• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




絵を描くAI 発信地は日本
SNS投稿の4割占める

1670153916741

記事によると



・言葉を入力すると画像を生み出す「画像生成AI(人工知能)」が急速に広がっている。SNSの投稿データを調べると、画像生成AIに関する投稿の4割は日本が発信地だった。AIを活用した漫画やイラストなど新しい表現が生まれるとの期待もある。

・人気に火がついたのは、2022年8月に英スタートアップが画像生成AI「Stable Diffusion(ステーブル・ディフュージョン)」をオープンソースで公開してからだ。公開された技術をもとに日本語に特化したAI「Japanese Stable Diffusion」や精巧なイラスト生成に特化したAI「NovelAI Diffusion」も相次ぎ登場し、利用者が急増した。

世界最大の発信地は日本だ。東京大学教授の鳥海不二夫さんの協力で画像生成AIに関するハッシュタグが付いたツイッター投稿約260万件を分析したところ、投稿者の登録所在地の4割強が日本だった。2位の米国(2割)を大幅に上回り、「ツイッター利用者が日本に多いことを差し引いても、明らかに多い」という。

・ただ、急速な普及は軋轢も生む。一部のAIは無断転載されたイラストを大量に学習していたため、クリエーターから批判を集めた。AI学習での著作物の使用は日本を含む多くの国で原則合法とされるが、AIに作風を学習されて仕事を奪われるとの懸念は強い。

・もっとも、AIへの過度な規制は技術革新に水を差しかねない。知的財産に詳しいSTORIA法律事務所弁護士の柿沼太一さんは「日本の現行の著作権法では著作権者の利益と著作物利用者の利益のバランスが取れている」と指摘。規制強化よりもAIを利用するうえでのリテラシーや倫理観の向上が必要だとみる。

以下、全文を読む

この記事への反応



反発もすごいけどめちゃくちゃ使われてるのも日本なのか…

面白い分析ですね✨
一過性かもしれませんが、日本発信での変化も期待したいところ。さてさてさて。


やっぱ日本ってイラスト関連の民主化というか、文化が世界的に見ても醸成されてるんだね
良い使われ方とかルールが世界に先駆けて整備されていくといいけど(絵に関わらず)


急激に盛り上がっているな。

これ、単純に日本からのSNS投稿でイラストの投稿が多いというだけな気もするが、実際のところどうなのだろうな。

へぇ 草の根で創作に親しい人間が多いのもありそうだな

日本おかしい

まぁ普通の人は絵を描くことよりも描かれた絵の方が重要だからお絵描きAIとか興味ないってことなのかね。もしくは既に仕事で使ってるから呟いてないとかかな。

ブログがはやった時もおなじようなながれだったような。





嫌がる人も多いけど、気になっていろいろ試してる人も多いんだなぁ


B0BJ22SKX7
マーベラス(2023-03-16T00:00:01Z)
レビューはありません


B0BDS3HNT7
スクウェア・エニックス(2022-12-13T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(161件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 22:32▼返信
技術を腐らせるのも問題だからな
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 22:32▼返信
小説書ければ、絵が描ければ、モテるという幻想をぶっ壊す
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 22:33▼返信
ちまきちゃんをAIに描いてもらったら

エステルができたわどういうことや?
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 22:34▼返信
パクリゲームでも一番利用して金を出すのが日本だからな
著,作権意識なんて低い国の一つだぞ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 22:34▼返信
漫画家のアシ代わりとか
アニメの単純作業の代行とか
そういうの限定で普及させたればええん出ない
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 22:34▼返信
スレ立ててワイワイ遊んでるのも結構見かけるしな
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 22:35▼返信
日本人は新しモン好きやしな
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 22:35▼返信
たんに面白がってネタ生成してるやつもカウントしてるんでしょ
9.投稿日:2022年12月04日 22:35▼返信
このコメントは削除されました。
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 22:36▼返信
まぁ我々は世界一スケベだからな
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 22:36▼返信
AIでちまきが土下座してる絵を作りました
気持ちいいです
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 22:37▼返信
自分の作品のクオリティをあげる為に利用するならともかく
生成した画像を自分の作品として投稿してるガイジばかりだからな現実は
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 22:37▼返信
悪用されてるだけ。AI画集とか有料販売してボロ儲けしてるやつ結構いるし
そのAIの学習元は海外の違法転載サイトなんだから
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 22:38▼返信
>>1
中国人を侮辱しながら使う日本猿は盗人猛々しい
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 22:39▼返信
pixivのAI汚染が本当に酷い
それだけならまだいいが、ファンボ誘導してるカスがかなり多いんだよな
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 22:39▼返信
毎度本当に日本人なのか疑う事から始めないといけないのがダルいな
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 22:39▼返信
日本はAI利用者が世界一多いはずだが未だにAI先生はお手々が上手く描写できないのは何故かと考えさせられる
実感としては確実に日本人のHENTAI性癖をかなり学習してきてて、えっ!?マジでか!と思わせる
特殊性癖すら網羅し始めるなどAI学習のスピードラーニングには驚くばかりなのだ
でもお手々は下手くそ・・何故なのか?
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 22:40▼返信
※15
イラストで稼ぐというビジネスが成立してしまってるのだから致し方ない
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 22:40▼返信
オタ絵描き憎しの無産にワンチャン来たって感じやもんな
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 22:41▼返信
>>17
それがAIの性癖やろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 22:41▼返信
ピカソの絵を学習させたらまだ見ぬピカソの絵を作ることができるの!?
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 22:41▼返信
※5
本来期待されてるのはそういう方向性
クリエイターにも利益があるいわゆる加工・自動化技術の延長線
でも現状はクリエイターに一切の利益がない状態で見切り発車してるから問題になってる
23.投稿日:2022年12月04日 22:42▼返信
このコメントは削除されました。
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 22:43▼返信
みんな見てないから知らんと思うけど拒否反応出してるの日本が一番少ない方だからね
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 22:43▼返信
>>21
ゴッホも出来るぞ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 22:44▼返信
※19
その無産に負けそうなインターネットお絵かきマンw
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 22:44▼返信
TwitterやVRchatといい日本は本国よりもこの手のは群がるよな
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 22:44▼返信
困るのは底辺絵師だけでちゃんと技術ある絵師は関係ないからな
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 22:44▼返信
絵を仕事にしてる人が多いわけだから効率化が出来るのであれば使いたいって思う人はいるだろ
嫌われてるのは生成された画像そのまま使って絵師ヅラしてるワナビーがうざいんだよね。お前の功績じゃねーだろと
普通に絵の上手い人がAI使いこなせばイキリ散らかしてる自称AI絵師もさっさと消えるw
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 22:45▼返信
写真期ができたら
写実主義の画家に補助金が出てたとでも思ってるのかな
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 22:45▼返信
絵をたくさん作ってるのが日本ってことだろ?でもいっぱい作っても
誰も見たくないっていってるんやで・・。
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 22:45▼返信
好きだからこそケチを付けるとか小学生の恋愛かよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 22:46▼返信
承認欲求で連投してるやつ多いよな
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 22:46▼返信
素人「AI、絵を描いて」→うまっ!
底辺絵描き「1日費やして描いたぜ!」→うーん、ヘタクソ...

これが今の現実
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 22:46▼返信
メス四駆とか云う性癖まで徐々に理解してるのに出力の段階になるとノイズが走るのは抵抗があるんだろうか?
36.投稿日:2022年12月04日 22:46▼返信
このコメントは削除されました。
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 22:46▼返信
※29
あれは所詮、コラの絵をガチャで出すシステムでしかないので、
絵師にも使えないよ。何も絵が描けない人がガチャして喜ぶくらいの使い道しかない。
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 22:47▼返信
>>14
他人の著作物でキメラ画像生成マシーン
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 22:47▼返信
とりあえず有象無象の工口イラストレーターは死滅するだろうなって思った
創作性は乏しいが量産工口との親和性が高すぎる
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 22:47▼返信
じゃあクソゴキ
お前らAIでまともなイラストを生成できんのかよ
出来ないくせにいとも簡単に作れると思い込んでAI絵師を軽く見るとか人としての底が知れるわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 22:47▼返信
>>35
そういう気持ち悪いのマジでやめてくれ
学習させた知識データってもしかしてAIグループで共有化されてんの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 22:48▼返信
雑魚イラストレーターが承認欲求満たせなくなったくらいで何も問題はない
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 22:48▼返信
※34
上手いか下手かっていうと、AIは上手い人の絵を使って描いてるから上手いんだけど、
結局はつぎはぎのまともな絵じゃないので(まともな絵にみえるだけで骨格とかめちゃくちゃ)
誰も見たくないんだよな。あれの酷さに気づかないのは絵が描けない人だけで。
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 22:48▼返信
>>1
各国で人気のあるSNSは違うのにソースはTwitter
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 22:48▼返信
著作物への尊敬が足りないだけ、パクりり(朴り)の精神が染み付いてきた人種になりつつある
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 22:49▼返信
>>40
ぶーちゃんAIに夢中なのかよw
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 22:49▼返信
pixivに投下してる中国人がそのままTwitterに投下してるんだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 22:50▼返信
不満垂れ流してる奴が一番使ってるんだよ
性格悪い日本人
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 22:50▼返信
>>24
もともとデフォルメやリミテッドアニメやいらすとやみたいにそこまで絵柄の詳細に依存している部分が少ないのかもな
絵だけで売れることもメインストリームではないし人気の絵柄という道具として扱われているきらいが
はっきりわからないけどためしに使ってみて正直本当のヤバさはそんな部分ではない気がしてる
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 22:50▼返信
※40
えーとAIの仕組みをしらんようだけど、小説に例えたら上手い人の小説をつぎはぎしてめちゃくちゃな小説を描くようなもんだよ。ただ大量に作った中に、まともに見えるものがいくつかあって、それを絵として発表してるだけ。
AIで描いたって貼られてる絵って、何千枚も出したうちの奇跡の一枚なんだよ。
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 22:51▼返信
>>40
指示出してるだけのやつが絵師を名乗るなって簡単な話も理解できんのか
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 22:51▼返信
>>43
大多数が上手いと思うことに価値があるんやで
本当のうまさなんて商品価値に差は出ないよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 22:51▼返信
絵を真面目に描いてる奴はもう自分の絵を描く事に戻った
真面目に描く気がない奴が延々こねくって遊んでるだけ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 22:52▼返信
>>50
じゃあTwitterでAIで作った絵をアップしまくってるやつってもしかしてすごい人なのか?
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 22:53▼返信
>>47
>登録所在地の4割強が日本だった

はい現実
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 22:55▼返信
>>37
今の状態がくそ面倒でしかも金かけてガチャしてもほぼゴミしか生まれないけど
そのうちパースだけ決めたら勝手に背景描いてくれるとかこのパターンで色塗りやトーン全自動でやってくれるとか(塗りツールあるけど微妙なんで)もっと便利になってくれたらいいなって思うので今は絵師()モドキが金出して人柱になってAIが進化するための道具になってくれてありがとうと思ってるよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 22:56▼返信
絵を描きたくて絵を書いてるんだからAIがどうとか関係ないんだよね
売れることが第一なら影響はあるだろうけど
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 22:57▼返信
叩いてるふりして背景やトレースに使ってるユダみたいな同人ゴロが必ずいるね
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 22:58▼返信
>>50
誰でも利用できるAIイラストサービスいくらもあるのにまだそんな寝言いってるのか
実際つかってみりゃ何千枚も出す必要ないことぐらいすぐわかるのに知能が足りないんかねえ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 22:59▼返信
>>50
ただのガチャじゃんソレ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 23:00▼返信
一番上手く使ってるのはニンジャスレイヤー公式説
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 23:00▼返信
ゴキはメス四駆も人格排泄も全然知らなさそうw
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 23:01▼返信
>>58
というか叩くことで利用者が減れば自分が得するって発想かもな
64.投稿日:2022年12月04日 23:01▼返信
このコメントは削除されました。
65.投稿日:2022年12月04日 23:03▼返信
このコメントは削除されました。
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 23:07▼返信
絵師とか同人とか自分のことをセミプロだと思いこんでる素人が世界一多い国だからな
まあどうあがいても商業規制の勢いは止められんよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 23:08▼返信
>>1
コンテンツ大国だもの一番気になってんだよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 23:08▼返信
AIガチですげぇわ
原神のキャラアートをカワイイって思いながら眺めてるとハッシュタグにAIイラストとか記載されてるの普通に混ざっててすごい

AIに全く見えない
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 23:09▼返信
いくら否定したところで違法でない限り便利なものは使われる
それだけの話
自分で100%描かないことを悪いことのようにいうやつ多いけど
プロだって合法的に商用利用な素材は有償無償を問わず躊躇せずに利用してるわけで
合法なAIで面倒な作業が省略できるならそりゃみんな使うわな
スポイトで他のイラストから色を拾うだけで盗作扱いするナイーブな底辺ネット民には受け入れがたい価値観かもしれんけど
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 23:10▼返信
AI絵師に俺はなる!!
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 23:11▼返信
しょっぱいAIと完成度の高いAIが入り混じってるけど、時が進めば学習してクオリティの高いAI絵ばっかになるんやろな
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 23:11▼返信
>>50
AIの仕組みをしらん人が何か分かった風なことを書いてるなぁ
はずかしくないの?それ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 23:14▼返信
>>14
侮辱じゃなくて正論
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 23:14▼返信
低能弁護士どもはAIに淘汰されろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 23:15▼返信
>>64
物が流行る時には重要な要素だな
逆にそれがあるところは自然に盛り上がる
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 23:17▼返信
>>50
知ったかぶってデタラメ書くなよ・・・
AIはつなぎ合わせているのではなくて、内容のパターンを学習していくんだよ
77.投稿日:2022年12月04日 23:18▼返信
このコメントは削除されました。
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 23:19▼返信
タダでスケベ画像生成し放題だもんそりゃ作るよな
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 23:19▼返信
絵描きへのあこがれが強いのでは?
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 23:19▼返信
これ逆に下手な絵が持て囃されるようになる前触れだな
上手いのはテンプレートでなぞった線と同等と見なされてつまらない扱いされるようになる
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 23:20▼返信
上手に扱えばお金になるんだろうな。
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 23:21▼返信
>>79

否定して絵描きどもが裏でこっそり使ってるってだけ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 23:21▼返信
>>82
まあこれやろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 23:21▼返信
利用者が多いんだから議論をよんでるんだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 23:22▼返信
オンラインゲームの自分のキャラを書いてくれないなら無料で使えるAIイラストに書いてもらうもんね
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 23:24▼返信
※43
そりゃまともな絵描きと比べたら酷いもんだけどそれにすら及ばないのに絵描き面してるゴミが大量にいるのが現実だぞ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 23:25▼返信
>>81
学術的や公共インフラへの活用が王道なんだろうけどメールもわからん老人たちは規制して利権確保しかせんだろうな
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 23:25▼返信
今海外じゃイラストAIぶっ叩かれてるからな
海外のイベントじゃイラストAIが海賊版と同じ存在認定されて出禁になったし
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 23:26▼返信
>>38
強くなりたくば、喰らえ! 
刃牙よ俺に勝てるかな?
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 23:27▼返信
なんか問題でもあるんか?
91.投稿日:2022年12月04日 23:28▼返信
このコメントは削除されました。
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 23:29▼返信
まあ、自分たちには技術を発展させる能力が無いから使って面白いで終わるのが日本だけどね
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 23:31▼返信
>>88
発想を転換すれば判定AIの需要が海外で高まりそうだしそういう技術を得るには当たり前の入口から入るしかないわな
まあフェイクを判定するのは軍事情報技術としても重宝されそうだから投資には値しそうかな
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 23:32▼返信
>>90
反発多かったくせに使いまくっててだせぇなって話だろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 23:35▼返信
日本人はロボが好き
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 23:36▼返信
※82
画像生成AIってちゃんとレイヤー分けしてPSDファイルで出力してくれるのか?
それ出来なきゃ絵を描くうえでは使えねえゴミなんだが
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 23:36▼返信
>>86
お前はそのゴミ以下のウンコじゃん
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 23:37▼返信
>>94
反発した人=今使っている人とは言い切れなくね
海外から見たら日本が反発してるくせに一番日本が使ってるじゃんかもしれんが
盛り上がりが強いゆえに反発も強いだけじゃないか
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 23:38▼返信
イラストでお手軽に承認欲求を満たしたい奴が多いんだろうか
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 23:39▼返信
そもそも話題のnijijourneyあたりは
そこらの低学歴絵師あたりじゃまともに使えないからな
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 23:42▼返信
いろいろ考えたけど、AIって既存の絵師の絵を使ってる以上、もう規制は避けられないよ。
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 23:42▼返信
結局、文化の発展のためにはクリエイターを保護する必要があるわけ。昔はそういうのなかったから作った人の権利が守られなくてそれ使った商売人だけが得してたから著。作。権ってのができた。
で、AIもオリジナルを描いた絵師の権利が守られないからどうやったって規制される。現行の法だとこういう事例がないからまだ取り締まられてないけど時間の問題で。
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 23:45▼返信
※96
AIって絵の良し悪しとか分からずに、上手い人の絵を学習して出力してるだけだから、レイヤーがどうとかそういうの一切考えてないからそれ無理なんだよ。本来、まともな絵なんて書けないんだけど、大量に出力させるとその中にまともな絵がいくつかできるからそれ使うって感じだし。
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 23:46▼返信
絵でも漫画でも小説でも音楽でもクリエイター職やりたい奴が増えてw

ふつうの職種に就く奴が減ったからww

日本が衰退してる説好きwww
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 23:46▼返信
AI使ってる人って絵のことわからない人だろうけど基本的に人体の構造もわかってないようなめちゃくちゃな絵なので
あれみてたら絵の感性とかぶっ壊されるよ。どのみち規制されるの確実だから関わらない法がいいよ。
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 23:47▼返信
>>98
韓国ガーしながら韓国カルトと繋がってた自民党は擁護してるようなダブスタがゴロゴロしてるのが判明したわけで
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 23:48▼返信
※104
そういうの「ムー」とかによく載ってるよね。そういうの好きなのかな?
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 23:50▼返信
>>96
既に画像をレイヤーに分解してくれるAIと言うのがある
レイヤーから生成してくれるAIも作ろうと思えば作れるはず
現在そういう方向性に進化していないってだけでね
将来的には、人間に出来る事でAIに出来ない事と言うのは無くなるだろうね
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 23:51▼返信
>>91
ただ、明らかに工口はやりづらく調整されつつあるね
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 23:53▼返信
見るからに中華アプリばっかりで怖くて使えないんだけど
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 23:55▼返信
>>100
novel AIも有料だから最底辺はそうは手はつけていない
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 23:57▼返信
>>109
作る能力自体はあるが、工口画像を出そうとしても
プロテクトかかるみたいな感じ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 23:57▼返信
正直なところ美少女絵に関しては神絵師と呼ばれる様な絵師とほとんど変わらないくらいにはなってるな。
たった3ヶ月で神絵師以下の美少女絵は微妙に見えるくらいの急速進化。
しかもそれをTwitterで1日複数枚とかアップして数マンイイねとか貰ってる。
これからも美少女絵を続けるなら神絵師レベルまで行ってないとお話にナラン状況
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月05日 00:00▼返信
>>103
なるほどねえ
AIに画像を何個も覚えさせるの面倒くさそうだな、って思ってたけど出力に関しても同じくらい手間がかかるって事か
しかもレイヤーも何もない一枚絵で
ある程度技術があれば手で描いた方が速そうだ
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月05日 00:02▼返信
>>113
今の所、まだ人間独特の味はAIには出せてない
写真があっても似顔絵が生き残ってるように、
人間でないと出来ない分野があれば生き残り策はある
出力は1枚1~5分とかだから、量ではもう人間はかなわないね
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月05日 00:11▼返信
昔ワナビだった頃に有ったら挿絵自分で生成してたと思う
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月05日 00:16▼返信
そうそう個人の権利者に裁判で訴えられる事ないからな日本だと
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月05日 00:17▼返信
>>116
小説を読み込んで映画を出力するAIと言うのがある
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月05日 00:20▼返信
正直伸び悩んでる人はは利用したほうがいい
自分には考えられない世界、デザイン、構図
既存の作品を模写する事に抵抗あったがAIの絵なら罪悪感無く利用できる、流行りの絵もお陰で描けるようになった

自分には絶対に思いつかないセンスを描写してくれるからソレをマネする事で自分の描けるモノを増やせて成長を感じられる
5年間イイね2-3だったワイが今や平均300いいねもらえるようになった
120.投稿日:2022年12月05日 00:32▼返信
このコメントは削除されました。
121.投稿日:2022年12月05日 00:32▼返信
このコメントは削除されました。
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月05日 00:33▼返信
いや当たり前やん
2次の発達は世界一でTOP漫画家に憧れる人口が多いってことは絵を描く奴が多くなる
必然的に下手なコンプレックス持ちが多いから手を出す
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月05日 00:34▼返信
>>119
それは凄いわ
囲碁将棋の名人もAIから新手を学んでる段階だからな
やはり今後の人類は、AI先生に教えてもらう時代になるか
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月05日 00:40▼返信
玩具にするぶんにはまぁまぁおもろいし
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月05日 00:41▼返信
マジでマトリックスってすごい映画だったんだなぁと思う
100年後とか本当にAIに支配されてるかもね
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月05日 00:43▼返信
クリスタに搭載予定だったAIが中止になったそうだ
この期に及んで同じ日本人が儲けるのは気にくわんとw
外人ならいくらでもチートで設けてもいいと
そういうことらしい
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月05日 00:58▼返信
ふと思うんだけどクライアントからの要望をクリエイターが自身の想像や感性で形にして応えるのと、AIみたいにとにかく色んな絵の構図や色使いや造形を網羅した上でいいとこ取りで複合した形にした場合だと満足度合いはどっちが上なんだろうな?

つかAIを有り難がる人って結局無料?というか金が掛からないから利用してるわけでこれがAIを1回使用するのに幾ら掛かるとかだとやっぱり利用するのやめるような気もする
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月05日 01:20▼返信
※126
クリスタのAI搭載に猛反発してたのは外人の方なんだけど?
ぶっちゃけ、日本より海外のほうがアンチAI多いぞ(笑)
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月05日 01:27▼返信
実際のところ優秀すぎる
絵師たちがこぞって発狂したのはしょうがない
あのレベルをポンポン作られて 技術的にも上がり目しかないとかやばいわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月05日 01:28▼返信
データ盗むなと馬鹿が騒いで
結局日本のデータ盗んで作ったAIに金払う日本人

ア ホ な の ?
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月05日 01:32▼返信
自己肯定感の低い承認欲求モンスターが多い国だから仕方ない
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月05日 01:34▼返信
日本はほんとこういうおもちゃ好きだからなあw
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月05日 01:34▼返信
FANZAやdlsiteにあるAI作品はどれも似たような絵柄で笑うわ

 
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月05日 01:51▼返信
>>130
まぁその辺りは何らかのロイヤリティが発生しても良い気はするが
現状でまだビジネス化を模索してる状態だし
学習データは100万~1000万単位で、膨大な量の作者と契約するのも現実的でない
pixivとかが代表で契約するような形にするのも、たぶんそうはならないだろうな
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月05日 01:55▼返信
そりゃ二次のオカズにしか使えないんじゃ日本が最大手にもなるだろよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月05日 01:56▼返信
>>89 何?
 
でも他人の絵でキメラしてるとはいえAI側でいくらか調整してるから完全なトレパクにはならないのよね
だから俺はそれを利用してAIに出力させた絵をトレパクすることで絵の生産速度上げてるわ
絶対にクロ判定されないから実質無罪、トレパクという楽な手法でFANBOXも収益をあげてウハウハよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月05日 02:34▼返信
※90
AI先生が要望と全然違うノイズ混じりの絵をたくさん出力してくる
少なくともトライ&エラーで済む問題じゃないし何かが統計学で動くAIには足りないんだ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月05日 03:14▼返信
>>137
AIが統計で動くって、ありがちな勘違いな気がしないでもないが全然違う
知らない事を適当に言うのは駄目だぞ
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月05日 03:45▼返信
毎日とんでもない量の工口画像が作られてる
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月05日 04:05▼返信
AI大喜利で使ってる人も結構見かけるからなぁ〜
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月05日 04:47▼返信
アイコン作りに丁度ええんや
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月05日 05:54▼返信
>>129
2か月前の意見だな
今はもう飽和状態、AI絵ってだけで見向きもされない段階に入ってる
初動の勢いは確かに物凄かった、しかしそれだけ飽きられるのも早い
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月05日 07:54▼返信
日本人にモラルがないだけだろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月05日 08:15▼返信
盗むことに抵抗がない日本人
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月05日 08:38▼返信
問題なのは利用規約に「変換に使った画像はうちでフリー素材として使えることになるからな」ってところで拾ってきた画像で試す馬鹿がいることなんだよなぁ
著作者が知らんうちに勝手にフリー素材化されるっていう
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月05日 08:56▼返信
ツイッターもだけど群れてバカやる日本人ならではって感じだな
あとはまあ他国のふんわりしたニュアンスに比べれば、精度の高い日本語の方がAIも学習しやすいのかも
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月05日 09:16▼返信
ちょ作権ガン無視の無法状態ジャパン
アメリカではストーリーを自作したAI漫画のちょ作権も認められないんだってよ
148.投稿日:2022年12月05日 10:30▼返信
このコメントは削除されました。
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月05日 11:20▼返信
好きなアニメキャラ脱がしたいとき専用だな
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月05日 12:43▼返信
必要悪
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月05日 13:16▼返信
「自分が欲しい物、見たい物を簡単・気軽に生成できる」と言う意味ではすごく便利だし、そういう願望が多いのも理由の一つかもしれない。
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月05日 13:29▼返信
日本だとやたらと「二次の萌え絵を複製する」点にばかり注目されてるみたいだけど、実際はそれ以外も色々出来て、例えば三次の写真も生成できるし、綺麗な背景写真やドット絵や3D動画を生成することも可能。2D画像を3D画像にしたり、アニメーションを制作することもできるから。
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月05日 13:37▼返信
やろうと思えば三次の江口画像も生成は可能。ただし流石に色々と制限はあるし、アイコラ系はまず無理だけど。
(グラビア系の画像位なら生成はできるけど、AIによって使用制限があったり、学習データが少なすぎて”奇形”が多かったりでなかなかうまくいかないかも。あとAIの制作や学習を行ってるのが海外が多いのと、お国柄の違いや肖像権とか法律とかの関係で、例えば「(日本のアイドルの)○○の江口画像」「○○と××が電車内でいちゃついてる画像」といった、ピンポイントすぎる画像はほぼ無理。ハリウッドクラスならまだしも日本人だと猶更。「セクシーな美女のお〇ぱいならだれでもOK」「江口けりゃ何でもいい」ならまだ)
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月05日 15:21▼返信
絵を描けないから他人の絵をパクって承認欲求を満たす美しい国日本!!
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月05日 17:47▼返信
努力もしないで承認欲求を満たしたいだけの無産が日本には多すぎる
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月05日 18:28▼返信
努力もしないで他人が生み出したキャラクターの絵を描いてるだけの絵師はたしかに無産だな
とっととAIに駆逐されてくれ
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月05日 19:29▼返信
画集300冊作ったで

めっちゃ儲かった^^
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月05日 19:43▼返信
そら、いま日本でブームになってるからだろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 03:08▼返信
>>142
そして23年の3月の今
AIイラストも多様性を獲得してさらに進化することで適応してきてるね
今後どうなるか楽しみ
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 03:11▼返信
>>93
皮肉なのは、AI判定のAIを作るためには大量のイラスト画像を学習する必要があるから、それを認めるならロジック的にAIイラストを肯定することになる点だな
倫理的な一貫性を担保できない
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 03:16▼返信
>>43
絵が描けない人がメインの客層なんだからそれでいいじゃん
絵が描ける人の為に絵描いてるの?

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング