海外の人にギンナン勧めるとき、この木の実はペルム紀に出現して、ジュラ紀に世界的に繁茂した超古代の樹木の実で、世界的にはほぼ絶滅したレッドリストの絶滅危惧種のものです。日本ではまだ街路樹としてもりもり生えているから、普通におつまみとして食べてます。というと、めっちゃ写メしだします。
— 見瑠人@腕鳥。二巻発売中! (@sakio_miruhito) January 12, 2023
海外の人にギンナン勧めるとき、
この木の実はペルム紀に出現して、
ジュラ紀に世界的に繁茂した超古代の樹木の実で、
世界的にはほぼ絶滅したレッドリストの絶滅危惧種のものです。
日本ではまだ街路樹としてもりもり生えているから、
普通におつまみとして食べてます。
というと、めっちゃ写メしだします。
個人的には銀杏大好きだから、もっと街路樹として採用されてほしいけど、実が落ちると掃除が大変だからどんどん減ってるよね('A`)アイツら、恐竜時代の唯一の生き残りなんだぜ…葉っぱの葉脈の形が扇形で、途中に傷がつくとその先に養分が運べず枯れやすいから、生存競争に負けたとか聞いた。
— 見瑠人@腕鳥。二巻発売中! (@sakio_miruhito) January 12, 2023
ごめんよお
— 見瑠人@腕鳥。二巻発売中! (@sakio_miruhito) January 12, 2023
リスト入りは野生種のイチョウさんたちよ。街路樹とかギンナン栽培用は野生種じゃないから関係ないのよ
紛らわしい書き方でごめんよお
ただ、ころからは「恐竜時代の古代樹木……!」って思いながらギンナン食べてね味わい深いよ。茶碗蒸しの要らない子とか言わないで。
ついでに、イチョウさんは男の子女の子の木が存在しているわけですが、あの香りのいい金木犀も雌雄があり、日本にいるのは男の子だけなので、結実しないそうです。金木犀の男の花園、日本。素敵ね。あなたの近所の金木犀、その子、男の子よ。
— 見瑠人@腕鳥。二巻発売中! (@sakio_miruhito) January 12, 2023
>日本ではまだ街路樹としてもりもり生えている
— そりょ (@soryoBl) January 13, 2023
海外でも街路樹としてはもりもり生えてそうです
>今では、イチョウは米国東海岸で特によく見る木の一つだhttps://t.co/UWp3JmRCim
この記事への反応
・「美味しいけどナッツ感覚でたくさん食べるといけないよ、
大量摂取は毒だから」
まで言って「また日本人毒食ってる…」って顔されてみたい( ˇωˇ )
・茶碗蒸しは銀杏入りこそ価値あるものでしょうよう!(銀杏過激派
・120年以上前に平瀬作五郎が
世界で初めてイチョウの精。子を発見したという話も鉄板ですね。
で、そのイチョウが小石川植物園にまだあるというのも趣が深いです。
・学校にめっちゃあって、
秋になると実がそこらに落ちてて臭かったなぁ…
なんであんな臭いなんでしょう
・明治時代の欧米人にしてみれば生きた化石ですしね
同じく生きた化石であるシャミセンガイの研究のために
来日したモース博士は日本近海で多種類の腕足類を発見して
狂喜する一方でシャミセンガイを食べている
日本の漁師を見て驚いてました
・都のシンボルにするぐらいの価値のある種なのね
・確か日本のイチョウは中国のある山原産の輸入品(1000年前)
だったかな。
逆にスギなどは実は日本から中国への輸出栽培植物だったはず。
リプ欄のトリビア含めて
めっちゃ勉強になるツイートや
はえ~
めっちゃ勉強になるツイートや
はえ~
嘘松
モウ一回今度ハ英語デオ願イシマス
責任逃れしてるから詳細聞いてもソース不明なこと抜かすし
コリアンは欧米人によく銀杏配ってる
茶碗蒸しに入ってる銀杏だってお前は嫌だろ
日本の山の紅葉が美しいのは樹木の種類が多様だから
もし本当でも話盛りまくって伝える迷惑嘘松だよな
新鮮な銀杏は火を通すと、透明感のある緑色になる。
セブンイレブンの茶碗蒸しはダシが薄くなって銀杏二個から一個になりました😭
味が全然違うし、酒と一緒に摂ってはいけない制約もないから的確じゃない。
ドリアンと違って食う段階じゃ臭くないしな。
低い温度に置いておけば黄色になるってだけ
毎年ソメイヨシノの嘘起源主張でイキろうとしてる馬鹿がなんか言ってて草
ソメイヨシノの種から生えた桜はソメイヨシノじゃないから、自生なんか絶対できないっていい加減学習できましたか?wwwwwwwww
そんなこと毎度の嘘松が証明してるやん
嫉んで羨んで起源を主張する人の頭には同情しない
モリモリ生えてるのは噓松でした
普通に鮮度の低下だぞ
黄色くなると食感落ちるし匂いも強くなる。
しかも誤情報とあとから知ったくせにあたかも知っていました風に
紛らわしい書き方~とか知ったかぶりを続ける面の皮の厚さよ
う〜ん、この香り
普通に海外でも生えてるし木材利用もするんですが…
ツイ主の言ってる事嘘だらけじゃねーか!
ツイ主も別にお前に信じてもらいたいとは思ってないだろ
そもそも種で増える種じゃないしな
海外でも普通に街路樹になってるもんなぁ
来日外国人相手ならあっちが日本語分かるんじゃないの?
茶わん蒸しとかに入ってるのは好きだわ
もちろん場所によるのかも知れないけど、うちの大学周辺では馴染みの木だった。
信じてくれる仲間がTwitterにいっぱいいるからいいです
そういやソウルにはクソほど生えてたわ
NYも銀杏は多いぞ
踏んだら臭い実のせいで嫌われてるけどな
それは別として銀杏は食べ過ぎると毒に当たるから注意な
朝鮮は日本に統治されるまで化外の地
1) 銀杏
2) ゆり根
3) 栗の甘露煮
俺んちゆり根だった。
わりと良くある話よな。
い、イチョウ
馬鹿なのこいつ
外人は進行形で薬という毒接種してるのにこんなんで驚くかよ
運転してるとめっちゃこわいよ、こっち見てないのに車道にはみ出してくるから
小麦やトウモロコシも原種が消えてるそうだ
中途半端な知識のやつの妄想ツイートってマジで害悪でしかないな
これマジ?
日本産?