• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
【異次元の増税】自民党の甘利前幹事長「少子化対策の財源として消費税率の引き上げも検討対象」




自民・世耕氏、消費増税「拙速」 少子化対策財源巡る発言で
1673103936548

記事によると



・自民党の世耕弘成参院幹事長は7日の民放ラジオ番組で、少子化対策の財源を賄うための消費税増税に慎重姿勢を示した。甘利明前幹事長の発言を念頭に「党の一部に『消費税で』という話もあったが、ちょっと拙速だ」と述べた。財源として予算の使い残しで生じる決算剰余金を挙げたほか「保険料という形で薄く広く集めていく考え方もある」と指摘した。

・統一地方選を控えるタイミングで、国民のさらなる負担増に直結する議論に焦点が当たれば政権運営への影響が大きいだけに、早期の沈静化を図った形だ。世耕氏は財源論に関し「ゼロベースで議論すべきだ」と訴えた。

以下、全文を読む

この記事への反応



保険料って言ったって所詮、国民から収奪することに変わりはないと思うんですが~。使途不明金や余剰金はどうなってるの?

消費税はやめてくんろ 廃止してくんろ

実質賃金3.8%低下の状況にありながら、こいつも国民からさらに金をむしり取る方法を考えている。 議員やめさせないとダメだ。

てか消費税上げるのも社会保険料あげるのも大して変わらんやん(💢'ω')

とりあえず、子育て世帯を減税したらイイのでは? 財源不要でしょ?

消費税は拙速だが保険料として取るのはOKだと? 頭おかしいだろ

ええよなぁ、金なければ増税って言って打出の小槌みたいに出てくる様に出来るのやから(笑) 本来お前らがない中でどうやって工面するかを議論する場が国会であり議員さんのお仕事かと思うんやけど。 バカにしすぎ💢

簡単な解決方法は、減税して経済循環させて、お前ら老害議員の定数を減らすことじゃね?天下りも相当の無駄じゃねーの?

そして増税後はどんな素晴らしい少子化対策をしてくれる予定なの? 何をしてくれるのか分からないのに消費税上げるんだったら納得いかないわ。

消費税を保険料にすり替えただけで国民から強制徴収するのは変わらない。 増税と同じ事。





そもそも「少子化対策のための増税」ってのが頭おかしい
そのうち独身税とかマジでやりそう












コメント(326件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:01▼返信
2、3年もすれば自民と統一教会の関係なんてみんな忘れて元通り
そもそも何が悪いのかって話w
俺たちは自民党のポジションを保証し、代わりに自民党には俺達の指示に従ってもらうだけ
お前らだってお望み通り自民が政権とるんだからwin-winだよね?
そりゃサタンの日本人からは徹底的に搾り取るし死人だってバンバン出るよ?
でも自民が与党でいられるなら日本人が何人死のうがどうでもいいし必要な犠牲だよね?w
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:01▼返信
俺は・・・何ジャー😡?
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:01▼返信
>>2
ホウケイジャー🤬
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:02▼返信
俺様に相応しい絶世の美女を嫁によこせ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:02▼返信
老人の社会保障減らして子供に回せば直ぐできるよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:02▼返信
女キャラと結婚してえ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:03▼返信
とりま男女参画の9兆なんとかせえや
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:03▼返信
※5
選挙に負けるから誰も話さないけど
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:03▼返信
コラボとか見てると無駄なところに金出しすぎだろと思うわ。一元化したりすれば削れるだろり
10.投稿日:2023年01月08日 01:03▼返信
このコメントは削除されました。
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:05▼返信
一回、議員全員解雇して、もう一度選び直そうぜ。
もしくは処刑しろ。
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:06▼返信
>>3

自演して自分のコメントに返信して
楽しいか?
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:06▼返信


  増税の理由探し



14.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:06▼返信
いい加減しないと自民も本当にあぶないよ
山上に同情の嘆願が入ってることがどういうことかわからないやつ多すぎる
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:07▼返信
増税されたお金は子供ではなく海外に流れて、しかも知らないと言い続ける役人たちのためにもっともっと増税するべき
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:07▼返信
どんまい
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:07▼返信
まずは女性のなんたらを騙って税金泥棒した連中とか、悪徳宗教法人とか、中抜きしかできない無能どもを何とかすべきじゃないですかね
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:08▼返信
colabo共産党を解体すれば10兆円は出てきそうw
19.投稿日:2023年01月08日 01:08▼返信
このコメントは削除されました。
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:09▼返信
賃上げ要求?

最低賃金で頑張ったのに、雇い止めにされたわ!!!!
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:09▼返信
⁇⁇「貴族からも税金を取れば良いじゃない
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:09▼返信
もう今生きてる世代が存命中に少子化が解決するのを見ることはないでしょ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:10▼返信
国を衰退させてる政治家、公務員の賞与廃止すればいいだけ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:10▼返信
>>2
アホジャー😡!
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:10▼返信
保険料ならええよ、稼いでる奴が一番取られるんやからw
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:11▼返信
どうせ自民の中では消費税増税で決まってる
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:11▼返信
政府「はちま民はネットを愛してる
ネット税を導入して増税」
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:11▼返信
次の選挙は財務法改正をマニフェストに入れるべきだよ
野党は特に
財務省に権力を与えるからこの政治家がポチ状態になっている
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:11▼返信
おれ、ニコ・ロビンと結婚したい
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:11▼返信
消費税自体使用する範囲に制限ないのに少子化対策のためとか綺麗事言うから信用失うんだよね
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:11▼返信
少子化対策のためなわけないだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:12▼返信
独身税始まったら税金対策での籍入れだけとかするやつ増えるやろな
そして今度は既婚者子なし税
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:13▼返信
支出を減らすって当たり前の発想がないのかな?
税収を大きく上回る支出をしてることこそが異常なのに
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:13▼返信
増税や社会保障費で個人から徴収しようって提案した奴政治家としてセンス無いし終わってるからもう辞めろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:13▼返信
子供がいる家庭に、少子化対策で給付金

これ以上増えないやん🤭
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:13▼返信
外人さんに日本移住しまくってもらうんだよ
将来日本語話せる日本生まれの日本語ペラペラの
白人美女と南米美女増えたら最高やん❤️
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:13▼返信
>>22
ハコモノ公共事業利権潰して少子化対策に舵切った政権をネガキャンしまくって潰した挙げ句
壺を十年も支持し続けたんだから少子化なんか解決するはずがない

税金泥棒天国の維持のために日本が滅びるのを見送るだけ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:14▼返信
国債一択
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:15▼返信
そもそも消費税自体が全額一般財源というどんぶり勘定にまとめられてて誰にも内訳がわからん

というか内訳なんてないだろうけどな
元社保庁が1000兆円あったはずの年金の積立金が200兆円しか残ってないことを国会で暴露されたあの時からな
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:15▼返信
少子化対策のためじゃないでしょ?
どうすれば増税しても納得感得られやすいかって話でとりあえず少子化対策って言っとけって考えでしょ?
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:15▼返信
※9
こういう公金の垂れ流し放置しておいて税金上げるのはおかしいだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:15▼返信
増税して少子化対策になんの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:16▼返信
>>38
もう25兆円近く償還費膨れ上がってるわけで、これ以上の借金は無理。
公務員の給与半分にしないと国が亡びる。
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:16▼返信
年寄りや外人とかの社会保障を大幅に減額して、将来への投資として子供につぎ込めよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:16▼返信
ゆとり世代は三人兄弟も珍しくないし
自分の周りは30にもなればバタバタ結婚していってすぐ子持ちになってる
どこが少子化なのかピンとこない
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:16▼返信
将来どうなるかわからんから年金を払ってきて
結局順風満帆に老後に突入したやつには払わなくていいだろ
国民の上位数%なら選挙に影響ないから止めろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:17▼返信
民主党が与党になってまた事業仕分けすれば使途不明金が炙り出されるよ!きっと!
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:17▼返信
少子化なんて種付許可証発行すれば解決
49.投稿日:2023年01月08日 01:17▼返信
このコメントは削除されました。
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:17▼返信
>>39
年金は自転車操業だからな

消費税を年金に割り当てても、その年金から所得税も消費税も取るからな
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:17▼返信
健康保険の75歳以上を3割負担にしてその金を少子化に回せば解決
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:17▼返信
少子化対策なら消費税を無くした方が間違いなく効果的だろ馬鹿じゃないの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:18▼返信
男女共同参画とか減らせや
フェミと左翼の巣窟になってるだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:18▼返信
政治家の年収を400万に設定
これで国民は納得する
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:19▼返信
土○ン化すれば増えるアフリカみたいに
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:19▼返信
なんで自民党っていつもアクセルとブレーキを同時に踏むの?
なにも動かなくなるだけだよね
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:19▼返信
少子化対策への具体案を提示してから、それにお金がいるんですってのが筋だろ
まず金集めるのやめろ、使途不明金にしてポケット入れる気だろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:20▼返信
どう言えばマスコミが仕方がないって雰囲気出すか探ってる感じなんかな
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:20▼返信
政治家は馬鹿なのかな
税金上げて一般人に使える金の量減らしたら余計に子どもどころかその前の結婚すらしなくなるだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:20▼返信
>>11
それが出来たら苦労せん
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:21▼返信
早く生活保護制度廃止しろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:21▼返信
金が無いなら他の予算を削り 限られた税収の中でやりくりしろ
今後も新しい事する度に増税して賄うつもりか?
何かやる度に増税していては経済が疲弊して税収も減り結局先細りの道しかない
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:21▼返信
>>44
俺らが老人になったとき困るから反対
クソガキなんぞに投資するな
むしろ将来年老いた俺らを優遇しろ

👨‍🦳
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:21▼返信
まンの人権を奪う政策やってバ○にすれば増えるんだな
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:21▼返信
※53
結婚できないのをそんなもんのせいにすんなや
おまえが悪い
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:22▼返信
>>9
暇アノンw
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:22▼返信
※47
それもう岸田が軍事費でやってるぞ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:22▼返信
>>50
自転車操業なのが分かってて公務員だけ失業保険も年金保険も別に分けてるのはさすがに犯罪だよな

そりゃ制度を滅茶苦茶にしてでも自分たちの利益だけ最大化しようとするわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:23▼返信
政治家は国民の奴隷
こいつら調子乗りすぎやろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:23▼返信
>>66
八兆円を0にしようや
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:24▼返信
独身税は子持ちや既婚者への減税や給付という形ですでにやってるだろちまき
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:24▼返信
>>47
わざわざ特別な調査するまでもなく五輪もコロナ対策も防衛費も使途不明金だらけ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:25▼返信
岸田総理は手本となるべく
4人目をつくってください
僕はそこで本気かどうか判断したいと思います
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:25▼返信
配偶者控除が独身税だから
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:25▼返信
少子化対策の資金源のために少子化進むような増税してたら本末転倒としか言いようがない。
ほんま無能な働き者より何もしない無能のほうがマシやな。
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:25▼返信
今も得票のためにジジイ優遇政策しまくってる自民党が180度変わる対策なんかやるわけないやん
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:26▼返信
>>73
岸田が子供産んでも成長したら税金泥棒になるだけ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:26▼返信
何のために税金があるんだよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:26▼返信
>>37
少子化は解決できなかったけど
失業は解決したからええやろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:27▼返信
世襲で継げて、仕事で成果を上げなくても給与が払われるのは貴族制やぞ

日本政府だけ貴族制なのか
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:27▼返信
とりあえず、自民にはもう入れん
一回野党になって反省して欲しい
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:28▼返信
>>76
全然ジジイ優遇じゃないぞ
一所懸命に子育てして年金も納めてきた世代のジジババに早く死ねって言ってる壺地獄
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:28▼返信
キッシー増税の時だけ決断早すぎない?
あんなに検討師だったのにどうしちゃったの・・・
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:28▼返信
>>1
で、みんなは増税以外にアイデアあるんけ?
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:29▼返信
男女共同参画で税金流れてるチョ、ン団体
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:29▼返信
子供に金渡して、消費税だろうが保険税だろうが全員から金取るということが
もっと結婚できなくして子供ができなくなるという簡単なことが理解できないわけない
と思うので、自民党は国を滅ぼそうとしているんだろうな
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:29▼返信
やりがい搾取、ピンハネ、低賃金奴隷労働者、上級国民だけがウハウハの国ヘルジャパン
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:30▼返信
>>81
自民は野党になって反省なんかしなかった

どうせいずれは野党に転落するのだから
国民を騙せて与党やってる間にとことん卑劣に税金泥棒やって自己利益を追求しようと開き直った
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:31▼返信
>>84
ん?俺がアイデアだって証拠あんの?
次のレスで公的機関の証明書クラスの証拠提示できなかったらお前の負けねwwwwwwwwwwwww
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:31▼返信
老人福祉切れやボケ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:32▼返信
>>84
減税して、政治家、公務員半分にしてボーナスと退職金、年金への公的扶助廃止。
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:32▼返信
>>90
言われなくてもお前の老人福祉は切るよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:34▼返信
>>83
ヒント財務省
そもそも増税案って通常なら自民党内部で審議して国民に公表するんだけど、増税に関しては自民党内部で審議せずにやると言ってしまう

だから自民党の中でもめちゃくちゃ問題になってるんや
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:35▼返信
山上さん!助けてください!
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:36▼返信
独身税に大賛成
結婚はコスパ悪いのにも関わらず
将来、納税させて年金まで払わせる子供を育ててる世帯を支えろよ。

独身は自分の時間と趣味で自己中に遊んでるだけだろ
貧しい既婚者に金回せ。日本の未来に不要な人々よ。
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:38▼返信
>>93
お前こどもかよ

昔から自民党は「党内重鎮(税制調査会役員)の発言」という観測気球上げてから世論見て決めるんだよ
もし賛否両論ならやむなしの雰囲気作って強行するが、今回は猛反対に遭ったから選挙対策に予防線張ってる
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:39▼返信
>>91
公務員になる人がいなくなって国が崩壊するべw
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:40▼返信
拙速どころか頭悪すぎる
若者に金使いたいなら老人からとるしかない
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:41▼返信
>>89
俺がアイデアwww
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:41▼返信
>>95
お前たちがジジババになる頃には、お前らみたいな馬鹿の背中見て育った子供が
今よりさらに倫理観ぶっ壊して、喜んで自分たちの利益のために親殺しするから、
老人の人権奪うのはそれまで待ってろよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:42▼返信
>>95
こういうやつマジでいそうで草
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:42▼返信
少子化対策して恋愛結婚する人減らす事になるかもしれないって馬鹿なん政治家?
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:43▼返信
わかりやすいな岸田。お前の遣り口はいつもそうだ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:43▼返信
>>97
どうせ公務員にしがみつ言いてるような無能は他の仕事は務まらないから大丈夫
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:44▼返信
>>96
じゃあなんで高市は怒ってるんだ?
あいつ重鎮じゃないの?
106.投稿日:2023年01月08日 01:45▼返信
このコメントは削除されました。
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:45▼返信
>>97
公務員という票田が無くなって壺が政権喪うのはいいことだろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:46▼返信
お前ら山上さんにお祈りしろ!!
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:46▼返信
>>105
ただの口だけ選挙対策

対案ゼロのゴミ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:47▼返信
>>105
本当に怒ってたら離党するだろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:49▼返信
減税で景気よくして安定的インフレで給料あげていって社会不安を取り除く努力が先だろ
まず増税します脳をやめろ
頭がどうかしてるぜ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:49▼返信
>>105
観測気球上げて反対が多かったから怒ってるふりしてんのよ
賛成が多かったらそのままやってる

こうやってぶらかし戦術続けて国民が怒り疲れて諦めたら、容赦なく増税する
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:49▼返信
>>109
対案0かどうか分からんけど、与党内の反対してる勢力は国債でカバーし、経済を良くなれば自然と税収も上がるって主張してるぞ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:50▼返信
>>112
なるほどな
じゃあ増税は既定路線なんやな
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:51▼返信
ポジショントークで増税反対してるだけのゴミにコロッと騙されて
時の氏神みたいに有り難がってるバカがいるんだから

そりゃ日本も衰退するわな
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:51▼返信
>>99
なるほど、議論は笑ったほうが勝ちだという特殊な基準をお持ちのようですね
私も負けていられませんwwwwwwwwww(笑)(笑)(笑)(笑)
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:53▼返信
>>114
そういう事、平成以降に農林水産業を潰した自民党は
アメリカと公共事業企業と公務員という税金泥棒のために税金毟り取る党になった
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:54▼返信
日本国籍保有者が子供3人以上で所得税減免でええやん。税金を減らす、という選択肢が一切無い時点で政府の言う少子化対策が増税目的だしか思えない。
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:55▼返信
>>114
政治家と公務員は増税以外に無能な自分の収入を上げる方法が無い
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:55▼返信
岸田「増税でみんな凍タヒして!」
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:56▼返信
どのみち自民は次の選挙でボロ負け確定やしやりたいことやっとけば?って感じ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:56▼返信
>>118
パパ、節税のために僕を作ったってホント…?😢
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:57▼返信


次回は公明党に入れますわ 外国人が参政できるらしいし新しい風を入れないと腐っちまうよ・・・・
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:57▼返信
山上神社を作ろう
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:57▼返信
>>118
900万以下はお荷物だとか電通使って宣伝し始めたので
望み通り年収900万以下のー人から所得税と消費税取らなければいいと思う
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:58▼返信
>>116
???
最初っから笑ってるのはあなたじゃん…
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:58▼返信
>>4
仕方ないな
おかずクラブのオカリナでどうぞ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:59▼返信


安倍ちゃんが亡くなってから壺教信者集団だったってばれて形振り構わなくなったな


いよいよ正体を現したか化け物め!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:59▼返信
>>123
公明党....!?
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:59▼返信
少子化対策で増税してどうすんだよw 地方公務員なくして全部非正規にした方が税収浮くよ?AIでどうとでもなる仕事だし あと法人税上げて所得税と消費税下げるか子沢山の家庭には雇ってる企業にもプラスになるよう税改革した方が良い 子沢山で育休や産休とる方が出世しやすいと出産しやすくなるからな 月々金配っても搾取されるだけ周りを変えてやりな
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 01:59▼返信
>>84
公共の便利過ぎるものなんて必要ない中抜きもやめろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 02:00▼返信
>>121
野党転落が既定路線で三年のうちにできるだけ壺延命させて、
税金泥棒して資金貯めておこうという魂胆なんやろな

野党に転落したら壺と貯めた資金使ってネガキャンしたらアホ国民騙すのなんざ楽勝
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 02:00▼返信
保険の財源たりねーとか言って負担でかくしてるくせに枯渇気味の保険料から他に転用とかねーわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 02:00▼返信
colabo騒動見てると、無駄に不正な支出をしてるせいにしか思えないんだよなぁ。
冗談抜きで、共産党の不正をどうにかすりゃ数十兆円規模の税金を余裕で賄えるだろ?
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 02:00▼返信
防衛費2倍にしたところで大陸間弾道弾が止められるわけねぇしな、無駄金吸い尽くしたいだけ
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 02:00▼返信
その前に身内起業に税金をばらまいてピンハネさせるのをやめろゴミどもが
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 02:00▼返信
少子化対策なんて焼け石に水
そもそも金の問題じゃないしな
どうせ利権に消えるだけ
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 02:01▼返信
>>14
いい加減にしなくともあぶない
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 02:01▼返信
>>126
論破されたからもはや草生やして余裕アピールするしかないよな
俺も一緒にやってあげるわ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 02:01▼返信
税金で不必要な建物建てるな
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 02:02▼返信
子育て支援は新規で子供を産んだ人だけが受けられる枠組みで作らんと
既存がごっつあんですするだけだとおもーう
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 02:02▼返信
与党もゴミ野党もゴミ、メディアもゴミ、ブラックゴミ企業が跋扈する国現代ヘルジャパン
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 02:04▼返信
>>10
自民党潰れる〜ww
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 02:06▼返信
先ず原因が何なのかを割り出さずに予算を要求するのはただの詐欺だろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 02:06▼返信
>>142
企業連も人件費上げずに、内部保留溜め込む性質変えられないから日本の賃金も全く上がらんしな
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 02:07▼返信
しなきゃいけない公務もたくさんあるんだが、無駄が多すぎる。

警察や消防は仕事やって実績上げてるので給料上げてもいいが、
自衛隊なんぞ、この20年でますます隣国付け上がらせてて仕事してないのにもほどがある。
北方領土攻めそうな姿勢見せてたらウクライナ戦争なんか起きてないわ。
3000億渡して媚び売るとか日本人のやることじゃないわな。
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 02:07▼返信
もっぱら大学進学に伴う学費が掛かり過ぎて家計がアップアップになるのが原因なのにそこなんとかしない限りどうにもならんでしょw
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 02:09▼返信
不正団体全部潰せよ 男女共同ガイジ企画とか全部不要物や
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 02:09▼返信
>>146
ほんま日本の国の主権ってどこにあるんやろうな?
領海侵犯されてもスルーとかそれ最早国とちゃうでしかしw
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 02:11▼返信
女子の子育て費用が学費に吸われてブライダル業界とか嫁入り道具業界とことん衰退してんだよな

ブライダル業界とか嫁入り道具業界が廃れれば、そりゃ結婚の幸せを広く宣伝する組織が減るわけで
その代わり大学でフェミニズム学んだバカが増えて日本は滅んだ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 02:12▼返信
金ねぇ金ねぇ言いながらNHKも解体せぬのに何か国民のために仕事すると本気で思ってる奴なんているの???
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 02:12▼返信
世耕の言ってること正しいやろ
財務省が舌打ちする発言だから世耕ネガキャンされそうだけどな
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 02:13▼返信
>>148
どれだけ崇高な考えでも幼稚な差別ワード使った時点で貴方の負け
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 02:13▼返信
※149
竹島も実効支配され北方四島もおもてなしした挙句一島も取り返せず尖閣は数え切れないほどちょっかいかけられても遺憾の意。何ひとつ取り返したことないどころか対馬や沖縄や北海道も危ないし
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 02:14▼返信
さっさと消えろ朝鮮カルト
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 02:15▼返信
宗教法人から税金取れ
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 02:16▼返信
姿勢だけでもいいので、毎年、ロシアがトラブル起こしたなら北方領土奪回のチャンスとばかりに
自衛隊が「奪回防衛戦争で想定される被害、費やす予算このくらい?」とか試算毎年上げてれば
絶対ロシアがアホな戦争起こさなかったと断言できるわ

北方領土回復の算段するどころか3000億円貢いぐんだもんな、プーチンも安心して安倍に背中任せられる
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 02:16▼返信
>>1
はい自民党終了~www
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 02:17▼返信
>>152
消費税の方が薄く広いので、「薄く広く保険料で」とか言ってる時点で知能疑われるレベル
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 02:17▼返信
具体的に少子化対策どうするのか決まってないのに金だけ集めるのやめーや
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 02:17▼返信
巻き上げられた金を減額された上で再配布されて喜ぶのは馬鹿しかいねぇだろ
少子化に託けててめえらの懐を潤そうとするな
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 02:18▼返信
オリンピックに無駄金ぶち込んだ口で増税とかようほざけるなぁ?オイ?
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 02:18▼返信
壺、安倍、トランプがどれだけウクライナ戦争勃発に寄与したかちゃんと調査しないとな。
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 02:19▼返信
おむつ、ミルク、生理用品、介護用品くらいは軽減税率ゼロパーセントにしろや
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 02:21▼返信
>>158
JNSCダイヤモンド会員に入るとそういうレスで5円もらえるってほんとなん?
シルバー会員までは無給らしいけど
いくらなんでも単価安すぎない?よくモチベーション続くな
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 02:21▼返信
独身税って名前が悪いし、取るべきは独身だけじゃないだろ。子供いない世帯は多く払うべき。多様性だの欲しくても・・・だの言うけど、結局年取ったらみんな介護にしろ社会保障にしろ現役世代(どっかの誰かの子供)に頼るしかなくなるんだから。
だから独身税って名目なら払わないけど、子なし税なら諦めて払うわ。
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 02:21▼返信
議員特権手放してから言え
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 02:23▼返信
あがっとるやないかい
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 02:26▼返信
独身から税金取ったら余計に余剰金無くなって婚活も結婚も出来ずに詰むだけだろ、年数が経てば経つ程に既婚者との差が開き同じラインに立つことが出来なくなる
真面目に少子化対策を考えてる人間の出した答えではない、単に搾取対象を増やしたいがための雑な理由付けに過ぎない
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 02:27▼返信
>>166
扶養控除とか子育てや教育に必要な物資、サービスの軽減税率導入とかでいいと思うんだけどな

なんでわざわざ壺がいったん取って配るんだ?その中抜きいらねぇんだよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 02:28▼返信
>>166
そんなもん払ってもまた五輪やったり、アメリカの30年遅れ兵器買わされるのがオチ
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 02:30▼返信
勝共連合「日本人を貧しくして軍国化しろ」
統一教会「劣等日本人どもの数を減らせ」

自民党は利権団体であるこいつらと、その背後にいるアメリカの意向に沿って、政治という名のプロレスを演じているだけ。演じるだけで自分と自分の子と孫まで上級国民として君臨できるんだから、そら魂も売る罠。日本という国に換えてまで
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 02:31▼返信
>>171
通常弾頭のトマホークなんぞ何発買っても核ミサイル発射設備に対する威嚇になんてならねぇよなw
マジモンの無駄金でしかない
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 02:32▼返信
そもそも税金キツくてヒーハー言ってるのに
更に増税したら子供作る余裕なんて消え失せるだろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 02:33▼返信
自民党が一番子供産んでくれてた世代裏切って、年金原資無駄遣いして減らしまくって、
デフレとウソをついて年金の支払い減らした上、電通使って世代間対立煽ってる時点で
もう二度と国民が子供産むようにはならんよ

苦労して子育てしても年喰ったら、今の老人みたいに老害扱いされて
自民党の失策の責任なすりつけられるからな
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 02:36▼返信
>>173
湾岸戦争やイラク、アフガニスタンでは
陸海空圧倒してる状態で、デモンストレーションに洋上からトマホーク撃ってるだけで
特に必要のない攻撃手段だからな
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 02:36▼返信
増税には変わりないだろ、アホかこいつ
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 02:37▼返信
そもそも、金がないのが原因なのを分かってない高給取り達。
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 02:38▼返信
これまでの予算でなんとか出来ないやつに何倍の予算突っ込んでも穴の開いたバケツに水入れてるのと変わらんし、国民の生活が更に困窮する代わりにどこかに流れてゆく金が増えるだけだね
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 02:39▼返信
>>178
いや、そいつらが原因そのものなんですよw
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 02:42▼返信
増税の前に国会の議員の数減らせば?
毎回思うけど人数多すぎるよな
そういう法案出てきてないよな。不思議
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 02:42▼返信
金がないから少子化してるのに少子化対策のために増税
どういうこっちゃ
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 02:43▼返信
アスタ榎本竜也ちゃん「プライド高良ところあるけど清輝あるなら恵治あるで!!」
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 02:44▼返信
増税を少子化のためなんて言うのはマズいとは思わんかったんか
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 02:44▼返信
今頃対策出来るわけないでしょ諦メロン
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 02:46▼返信
>>181
安倍のクソゴミカスが議員定数削減という公約をすっぽかしたのをお忘れか?
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 02:48▼返信
何度でも言ってやるけど大して役に立ってない給料泥棒共を切れば済む話なんだよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 02:50▼返信
薄く広くって、お前のデコじゃないんだから…
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 02:55▼返信
アホリカでポコポコガキこさえるのはこんなクソみてぇな重税国家じゃないからだろ?
人口爆発してる国を参考にしないのに本気の少子化対策とかありえねーだろ!!そんな無責任中田市国家共に更にODAやら募金やらぶち込みやがってよぉ!何がユ◯セフだよ!自由ニセッ◯スしてぇわ!!
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 02:57▼返信
マイナンバーカードに中田市許可証付けろ!
本気なら出来る筈だろ!!
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 02:59▼返信
一番の少子化対策は減税なんだけど増税て…
このクソ政府じゃわざとだろうな
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 03:02▼返信
税金下げるだけで少子化対策は完成するんだよバーカ
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 03:04▼返信
消費増税よりは目に見えてヘイト溜まらんだろうけど、保険料なら結局税で絞るとるってことじゃねえか
なんでこいつら予算内でのやりくりってもんを知らんの
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 03:07▼返信
こいつらは増税によって自分の身を守ってんだよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 03:09▼返信
もうわざとだよな何かしらに漬け込んで増税したり金むしるの
車税辺りで二重課税してたり、復興特別所得税をいつまでも取り続けたりって確信犯だろこいつら
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 03:19▼返信
重税国家 無能の証
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 03:19▼返信
これ以上の増税論者は国賊

国会議員に必須な「国家観 人間観 歴史観 相場観 政局観」

人間観(日本国市民の生活水準)についてテキトーな奴は議員失格

有権者のみなさん、投票する際は以上の確認ポイント忘れずに
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 03:20▼返信
無能無能言うけど
自民党はわざとやってると思うよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 03:24▼返信
まず無駄遣いをやめろや
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 03:26▼返信
>>198

自民党言うけど、青山繁晴自民党参議院議員のように増税反対でしかも無派閥(党の方針に意見を合わせる必要がない)な人もいる

青山繁晴議員経由で自民党党員に登録して「青山議員支持の一般党員数」が大きくなれば、自民党内から影響与えられる。

野党では1ミリも自民党変えられない
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 03:28▼返信
>>200
政党の体を成してないじゃん
そういうせこい茶番はもういいよ、消え去るべき
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 03:33▼返信
ってかお金がどうこうだけで少子化止まらないような…
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 03:34▼返信
>>201
青山繁晴outubeチャンネル見て活動内容要確認

「消え去るべき」? 言葉が乱暴だな

おまえ、中共から金貰って五毛やってる日本人か?w
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 03:36▼返信
>>202

一個解決すれば全解決できる魔法の杖なんて存在しない。デカい要因から一つづつだろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 03:45▼返信
増税したところで何に使われているのか具体的にはわからず、効果がでなくても誰も責任を取らない
いったいこの搾取を無くすには誰に消えて貰えばいいのやら
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 03:46▼返信
>>159
世耕が言ってるのは主に特別会計の余剰金な
本来国庫に返済しなきゃいけない金なのに各省庁が貯め込んでる金で所謂埋蔵金のひとつだよ
相手の知能を疑う前に自分の知能と無知さ加減を疑った方が良いね
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 03:51▼返信
こんな逮捕されないだけでやってること犯罪的な政府が正義ぶってて
山上を支持するなってのも無理な話。そりゃ担がれるわ
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 03:59▼返信
アスタとかプライド言ってるやつは情報システム板のやつ
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 03:59▼返信
コロナの予備費はどこいったんだ?
壺でも買ったか?
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 04:18▼返信
暇空のような一般有識者や山上のようなパワー系の出現にしか期待できねぇ
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 04:32▼返信
増税の理由探すのには一生懸命
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 04:35▼返信
いつになったら少子化対策始めるの?wwww
もう10年以上
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 04:39▼返信
男女なんちゃらとかいう無駄遣い
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 04:49▼返信
政治家はお願いするならまず身を切るところからやらないとね給料減らすとか
社長並に給料貰ってること自体異常なのに。
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 04:50▼返信
※212汚い奴らが生き延びるのに増税するけど少子化対策なんてしないよこの国が滅ぼうと知ったことではない
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 05:14▼返信
消費税上げても構わんのだけどその分食品にかかる税金減らしてくれんか?
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 05:22▼返信
性行為めんどい若者増えた時点で日本はおしまいww
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 05:50▼返信
>>203
青山繁晴ってメタンハイドレート詐欺で議員になった虚言癖あるインテリジェンスの専門家じゃん

いつまであんなやつ信用してるんだよアホか
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 05:52▼返信
増税もこども保険も教育国債も国民負担は変わらない
むしろ率を変えるのに法改正が必要な増税より
政府の裁量で率や額を決められる保険や国債のほうが都合いいだろうよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 06:14▼返信
※193
それが分かってるから消費税上げを渋って社会保険料を30%にまで上げたんですよね。
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 06:15▼返信
※199
年金と医療保険をやめろって事ですね!!!
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 06:29▼返信
結局集金じゃねえか
歳出を見直して減らせと言ってるんだろドアホ
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 06:37▼返信
>>2
在日の生活保護撤廃でなんとかなるだろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 06:38▼返信
少子化対策じゃなくて集金方法の模索だろこれ
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 06:38▼返信
コラボやらの無駄金どうにかしてからほざけよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 06:40▼返信
>>214
無能なのに票集めだけは上手いからな
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 06:40▼返信
減税しろやボケ
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 06:42▼返信
ポンポンやって膨れ上がってる外人の生活保護費どうにかしろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 06:43▼返信
>>2
ウンコ美味そうに食う韓◯人は人ではない
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 06:43▼返信
>>4
祖国から捨てられた 落ちこぼれ 無能 役立たず集団ザイニチ
231.投稿日:2023年01月08日 06:45▼返信
このコメントは削除されました。
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 07:03▼返信
搾取ばっかで景気上げること考えないのか?
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 07:05▼返信
独身で子供いない人からしたらなんで私らが他人の子育てに金出さなあかんね!やしな。
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 07:11▼返信
今までそう言って増税何度もしてきたけど結果だしてないもんね
てめえらの無能を国民のせいにして何度増税すんの?
今まで自民党支持して黙ってたけどもういい加減にしろよマジで
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 07:27▼返信
こんだけ衰退させられてもそれなりに工業で外貨稼いだり農林水産業泣き泣き守ってる国民はかなり有能

ただ文句言わないから舐められ年収数百万でも可処分所得半額くらいしかないような目に遭わされてる
それでも電通に煽られるまま隣国に責任転嫁してマザームーン支持してるアホなんだから地獄味わって当然
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 07:29▼返信
いい加減、アレもコレもと歳入超えて予算増やし続ける放漫財政やめてくれ
歳入枠の中でやりくりしろよ

少子化対策は老人福祉予算を削ってやるのが筋だろう
老人に予算使い過ぎなんだよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 07:31▼返信
重税が一番の原因だってわかっててやってるよなこれ
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 07:31▼返信
5%を8%に上げた時も8%を10%に上げた時も
民主党との約束守らずせっかく民主党が下げてた公務員給与元に戻して公務員天国に戻した。
国ぐらい守ればよいものをプーチンに3000億払って戦乱を後押しした悪魔。

結局、自民はそういう党なんだよ。
悪い部分は大量にあるがそれでも維新か立憲に投票した方が国民が損をせずに済む。
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 07:34▼返信
ワカメダンスとか、ネットが無かったら絶賛一色の大手マスコミの情報しか入らなかった。

テレビと新聞しか無かった時代なら
「なんかしょうもなかったけど、俺の感性がおかしいのかな」と思って
「ワカメダンスよかったよな~」「あー、俺も感動したわー」とか会話してた可能性ある。
まさにエバ国。
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 07:35▼返信
自民党支持者だけどアンチ自民になるわ
もうだめだこいつら
241.投稿日:2023年01月08日 07:37▼返信
このコメントは削除されました。
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 07:44▼返信
※11
財務省の役人どもも解雇してくれ
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 07:47▼返信
>>241
さすがにワカメダンスとブレワイ比べるのは可哀想だわ

豚のように全てのオープンワールドの起源説提唱して大袈裟言わなければブレワイはそれなりに面白いが
ワカメダンスとかエアーズアドベンチャーレベルの救いようのないクソゲに匹敵する
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 07:50▼返信
だから金刷りゃいいだけだろ

日本なんて自国で金刷れる貴重な国の一つなんだから余裕だろ

他の国なんて、大抵どこかの作った金を使うしかないけど、日本は自分らで発行できるんだぞ?
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 07:54▼返信
>>244
日本も貿易するにはドル買うしかないんやで
実態経済以上に円刷りまくったらすぐに円高にされて22年の貿易みたいに大損こく
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 07:55▼返信
>>245
円高じゃなくて円安だったわ
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 08:00▼返信
>>244
MMTは財産を現金以外で運用できる投資家だけが得する政策で
円で生活するしかない圧倒的多数の国民と、無借金の企業が大損をすることになる。

形変えた徳政令みたいなもん、一度やり始めたら頻発して円の価値が消えてなくなるまで続けることになる。
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 08:01▼返信
>>79
次は首都直下地震か?
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 08:02▼返信
>>25
そんなー😭
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 08:04▼返信
自民党の奴らって本当に馬鹿だな。

異次元の馬鹿さ。
過去に例を見ない馬鹿さ。
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 08:04▼返信
コロナ以前から国はセーフティーネット貸付という名目で見込みのない企業にも金貸しまくって延命してる。
これを無かったことにするにはインフレしかない

経済が縮小してる中でインフレ起こすと庶民がガチで苦しむけど
この十年間の自民党政権のオトモダチ政府保証金融バラマキ政策を誤魔化すには円を紙切れにするしかない
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 08:04▼返信
>>45
公園行っても子供おるしな
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 08:05▼返信
>>54
低すぎて売国奴しかおらんくなるやんけ
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 08:06▼返信
上げる必要があるのは賃金
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 08:06▼返信
>>45
そりゃ統一教会はそういう教義で強制的に結婚させられる宗教やからな
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 08:07▼返信
>>253
給料高い今でも売国奴だらけだから、給料下げまくった方がいい
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 08:07▼返信
おじいちゃん達ほんとに頭使って仕事してよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 08:08▼返信
そろそろガチで政権交代した方がいいのでは
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 08:09▼返信
安倍が3000億渡したせいでロシアは背後の憂いなくなって安心してウクライナ攻めたんだから
防衛費倍にする前に清和会の連中、戦犯として処刑しろよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 08:09▼返信
未婚、未出産は賃金に紐づいてるんだから増税は悪手でしかないよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 08:11▼返信
>>247
円を創造して産業側に財政出動するって話が何故そうなるのか
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 08:12▼返信
 ロシアがウクライナ本格侵攻するにあたっての後背対策
中国…ほぼ全て領土問題を譲歩して中国に領土割譲
韓国…韓国の財閥系に重点投資
北朝鮮…昔からの子分
日本…安倍騙してラブラブモード

日本が一番間抜け
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 08:14▼返信
>>261
日本はもう汚職と中抜きが蔓延していて、財政出動しても景気は上がらない
すでに富裕な税金泥棒層にさらに資産が流出するだけ
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 08:18▼返信
インフレ起こしつつ増税して公務員の給与上げるのは公務員にとってはいいかもしれないが
実はほとんど公務員もインフレ分、円安分の給与は貰えていない

つまり、緩やかなインフレだったこの30年間の通り価格安定性保ち
減税して減税した分、公務員の給与削るのが正しい
借金したやつは苦しくなるが自業自得
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 08:18▼返信
賃金が上がらない構造を改革すれば増税しなくて済む
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 08:21▼返信
そろそろ日本国民は抗議すべき
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 08:25▼返信
>>262
中国国内ではロシアに領土返してもらったと普通に自慢しまくってるのに日本のマスコミ一切伝えない
これが全くの報道タブー、日本国民に安倍が底抜けのアホだったことを全く報道しない

ロシアはちゃんと中国には領土返してる、そののちにロシアは領土割譲しないという憲法改正をした。これは習政権の領土獲得という最大のレガシーになってて、すでに戦争してまで台湾攻めて領土獲得する理由は無くなってる。
完全に舐められた日本からは3000億円タダ獲りで、北方領土は永遠に返ってこない憲法改正。日本のマスコミは必死でこの自民の外交汚点隠そうとしてる。
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 08:32▼返信
だまされるなよ
本当に増税反対なら
そもそも自民党にいないんだ
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 08:34▼返信
どこから取っても徴収が増えれば子供作る余裕がなくなるのは同じじゃねーか
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 08:39▼返信
>>263
まぁ一理あるな
ただインフラ整備やら第一次産業の準国営化は国防の上でもマストだしそこには口を挟むではなく湯水の如く財政出動して守るべきだと思うわ
あとはBI導入でもして2%成長指標で運用していけば良い
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 08:40▼返信
>>264
緩やかなインフレとは何処の国の出来事なのか
日本のデフレーターはそんな数字を出していない
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 08:42▼返信
独身税とかやると官僚に直接襲撃のリスク上がるからないわ

自民が悪い→選んだ国民が悪い→責任は一般国民
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 08:48▼返信
2004年にプーチンがタラバロフ島は中国領に、大ウスリー島西半分は中国へ割譲することで秘密裡に協定締結。
2008年、メドベージェフに責任をなすりつける形で返還が実現、中国側が大々的に喧伝したことでロシアは国内問題化した。国民世論を落ち着けるためプーチンは2020年7月、領土割譲を禁じる憲法改正。
それでも日本側が大々的な抗議、制裁検討、空海自衛隊による示威活動をしなかったため、ロシア側はさらに挑発してきた。安倍は汚職で脱糞逃亡し、ガースーもスマホどうのこうの学術会議がどうのこうのと言って、日本政府はロシアに対し強い対応を取らず、3000億すら返せと言わなかった。
そのせいで日本は形骸化したカスと判断され、ウクライナ本格侵攻を招いた。
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 08:52▼返信
何か理由を付ければ増税ができると思ってやがる
舐められすぎだろ
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 08:53▼返信
>>271
国の予算額と公務員の給与を見れば、明白に緩やかなインフレが起きてる。
また消費税導入による価格転嫁は完全な通貨価値減でインフレ以外の何物でもない。

デフレーターでインフレ示すと民間給与や社会保障額(年金や医療報酬)も上げなければいけないので、
民間の給与下げて、社会保障減らしたかった政府がウソついてただけ。
壺バレしても未だにこのカラクリが分からないお前はかなりお人好し。
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 08:58▼返信
奴隷国民なんだから増税して搾取するのは確実だよ
だって平和ボケの能天気な日本
いくら不満があっても口だけで一切の行動すら起こらない
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 09:16▼返信
>>1
俺達は自民党のポジションを保証って、ポジションって事は与党って事ですか?2009年野党に下野しましたけどポジション保証するんじゃなかったのですか?代わりに自民党には俺達の指示に従ってもらうって、カルト教団が自民党に取り入って何年が経つのか知りませんが自民党が実際にカルト教団に従った指示って何があるの?カルト教団が熱望している日韓トンネルの開通は何時になるのですか?日本人がサタン?何を根拠に?


278.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 09:18▼返信
増税しないっていう簡単な解決策をなぜやらないのか
リアル子育て世代より
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 09:18▼返信
ちょっとは税負担の比率考えろよ

国民の大半は生活保護者やお前らみたいに税金で食ってんないんだ
息子ともども民間に出て税金に頼らずに働け
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 09:21▼返信
>>277
レスおそすぎwwwwwwwwそんな長考しなきゃいけないレベルのレスバかこれwwwwwww
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 09:22▼返信
なんで岸田やガースーのバカ息子に年収一千万補償するために増税しなきゃいかんのだ
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 09:23▼返信
何かに金を使うためには金が必要なの当たり前だろ
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 09:30▼返信
賃金が上がってれば増税に耐えられる体力もあったろうに、上がるどころか下がってる。議員定数とかの無駄を放置して増税の話ばかりすんなよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 09:31▼返信
>>282
韓国やロシアを増長させるような賄賂送ったり
五輪や効かないワクチン、不正受給だらけの補助金に巨額使途不明にしたり、
徹底的に金の使い道が下手なアホなんだから、もう使うなというてるんやで。
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 09:32▼返信
また、統一教会への献金の話してら
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 09:36▼返信
>>273
自分たちで戦乱の火種撒いておいて増税に利用するんだもんな

自民党と統一教会潰せば防衛費半額でも国守れるだろ
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 09:44▼返信
北朝鮮のミサイルは統一教会から資金提供してるし
ロシアの侵攻は安倍とガースーが無抵抗なせいで招いてるし
中国経済成長させたのは対中ODAと中国進出企業に補助金バラ撒いた自民だし

自民党潰すのが一番の安全保障だろ
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 09:50▼返信
今まで何十年何の成果も出ず少子化が進む一方だったのに
ここにきて「少子化対策のタメニー」とか出来るわけないし嘘くせえにも程があるわ
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 09:53▼返信
>>84
増税した後のアイデアも無いで。
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 09:56▼返信
GoTo 支援金 税金ばら撒き 増税
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 09:56▼返信
>>57
消費増税額は全て社会保障財源これ言ってどうなったか。
詐欺政党は落とさなきゃならん。
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 10:16▼返信
消費税上げたら子育て中の家庭、これから産もうとしてる家庭にダメージ入るし支援にならなくない?
一時金もたかが知れてる額やろうし家でも建てたらその消費税で全部吹っ飛びそうwww
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 10:18▼返信
>>1
防衛費もそうしてなー
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 10:18▼返信
政治家は成果主義と国民判断で給料査定にすれば良いよ
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 10:19▼返信
>>84
税金払ってないニートがちゃんと働いて納税したら税収増えるで。
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 10:20▼返信
馬鹿の一つ覚えの増税 間抜けな外交 今の政治屋に生きる価値無し みんな殺されればいい
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 10:21▼返信
>>4
万が一手に入れたとしても、維持するのが一番難しいって知ってる?
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 10:21▼返信
>>293
おっ成りすましか?
バカ丸出しすぎてバレバレwwwww
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 10:22▼返信
国家転覆してえ💪👹
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 10:25▼返信
>>5
自分がジジイになったら「社会保障増やせ」って騒ぐタイプ。
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 10:26▼返信
保険料って言っても国民にとっては税と対して変わんないのよね
与党お得意の消費税は低いって言ってあげようとするのとなんら変わらん
負担率上げずに、景気良くして給与あげて増収に繋げようって気概はないのかね
政治家や公務員の給与、中央値基準にすれば自分達の給与にも反映されるから少しは頑張るのかしら
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 10:26▼返信
>>11
あんたが出てダメダメ議員を落選させたらいいだけやん。そうやって他人任せにするからアカンのやで。
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 10:30▼返信
増収したいなら大型減税しかないのにアホだなぁ
手っ取り早く消費税凍結すればいい
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 10:34▼返信
今まで何十年も効果的な少子化対策なんてできなかったのに、この期に及んでまた金か
なんかお金が必要な画期的なアイディア思いついたならまずそれを発表して
世間に妥当性を訴えてからお金を集めろよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 10:39▼返信
素直に「ボキたんのお小遣いが減ったから補充する為に増税するおwこれでボキたんのお小遣いも安心だおw」って言えよ。
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 10:45▼返信
株主配当金に税金かけろよ
50%くらいむしり取っていいぞ
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 10:56▼返信
ちょっと拙速

ちょっと
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 11:17▼返信
まあなんにせよ納めろってなるからかわらんて
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 11:48▼返信
どれだけ無能だと罵っても当選させたのは自分ら
誰を送りこもうが圧力に屈して媚び諂うんだよ
諦めて養分になろうや
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 11:52▼返信
8年続いた安倍政権で実質賃金大幅悪化少子化過去最低を更新
こーれ安倍のせいですw
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 12:10▼返信
海外に移転しょうかな
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 13:23▼返信
企業に政府系金融機関が貸し付けた特別融資の返済期限があるでしょ
ちゃんと返済させなさい
少なくとも10兆円近くが特別融資として議員先生の紹介で貸し付けてもらった!!なんて不明朗にも程がある
ちゃんと返済させなさい
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 13:23▼返信
安部ちゃんはあと10年くらい増税しないって言ってたなかった?
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 13:51▼返信
最近の政府の言動的にさ、とりあえずホットなワードを適当に並び立てて、増税をただしたいだけでしょ?コロナの時も同じこと言って増税しようとしてて、国民にぶっ叩かれたから検討だけで済んだけど。今度はウクライナの話がでたら防衛費を理由に、円安の中で増税をしたいと言い始めて、案の定国民にぶっ叩かれて、そして今回は少子化対策のために増税したいと言い出す笑。やってるレベルが稚拙過ぎて昔の民主党レベルなんだけど自民党さん…。間違いなく理由なんてどうでも良くて、ただ増税したいだけの魂胆が見え見え笑。
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 13:55▼返信
コロナ対策→防衛費増額→少子化対策。誰がとは言わないけど、よくもまあ恥も外聞もなくここまで適当な理由をつけてまあ。どこぞの教会からお金をもっと寄越せと煽られて、献金に集めに必死なんだろうなあ。あ、誰がとは言わないよ?自民党さん?
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 13:56▼返信
こりゃもう海外に移住というのも本格的に努力した方がいいかもね。
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 13:58▼返信
高齢の方は年金とか生活保護とかあるから、国内にいた方が得だよ。積み立てNISAの発表の時に社会保障の保証をしない宣言を総理がしてたから、若者は高齢になるまでは、海外への出稼ぎを検討した方がいいかもね。この状態にしといて政府は少子化対策とか言ってるんだから、本当にどのツラ案件だよなあ笑。
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 14:15▼返信
安倍ガーの何でも官邸団が消えたと思ったら、今度は財務省の何でも増税団が誕生したか。
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 14:15▼返信
今度は財務省の何でも増税団が誕生したか。
320.アホな人投稿日:2023年01月08日 14:18▼返信
そりゃ節約・改善しなくて良い国民に拒否権はない
一方的に"増税"と言って予算を用意できるんだから
岸田は適当な理由つけて毎度"増税"を連呼するわな(笑)
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 14:36▼返信
リーマン並の不況が来たら減税する発言は何だったのか
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 16:47▼返信
>>1
君は頭悪すぎるなー
ご両親は余程の馬鹿でまともな教育と躾がされてこなかったことがわかるねー
文章から馬鹿が滲み出てるよ〜
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 16:51▼返信
このまま>>322を煽り続けて事件を起こさないか、それだけが心配だ
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 17:35▼返信
お金(消費税)のかかる具合が
食糧…食べ盛りの子供>老人
洋服…サイズかわる子供>老人
医療…子供<老人
消費税は若い世代に負担になる。
子育てすると減税がいいと思う。
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:29▼返信
保険料上がったらますます少子化しますけどね
326.投稿日:2023年01月08日 23:52▼返信
このコメントは削除されました。

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング