今日は会社のデフと突発で居酒屋へ。
— まみねこ(耳をお空に置いてきた) (@catfoodmami) January 8, 2020
電話リレーサービスで店の予約をした際に「全員耳が聞こえない」とお伝えしたからか、呼ぶ時に振る旗まで作ってくれたらしい…
声で呼べないから店員さんが気付いてくれるまで待つしかないことが多かったけどこの旗があると助かるー!
この気づきはありがたい。 pic.twitter.com/gtcR7l8rIP
今日は会社のデフと突発で居酒屋へ。
電話リレーサービスで店の予約をした際に
「全員耳が聞こえない」とお伝えしたからか、
呼ぶ時に振る旗まで作ってくれたらしい…
声で呼べないから店員さんが気付いてくれるまで
待つしかないことが多かったけど
この旗があると助かるー!
この気づきはありがたい。
ちなみに電話で予約したのは他の人で、店に行ってみたら紙や旗が置いてあったらしく「もしかしてねこさんのニュースを見てやってくれたのかな?」と思ったらしい。
— まみねこ(耳をお空に置いてきた) (@catfoodmami) January 8, 2020
(私は遅れて行った)
ちなみにその店に行くのはお初。
でもニュースに関係なくやってくれた気持ちや気づきは嬉しかったなー😊
ちなみに電話で予約したのは他の人で、
店に行ってみたら紙や旗が置いてあったらしく
「もしかしてねこさんのニュースを見てやってくれたのかな?」と思ったらしい。
(私は遅れて行った)
ちなみにその店に行くのはお初。
でもニュースに関係なくやってくれた気持ちや
気づきは嬉しかったなー
#池袋#佐藤商店
— まみねこ(耳をお空に置いてきた) (@catfoodmami) January 8, 2020
っていう居酒屋ですー。
ちなみにこの居酒屋、なんと店内でたこ焼きが食べられるのです!
会社のデフに大阪出身の人がいてその人が上手に作ってくれましたー!
他のメニューも美味しかったから皆さん是非行ってみて♩ pic.twitter.com/M2HcAAv7tZ
またまた追加です。
— まみねこ(耳をお空に置いてきた) (@catfoodmami) January 8, 2020
この店は「佐藤さん」が行けば単体でもグループでも10%オフです笑
ただ、免許証を見せる必要がありますー。
これを知った会社のデフから「こういう店があるよ」と誘われて行ったという流れ笑
佐藤さんまたは周りに佐藤さんがいればぜひ声をかけて行ってみて!
この記事への反応
・これぞまさにプロだと思う。
接客のプロはここまで気配りができることに感動する。
感動品質ですね
・障害のある人が助かるものって健常者にも便利だったりする
賑やかな店だと声が通らなくて、
呼んでも気づいてもらえないことが多いので、
これ常備してくれるとありがたいな。
・旗もいいけど、手紙の文面に優しさがあって、もっといい
・ 「耳が聞こえない」で挨拶の紙を用意までは思いつけるかなと思うけど
旗は出ないわ。すごい。
声出せても自分で聞こえないと声量コントロールし辛かったりするよね。
ベルも鳴らせてるか解らないし。
・これ真剣にどうすればよいか考えて
対応してくれたんだろうなぁ。
そういう心遣いできる人って素敵。
最高の心遣いだな!
こういう頼まなくてもお店がいろいろ考えてくれて
温かい対応してくれるの嬉しいよね
こういう頼まなくてもお店がいろいろ考えてくれて
温かい対応してくれるの嬉しいよね
それがはちま民
(2015/6/25破竹の勢い)
ある日の朝礼で私のグループのグループマネージャーから、異動してくる人事発表がありました。
「X日より、聴覚障害者のAさん(女性)が異動してきます。」
常識的に考えて、ゲームの評価において聴覚に障害があるのに業務として従事させるなんてありえません。
私は業務運営に責任を負ってたので、猛烈に抗議を行いました。
(2015/6/25破竹の勢い)
しかし、ひとしきり反論を聞いたあと、グループマネージャーは「部長が決めたことですから・・・」
と力無くつぶやいて、朝礼は終了しました。
グループマネージャーは部長には逆らえず、自分の身がかわいいので、イエスマンにならざるを得なかったのでしょう。部門を預かってる役職者にもかかわらず無責任です。
X日、とうとうAさんが異動でやって来ました。
(2015/6/25破竹の勢い)
彼女も真面目なので、彼女を世話をする女性社員に「ろう学校でまじめに勉強しておけばよかった」とずっとこぼしていました。時にはうまく書けないことを悔しく思い、涙を流すこともありました。
彼女が私のグループに来て数週間が経とうとした頃、仕事ができない・文章を書けないというプレッシャーから彼女はとうとう精神的に追い込まれます。
ある日の午後、彼女が自席から消えました。世話役の女性社員の携帯に、睡眠薬を大量に飲んで自殺することをほのめかすメールが届きました。関係者が必死に探したところ、消えた彼女は駐車場に止めてある自分の車の中で薬を飲んで、目をつぶっていました。
車の外から呼びかけても音が聞こえず通じないので、無理やり鍵を開けて助けだしたのですが、彼女の様子から大量の睡眠薬の影響があったようです。
そんなメンヘラ野郎はちまには日蓮大聖人様のすごいすばらしいどんな悩み事も不安も解決して下さる仏法妙法が功徳感激生命力あふれる顕正会員の真心こもった折伏が絶対必要なんだよ‼
(2015/6/25破竹の勢い)
会社のマニュアルでは、総務部門が救急車を呼ぶことになっているのですが、現場に駆けつけた「部長」と総務のグループマネージャーが結託し、事が大ごとになるのを避けるため救急車の出動を要請しないことを決めてしまいました。
総務のグループマネージャーが地元の病院に運んだのですが、救急扱いでは無いので待合室で診察の順番が来るのを意識がもうろうとしながら待たされて、胃洗浄の処置を受けて自宅へ返されました。
その日以降、彼女は会社に出社すること無く、そのまま任天堂を退職してしまいました。
(2015/6/25破竹の勢い)
総務のグループマネージャーは事業所労働者の安全衛生や生命を守る役割があるにも関わらず、不祥事の発覚を恐れて救急車を呼ばないという人命軽視の判断がまかり通すのは酷い話です。
ましてや役職者の自己保身で従業員の生命の安全が危険にさらされることなどあってはならないことです。
そして、このような事態を起こすことになったハラスメントまがいの人事異動を決めた「部長」は全くペナルティを受けていません。これも腹立たしい話です。
手を上げて軽く振れば?
それじゃ店員が普通の人と勘違いするだろ
2021.08.25 2021.09.12 もみのき
任天堂の企業体質 一般の任天堂社員が取るべき行動
まあ、その事件が本当にあったかどうかは置いといて、仮にあったとした場合、その部長の部下である一般の任天堂社員が取るべき行動って以下のどれだと思いますか?
①「早く救急車を呼びましょう!」 ②「救急車を呼ぶと世間沙汰になるので、見なかったことにしましょう」
普通に考えれば、社員の命が大事なので、1が正解ですね。でも、任天堂の企業体質はそうではないです。2が正解です。なんなら、「部長、救急車呼ぶと部下が仕事を苦に自殺未遂ってことになるので、部長の立場が危うくなりますよ。なので、これは聞かなかった、見なかったことにしましょう」と部長にアドバイスするのが、任天堂の下の立場の振る舞いとして正解です。そうすれば評価時に高評価を受けられて、昇進しやすくなります。任天堂では、スキルを磨くことよりも、頭が悪くても上司に気に入れられることが最重要です。逆に、良心とか正義感とかが強い人は任天堂に向いてません。任天堂で生きていけません。
トレンドになってるから。
ちなみにヤフーニュースでも10時に記事になってる
はちま起稿 2020年1月11日 17:30
【優しい世界】聴覚障害者、とある居酒屋の予約で「耳が聞こえません」と伝えると驚きの対応をされ話題に
1ケ月前まで放送してたドラマでSnow Manの目黒蓮が失聴者の青年を演じてまた話題になったから
最初はそうだろうが、余程のバカでなきゃある程度見てりゃ察しはつくだろ
わいの業種だと客の事を思って行動しても上司から余計な事をするなと怒られる事があるからな
ここはそういう事が無い優良企業なのだろう
閲覧数稼ぎですか?w
性格悪すぎ
他の客から「何やってんだ?」って思われて何か不都合でもあるんか
心遣いとか配慮って普通は言うところを
ほとんどのまとめサイトで取り上げられてるトレンド記事なんですが^^;
バリアフリーな社会やな
韓国で草
本気で言ってんのか...?
3年前からはちまに24時間入り浸ってんの?
失礼じゃない?
擦り付け止めろよ そういうとこやぞ?ちゃんと反省しろ
2 0 2 0 年 1 月 って
そんなん基本中の基本やろ?
視線はレーザービームだから効く人には効く
おれは効く
その頭の中のキムチそろそろ交換した方がよくない?w
視線はレーザービームだから効く人には効く
俺は効く
防御力
存在するの?
店からしたら障碍者なんて余計に手間がかかるしリスクしかない客だわな
これで店潰れとったら笑えんやろって「池袋 佐藤商店」でググったら閉業って出てきたンゴ……
これがその店かどうかはわからんけどどうなんや
コロナ禍を耐えきれんかったんやろか
てめえもその頭の中のjsっふぃh何とかしたら?w
耳が聞こえないと発音もちゃんと出来ないし声量もめちゃくちゃなんだよ
本人が気にしていることもあるから良い気遣いだと思うよ
中国や韓国なら予約の時点で断られるよ
大変だなあw
デフなんていう一般的でないワードは当たり前に使う
そこでわかりやすいワードへの言い換えはしない
このひとも所詮、自分の常識内での都合しかみてないよね
よく出来てるわ。
まぁ、タブレットも視覚障害の方にはまだ問題あるんだろうけれども。
閉業してる
3年前の記事だからね
シュールだなぁ
必ずではないけれども、
生まれつきならば、そもそも他人や親の発声が聞こえないから、
発声をまねできないんではナイかと。
もの知らんのは相手の責任じゃなくてお前の恥だぞ
結局普段声かけられて対応してる店員が目視に頼ることに変わりはない
「注視しますよ」って意思表示にはなるだろうけどそんだけのこと
店員側からしたら百均のホーンでも置いて音鳴らしてもらった方が分かりやすいだろ
そう思うならまず自分から実践しよう
ほーん かたわって大変やなあ
オレの記憶が確かならば、
3年前にこのツイートが話題になって「行きたい」という人が現れ、行ったところ、
閉店だったwwwww
となった
その時囁かれたのが、店を救うための
「ステマ」
ええ…w
「いい人」と「(利益を上げてる)いい店」は違うからね
どういう意味なのか解らない、教えて欲しい。
パッと調べたら車のギアしかでてこなかった。
この文面からすると、同僚とかそういう意味合いで使ってるようには思うのですが。
調子乗るだろうが
少し調べ直したら解りました。
聴覚障害、またはそれを患ってる人の意味として使われる。
こうだったらいいかも、って考えてもらえるのはあったけぇよな。
店の評価は上がってもお前ら障がい者の評価は下がるぞ
声も耳も健常だけどこっちに目線が来た瞬間に手を挙げるか普通に呼び出しボタンやベル押すだけで
声では呼ばないからちょっと変な感じある
店はこのくらい準備しておかないとならない
本当に大変ですね
ちまき痴呆だからな、今何年かも分からないんだろ…
3年前のツイートで草
マジでまとめサイト終わってんな
極端な話、左利きの人が不便に感じてることも右利きには分からないだろ。
マイナー造語やん
24時間監視はしてないがはちま5年は見てるな
記事で日本人アゲと勘違いしたチよン発狂中
ガンダムF90のパイロットか?
なんか72が物知らんのはお前の恥とか言うとるけど、会社のデフなんて一般的な社会人は普通使わんよな
自動車業界ではデフって使うけど…結局軽くググる程度でも出てこないしツイ主がカッコつけて使ってる/72がヒキニートなだけ
聴覚障害の度合いと障害になった年齢による、聴覚障害でも完全に聞こえないのと徐々に聞こえなくなるのと突然聞こえなくなるのとある、完全に聞こえない人でも訓練で発音できるが音量の高さ調整は難しい
途中で聞こえなくなった場合は幼児や赤ちゃんの時だと発音には訓練が必用で高低音の調整は難しい、ある程度の年齢で聞こえなくなった場合は健常者並みに喋れる人は居る[もちろん耳は聞こえない]
死んどけ
おもしろいと思って書いてんのかこれ
不憫すぎる
韓国で売■婦にされた7人のブラジル人K-POPファン
ブラジルに住むK-POPファンの女性らがSNSを通じて40代の韓国人男と知り合った。男は言葉巧みに、「韓国に来ればタレントやモデルとして活動できるようにしてやる」と勧誘。さらに韓国とブラジルの往復航空券まで、無償で送ってきた。女性らは熱心な男の言葉に乗り、韓国行きを決意。こうして翌8月8日、20~30代のブラジル人女性7人が韓国の空港に降り立つ。
女性らが次に連れて行かれたのは、隣町・一山の違法マッサージ店。マッサージと称して売■を斡旋する業者に、売り飛ばされたのだ。金額は、1人あたり200万ウォン(約18万円)。男らは「自分たちは韓国のマフィアだ」「警察に通報したらお前たちも売■の共犯で処罰される」「売■を拒否したら入国時の飛行機代を払わせる」などと脅し、大人しく従わせようとしたという。
聞こえない・聞こえにくい人達の事ね
デフっていうとディファレンシャルギア思い浮かぶな。
ほぼジェスチャーで焼き鳥お持ち帰りして行ったわ
店員のLINEアカウントに注文送ってもらえば良くね?
地球に優しい再利用ってことじゃね
SDGs週間とかそんな感じなんだろ
耳の聞こえない人にはスマホの音声入力使って見せてるわ
今まで筆談させられてマジでウザかったからな
障がい者側も面倒がって筆談嫌うから、どこでもパッと取り出せるスマホ入力が一番だね
造語とか言っちゃうようなガイジはお呼びでない
そのままの意味や
バカはそういうとこ見ずに要求だけ肥大化させてくらなぁ
中高大で英語勉強しとらんのね
可哀想に
ファミレスみたいなチャイム設置しとけ
なんですぐ嘘つくの
耳の聞こえない人が実際に困る事を知らない為に、空回りや見当はずれがあっても、
楽しんでいただきたい、困らない様にしたい、という心配りが有るか無いかでは大違いよ。
聴覚障害の度合いと障害になった年齢による、聴覚障害でも完全に聞こえないのと徐々に聞こえなくなるのと突然聞こえなくなるのとある、完全に聞こえない人でも訓練で発音できるが音量の高さ調整は難しい
途中で聞こえなくなった場合は幼児や赤ちゃんの時だと発音には訓練が必用で高低音の調整は難しい、ある程度の年齢で聞こえなくなった場合は健常者並みに喋れる人は居る[もちろん耳は聞こえない]
って笑いながら話してたの思い出した