね
普通はゲーミングPCとPS5両方持ってるだろ・・・どんな貧乏人だよ
頭悪そうw
PS5専用タイトルはPS5の方が早いやろし
PCとか最適化するのにリソースさく余裕がないと難しいだろ
痛車は今でも自由度高いよ
サヨナラスイッチ・・・
いざ買って遊び始めると急激に冷めるわ
買って最初のオープニング見てるときがピークなのは認める
で、各使用パーツの価格の明細は?
PS5Pro出さないといずれスペック不足になるぞ
スーパーマリオやアイスクライマーなど
昔PCで発売されていたの知らんの?
熱問題クリアしないと
パソニシにPCのこと聞いて答えられるわけないだろ!いい加減にしろ!
CoD日本公式「PSとXboxユーザーに質問です。ダウンロード版とパッケージ版どちらをよく購入されますか?」 → 衝撃の結果にwwwww
↓
豚「ゴキちゃんわかってないけどDLの割合が増えてるのはPC市場が大きくなってるからであってコンシューマは未だにDLは50%も行ってない」
※真性かな?
「PS4、PS4pro、PS5で動くGT7は既にマルチプラットフォームと言えるかも」って言ってる。
おまえ全部持ってないエアプ嘘つき底辺ゴキブリじゃん
CPUはその通りやがGPUは2060やぞ
微妙に盛るなやw
まぁ直接のライバルのMotorsportは出てないけども
いくらゴキさんの自演煽りでももう少しバレないようにしろ
スマホでマリオやポケモン出てるやん
アンカもまともに打てないあたり池沼感がすごい
ただ課金地獄みたいだから出ても様子見かな
レースゲームはフォルツァーホライゾンぐらい温めが個人的に好き
ゲーム開発者に続編や移植の可能性を聞き出して
妄想の飛ばし記事ばっかり書いててきっしょw
ソフトによっては2080クラスの性能も出るから変化自在やぞ
最低でも120fpsは出てくれないと
まあPCなら今なら4k120fpsも余裕だけど
オンラインで人数増えるならPCでも展開してもらいたいわ
困るのはプレイヤー少なくてサービス終わるのがオンラインゲームの怖いところ
課金地獄とかいつの話をしているんだ
課金地獄は叩かれまくって速攻改めたぞ
嘘つき
レイトレとか
某PCメーカー「ゲーミングPCは既にピーク、後は緩やかに落ちていく」
エアプ乙wもう車売れるぞ。
PS5って120FPSしか出ないじゃないですかー、低性能やだー!!!
PS5って120FPSしか出ないじゃないですかー、低性能やだー!!!
湖池屋ポテチでもくっれろ低能ゴキブリ
関係ないがFF15思い出したわ
GT7で致命的なやらかししてこれか
PSの代名詞的なゲームがまさかPC行きとはね
大戦犯山内まだ外されてねえのかよ
どっちも兼ね揃えた低性能のSwitchのみ生き残る悲しいゲーム業界
少し緩和しただけやん
厳選された信者しかやってねえ
最近はクロスプログレッション対応したゲーム増えてきてるし、全てのゲームで対応して欲しいわ
Switchももう後がないやんけー
次のはよ出さんと
そもそもそこまで待てる奴は出ても買わんだろうが
出す必要がない、な?
Steam Deckが安くなればそれもどうなることやら
CSに比べたらsteam版が出た所で人口ゴミだしそもそもチーター湧くからサーバー別だろ
マジレスするとハイブリッドの後継機なんてハードル高すぎ。
値段の問題もあるから極端な性能調整が出来ない。
だからswitchって「任天堂製ゲームの為に仕方無く買うハード」って言われんだよ
豚がPCが流行ってると言い出したのは、ゲーム実況でPCが増えだした2016年ごろ
YouTuberとかが高価なPC買えてるだけで別に人口的にハイエンドPCが増えてる訳ではなかった
もっと安いオンボードとかで遊べるマイクラなんかのpc勢が増えてただけ
手に入る方が発達するのは
自明の理
普通でいい人はPS5でやるし
選択肢が増えるのはいいのでは
アフォルツァってゲーパスで700万ばら撒きの後の話聞いて無いんだけどw
購買層を無視して性能だけ上げたところで客はついてこないのは今を見ても明らか
すぐ忘れるよこんな話題
発売後三ヶ月以上後に3000件程0点爆撃喰らって一気に点数下がってたな
成程あぁ言う事するのに3500億使ってんだなって納得したわ
バグ大盛りでやっぱりって展開に。
これからはPCの時代ブヒね〜と言ってた豚の頭にハンマー落ちると。
何回目だ?
ファーストタイトルは別にええやろ
俺はGTのほうがずっと好き
フォルツァホライゾンもめんどくさいし。一部のイベントは良いが
2回しか開催実績の無いFIAで枠奪われたとか言い出す豚さん
まあ中の人間もそういってるからなw
何を今更
エアプじゃん
起きたまま寝言を言うなよ
だからSteamで生き残ろうとしてんだろ
良くも悪くも箱版GTだよ
誰がそんなこと言ってるんだ
妄想もここまでくると酷いもんだ
同じゲーム2回やってどうする?何回ご飯食っても忘れてるじじいか?
全然違うゲームを持ち出してどうした?
車が走れば全部同じなのか?
韓国人がよく言う「南北統一したら日本を抜く」みたいなセリフだよな
宮本だっけ?うちのハードは元々任天堂タイトルがあるからって仕方なく買わせるマーケティング戦略とってるって言ってたの
アセコル笑
コントローラーでも十分楽しめるし、むしろ震動の表現が良いのでハンドルより良いかもしれない
ガチ勢はアセコルとかあるしな
もう一人当たりのGDPと所得では日本抜いてるよw
その点行くと転用出来る素材がない任はもう...。
海外では常時同梱してるやつね
くすくすw
まだPS5は成功の設定続けるの?
嘘ばっかり。韓国の人口は日本の半分だけどGDPは3分の1だよ
売れないGT7同梱で抱き合わせすんなや間抜け
それ以前にカーライセンスの取り直しあるかもだから契約内容次第じゃ無理だわな
コンソール機限定でライセンス付与だとPC版出す際には取り直しだろうし
もしかしたら許諾くれないかもしれんしな
数字のトリックでしかない「一人当たり」なら当然だろ。そもそもそれで日本の順位知ってるのか。27位だぞ
SwitchソフトPS3未満なんだ頑張ってもps3にもならねえよw
あとアクティからPS抜いた以上の状況になるぜw
そう任天堂が終わるのよ...。
この記事の何処に移植決定て書いてあるのか教えてくれ
独占タイトルあると成功ってどういうこと?
お前一人当たりのGDPっていう意味分からん池沼?
設定もなにも決算見れば成功してるのは明らかだろ
最近は増産していて供給不足も良くなってるし
いや、おまえ算数できないのか
今までは笑って格下に見てたんだよな
そんなのに取って変わられた最悪のクソゲーGT7
ついに売却機能も登場でどんだけでも遊べるという
この関係ない記事でそんなデマを言うのに何の意味が?
0点爆撃って投稿後数週間でチェックに引っかかって削除されるんだよ
つまり未だにユーザースコア2.1ってことは本物のクソゲってこと
そういえばアプデ来てたな。やってみよう
韓国の人口は日本の40%5200万くらい
韓国のGDPは日本の36%の1.8兆ドルくらい
今年は日本はバカみたいな円安だったので、おそらく逆転されてる
プレイしてるから言えるけどクソゲーではない。「カーライフシミュレーター」として最高峰だと思う
一部のクルマの非常識な値段は別として
韓国も通貨安だよ
韓国は来年以降はサウジのオイルマネー受け入れて、また第二次産業強化するから
中間層の所得増えるの確定してるしな
日本は安倍、菅、岸田のせいでどんどん中間層の所得減ってる
やりもしないで課金ゲーとかいってるのキツいな
それ以上に円安なんよw
限界オタク以外はそんなに急いで新作ゲームやろうとしないから問題ないよ
自国の通貨安が日本だけおこってると勘違いしてない?
もうちょっと世界情勢を見たほうがいいよ
シーズンパスで有料にしてもいいのにと思うくらいだ
課金とかしたことない
今年1月まで1円=10.5ウォンだったのが
現在1円=9.7ウォンまで下落してる
一時は2点台だったけど低さが話題になってから上がったな
日本だとバブル期くらいにしかなかった通貨、国内経済のW成長達成してる
これをネトウヨは「韓国終了のお知らせ」と伝えてた
ちょっとは国内の経済系の新聞記事や中央日報・朝鮮日報見たほうが良いぞw
そりゃOECD加盟国で30年間成長率ゼロの日本が台湾韓国に様々な指標で抜かれ当然やろが
ポケモンSVは74
30年間成長率ゼロが大嘘だが
というかこの記事で何がしたいの?
アンチソニーのお里が知れる
サウジが日本に急遽来日取りやめたのは韓国に全て未来都市建設もインフラ整備も韓国に決めたっていわれてるよなw
原発受注も韓国に負けるし日本はオワコン
ポーランドにも韓国製兵器爆買いされるしホント日本には韓国みたいな貪欲さもハングリーさも無い
ちゃんとググって現実みてくれ
もう今年は韓国に一人当たりGDP抜かれる年なんやで
↑
こんなもんで現実から目を逸らしてた結果がこれだよ
ジムはもう諦めたんか?
退いた後はこれからは韓国を育てるって豪語してたしw
そうだろうねえ。そもそも偉そうにMODとか言ってやがるやつ居るけど、それチートの一種じゃん!
競技にはもうならなくなる。
グランツーリスモの看板は守らないと
SIEファーストのPCゲームは独自ランチャーに関する記載あるらしいし
ずっと検討はしてるんだろうけど
ぶっちゃけハード事業そのものは儲からんからな
儲かってるPSNを会員ごとそのまま持ってけるのかどうかが全てや
日本 39,285.16 USD
韓国 34,757.72 USD(←もう韓国は2021年の時点で対日比88.5%まで迫ってる)
日本は2022年に対ウォンで前年比-8%を超える円安
韓国は来年以降サウジ大型投資受入れ…これはもう今年か来年に逆転の情勢不可避やで
本当にネトウヨが愛国心あるなら、目を覚まして欲しい
これがアベノミクスのトリクルダウン政治を放置した結果なのよ
株価だけ上がって完全に国は衰退した
電通に騙されてるアホはそろそろ目を覚ました方がいいよって話な
でもハイエンドを追及するならPCのほうがいい
専用シートやらハンドルやらでガチ環境作る人ならPCのほうがいいだろうし、適材適所だよ
SteamDeckは陳腐化する前に新しいの出すと思う。長引かせてもう他にはどこも使わないパーツを専用で残すのはコストがかかる。
valve全社の命運を託すと言うより、バリエーションプレイの幅を増やすだけで、あくまでも主はSteamライブラリにあると思うからな。
これもうPCで良くなくないか?
6%のレガシーverの信者がイキるじゃねえかw
え?勝ちましたか?Switchは?w
勝ったとしてもPS版がだぞw
PC先に逝っちゃったね
どっちもPSにはないからね
PCが勝つか?
その推測にお前の大事な物を賭けられるのかな?
日経平均28000円くらいで息切れするくらいしか日本株に魅力ないからな
SwitchじゃないけどPCも右肩下がりだもんな
中華が安いの出しそうなんだよな
ハイエンド追求してるのどんだけいんだよ
数%だろうが
eSportsでMOD導入がチート行為に当たること知らない豚キッズ
PCでSwitchはスペックアップしてもPSはスペックダウンなんだよな
【速報】スウェーデンの国営年金基金がMSのアクティビジョン買収について訴訟を起こす
アクティビジョンのセクハラ疑惑による危機に乗じて、MSは割安にアクティビジョンを買おうとし、
アクティビジョンのCEOは自分の地位を保全すべく共謀したとして提訴
ユーザーが好き勝手にゲーム性いじってチートじゃないとか苦しすぎんだろw
MOD入れるとトロフィも取れなくなることだし!公式で認められておりませんw
ソニーは優れたソフトの販売で稼ぐ
ソニーがPCマルチ化でユーザーを増やして収益増やそうとしてるのはこの違いだよ
MSはOS出してるから、少しは関係あるけど、SONYはPCにはもうノータッチなんだよねえw
VAIOも手放したしw
新規で関係のある事業始めないのそっち界隈がオワコンだってこと知ってるからだろうなあ?w
屠殺場でせいぜいひしめき合っていなよwww
うめーうめーニシ君を踊り喰いじゃあああw今日はスウェーデン風味かw
へぇ、面白いな
株主訴訟があまり起こらないなと思ってたけど実際にはほかにも起きてるのかな
それはそう
FTC(米) マイクロソフトによる690億ドルのアクティビジョン買収に異議を唱える可能性が高い
CMA(英) マイクロソフトのアクティビジョン買収で詳細調査へ
SAMR(中) マイクロソフトのActivision買収計画に対する審査請求の簡易申請を却下すると言われています。
AB買収もう無理ゲーだろ
長期投資してた人にとっては、買収して利益出てる市場破壊するとか
金の卵産む鶏の腹裂くようなもんだからな
落ち着けよ
いくつかのスタジオに分割して開発会社と販売会社で権利分割する形取らないと買収できなさそうだな
CoDの権利独占できないならMSにとっては買収する意味ゼロだし、詰んだかもな
出たなクソ信者
セクハラ問題の渦中で底値だったときに買収され、もしCoDなどが独占になったら業績は確実に今より落ちるからな
経営陣が莫大な報酬を得るという話もあるし、私利私欲のために買収に乗ったと見なされてもしかたない
PS5のソフト売れないしとっくに終わってるだろ
6万のPS5買ってもサブスク代かかるし10~15万のPCのほうがマシ
PCなら性能は上がってくし古いソフトから最新ソフトまで遊べる
ゲーム性一切いじらない高解像度テクスチャ張替とかもMODの一部だよ
そのレス自体がMODとチートとの区別がついてない証拠になる
10~15万のPCなんてPS5の性能の足もとにも及ばない
ゲーム業界やクリエイターがどれだけモラルを維持できるかも怪しいのに
GTシリーズを大金賭けてPCへの移植作業をするかねぇ?
Steamの同接が最近急激に伸びてる3週間前ぐらいに3000万突破したところなのにもうすぐ3200万突破
年内3400万あるかも
まぁ、もしハイスペックなpc買ったらgtもforzaもiracingも遊べるのは魅力かな。自分はレースゲームしか遊ばないけど、gtとforzaの為にpsとxboxは絶対買う様にしてるから
でもなんだかんだCoDもOWもディアブロも新作が好調なので、どん底だった時よりだいぶいいんだよね
レースゲームで極一部だろうと課金しないと使えない車が出てくる時点で駄目な事をまず理解しろな
ってか、お前が主張する内容なら炎上してねーよ
そうだよね
だからABの買収なんてなんの問題もないのに
Steamアプリがタスクトレイに常駐してるだけで同接になるので、ゲームしてるのはその一部だけどな
>仮にスプラ3がPCで出たら世界一売れるソフトになる可能性すらあると思う
ねーよw
もちろん課金必須ではなくがんばれば買える
俺もあの価格設定はどうかと思うけど、他に車は山ほどあるしアプデで追加もされるので困りはしない
でもゲームしない人が入れることはないからそれだけ伸びてる
witcher3の売上の推移を見てるとPC市場がよくわかるよ
うちのまともにゲーム動かないタブレットPCでもSteamにログインだけはしてるからな
もともとPS4,5は開発しやすくするためにPC寄りのアーキテクチャ構成だからそんなに手間暇かからないよ
PS3以前のだと移植は難しいけどビジネス的にそこまで過去作移植するとは思えない
馬鹿すぎて草生える。お前コロナにも関わらず昨今各国のモータースポーツで興行収入が右肩上がりなの知らんのかよ?
でもSteamでゲームを買うんでしょ
Steamで一番遊ばれてるのはCS:GO、DOTA2,Team Fotresなど低スペックでも遊べるもので
中国やインドのユーザーが多いんだよね。CSとはユーザー層が結構違う
最近買わなくなったな。以前はセールで旧作を買ってたけど、最近は旧作はサブスクでも遊べるしと思って
テクスチャ張り替えたら視認性が変わるのに改造データを競技に使える訳ないやん
全部チート行為やで
頑張って買っても次の期間限定車で欲しいの来たら買えんだろ。困る困らんわお前の主観でしかない事をさも皆の意見の様に言ってんじゃねーよ
Forza Horizon4は俺の化石グラボのGTX660でも60FPSで動いてるよ
そのCSってSIEだとしてこれからライブ型をどんどん出すんだよね
それって遊ぶ層がPCに近くなるよね
ヴァンパイアサバイバーは遊んだぞ
今のgtでそれはねーよ。
テクスチャ張替がズルだって?
なんか可哀そうになってきた。ごめんな?なんか
それって無駄な負荷だからアンイストールした方がいいよ快適に操作できないから
7は市販車もそこそこあるし楽しいぞ
敢えて言おう GT7でGTシリーズは地に落ちたと
いやこれやらんでええよホンマ
GTSがどんだけマシやったか実感したわ
絶対出さない方がいいよ
目先の収益が増えても将来確実にマイナスになるから
4年前のソフトやからね
いや、GTS好きだけど、GT7と比較するのは違うだろ。そりゃあGTSみたいな競技性のあるレースゲーム求めてればGT7の評価も悪くなるだろうけど、そもGTSが特殊な事を理解しろな
強い言葉を使うわりには具体性のない批判だな
俺はGT7のほうがGTSよりずっと好きだけど、そもそもゲームとして狙うものが違うな
PC詳しくないから分からないんだけど、その化石グラボ載っけてHorizon4が60fps(解像度は?)でサクサク動くPCはいくらぐらいで組めるの?
レースゲームしかやらないし安いならマジで今後pcに移行した方が良いのかな
gtsがgtシリーズとは根幹からして別物だしね
20万くらいだったけどもう10年くらい前だから参考にならないね
最近さすがに替え買えようと調べたけど18万台でRTX3060のっけてるのあるから当然もっとヌルヌルだろうね
という層はPCがいいかもしれんな
利益を上げることだけが目的ならPCに出すべきだよね
まぁGT程のタイトルはゲーム好きなら誰でも知ってると思うのでこの戦略に当てはまるかは知らんけど
プレステのゲームをpcに提供してるのにエルダースクロールシリーズを独占したらマイクロソフトのズルさが世界に知れ渡るだろうから
全然具体的な話はないってインタビューじゃね?
安いgtx1650や1660のグラボがPS5とPCマルチの最低動作環境から外れたから
これから出てくる次世代レースゲームが動作保証ないから古いグラボ買うのはやめた方がいいよ
今からゲーミングPC買うなら3060以上はないと
大体BTOで18万くらいからねグラボ単体なら5万ってとこやね
いや最新ソフトやなくて過去ソフトでいいならそれこそPS4や PS4proを中古で買った方が安くつくで、サブスクならレースゲームもいくつかあるし
おれもsteam漁らなくなったな
PSでもDL版が広まったおかげか毎月セールやってるからそれ漁ってる
時々steamセール覗くと安くなってるって思っても大体先月同じ価格でPSストアのセールで買ってたわってなってしまってるw
昔はsteamだけがコスパ良かったのにな
安くすんで面白そうな無料ゲーがPSに増えたらCS:GOやDOTAやってるような層がPSに移るってこともありえるからね
大体上記のユーザのスペックPCなんて10年遅れくらいのもんやから買い替えの時に5万あたりの型落ちPC買うか同価格帯のPS5買うかで迷う時がくるからね
まぁ400数十の車をコンプリートしたいって言うなら話は別だがそんな人ほぼいないし
古いソフトは会社がサポートしなくなってたら動かなくなってるなんてザラにあるぞ
WindowsもスマホOSほどじゃないにしてもアップグレードしてるんやから
どんなに高速で衝突してもタイヤが取れたりすることはなく走行可能
走り続けると何故か自動修復でハンドリングが安定
ガラスは絶対割れない
いつも最後尾からの障害物競走
もういいよ
差額の9万埋めるの数年かかるけどその頃にはPSも PCパーツも世代交代の時期で最終的なコストは変わらんぞ
ただでさえPSにもDL版広まったから毎月PSストアでセール開いててsteamセールと差が無くなってsteamのコスパ無くなってるから初期投資のデカさの分PCのがコスパ悪いまであるし
先月steamセールのソフトが今月PSセールで同じ価格なんて普通にあるからな今
自分もハンドル電通アクセルコントローラにシートと憧れて調べたらコントローラだけで5〜10万くらいして敷居の高さから
アカンこれは実際にサーキットでリアルに車走らせてるくらいの愛好家がやる趣味やと断念した記憶があるわw
まぁCSじゃずっとトップやけどスマホ・PC含むとテンセントと競り合ってるからSIEはPC・スマホに打って出るしかないんやろうけどね
スマホでできるし基本無料だから1度試す価値はあるかと思う
グラボと電源なら売ってる
Xboxの居場所なくなっちゃうよ
PCゲー界の車ゲーはSteam進出で大ヒットしたEuroトラックが一番人気だった厳しい世界や
PC版のフォルツァは誰にも話題にされず販売終了セールも知られることなく消えていったよ(ホライゾンのほうは人気)
少しは外に出ろよ
PS5買って充実したゲームライフだよ。今はGOWラグナロク楽しいし
君はどう?なんのゲームやってんの?
自分の意見しか分からないよ
君はどうなん? プレイして文句言ってんの?
Steamも結局オープンセールで名前を売っておいて、後でぐっと値段を上げる古典的な方法でしかなかったな。
復旧の原動力がPSなのは言うまでもない。6〜7割だ。本当に頭が悪いのでなければでまかせはやめるんだな。
PCが死んでも困るんだよなあ?
PSのパーツの多くがPCと共通である以上。PC界隈をあんまり潰しちゃうと次作れなくなるからな。
そういう共生のこと考えたことはないのか?
アクティ買収の件で2027年以降に来ると明かされましたよw
アクティ買収なかったら事実として有っても公にはならなかったでしょうなあw
PSでもそうだし、PCの二毛作だものな。ソニーのゲームは最多GOTY受賞常連だし。PCでもそれをってなるからねえ。
PSとPCで仮に半々になる展開でも偏りを避けつつ、SONYの売上には変わらんしなw
移植で喜んでる未プレイ達がGT7やってキレ散らかすのが今から楽しみだわw
ゲーム機持ってると専用ソフトは魅力だよな
一度でも移植出したら完全版出すまで買い渋りされると思う
スクエニとかそれでやらかした
GTなんてゴミに居場所は無い
リプレイしかレイトレーシングは適用されないんだよねw
それでも恩恵あるけどね。フォルツァはフォトモードしかレイトレ効かないとか
たしかにハイエンドPCならレース中でもレイトレオンにできるかもな
コメント数📝1000超えの記事にコメ残せんの早よなんとかしろ
くだらん書き込みさせろやドアホ💢