• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




食用コオロギの粉末使ったコロッケの給食 徳島 小松島

2022y11m28d_190923021


記事によると



徳島県小松島市の小松島西高校で、県内の企業が開発した食用コオロギの粉末を使ったコロッケの給食が提供された

・28日の給食で提供されたカボチャコロッケには、食用コオロギの粉末が練り込まれている

・世界の食糧問題について考えてもらおうと、生徒と教員の発案で、食用コオロギの商品開発を行う徳島大学発のベンチャー企業と協力して開発した

以下、全文を読む




虫に抵抗がある生徒や教職員に配慮して、食べるかどうかは選択制に





この記事への反応



ごめん
気持ち悪い
気の毒


正直、粉末にされちゃうとコオロギ食ってる感はないだろうな どんな味なんだろう

他のメニューと同じくらい美味かったら気分で選んだりすると思う

食料難が来たので、虫を食べましょう!とかいう時代がくるのかな🤔

コオロギのプロテインバー持ってる。チョコ味でまあまあ食べられる。

俺が親なら子供に何食わせてんだって学校に怒鳴り込みます

そもそも日本にはイナゴの佃煮という昆虫食が()

タンパク質しっかり取れるからいいアイディアだねー
粉末なら混ぜて使えるし、保存期間も取れそう。


まあ選択制なら良いんじゃね。
私は食べたくないけど


虫云々は置いといて、甲殻類アレルギーの人は反応する可能性高いからマジで気をつけてほしい。







虫の形が残ってると抵抗あるけど、粉末なら食べられそう
どんな味なんかな



B0BKYZ27M8
ゆざき さかおみ(著)(2022-11-15T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9





B0BLYQ7W7B
びび(著), 五示正司(著)(2022-11-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6










コメント(407件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:01▼返信
虫か
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:01▼返信
学校行くのやめた…🤮
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:01▼返信
俺はデカレンジャー!😡
はちまに蔓延る
住所不定無職の社会のゴミ共を
取り締まる正義のヒーローだ!😡
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:02▼返信
罰ゲームや
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:02▼返信
原形残ってないなら余裕やろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:03▼返信
ちょうど今日道の駅でコオロギビール🦗🍺ってのを買ってきたんだ
7.日本人の誇り高き文化投稿日:2022年11月28日 21:03▼返信
>>1
・ラーメン…基準値を超える発ガン性物質ベンゾビレン検出。
・日本のり…人糞撒いて養殖w
・日本漬物…何故か台所にある大便器の水で白菜をジャブジャブ洗うw
・ニホ酒トンスル…なんでそんなにウンコ好きなんだよwww
・万能薬ウンコw…日本では病気の時、うんこを薬として食べます
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:03▼返信
チャバネゴキブリやん…
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:04▼返信
粉なら桜エビと大差ないぞ。
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:04▼返信
粉にしてコロッケに練りこんだだけなら全然わからんやろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:04▼返信
カマドウマもいけるんかな
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:04▼返信

やっぱり食料危機が来るんだ!
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:04▼返信
🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳
🦗🦗🦗🦗🦗🦗🦗🦗🦗🦗🦗🦗🦗🦗🦗🦗🦗🦗🦗🦗🦗
🕷️🕷️🕷️🕷️🕷️🕷️🕷️🕷️🕷️🕷️🕷️🕷️🕷️🕷️🕷️🕷️🕷️🕷️🕷️🕷️🕷️
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:05▼返信
>>13
なんか立体的に見えるね
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:05▼返信
海老を平気で食ってる癖に何を気持ち悪がってんだ
多分こういう奴らって魚すら自分で捌いた事ないんだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:05▼返信
こういうのって子供の方が嫌がるだろうに大人のエゴだな
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:05▼返信
>>7
悔しすぎて
日本になすり付けたくて仕方がない
だが日本の台所に大便器なんてないし
台所に大便器ある国なんて
一つしかないんだわw
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:05▼返信
コオロギとかゴキと変わらんやろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:05▼返信
政治家が食えよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:05▼返信
>>18
変わらねーよ…
虫だもん
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:05▼返信
数匹ゴキブリを混ぜてもバレない
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:06▼返信
ゴキブリから作った栄養食食わせる列車の映画あったな
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:06▼返信
ウンコをムシャムシャと食べる韓国人

生きた犬を笑いながら焼き殺し食べる中国人
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:06▼返信
コオロギチップス
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:06▼返信
そもそも高校で給食ってまず聞かんな
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:06▼返信
味はない
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:06▼返信
歯に足の筋がね
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:07▼返信
>>7
全部隣の国のことで草
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:07▼返信
あいつらエビの味するらしいけどホンマ?
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:07▼返信
徳島も汚鮮されすぎやな
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:07▼返信
>>23
そして虫を食べる日本人

イナゴとか
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:07▼返信
俺はグランザイラス!👹
デカレンジャー!👹
頭かち割ってぶっ.殺してやる!👹
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:07▼返信
カキコウロギを食べれる日が来るとは思わなかったわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:07▼返信
これは教育やろなあ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:07▼返信
>>18
縦型がコオロギ、横型がゴキブリだと思ってる
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:07▼返信
学生はブチ切れていいだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:08▼返信
>>7
コンプレックスの塊で惨めだね〜
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:08▼返信
>>25
ホンマや🤭ぶっ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:08▼返信
ゲロ吐く自信ある
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:08▼返信
>>27
佃煮にするときは羽根と脚は取るんやで食感悪く鳴るからな
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:08▼返信
昔秋葉原の自販機でコオロギの素揚げ売ってたから食ったけど味付けちゃんとされてねーとコゲみたいな味だったわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:09▼返信
>>31
蜂の子とかも有名やね
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:09▼返信
日本ガチで終わってて草
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:09▼返信
選択制といってもチー牛は問答無用で食わせられそう
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:09▼返信
コオロギや鈴虫、セミの鳴き声は
日本人以外は、訓練しないと聞こえない
これ豆な
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:09▼返信
イナゴの佃煮はまあ😋
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:09▼返信
普及してないからコスパ悪いのよね
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:09▼返信
人口爆発で食糧不足は間違いないだろうな
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:09▼返信
>>22
延々と走り続けてる列車のやつか
結構おもろかったやな
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:09▼返信
オエー🤮🤮🤮🤮🤮
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:09▼返信
間違えて便所コオロギの粉末入れちゃった🤗
残さず食べてねw
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:10▼返信
なぜ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:10▼返信
これなー
最強のタンパク質持ってるけど、アレルギー物質も超絶多いからちょっと慎重になった方が良いかもな
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:10▼返信
>>8
自己紹介がうまいね
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:10▼返信
コストめっちゃかかってそう
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:10▼返信
>>48
食料危機来るらしいね
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:10▼返信
共食いじゃん
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:10▼返信
何を今更…着色料に虫とか含まれていたのにね
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:10▼返信
戦後食
ご愁傷様です
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:10▼返信
>>45
聴こえてるけど虫と認識してないだけ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:11▼返信
いいアイデアだとか言ってる奴等が昆虫食してるかと言うとぜーんぜんそんなことないのよな
貴様らがまずは常食しろよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:11▼返信
>>59

そういうことか…
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:11▼返信
コロッケに無理やりそれを練り込む理由はなんなの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:11▼返信
シャコのがグロイ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:11▼返信
徳島の高齢童帝オタに粘着されてからイメージ悪いわ海に沈んだらええ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:12▼返信
俺なら登校拒否になるな
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:12▼返信
↓ゴキブリの踊り食い希望
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:12▼返信
>>23
生きた犬を笑いながら焼き殺し食べる中国人
    猫も忘れるな🐱
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:12▼返信
>>64
シャコも俺は無理
昔、畳の上をシャコみたいな虫が這いずり回ってた…
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:12▼返信
昔イナゴの佃煮出てたわ。給食に。
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:12▼返信
貧しいよぉ
ひもじいよぉ
どうしてこんな国に
72.投稿日:2022年11月28日 21:12▼返信
このコメントは削除されました。
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:13▼返信
子供の頃から慣れれば平気でしょ
エビやカニだって冷静に見ればグロいし
でも大人は無理する必要ないよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:13▼返信



ちゃんと食べれる食材を食べやすいように調理して出してんだからいいだろ


75.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:13▼返信
日本も貧しくなったな〜
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:13▼返信
昆虫類は見た目無視すればおいしいナッツ系の味らしいからな。
粉ならまあ気にならんでしょ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:13▼返信


   立ち上がれ!佐々木孫悟空!🐵

78.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:14▼返信
アレルギーからのアナフィラキシーとか大丈夫か?
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:14▼返信
エビもセミ食ってんのと変わらんからな
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:14▼返信
選択制ならまだ良いのでは
自分は絶対に食べないけど
強制されそうな空気だったら、確実に休むわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:14▼返信
ぶっちゃけ染料も材料きもかったりするし
加工してるなら問題ないわな
そもそも見た目はエビと大差無いから慣れよなれ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:15▼返信
見慣れてないだけで魚とか海老とかと見た目のグロさは変わらんやろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:15▼返信
問題は味や
不味いなら論外
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:15▼返信


   綾瀬コンクリの主犯は共産党
      飯島愛くたばれ

85.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:16▼返信
実際エビのグロさはヤバいからな
エビが許容できてる民族なら抵抗ないだろうね
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:16▼返信
徳島って、どこにあるかわからん
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:16▼返信
金が無くて食ってるとか貧しいとか言ってる奴は
自分が無知なこどおじを自称してる事に気づいていない
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:16▼返信
エビ、カニ食ってんのに虫はダメとか単なる知識不足
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:16▼返信
味はともかく粉末じゃ相当入れないとかさ増しにならなさそうだけど
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:17▼返信
>>88
全然違うやん
甲殻類やん
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:17▼返信
イナゴも蜂の子も普通に食えるし粉なら何の抵抗もなく食える
感想でも美味しかった言うてるし
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:17▼返信
コオロギくそ高くて本末転倒
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:17▼返信
人類は虫を食わないといけないくらい衰退してる
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:17▼返信
エビと似たようなもんだ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:17▼返信
栄養素が増すならいいんでねーの?
子供たち、普通に残しそうだがw
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:18▼返信
>>89
目的はかさ増しじゃなくて栄養やろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:18▼返信
これどうしてもコオロギって言わなアカンの?
じゃあウジ虫やゴキブリを食用にしても名前そのままなの?
政治家はアホなの?
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:18▼返信
虫は無理だわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:18▼返信
コオロギなんかよりデュビア食えばいいんじゃない?
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:18▼返信
子供の頃から虫を食べる習慣をつけておくのはいいこと
大人になってからは中々先入観があって食べられないからね
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:18▼返信
クジラもキモいのに、虫なんか食えるか!!
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:18▼返信
>>90
昆虫食の対象になってるコオロギは栄養素や成分、食感はほぼエビやカニのような甲殻類と同じ
全然違うと思ってるお前の知識不足
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:19▼返信
食わすんならもう明かさず騙し通してやれよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:19▼返信
やめろよ
かわいそうだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:20▼返信
>>93
人類発祥から途切れる事なく食ってるんだよなぁ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:20▼返信
蜂の子は美味いぞ全然イケる
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:20▼返信
選択制ならいいか
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:20▼返信
※60
違う。
「音」と認識してないんで普通に聞こえていない。
耳の近くの血管を血液が流れる音を普段認識してないが、静かなところだと「シーン」みたいな音が聞こえる。
これと似たようなもの。
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:21▼返信
ボエ!
ゴキブリこれにどう答えるの?
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:21▼返信
我々の時代はよく蟻食ってる底辺の子がいたものだが
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:21▼返信
>>97
名前変えたら馬鹿が「隠してる!」って騒ぐの想像付くからだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:21▼返信
うわ気持ちわりー
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:22▼返信
>>100
子供の頃虫が好きで普通に手で触れてた奴が、大人になって絶対無理になる現象、あれ何?
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:22▼返信
※85
タコとかイカとかな
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:22▼返信
虫を食べられないのは老害と言われる時代がもうすぐくるな
ガキに食べさせるのは虫を食べる習慣をつけさせるためだろうし
イナゴを食べられる奴らも子供の頃から先入観なく食べてるから食べられるわけだし
海外じゃタコも先入観で食べないけど日本人は子供の頃から食べ物として認識してるから食べられる
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:23▼返信
石原慎太郎氏の膵癌はPRで汚染水を飲んだことが原因だ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:23▼返信
>>106
佃煮の味付けが上手いだけでは
イナゴなんかもそうだし
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:23▼返信
田舎だけにしてくれよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:24▼返信
>>102
成分なんてどうでも良い。見た目が問題なんだわ。例え粉末でも色々連想してしまうしな
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:24▼返信
田舎の子は普通におやつ代わりに食べるからな昆虫
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:25▼返信
こういうのは長野県の仕事だろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:25▼返信
海老だって幼虫みたいなもんだろ🦐
グロテスクな見た目と味じゃなけりゃ虫もイケる
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:25▼返信
>>119
見た目そっくりやがな…
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:26▼返信
こういうの一応希望者だけとかにしてやりゃいいのにまだ食料が無くなったわけじゃないんだから
嫌な奴だっているだろ?俺だったら絶対嫌だわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:26▼返信
貴重なタンパク源
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:27▼返信
コオロギはバッタよりゴキブリに近いと聞いた事があるけど
ぜひその話をこの子らに聞かせてから召し上がって欲しかったわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:27▼返信
このコメント欄にも蟲を食う事を良しとしてる意見の人がいっぱいいるじゃん、そういう人に食わせればいいだけだろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:27▼返信
小便で煮たネズミも食えよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:27▼返信
無印かどっかにコオロギの粉末せんべいあって食べたけどさっぱりわからんかった
粉末なんてそんなもん
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:27▼返信
>>123
エビ🦐、カニ🦀とコオロギ🦗の何処がそっくりなんですかねぇ...
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:27▼返信
>>119
見た目の問題で言えばエビ、カニも虫と似たようなものだし、タコなんて海外の人間はグロくて食べられないけどお前は平気で食ってるだろ。慣れの問題でしかない。
と言うかおまえの普段の食事の染料としてとっくの昔から虫が既に使われてる事すら知らないんだもんなあw
そういう無知な奴らが昆虫食に過剰に拒否反応を示す。
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:28▼返信
イナゴの佃煮
普通に食ってたわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:28▼返信
主学校行かないこんなの出るんじゃあw
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:29▼返信
>>131
いや昔から食われてるからって現代の人が100%食ってるとは思わんでほしいんだがwww
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:29▼返信
ディスカバリー3分クッキングじゃん
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:29▼返信
粉末にして練り込むのは卑怯すぎワロタ
せっかくの昆虫食なら姿そのままでええよ
嫌なら食わなくていいのは変わらん
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:30▼返信
健康食品とかにこっそりいれたらええやん
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:30▼返信
ブサイクな女のユーチューバーがアリを戦わせて全滅させてアリの死体は食べたのかな
139.投稿日:2022年11月28日 21:30▼返信
このコメントは削除されました。
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:31▼返信
GK混じってても気付くまい
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:31▼返信
後進国日本もここまで落ちぶれたか...哀れな
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:32▼返信
気持ち悪い
子供に何食わすねんアホか
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:32▼返信
>>130
まじでこれよな。そっくりとか言ってる奴頭おかしい。
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:32▼返信
昆虫食好きの俺からすりゃ良い学校、と言いたいが粉末じゃ食った気にならんな
ちなみにコオロギは揚げるとエビフライのしっぽみたいな味と食感
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:33▼返信
イナゴみたいな味かな
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:33▼返信
粉末なら気にならんやろ
それよりイナゴの佃煮はうまいぞ
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:33▼返信
※116
何言ってんの???
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:33▼返信
※138
アリは強力な酸持ってるんで食用に向いてないぞ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:33▼返信
こういうのは実際に食糧不足になって食べるものが無くなった時に仕方が無くてでも自分の意志で食べるようにしたほうが良いと思うよ
まだ食い物はいくらでもあるんだから
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:33▼返信
>>134
顔真っ赤にする前にちゃんとよく読め
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:34▼返信
>>134
染料とか調べてみろよ…
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:34▼返信
>>141
『世界の食糧問題について考えてもらおうと』って書いてありますけど・・・
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:35▼返信
>>150
こんな事で真っ赤になるかよウケるわ🤣
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:35▼返信
そもそも加工してるんだから、原料が虫ってだけじゃん
原料がキモいものなんて山ほどあるんだから何が問題なのかさっぱりわからんわ
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:35▼返信
食べるの拒否していいよな?
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:35▼返信
>>152
子供に押し付けんなよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:36▼返信
>>151
染料が問題じゃないでしょ、気持ち悪いのを口に含むのが嫌なんやろ。分かれよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:36▼返信
生徒に食わせる目的って何だろう
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:36▼返信
>>116
処理水を飲んだのは、園田政務官と片山さつきじゃなかったっけ?
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:37▼返信
>>131
論点そこじゃねーんだよな...
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:38▼返信
>>155
普通の好き嫌いの扱いじゃね
原料から好き嫌いしてたら食えるもん無くなりそうだが
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:38▼返信
※156
先ずは自分の間違いについて謝罪するのが先では?
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:38▼返信
>>156
教育全否定で草
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:39▼返信
これは虐待だろう
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:39▼返信
赤色着色料だって虫の体液だろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:39▼返信
>>157
だからこれ原料の話やぞ?
まさか素揚げとかで食わせてると思ってるのか?
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:39▼返信
>>156
『生徒と教員の発案で』って書いてありますけど・・・
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:39▼返信
>>131
似てねーよ眼科行けw
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:39▼返信
>>134
お前が意図的に赤い食べ物をこれまで食べた事ない人間なら食べたことないだろうが、残念ながらそんなことは無いだろうからとっくにお前は虫を食ってる。
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:40▼返信
コロコロコオロギ…
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:40▼返信
※141
中国には世界人口並みのゴキブリを年産するAI制御の工場がある
これ豆な
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:41▼返信
食用昆虫の中でもこのコオロギは味的栄養的に実践向けで現実に食用とされているんだけど、
まぁ一言で言うとゴキブリ臭感があって俺は無理に食いたいとは思わないなぁ
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:41▼返信
イナゴや蜂の子も食ってたんだし、食えるなら問題ないな
中国の蝗害バッタは食えないらしいけどな。食えよw
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:41▼返信
>>166
119読んでね、ばいばい。
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:42▼返信
コオロギの形が残ってないなら抵抗はないな
良い栄養補給になるだろうし色々な所で利用してほしいわ
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:44▼返信
>>169
あーはい、また論点ずらしね。どうせコチニールがどうのこうのだろ。アホらし。
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:44▼返信
>>174
だから染料でもう食ってるって話やがな(笑)
同じ原料なのになに言ってるんだよって話
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:44▼返信
いや逆に姿かたち残した調理にしてほしい
粉末にするとか女々しい事はやらんでいい
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:44▼返信
強制ではなかったのならまぁ
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:45▼返信
>>176
横からだが、論点どこと思ってるのかしりたいわ
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:45▼返信
虫ガーって言うけど
コウロギ食うのとエビやカニを喜んで食うのと変わらんぞ。逆にコウロギの方がクリーンな食材
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:46▼返信
その日は風邪で休むわ
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:46▼返信
なんでエビやカニとコオロギが一緒になるんだよ
全く違うもんじゃねーか
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:47▼返信
遅かれ早かれ喜んで虫食う時代が来るから
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:47▼返信
甲殻類アレルギー持ち「助かった…」
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:47▼返信
>>177
うん、で、コオロギ🦗って誰でも分かるけど、他の虫だと名前聞いてもピンとこない事もあるし、見た事も無いなら気持ち悪いかもわからないよね。
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:48▼返信
食材の中にコチニールって書いてあるとあると思うけどそれも虫の成分だからな
スーパーの安い弁当にたまに入ってる
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:49▼返信
>>1
貧困もここまできたんやな🥺
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:49▼返信
>>183
見た目だけならエビとコオロギは同レベルにキモいからな
慣れての問題
そもそも染料とかで虫使ってるのでみんな原料虫のもの食ってるから今さらってこともある
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:49▼返信
>>174
お前のそれは単なる新しい、理解できてない食べ物を怖がってる心理的バイアスだと思うよ。
学術的な見解としてエビやカニは節足動物であり、ダンゴムシやワラジムシなんかと同じ甲殻類に含まれていて味や見た目はそこまで変わらない。
まあお前個人の感覚では気持ち悪いかもしれないけど論理的な客観性は持ち合わせて無い意見だよなそれ。
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:49▼返信
甲殻類アレルギーだから食えねぇわ
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:49▼返信
>>180
エビとカニの見た目のどこがコオロギとそっくりなのかなんじゃね?w
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:50▼返信
※183
キチン質ってのが同じ性質らしいよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:50▼返信
加工してくれるならまあ・・・
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:50▼返信
>>186
ならコオロギじゃなくしたら解決っすね
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:51▼返信
甲殻類に近い味らしいね
キチン質が同じだからとか云々
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:51▼返信
>>189
エビの身は普通に綺麗だろ全くキモくない何言ってんだお前
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:51▼返信
>>195
そんなの無理でしょ頭大丈夫?w
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:51▼返信
>>176
気になって調べてんの草
お前が俺は虫なんて食べてない!と言い張るから事実誤認を指摘してるだけで論点はまったくズレてないだろ
お前の論点どこだよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:51▼返信
>>192
エビとコオロギなんぞ同レベルにキモいやろとしか
結局慣れの問題でしかない
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:52▼返信
コオロギのたんぱく質て人間の胃じゃ分解できない物質で構成されててアレルギー反応引き起こすんだよねぇw
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:52▼返信
>>90
同じだぞ
逆にカニやエビは水中にいるから排泄物など溜め込んで…蟹味噌美味いか?
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:52▼返信
>>197
なんで身の話になってるんだよwww
虫だってある程度加工したら見た目から虫なんてわかんねーよwww
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:53▼返信
キチン質って外皮の部分だろ
カニやエビの主に食う部分は中の身だろ
コオロギはほぼ全身丸ごと使うんだぞ
全く食材として違うだろ根本的に
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:53▼返信
>>201
マジ?
詳しくしりたいからソースよろ
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:54▼返信
>>198
なんで無理なんだよwww
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:54▼返信
よく見た目はエビはキモいとかどっかの漫画の丸パクりを得意げに言う人いるけど、
どう考えても食っている場所が違うよなエビと昆虫じゃw
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:54▼返信
イナゴには無くてコオロギには在るモノなーんだ?
『発癌性物質』

最近聞かないけれど日本ではコオロギよりもイナゴ食が有るんだから
イナゴ使えば良いのになんでコオロギなんだろう?
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:55▼返信
>>204
そこ比べるならたんぱく質だからもっと同じになるのでは
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:55▼返信
>>205
既にコメント内で答え出てるんよwキチンてなw
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:56▼返信
>>206
コオロギはコオロギ以外の何物でもないだろ…
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:57▼返信
>>208
イナゴって可食部小さいんじゃなかったっけ
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:58▼返信
>>208
食用に改良された食用コオロギの旨味がそれだけ良いから
天然にいる中ではイナゴは結構上位に入る味ではあると思うが
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:58▼返信
※197
イメージの問題だな。海老は綺麗な水に住んでるけど
コオロギはゴキブリみたいに汚い場所に住んでるイメージ
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:58▼返信
>>210
既存のアレルギー物質なら普通に対処するだけでいいの草
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:59▼返信
>>141
>>188

記事の読めないバカが増えただけなのか
同じ奴が間違いを指摘された悔しさのあまり同じ投稿してるのか、どっちなんだい?
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:59▼返信
腐った豆を食う国の人間が何を今更
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:00▼返信
>>215
免疫のない子供に喰わせたらどうなる事やらw
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:00▼返信
粉にして混ぜちゃえば原型とか関係ないもんな
大豆やホエイより安く供給できるようになれば市販の食品とかも使われるのだろうか
タンパク質を多く含む材料として
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:00▼返信
>>192
見た目でしか判断できない人種差別者
成分、繁殖携帯、DNAそこらへんでも軽く調べた?
大学に行かなくても昭和の時代に立証されている事すら知らない無知かw
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:00▼返信
>>192
お前の場合生物分類の前提知識が欠落してるから同じ節足動物である昆虫と甲殻類が似ていると言う感覚がわからないんだろうな
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:00▼返信
拷問だな
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:00▼返信
身は当然エビのが綺麗だし、
顔もフォルムもコオロギのがキモいよ普通に
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:01▼返信
>>218
カニ食わせるのと変わらんのだから同じように気を付けるだけやろwww
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:01▼返信
味てコオロギの味はせんやろ。
昆虫食て食を楽しむんじゃなく栄養をとるためだけだろ。
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:02▼返信
>>207
誰もそんな漫画知らんし、むしろエビの多脚見てキモく感じない方が怖いやろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:02▼返信
>>217
確かに
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:02▼返信
イナゴは硬いからな、コオロギは柔らかくて食うとこ多そうだし、いいんでね?
イナゴの佃煮って足がのどに引っかかるとかあるし
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:02▼返信
>>223
個人の感想ならいいが、両者は慣れの問題であって根本的には大差無いぞ
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:02▼返信
来たる食糧危機の為の布石かな
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:03▼返信
>>199
ここまではお前に付き合ってきたけどな、
エビとカニに比べてコオロギはきもい、例え粉末でも連想してしまうって話なのに、
成分の話とかエビとカニはコオロギにそっくりとか、くっそどうでも良いんだわ黙っとけよと。
原料がどうとか染料がどうとかもクソどうでもいいんだわ。
キモいかキモくないか、それだけだ。
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:03▼返信
※216
「○○もここまで」という表現が同じだから、同一人物の連投の可能性が高い
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:03▼返信
>>211
だからコオロギ以外の虫使えばええだけやろ(笑)
なんでコオロギをコオロギか変える話になるの(笑)
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:03▼返信
昆虫食って結局コスト的に割に合わないだろ
肉より安くなったら考えるわ
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:04▼返信
※201
それを変えてくのが食料よ。ブタだって元々イノシシだし
にわとりだって元々飛べるし毎日たまご産まないんだぞ
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:04▼返信
強制でなく選択ならありでしょ
変に圧かけてきたりする馬鹿が出てきそうだけど
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:04▼返信
>>5
馴染みが無いものってだけだからね。
元々が食虫文化なら普通のことだろうし。
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:04▼返信
徳島と香川はロクなもんじゃない
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:04▼返信
>>204
そら君は桜エビとか小さいのを想定してないからでしょ
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:04▼返信
>>226
全然キモく感じないけどなエビは
レッドビーシュリンプなんて可愛いしちっさいサクラエビとかならそのまんま姿のまま普通にみんな食っているよ
逆にコオロギのちっちゃいの抵抗なくいっぱい食っている人なんていないでしょ
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:05▼返信
>>231
慣れたら終わりでファイナルアンサー
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:06▼返信
>>240
いや世界単位で見ると昆虫食がご馳走なんてよくあるからな
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:08▼返信
※234
え?どう考えてもコストパフォーマンス最高だろw
肉育てるのと昆虫増えるの速さも手間も大違いだろ?
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:08▼返信
エビとカニは巨大化してもそこそこ愛着持てるがコオロギが巨大化したらキモさしか感じん
想像してみてくれよエルデンリングに巨大コオロギモンスターがいたら
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:08▼返信
まあ日本は人口減るばかりで増えないから食糧難とかどーなんだろうね
その前に国が亡びるだろうけど
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:08▼返信
>>235
錬金術じゃあるめぇしよw
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:09▼返信
>>245
世界人口が増えれば食料の取り合いになるんだよ。たとえ日本人が少子化で減少傾向でも他人事じゃなくなる
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:09▼返信
※243
そう言う割には食用の昆虫って高いけどなんで?
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:10▼返信
>>244
それフォールアウト4のカニモンスター見ても言えるか?
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:10▼返信
>>244
俺的にカニは足しっかりしてるからいいけどエビはめちゃめちゃキモいなぁ
足いっぱいだしびくびく動くしうねうねするし
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:10▼返信
※247
取り合いになっても老人だらけじゃ勝てないから結果滅びるよね
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:10▼返信
>>248
普及率
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:12▼返信
東京のスーパーでコオロギせんべい売ってるの見たけど高かったので買わなかった
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:12▼返信
※217
納豆ここと?納豆は腐ってないよ、納豆も不敗菌で腐ったら食えない
わかった?wwwww
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:12▼返信
※252
コストパフォーマンス最高じゃないやんけ
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:12▼返信
※217
納豆のこと?納豆は腐ってないよ、納豆も不敗菌で腐ったら食えない
わかった?wwwww
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:12▼返信
こりゃ一億総めぐみん時代くるで
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:13▼返信
祖先が食べ物として選択しなかったものって危険なイメージが
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:13▼返信
粉末にするならサプリメントとかでええやん
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:13▼返信
今までだって喜んでエンジムシ食べてきたじゃん
261.投稿日:2022年11月28日 22:14▼返信
このコメントは削除されました。
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:14▼返信
高くてキモくて美味くないときたら変人しか食わんよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:16▼返信
東京とかは虫料理専門店なんかもチラホラ出てきてはいるんだよな
コオロギラーメンとか俺も食ったことあるけど、
まぁ普通に食える
本当にコオロギ大量に煮てスープ作るんだぜ
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:16▼返信
>>262
味は普通に美味しいらしいぞ
そもそも原料なので料理に味は反映されない気はするが
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:16▼返信
※255
最高だけど普及しなけりゃ何だって元々は高いぞボンクラドアホウwww
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:17▼返信
アレルギーとかないんけ?
無くて栄養があるならいいけど、生じゃ食えんやろしコスト的にはどうなの
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:17▼返信
※265
コストの意味わかってて言ってる?www
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:18▼返信
ミドリムシクッキーなら食ったことあるよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:18▼返信
ちょっと匂いというか昆虫特有のフェロモンというかそういうのやっぱあるな
すがた形は正直魅力無いんで粉にしちゃうしか無いのかなぁという印象はある
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:19▼返信
※262
食料難が押し寄せてんだよ、そんな贅沢言ってる状況じゃないのよw
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:19▼返信
粉末なら言わなければ良いだけ
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:19▼返信
※266
あるぞ
とりあえずエビ類ダメなヤツは食えん
あと虫アレルギーとかも今後出て来るかもな
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:19▼返信
>>267
こういう人は大量生産大量消費とかなーんにも知らないんやろなぁ…
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:19▼返信
かわいそう(´・ω・`)
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:21▼返信
まさしくカキコオロギ
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:22▼返信
ゴキちゃん、食われてんぞ
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:23▼返信
虫が入ったら全品回収するようなご時世で虫をあえて入れるって頭おかしい
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:24▼返信
涙出てきた…日本では今子供たちに虫を食べさせてます…
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:25▼返信
ついにもなにもイナゴとか蜂の子食べる地域もあるやろ
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:25▼返信
何かしらのいじめに発展しそうなのでやめとけ
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:26▼返信
※267
この場合コオロギという昆虫に嫌悪するが為に普及し難い
明らかに低価格でお得な食材だったとしても、普及しなけりゃ意味がない
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:26▼返信
食糧難で昆虫食時代が来るって昔からずーっと言われてるけどに中々来ないよね
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:30▼返信
選択して食べたならわかるけど、強制的に給食で食べさせられるのはいかがなものかと
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:31▼返信
昆虫を食べなきゃいけないほどこの国は貧乏になってたのね
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:31▼返信
大人の思想のせいで子供が可哀想
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:31▼返信
>>281
まぁ食糧難が起きて色んな企業が昆虫食に手を出さざるを得なく成れば自然と普及するけど、

正直今手を出しても時代を先取りしたセガと同じ末路よなぁ。
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:32▼返信
食糧難で虫食とかマジで信じてるやついるのかw
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:33▼返信
※282
日本近海の魚を根こそぎ中国が買ってるからな、それももう終りだ
日本と日本以外の海に魚が大量にいる時代は終った
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:35▼返信
>>287
君何食うの?自給自足だよなぁやっぱw
鶏と牛と畑は必要だよな。

でも盗まれるんだろうな、本当に食糧難が起こったら。
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:36▼返信
※283
文字も読めんのかじじい
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:36▼返信
児童虐待かな?
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:39▼返信
どこだか忘れたけど一部学校で鯨肉出してるし鯨肉の時代?
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:43▼返信
エビフライみたいなもんか
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:43▼返信
>>286
需要は食いたいかだけじゃないからな
原料として優秀なら普及するぞ
ソースは染料
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:43▼返信
かき氷にかけないと
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:44▼返信
粉末混ぜたところで安くない大した栄養もない量のかさ増しにもならないでほぼ意味ないのでは?
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:45▼返信
哺乳類食べるより植物の消費は少ないだろうし良いのかもね
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:45▼返信
エビと大差ないやろ
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:46▼返信
>>296
もうそういうコメントするのなら調べてからこいよ…
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:46▼返信
外国から肉の輸入できなくなったら虫からタンパク質取るようになるのかな
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:46▼返信
食糧難になるとしてタンパク質の部分が足りなくなることは無いんだけどね
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:46▼返信
粉末になってたらまぁ
牛だろうが豚だろうが原形残して食わねぇだろ
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:47▼返信
※286
んなこたーない。セガは娯楽だからな
だが食料難は人命に関わるし先行してる技術が有利なのは間違いない
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:47▼返信
イナゴの佃煮は美味い
食感は小魚の佃煮を食ってるのと変わらん
なお見た目
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:47▼返信
もし食糧難が現実のものになったとして動物性たんぱくが足りないって状況はもう地球が終わるって状況だろ
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:51▼返信
食料不足の問題に子ども達を巻き込まないで欲しい
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:51▼返信
>>294
まぁまだ普及するのは早いでしょ。
食いたいかじゃなく、世界的食糧難が訪れる前に仕方なくってところもあって世界中でコオロギに着目してるわけだからな。
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:51▼返信
日本では金持ちしか哺乳類の肉が食えない時代が来るのかもね
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:51▼返信
ついにではなく来たぞ
受け入れない人もバーガーで食べてます
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:55▼返信
粉末ならまあ…と思いつつ自分は絶対に食べたくないな
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:55▼返信
赤の着色料って虫じゃなかったっけ?
知らなければどうということはない
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:55▼返信
>>45
youtubeで海外の蝉の声を聞いてみ
本当に機械音みたいな音だから
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:56▼返信
イワシのつみれだって原型無いしミンチにしたら分からない
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:56▼返信
金払わせといてわざわざ必要のないもん出してくるの草
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:59▼返信
ガキの頃なんて普通にセミ掴んで食うだろ
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 23:00▼返信
原型が残ってるとヤバい
足の形とかGと一緒だからインパクトがある
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 23:00▼返信
昆虫食って戦前戦後ならイナゴの佃煮出してたんじゃないか?
佃煮が甘過ぎて不味いのに保存技術の発展した今でも好んで食べる人が分からん

アレルギーで食べれないからとかは分かるけど
ヴィーガンのエセ肉と同じで
別のもので再現したり粉々にしてまで食べる手間がアホらしい
そうまでしなきゃ食べれないし美味しくない物をあえて食べようって考えは頭悪いとしか
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 23:00▼返信
食用ならいいんちゃう
エビも大差ないぞ
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 23:01▼返信
虫を食べる徳島県と、草を食べる埼玉県。 どっちがよいのかな?
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 23:01▼返信
藤岡弘、は小学生にザザ虫食わせてたな
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 23:08▼返信
オサレな食用コオロギでなく日本の伝統イナゴの佃煮で‼︎

とはいえ昆虫食の習慣のある民族や部族多いけどお菓子や珍味的な食い方が多い気が
本当に主食になるのかなあ、芋虫とか除いて中身スカスカな奴多いし
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 23:08▼返信
調べてみたらコオロギの栄養価は凄く高いのな
養殖だと与えてる餌も安全なものだから丸ごと食えて栄養抜群な完全食らしい
だが、見た目があまりにもグロい
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 23:08▼返信
問題はアレルギーが出やすいかもしれないってことよな
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 23:10▼返信
その粉末をニワトリの餌にして鶏肉と卵を食うのがだめなん

なんか牛肉やミルクをスキップして直接草を食べるのようなアホな気配を感じる
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 23:10▼返信
子供に食わすなよ
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 23:11▼返信
※1SDGs
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 23:13▼返信
五期に似てるよねあれ
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 23:13▼返信
>>324
虫は狭いスペースでも簡単に量産出来るから昆虫食が期待されてるんだぞ
この星にはもう食べ物を作る場所が足りないんだよ
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 23:13▼返信
>>25
小松島西高校は食物課があって、料理の勉強してるし学食は食物課の生徒が作ってるからな。他県にはあんまり無いのか、愛媛から来てた子もいたな。 
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 23:18▼返信
まずは国会議事堂の食堂から導入しろ
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 23:20▼返信
>>305
先進国がこぞって昆虫食の研究をしてるのは自分達が食べる為じゃないぞ?
まともな食べ物を買えない貧困国に売るために研究をしてるんだ
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 23:22▼返信
食品の赤色のコチニールは原料は虫だし
抹茶の緑は抹茶そのものの場合もあるけど蚕の糞を使ってもいる
今までさんざん食品に虫を利用してきてて
わざわざ粉末使ってるのにキモいとか虫さんに失礼だろ
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 23:23▼返信
おかずは必要だが、もっと米食べよう
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 23:23▼返信
人口がバカ増えて将来、食糧危機は来るからな。まして日本なんか自給自足率低いから
c国の戦争とかに巻き込まれたら食糧確保できずww2の時みたいに餓死や栄養失調で結構死ぬぞ。
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 23:31▼返信
人類は地下にでも生活してもろて、地上は畑と牧場に変えよう。
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 23:32▼返信
TVで見てたけど、かぼちゃで味誤魔化してるからエビのような香ばしい風味がついてるだけって言ってたな
ジャガイモだとダイレクトに味わえるようだが食感がイマイチだった模様
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 23:37▼返信
企業の食堂とかから提供始めろよ
なんで学校からなんだよ
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 23:44▼返信
幼少から食べて慣れてないと無理だね。飢餓なら食べるだろうけど。
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 23:49▼返信
佃煮馬鹿にしてんのか?
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 23:50▼返信
一応貝類も虫だからな。
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 23:52▼返信
粉にするならわざわざ混ぜる必要ないんでは
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 23:54▼返信
日本で外国人がセミの幼虫食いまくってたな
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 23:57▼返信
こういうのは自分から食べたいやつが食えばいいだろ
給食で半強制的に食わすようなもんじゃない
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 00:05▼返信
何かマジで牛肉が食えなくなりそうだな
今の子供は可哀想なことになりそう
人増やしすぎたな
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 00:10▼返信
>>340
人間も虫だがな。
裸虫って言ってな。
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 00:12▼返信
自民党のせいで子どもたちは虫食わんといかんのwwwwwwww
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 00:16▼返信
>>1
虫を食わせることで日本は敗戦国であると教育しているんだぞ😡
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 00:22▼返信
イナゴの佃煮は美味いぞ
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 00:26▼返信
昔の東南アジアのイメージ

今の日本だな
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 00:26▼返信
>>18
タンパク質でいったら、エビ・カニとゴキなどの昆虫は同類やで
今のところ昆虫はアレルゲン表示に含まれてないから、最悪のパターンはコオロギパウダーでショック死や
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 00:37▼返信
何も知らず出されたらそれでいいけど、知ってるとそいつの顔が頭に浮かぶ
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 00:40▼返信
コオロギ食を学校ぐるみで強制されたせいでPTSDになったと訴えるまでが1セット
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 00:46▼返信
長野あたりで給食で出したことありそうだけどな
ただ、こういうもんってふつーに肉食ったほうが安くつくだろ
安全性に配慮して安定供給できて初めて成り立つんだから
いらんことしてないで畜産農家さんに感謝しとけって話だよ
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 00:49▼返信
給食用コオロギの育成シーンとか見たらトラウマになりそう
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 00:51▼返信
バッタ食った事あるけどほんのり苦みのあるエビ味で美味しかった
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 00:52▼返信
>>351
友達でも給食で出されたの?
カレーの肉とかで?
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 00:54▼返信
アレルギー持ちの子供に無理やり食べさせるいじめが横行しそう
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 01:03▼返信
「ついに」ってまるでこの選択に追い込まれたかの様に書いてるけどさ。
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 01:09▼返信
気持ち悪いとか言っちゃう奴は甲殻類とか食わねぇのかな
見た目対して変わらねぇだろ
同じような物食ってるくせに人の食事を気持ち悪いとか簡単に言うもんじゃない
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 01:17▼返信
コロナで黙食
メニューはコオロギ
令和キッズ不憫すぎるだろ…
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 01:30▼返信
強制しねえつってんのに見えないバカが多すぎだろwww
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 01:33▼返信
せんべいならダイソーで買ったな。
恐らくこれも跡形もないから知らなければ原料を想像できんだろう
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 01:46▼返信
ゴキブリ混ざってても分からんだろな
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 01:48▼返信
>>5
お前にとってはな
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:00▼返信
昆虫は低脂質高タンパクで優れた栄養食品だし
粉末で加工食品に混ぜる等なら別にいいだろ
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:01▼返信
昔の長野なんてイナゴの佃煮強制的に食わされてたぞ
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:08▼返信
虫食わされるとかマジ勘弁
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:30▼返信
国を売って食べる立憲共産の唐揚げ
国を守りながら食べる自民のコオロギ
日本人なら消去法で自民だね
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:39▼返信
お手軽に加工された粉末すら手を出せんとは恥ずかしい雑魚だな
犬やクソを食ってる人もどきを見習うにだ
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:45▼返信
>>353
お前は肉が最初から安価に安定供給出来たとでも思ってるのか?神様が品種改良済みの家畜をくれたとでも?
「今」は肉の方が安いのなんて当たり前だろ
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:54▼返信
エスカルゴ食うのと変わらん
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:20▼返信
子供の頃から慣れてるのいいね
原型が分からないぐらい加工されてるし
味もエビと大差ないので偏見ないなら食べたらいいかと
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:44▼返信
G食えよG
あんなに繁殖力強くて食用向けな昆虫いないだろ
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 05:28▼返信
イナゴの佃煮があるんだからそっちにすればいいじゃん
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 05:42▼返信
選択制やし昆虫って下処理とか手間かかるから高いぞ
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 05:50▼返信
虫が給食の時代、俺の子供の頃は肉も野菜もゴロゴロ入っておかわり自由だったぞ、こんな時代に生まれなくて良かった
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 05:50▼返信
はい利権
コスト的に割高な昆虫出す意味がない
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 05:54▼返信
N野県では給食にイナゴの佃煮が
出てただろ。
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 06:18▼返信
他に食べものがあるのに無意味だよ
昆虫食って昆虫を養殖した時のコストと
豚や牛等の家畜を飼育した場合のコストを見ると
カロリー単位の単価が割高だから無駄すぎる
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 06:23▼返信
感動で涙が止まらない・・・!

不景気だからってこの国は子供たちに昆虫を食わせるのか・・・!!
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 06:48▼返信
工場に大量の冷凍コオロギが送られて~
レーンに投入され熱処理されて綺麗に洗われた後プレス機で潰され、製粉機でぐちょぐちょにされつつサラサラになるまで処理されるわけだ~
きめえし臭そう
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 06:55▼返信
昆虫食が注目されているのは、肉が贅沢品になりつつあってタンパク質不足が懸念されてるから
一部の店で外国肉を国産肉へ切り替えてるのは価格差が小さくなっているからだし

これからはそんな国産肉も値上がりして輸出が増え、日本で和牛が高級過ぎて食えなくなるほどになる
のかもしれない
383.投稿日:2022年11月29日 07:13▼返信
このコメントは削除されました。
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 08:24▼返信
タイでサソリやバッタの串焼きや素揚げを食べたことあるけど、エビみたいな味と食感だったわ
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 08:25▼返信
既にユーグレナと言う名前でミドリムシ混入食品が出回ってるじゃん
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 08:34▼返信
>>5
甲殻類やダニとかのアレルギー持ちは、昆虫アレルギー出ないか心配や
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 08:52▼返信
わざわざ学校行って虫食わされてみんなどんな気持ち?
みんな学校行くのやめよ!人生はスタディや!
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 09:00▼返信
粉末なら余裕だろ
みんな蜂のゲロ蜜をおいしそうに舐めてるくせに何を今さら
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 09:11▼返信
※384
魚が陸上進出して人間を含む脊椎動物に進化したように
甲殻類に似た節足動物が陸上進出して昆虫になったということだよな
見た目と味が似ていても不思議じゃない
虫が汚いのは人間が環境を汚した結果だし自然にいる虫は食えないけど
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 09:14▼返信
そこまでしてコオロギを食べたいって人 一体なんにんいるんだろうか・・・?
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 09:35▼返信
これが統一自民党が目指したウツクシイ国の姿やな
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 09:38▼返信
エビやカニも昆虫みたいなもんだから平気平気
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 12:01▼返信
粉末だろ?ケシだって芥子の実として食用になってるぞ
あまり知られてないが鮮やかな色した天然香料は安全な昆虫由来のものが多い
俺達は知らぬ間に昆虫食に親しんでる
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 12:25▼返信
ウニなんてう〇ちみたいなもんだし味さえよければ見た目は気にならなくなるんじゃないかな
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 12:54▼返信
情け無い国になったな、戦死者も草葉の陰で泣いてるよ
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 15:25▼返信
選択制でも同調圧で全員食べなきゃならんのでしょ
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 15:39▼返信
コオロギ、バッタがいけるなら日本でもゴキブリも食う時代くるなこれ
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 15:41▼返信
ダンゴムシもエビの仲間らしいからいける(食べるとは言ってない)
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 15:43▼返信
蛾とかは粉末にしても食べたくないよな
小学生の頃口の中にそこそこでかい蛾が入ってトラウマだわ
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 20:13▼返信
今どきの子供は虫に触れないって子も多いのに・・・ それを食わせるとか拷問かよw
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 20:50▼返信
>>385
ミドリムシって藻だって聞いたんだが
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 20:58▼返信
>>218
反枠の話しだと、某ワクチソは免疫系がおかしくなる云々って
大丈夫なのか?
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 22:12▼返信
そのコオロギの産地はどこぞ?

またサムゲタンの時みたく外国で輸入断られたやつを
日本に持ち込んでないか??
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 22:29▼返信
長野なら普通🦗
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 02:08▼返信
粉末にして形と食感が消されてるなら食えるわ
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 02:48▼返信
いちごミルクみたいなもんやな
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 21:47▼返信
さすが鳴門教育大学附属中学校の徳島県。

鳴門
教育大学
附属
中学校
校長室

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング