Twitterより
秋葉原のカードショップで買取を出したら出禁になった話|みちる @Pzs34 #note https://t.co/t2sTUvjvU0
— ちるちる★みちる (@circle_tmp) January 16, 2023
要約
とあるカードショップでカードの
買取を依頼したところ、審査で
傷ありの物があると報告された
これについて「どこに傷があるのか」と
伺ったところ、「答えられない」「ルールなので」と
返事が来た
「傷の場所言えないならキズ有りで
買い取れなくないですか?」と発言したところ
店長と思われる人物が横から
「じゃあ買い取らないから帰れ!出てけよ!」と
怒鳴られたという。
そのまま店長と口論になり、やがては
警察を呼ぶ事態となった
そして、警察が到着し、事情を説明した
説明後、警察の目の前で
店長と思われる人物から
「出禁なんで。今後一切入店しないでください。
あと上はうちの系列なんで上も入店禁止で」
と言われ、何故か関係ない店舗の大会すら
出られなくなってしまった模様
↓
店側がTwitterで反論
現在当店の買取時対応に関して騒動になっている件について
— カードショップ ビームス 秋葉原本店 (@beems_cardshop) January 17, 2023
傷あり査定のカードの傷の箇所をお伝えせず、警察官の方立ち合いの上で出入り禁止で対応させて頂いた事は事実で間違いありませんが、書かれている内容に関しましては抜けている部分や過剰表現が多く、実際の発言や対応と大きく異なります。続
申し訳ございませんが、この量ですと一枚一枚の傷の詳細な箇所はお伝えしておりません。とスタッフの方から毎回お伝えし、理由としては傷を確認したスタッフと案内するスタッフが別の場合があること、先に傷を全て確認し美品と分けてから値段を入力しているため量が多いとどのカードにどういう傷が 続
— カードショップ ビームス 秋葉原本店 (@beems_cardshop) January 17, 2023
すれば良いかスタッフから相談を受けておりました。出入り禁止とさせて頂いた日がこちらで把握している4回目のご来店時、また同じような話となってしまったため、責任者である私の方から再度説明等をさせて頂きました。ですがどこにそんな事書いてあるんですかとやはりご納得頂けないようでしたので 続
— カードショップ ビームス 秋葉原本店 (@beems_cardshop) January 17, 2023
退店した後もビル前でなんで出禁なんだーと大きめの声で話しており、SNS上でも翌日また店に来る旨の投稿もあったため、引き続き警察及び弁護士には今回の件は相談させて頂いております。
— カードショップ ビームス 秋葉原本店 (@beems_cardshop) January 17, 2023
普段ご利用のお客様、またその場に居合わせてしまったお客様にはご迷惑をおかけし申し訳ございません。続
ルールの改定や接客対応、店舗での取り組みについて社員と今まで以上に相談し実行に移していく所存です。
— カードショップ ビームス 秋葉原本店 (@beems_cardshop) January 17, 2023
また責任者である私の態度に関してのご意見がかなり多いため、全てのご意見を真摯に受け止め、早急に改善に努めさせていただきます。
この記事への反応
・店のルールが気に入らないなら行かなきゃいいと思うし、
秋葉原なんてカードショップ沢山ありそうなのに何で何度も行ってんだろ?🤔
そんで「録音するぞ」って…
騒ぎたてたくて行ってんじゃない?🤔
客は神様じゃないよ🥱
・そんな事あるの?って感じやな🤣w
秋葉なら他にも沢山店あるだろうし、何処に傷があるかも教えてくれないような対応の店行かなきゃいいのに😏
・いやなにこれ…傷によって買取金額変わるなら説明の義務があるでしょ
どのカードショップも必ず傷の箇所は説明してくれるし、この店がおかしいよ…よく今までやってこれたな
・なんだか水掛け論だよな
店の不手際を警察呼んで有耶無耶にしただけじゃないの?嘘でも傷があると説明してあげればよかったのに
カードに限らず秋葉原って前時代的で一癖ある店が多いよな
・わざわざ警察呼んでやる意味
・まあ客も店側もどっちもどっちっス…。
特価品コーナーの見やすさを徹底して欲しいでございます。
毎回見つけて覚えて店員呼んでどこだっけ状態が多発しておりますのでせめて文明ごととかに分けて欲しいであります。
それにしてもここの口コミ酷かったっスね…。(^_^;)
・久々に毒舌になりますがご了承を。
これはどう見ても客が悪い。
秋葉原のカドショでビームスほど丁寧に買取やってるところはなかなかありません。
note見たけど不自然な点が多く完全にただの悪質なクレーマー。
ビームス批判してる方は現状を知った方がいい。本当にここのショップ対応良いですよ。
・どっちの文面も読んだけどこれは店が悪いだろ。
査定結果で傷有りと言うなら根拠を示すべき。一々把握できないとか教えられないとかそんなの店の都合に過ぎないし、詐欺同然でしょw
話盛って書いてるとか主張してるけど自分の発言の意図が100%そのまま伝わると思うなよ
今回みたいな件なら尚更そう
・買取成立しなければ客ですらないのに、減額理由教えてくれるの当たり前って考えが理解できない
教えてもらったとこでその店じゃ売らないでしょ?
それとも納得出来る理由だったら売るの?
・減額理由聞かれて答えないってすごいな
店員守るのは、お客さんに誠意持って接客したあと考えることでしょ
何度も来てクレーム入れる客はヤバい人ってだけで、不誠実な接客対応してるのが元凶でしょ_(┐「ε:)_
【【炎上】カードショップ「デュエマのパック開けていいよ」小学生「あ!レアカード!」 → 結果…】
【ツイッタラーが査定で数十万もするカードに傷を付けられたと主張 → ショップ側が反論「事実無根。査定時の様子が収められた映像を見せたが、本人は認めなかった」】
ほんまカード査定ってトラブル起こしやすいよね
出禁客が悪い!解散!
クレーム入れるために店行ってるやろ
納得できんなら売るのやめりゃ良い
高額のやつだけ傷の箇所ちゃんと指摘してやりゃええんちゃうか?
ていうか買取の際の説明って求められたら必須やと思うんだがカードってそんな店側有利のガバガバでええんか
売る方が神様だと思ってるのがニシ神様らしいw
普通の人なら納得いかないなら売るの止めますで帰るだけなんだけどな
あーだこーだ言っちゃうとこがもうねw
普通にやってたら査定なんてまず行かないぞ。
通貨は信用があるし絵画も一点ものだからわかるが印刷物だろ?
客「どこ?」
店「教えられません」
これに納得できるアホがおるんか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
客側は違う店に行くなりすればいいのにこの店に粘着したのがダメ
結局は提示された金額に納得するかどうかだけなんだが
店舗側の手抜きだな
でも気に入らないなら客は帰っていい
これすごいツイッタラーっぽい
交渉決裂としか
毎回何十枚も査定に持ってくるって、普通に怪しいから店としても来て欲しくはないよな
噂の盗品かもしれないし
万札だってたかが紙じゃねえかよォオ
ギャンブルなんかもそうだからだいたいあってる
ひろゆきの動画見てそう
納得できないなら別の店行けばいいのに
馬鹿なの?
傷を理由に減額するならどれが気づか確認するのは当然やろ
店が故意に傷をつけることもあるんだけど理解できないのかねぇ・・・
「過去にお前が持ち主だったという点です」
わかってて書いてるだけにアホだろ
炎上させたアホは反省しろ
説明義務がないからな
嫌なら売らなきゃいい話だし
出禁にされてむしろ良かったろ
そうじゃなきゃキズ無いのにキズありにして
安く買い取ろうとしてるのかと疑ってしまうのは店もわかるだろ
査定した店員がどこに傷があるかメモしておけば
別の店員が案内しても問題ないし、そんな簡単な事もしないのは
店が何か不正な事をしてる思ってしまうわ
納得できないならそのままお帰りくださーい
2度と来なくて結構ですよー
じゃあお前が傷無しで高額で買い取ってやれば良いじゃんw
売り物として損するものを買えるならどうぞ
別に売らなくてもいいじゃん。持って帰って自分で確認しろよ。
むしろお店に時間使わしたんだから査定料払えよ。
この店にこんなにも執着してるのか謎
信頼してるなら傷の場所なんて気にするなよ
店に訪れた方が客サービスの形は色々
最初の査定でキレて貶めるために1店舗にこだわってる人にしか見えない
安い額提示された時点で売るの止めればいいだけ
説明するメリットが店に無くね?
多分カードゲーマーが悪い
納得できないなら売らなきゃ良いだけだぞ
一つ一つ傷の説明させてたらそれこそ合法的に営業妨害出来る
納得できないなら売るな、そんだけだ
客にも傷を聞く権利はあるんじゃね
というかどこに傷があるかって聞かれて言えませんとか意味わからんな
vtuberオタクと横並びだな
それ答えになってなくね?
傷はどこかって聞かれてなんで答えないんだ?
それに納得できないなら他の店行くか売らなきゃいいだけの話だろ
店側がどうしても売ってくれって言ってるわけじゃないからな
お前が意味が分かろうが分かるまいがどうだっていい と店に言われたらしょうがない
そりゃあ幼稚なニシ神様だろw
そう思うんだったら別の店に行けばいいだけの話
わざわざ粘着する意味が分からん
なんか不都合でもあるの?
ルールだっつってんだろカス、文句あるなら別の店行け
客の前で従業員叱りつけたりするみたいだし
その時点で行きたくないな
ここもそうだったんじゃないの 謎査定って本当に多い
減額になった場合ちゃんと説明あるお店は良いお店だよ
答えられない理由は説明されているけれど
お前が納得出来ないのは対応そのものに対してなので
なぜ答えないのかを問うのは間違っているよね
納得できぬ → じゃあ帰れ(売らなくていい) が成立しているので もう言うこと無いのでは
どこに傷があるか答えられないって意味分からんわ
じゃあ他で売りますで済む話を大事にしたのは客側
どっちもやばいでFA
この店の評価やべーらしいからどっちが悪いのかねぇ
なぜクレームをつけるのか
嫌なら行くなよ
買取に来てる人に説明する義務もあると思うが?
希少性と需要のバランスだから
お札も紙だし硬貨は鉄屑
信用とは取り決めでしかないし、カード星人は独自の取り決めに従ってるだけ
やっぱ若いガキがやってる店は駄目だな
もっともらしい文章で大人感醸し出すけど、大人はSNSに書き込まれたりしないように対応するんですよ。笑
わからんけどそれならそれで傷あったって言い張ればいいだけじゃないの?
言わないから揉めてるわけで
それも売り急いでるって怪しすぎて出禁になってもおかしくない
ありません
意味不明、どう考えても客側が悪いわ
一方だけがでかい声で騒ぎ立てて大袈裟に言えばころっと騙される
大人の対応なんて今の時代合ってない。とことん殴り合うくらいが本来健全だよ
頭悪そう
ねぇよ、納得できないなら別の店行けばいいんだから
だから嫌なら別の店行けよ
店出禁にされてそう
普通車の燃料代に駐車場代で2000円以上かけてショップに足運んでるんだぞ
貧乏人は徒歩なのか?
個人経営のお店じゃあなあ
店長が お前気に入らんから来るな というのなら
もう来ねえようわーん ぐらいしか言うこと無いな
客が悪くもなくね?
聞かれたらここに傷があるから減額ですっていえば終わってただけの事だし
しかも威圧するような追い返し方はイメージ悪い
きちんと傷は伝えないと、それが商売だろ
オークションに出した方がずっと儲かるよね?
元は傷ついてなかった、店が傷をつけたって揉めるだけだぞ
それこそ1枚何十万円とかする超高額カードなら説明有ってもいいとは思うけど
良くて何千円レベルのカードにそこまでの対応は取れんでしょ
ルールですってちゃんと説明してんだろ
雑魚カードを相場より高くして客あつめてたんだろうけど
実際は傷アリで安く買い取る手口だったんだろう
そういう界隈なのに正義感とかで議論したって無駄なのにねw
それでも何でも店が取り引きを拒否するのなら客は引き下がるしか無いから面白いなあこのケース
安いカードを何十枚も持ってきてあるやつを説明しろ強制するなら客側に問題あるわ
毎回数十枚のカード持ち込んでその度に減額箇所教えろて騒ぐんやぞ時間の無駄やし出禁にするのも仕方なくね?
客も頭おかしそうだから擁護はしないけど店も今後同様のトラブルを避ける為になんらかの対応をしたほうがいい
契約上、説明することはあっても説明しきることは出来ないし、大抵は店側の逃げ道が別条項とかにある
何にせよ納得できない客を追い返すのは問題ないわけで、そこを勘違いしている客はただただ迷惑なだけってことを自覚しないとな
もちろん、損害を与えた場合は別だけど
まぁさっさと見切りをつけて別系列の店で売れば?ってだけかと
そのルールがおかしいって言ってんだYO
もしかして客がルール決めんのか?
必要があるのは売るときの告知事項としてだ
やはりカードゲーマーは頭がおかしい
店側の態度と対応もそうだけど、客側も何故かその店に執着するしめんどくさいタイプ
まぁ、クズ同士だからこそここまでの揉め事に発展したんだろう
時間と手間が莫大にかかるからそんな事しない
嫌なら売らなければ良いだけ
頭悪いのか?
買い取ってくれと物を持ち込む一般人のほうが立場は弱い。
「一般人でもネットでいくらでも売れる!」というのなら、すぐに実行すればいいだけ。
しないのは、手間がかかるし、店に売ったほうが総合的にマシだからだろう。
「傷」っていうのが全部傷じゃなくて大雑把に査定したから傷がどことかいちいち言えないんだろうけど
対応が嫌なら店を変えるか自分で売ればいい。
自分で売ったって、買い取り客がまたクレームしてくるんだから。ここに傷ついてるから値引きしてくださいって。
そりゃあそうだろ
うちソニーですよ、ゲームショップ如きが!
店側が決めたルールなんですが・・・
いやむしろツイ主かそのお仲間のがいそうだけど
別の神対応店舗にでも行けばええやん。
そらあまりにも不利なルール押し付けてきたら文句も言うだろ
傷の位置で値段が変わるなんてカードは特殊な絵柄のものくらいだろうし、1枚ごとに傷の位置をメモしながら値段をつけるなんで無駄じゃんw
20枚で1万円という1枚500円程度の大したこともないカードにいちいち掛けられる手間じゃない
持ち込まれたら絶対に買い取らないといけない訳じゃないし絶対に売らないといけないわけじゃないのだから神経質なら店の方針と合わないので変えればいい
義務がある?それは何を根拠に言ってるの?ただの自分の考えではなく?
だからおめーの決めたルールはおかしいって言ってんだYO
自分が正しいと信じてそう
なんかそういう法律あるんですか?
側から見ても店が最初から説明すればいいだけだろ?
それなのに客が悪いとか揚げ足みたいに他店舗でも出禁とかおかしな言い訳出てくる方がおかしいってなぜ気付かないんだ?
君と違って頭おかしくないから
だからルールですって説明してんだろ馬鹿じゃねーの?
客側は明らかにクレーマー
店側も査定はして傷有り扱いにするけど傷の場所は教えられません、は流石におかしい
まあそんな店舗に執着するのもおかしい
まあ今回の件で売りに行く人は減るだろうな
査定結果で傷有りと言うなら根拠を示すべき。一々把握できないとか教えられないとかそんなの店の都合に過ぎないし、詐欺同然でしょw
なんか勘違いしてないか?買い取り拒否なんて店側の都合でいいに決まってんだろ
金払って査定してもらってるなら別だけどそうじゃないだろ
別にルール押し付けてないだろ
嫌なら売らなきゃいいだけだから
— ちるちる★みちる (@circle_tmp)
毎回されてません。
— ちるちる★みちる
お客様も傷査定で、どこにどんな傷が有ったのか分からないと納得出来ないでしょ
どんなやり取りが有ったのか第三者の証言ないから分からないけど、何だかおかしな話だな
高額な商品の場合でも無理ですとしか言われませんでした。
— ちるちる★みちる (@circle_tmp)
そのほかの部分はどこ増せ真実なのかわからんのでなんともだが
出てけと言われて警察呼ばれただけです。
— ちるちる★みちる (@circle_tmp)
飲食店でのマスク着用、将棋大会でマスクつけない場合は不合格とかいうスキルに関係ないルールとかあるが、お前みたいな奴はそう言うからに他の別のことに関してはルールはルールだからとか言ってないよなぁ?
もし言ってたらこの店もそれと同じでそれがルールなだけのこと
減額はする 理由は言わない というルールを押し付けてるじゃん
客「そこまでやったらもう後には退けんやろ…」
いや客の聞く権利を阻害する法律なんて無いだろアホか…
そのコスト省いて査定額が上がるなら良いでしょ
それでも説明欲しいってんなら、そういう店探せば良いだけ
店側の対応は妥当だし異常な客が完全に悪い
正直同業者に要注意人物として連絡が回ってもおかしくない
俺なら使わんわそういうとこ
買取金額表とかを掲示している店舗ならその必要あるやろ
持ち込んでやってるんだから
傷ありで安く買い取って傷なし美品で売りたいって魂胆丸見えじゃん
納得いかないなら他の店行きゃいい。
店頭で騒ぎまくるとか、営業妨害児。
納得できない客にルール押し付け買い取ったのか?
もしそれなら問題だけどそういう話じゃないよな
平日にも関わらず買取査定が他店舗に比べて5倍はかかってる(3枚の待ち時間約1時間)のでお時間余裕がある人の方がいいかと。
金額面も傷有りでしたが特に他店舗と変わりませんでした。
接客についてコメント記載の方が多いですが私のときは特にはなかったです。
それがその店のルールだから仕方ないじゃん
ルールはルールだろ?
ほら将棋大会のマスクや飲食店のマスクだとかそういう記事ではお前らルールはルールって言うじゃん
それと同じだよ
査定料取ってない店に行った奴に第三者が査定量払え!って流石に意味わからなすぎて草
4回目って...
それとも脳の問題なのか
世の中は理不尽ばっかりなのにね
少し前にそこそこな高額カードを購入するために来店。
お店に入った瞬間に女性店員さんが気持ちのいい挨拶で迎えてくれました。
ただ小柄な男性店員さんの接客態度に難ありかと。高額カードの状態を確認する際に急かすのは止めて頂きたいです。
またケース内のカードが乱雑に陳列されていることも気になりました。
店側が決めたルールなんだから従えよ
けど文句あるなら売らなきゃええやろ
>>160
コメント欄に張り付いてるからすぐ批判レスしてる時点でお察しだわな
他の店に行けばいいだけの話だよな
警察呼ばれるまでゴネるとかカードゲーマーは頭おかしいな
明らかに客にとって不利なルールを押し付けて取り引きを拒否した でしょ
とりあえず店も客もおかしいんだろ
じゃあ店が死ねって言ってきたら死ぬのかよおォオ
まかり通るも何もやり放題したとして値段が納得できなければ売らないだけなのにw
やり放題じゃないから傷に自覚ある客とは買い取りが成立するし店がやってけてるんだよ
とんでもねえモンスタークレーマーが居たもんやな
4回も同じことでクレーム付けに店来るとかストーカーでしかない
金絡むのにそれやってたらそらトラブルになるよ
教えてもらったとこでその店じゃ売らないでしょ?
それとも納得出来る理由だったら売るの?
納得できれば売るだろ馬鹿か?
ルールを何だと思ってんだ?
もしかしてお前がルールなのか?
公表せずにやりたい放題してる店がやりたい放題してる店と評価されてるだけのことだろ
出禁くらった輩の評価と店の評価は全くの別物だよ
店が被害者だとしても、店の査定がおかしいことは覆らない
売買成立していないのに責任とかない
①安く仕入れられて従順な取引先
②高価格でしかも高圧的な取引先
同じ商品を仕入れるなら①を選ぶ
オタ関連だとめっちゃ店を叩く人目立つよな
客もクレーマー気質っぽいがまず店がおかしい
買取金額表か何かで事前に提示しているならやる必要あるやろ
囮広告と同じやんけ
店がいくらでも不正に値段操作し放題ですって言ってんだから筋は通ってねえな
クソな客が出た時に店も客選ぶ権利はある!って客叩くのは良くあるが、逆にクソな店が出た時に店叩かれるのもしゃーないわな
それで合意するかしないかは客次第だし
ま、傷の詳細言わない分他店よりはその査定精度や信頼性は下がるけどそれをどのレベルで調整するのかは店次第だし
結局のところ仮にすべての客が納得出来ないようなルールを作っても意味は無いので
客がルールを決めているとも言えるね
俺が俺たちがルールだッ!!
他では〇〇だったから〇〇しろーって客がいたらやばい
草w
明らかに店に不利なルールを押し付けて取り引きを強要するほうは犯罪だけど
条件が折り合わず取り引き不成立は何の問題性も無いわ
着手金や手数料でも取ってたり傷についてすべて説明しますって契約書でも交わして商談スタートしてるならまだしも
信頼させるために証拠見せろって話だろ文盲か?
車買い取りと同じ対応しろって客が来たら俺なら即出禁にする
客がガイジ確定だな
不正もなにも買い取る値段を決める権利は一方的に店側にあるだろ
それで納得して売るかどうかは客が決められるんだからわざわざ傷の場所を説明しろとか余計な仕事を強要するにはガイジでしかないんよ 実際に傷があるかどうかさえ関係のない話 信用できないならそんな店使うな
え、しないよ
しかも傷直して査定したって金額上がらんぞw
修理した履歴ある時点で減額よ
店の対応悪けりゃそら悪い評判は立つし叩かれる事はあるだろ
ゲームの不満言ったら嫌ならやめろ連呼し始める奴みたいだなお前
いやいや具体的な問題箇所も示さずに一方的に減額を宣言するのはあまりに店有利な取り引きでしょ
査定する人と案内する人が違うと見分けられない傷ってなんなん?
買い取ったものをまた販売するんでしょ?
それは傷なしとして販売でもするつもりか?
覆らないのはお前のおかしさ
ないなら作ればいい
で終わりじゃね?議論の余地無いだろ
店「この量は説明できない」
客「じゃあ売らない」
で済む話だろうがクレーマー野郎
その納得のために理由の説明が必要って事なんだが
取り引きを行わないのにお前の納得など要らんという話だよ
万クラスっても全部での話なのでカード1枚は数百円だぞ
店には傷あり表記で出して客は現物を自分の目で見て納得できれば買うだけだ
いちいち店員が商品の状態を説明するのは数十や数百万いってからだろ
具体的な個所を示すために手間がかかるんだがその分の金払ってくれんの?
もしくは手間が増えた分傷の有無に関わらず一律に買取値段下げますとか言って納得すんの?
ボランティアでやってるわけじゃねーんだぞ?働く側に立ったことないから分らんのかもしれんけど
っていう態度悪い対応をしたばっかりにこうやって悪い方向に話題になっちゃうんだからまあ因果応報って事ではあるか
俺を納得させろってやばすぎるw
どこが有利なの?
傷がどこにあるかの説明は出来ないとかアホみたいなルール設けてる時点でやってるだろこの店w
こんなぶっ飛び野郎も珍しくないだろうが、たまたまSNSでバズっちゃったんやろね
店の査定や対応に文句があるのならその店には行かなければいいだけだよな
自分に正当性があるのならネット上の店の評価を星1にしてやればいいだけ
いいや
一度査定に出したら絶対に売らなきゃいけないって取引ならまだしも
客側も減額するなら売らねぇ~よって出来る取引で有利も糞も無いわ
20枚で1万程度みたいだし
買い取りしないゴミがあるとして1枚500円~1000円くらいでは
自分が正しいとか思ってるだろ?
別の買取なんか腐る程あるだろ、アキバなら
結局いつもの登場人物全部ゴミっていうパターンじゃん
金のやり取りに関わるし言わない方がアホやろ
減額の理由が身に覚えのない事ならなおさらそのまま受け入れる方がおかしいわ
車みたいな高額なものならやって当然 でもそれは店が守る義務的なルールではなくそうしないことで売り買いの機会が損なわれるという損失を防ぐために店側の意思でやるもの
カードショップ、少なくともこの店の場合機会損失よりもいちいち客に説明する手間の方が高くつくって判断しただけの話だろ それで売る人が減ろうが店の自己責任だけど客側がやらないことに文句付けるのはお門違い
ある意味ではすげえ臭かった
それに納得できなければ別の店に行けばいいだけじゃん
地方で買取屋がそこしかないとかならまだしも他に店が大量にある秋葉原なんだからさ
信用されてないんだよお前ら
はいブーメラン
安く値切って店に利益をもたらす店員の方が評価されるよ
受け入れないのは自由だけどそれは「じゃあ売りません」で済む話だよな?
店のやり方に文句付けるのは明らかに異常だろ
図星だったみたいね
店の査定に納得できないなら売らなきゃいいだけ
なんで、わざわざこの店にこだわるのかが理解できない
不当な買取だ!って思ってる訳でしょ?
じゃあ余所行けばいいだけだろ
マジで頭悪い奴だな
この粘着性がヤバい
そうではないだろ、客は売らなきゃいいんだから
カード多いし別な人が傷を確認したんで、俺にはわからんよ レジでまた1からきずカード探しやってるじかんねえよ
自分で探してねって事だろ
たぶん1枚で目立つきずなら「これじゃないっすかね?」くらいは言うだろ
毎回それやるの?めんどくさいじゃん?大事なお客様ならそのくらいのサービスは営業努力としてやるだろうけどカードショップの客なんてそんな上等なもんでもないってことだろ
ヤバすぎでは
店は客を選べる
いちいち粘着する奴はヤバい
減額の理由とかどうでもいい、金額に納得できないなら他所へ行けばいいだけなんだから
お互いを信用できない状況で嫌なら売らなくていいんだから問題ないよ
時間と金が勿体ない
傷の説明とか店のルールで決まってるなら従うべきだけど。
系列店まで出禁は意味不明、今後は買取断りますでいいじゃん
そんなんしたら今度はそれが本当にそのカードが証明しなだめになるやん。
別の店探したりネットで売るのはめんどくさいからやりたく無いけど
お前らは俺の納得の為にわざわざ二度手間かけてでも説明しろってことだろ
単なる幼稚なワガママでしかない
お互い納得するかどうかの問題でしかないっしょ
毎回使用感のある買取品
あっ・・・
客は出禁、店は客をクレーマーとして警察に突き出す、それが結論よ
お客様は神様だとか勘違いしてるのかもね
それはそう。1回目で店変えるべきだったよな。
でも店側の管理がずさんなことも変わらないがな笑
客に説明できないのをどうやって管理してるんだか。
うん、だから店はもう来ないでいいって話なのに客が何回も来たい出禁はいやじゃって話じゃん?
お客様の車が加齢臭するので減額30万円になりまして...10万円で下取りになります
なんて言ったら不快感与えるだろ
綺麗に乗られてますねw状態もとても良くて店頭に置いたらすぐに売れちゃいますよw
からの下取り10万円w
自分に有利な事を誇張して書きやがって
オークションのが絶対お得やん?
Googleレビューメチャクチャ書かれてたからな
根本原因の傷の箇所を説明出来ない理由も意味不明だし
もうその店しか残ってないから毎回トラブってても利用してたとかw
>一々把握できないとか教えられないとかそんなの店の都合に過ぎないし、詐欺同然でしょw
そう思うなら買取やめて他の店に行けばいいのに毎回同じやり取りを4回もやってるんじゃ
客側がクレーマーって言われてもしょうがないわ
お前にできるのはその値段で買うかどうか決めることだけやぞ。
店員が違うとか言い訳とおらんやろ。
マスク着用しないと入店禁止ってルール決めてる店にマスク着けないけど入店させろって暴れてるようなもんじゃん
ゴミな店にわざわざ何回も行ってクレームつけるとかキチガイじゃん
1枚数百円のカードを大量に持ち込んで同じ対応しろってのはアホでしょ
今回の買い取りについては100%客が悪い
もし店が悪いなら訴えてみたらいいよ
まぁあまり追い出しても商売にならんからキチガイ以外には出禁喰らわせないけど
客を出禁にさせるのは何ら問題ない
べきでは無いな
客は傷ないと思って持っててさ傷ありと言われたらそりゃどこよって話に普通なるじゃん。
そこだけフォーカスすれば説明求めたくなるのもわかるだろ。
あくまでそこだけはな。
ルールですからね
高校生以上ならキモい話
そこ論点なのになんでそこの話してないのか分からんけど。これから気をつけますとか、以後、傷の場所とかは
ちゃんと説明しますとかならいいけど、それせずに、客が悪いの一点張り・・。
この対応見る限り店に問題があるとしか思えない。
教えた方が成約につながるだけであって別に義務ではないからなぁ
納得できないなら他の店行けばいいだけよ
教えてくれる店にいけばいいだけだろ
有って当然とか客は神様思考だね
買取をして傷の有無で減額してる以上は、説明義務がありますよ・・。
減額してないなら説明なしでいいけどね。
客の要望を店は聞くべきってか
査定した本人でもないのに傷の位置とか分かるわけないやろ
もちろんやろうと思えばやりようはいくらでもあるがどうやろうと手間が増えるのは変わらん
要するに「面倒だからそんなサービスはしません。嫌なら他所でどうぞ」ってだけの話
客側だって他で売る手段なんていくらでもあるのにめんどくさいから近場のその店使ってんだろ?
なのに店側の手間を強要するなんておかしな話だろうが
通らなかったからなんやっていう話なのよ結局
たとえクソみたいな査定システムだろうが納得いただけないなら買取行えないと言ってるんだし、食い下がる意味がない
業界自体が腐ってるんじゃない?
けど、金になるからドンドン悪い人間も集まり増えていく。
説明義務ってどこのルールですか?
教えてくれる店にいけばいい・・ってのは、
つまり店が悪いって認めた・・って解釈でいいのかな?
つまりこの店はダメだから注意喚起しますって別に間違ってないな。
いい店かは置いといてそれがその店のルールなんだから納得できないならいかなきゃいいだけじゃん
なんで店のやり方変えさせようとするんだ?
もう来なくて良いとなるわな。
客が店を選ぶ権利がある以上、店も客を選ぶ権利がある。
納得いかないのならその店で売らなきゃ良い。
金額が気になるなら、ヤフオクとかならもっと高く売れるだろ。
これ売ります→買取できません→そちらの中古から買いました→買い取りします
査定できる店員が限られてるから、その人には査定だけ集中的にやってもらう。窓口の店員は買い取り価格から知らないから傷については答えられない。
かといって査定した店員が一枚一枚説明してたら他の人の査定に迷惑がかかるし、場所などを記載した報告書を作成するのも時間の無駄。
ようは今回の事は効率化を図っている結果で、店側は事前にそれを説明してるなら、非があるのはそれを納得して査定に出してる客ということになる。
店が説明しませんっていったらそれがルールなんだよカスが
ちゃんと説明してくれる店行けばいいよね?
査定は買取って言わないんですよ
お馬鹿さん
ルール?世間一般の常識でしょう。
お前がいきなり殴られたとして理由なく殴られて大丈夫なの?それなら今すぐ殴りに行くけど。
その義務はどんな法律で決まってるんです?
売らない自由が客側にある以上説明の義務なんてねーよ
カードゲームオタクなんぞガ◯ジしかおらんからね
関わるだけ損をする
買取(契約成立)してないんだよなぁ
この買取額なら売らないって言えば良いだけの話
その話はあくまでも無料査定のサービスが良くなかったってことではあるけどね
お互いがお互いの悪いところしか言ってないから現状先に言ったもん勝ちになっちゃってる
ルール???
不当な行為をなんでルールとかいって誤魔化してんの?お前不良とかに殴られて「それがルールです」って言われて
納得すんの?頭おかしいやろ。
傷が無いのに傷があったと嘘付いて査定価格下げてんじゃないの?と思わざるを得ない
まあそれが露呈した今この店利用する奴は確実に減るだろうけど
査定はサービスなんだからどこまでやるかは店の自由なんだよ
それとも査定料払っているんですかww
殴るのは傷害罪だろ 法律で明確に違法と定められてる
で?単なる査定で売らない自由も客側にあるのに傷の位置を説明しなきゃいけないってのはどんな法律で決まってるんです?
世間一般の常識っていう奴は100%やばい
自分に都合のいいことだけしか言わないから
お前は説明義務を完全に勘違いしてるな。
減額してる理由は答えてるやろ。傷があるって。
それがどこかを説明する必要はない。
傷の説明がないのも事実だしなぁ・・。
この客がクソほど面倒なやつなのに擁護してる意味が分からん
いきなり殴られてとか何言ってんの?
これ単純に査定内容に納得できない(金額、サービス面)ってだけだよ?
それ以上の情報を提示するのは相手を納得させて契約を成立しやするくためであって、どこまでやるかどうかは自由
日本の法律を知らんやつが常識を語っちゃうのね
そもそもネットでしか粋がれない子猫がどうやって殴るんよ
どっちかというと「傷の位置を説明しなきゃいけない」とかいう勝手なルール押し付けてるのが不良側やで
人を殴っちゃダメなのは法律で定められてるルールだよ
数十枚のキズ有品全てこれはここにキズあるからいくら減額でなんてやってたら他の業務に支障あるでしょ?
俺は思わないけどさ
客側の意見もわからない気もしないでもないけど、嫌なら売らなきゃいいだけの話だし
第一ルール決めるの店側なんだから、それに駄々こねるのは晒されるレベルのクレーマーだよ
ルール?でなにやっていいなら、いきなり殴られてルールですって言われても文句言えないことになるがな。そんで別のとこ行けと。
実際に、わけのわからん理由で不愉快な目に遭わされた方の立場はどうなるんや?
ただで何でもやって貰えて当たり前と思っている腐った奴が悪い
店が悪いって客を擁護するのも十分意味不明だぞ
どこに傷があるのか聞いてくる面倒な客より
黙って売ってくれるカモ客の相手をしたいって話かと。
買取するときに傷の場所とかの説明はすべきだろって話だから叩かれてるんや。
最初から傷がついてたのに店が傷着けたから買い取れって客が騒ぐこともあるからねぇ
それをまた査定後にバラバラにシャッフルしてんのか?、なんのために?
最初から適当にしか査定していないんじゃないのか?、って疑われても仕方ないな。
まぁ、価値の無いゴミカードばかり持って来る嫌な客だったのかもしれないが。
殴ったら暴行罪です
で?この店は何の罪に問われると?
法律による社会のルール、店ごとのシステム利用についてのルールってそれぞれに枠組みがあるんだよ。極論を言うな
見当はずれの誤魔化しってのはルールだからって誤魔化そうってやつのこと?
ほんと困るよね。いっぱい沸いてる。
店はやらないって言ってるんだから他行けばいいだけじゃん
片方叩いたら片方擁護したことになるって認識は改めた方がいいw
釣られちゃったね
だから殴るのは刑法で傷害罪と決まってるから、「ここじゃそういうルールなんだ」じゃ通らないって話でしょ
買取時に減額理由をこと細かに説明しなきゃならないってのはどこの法律で決まってんだ? と聞いてるんだが
そもそも店自体は客がいくらでも選べるんだからここの店サービス悪いなで淘汰されればいいだけなんだよ
ルール変えさせるのは意味不明
だから、店側はウチは説明しませんしヤバイでしょ?だからもう来ないでいいですよ!って言ってくれてるじゃん。なのに4回も同じやり取りして、店に入れてくれないなんて酷いうわーんってこの客は言ってるんだぜ?どっちがヤバいか分かんない?
違う違う
いきなり殴られてとか下手な例えしてるお馬鹿さんの事だよ
君みたいな
顔真っ赤だぞww
だからそれに納得できないなら別の店に行けば良いだろって言ってるんだよ
店のルールに納得いかないから俺様の決めたルールに変更しろっていうジャイアニズムですね
今まで転売でいい思いしてたくせに欲を出すのが悪いわ
帰ってどうぞ
殴るのとおんなじような不愉快な目にあわせてるんだから殴ってるのと変わらんだろ?
どんだけ腹を立ててると思ってるんや。
そう思って離れる客が居ても説明の手間増えるよりマシってことだろ
実際今回の奴は何回も同じ店利用してんだろ?
殴る以上に不愉快な目に合わせて何言ってんだって話だよな。
店のルールだから従え
別にそれでいいんじゃない?
それを見たうえでこの店に売りに行きたいって人がいるなら
てか語気強めた認識あるのにまだ取引してもらえると思うって何様よ
色んなとここうやって出禁されてるから他店に持っていきますって出来んのやろね
そりゃルールとして決まってるんなら納得するだろ
お前の例えはよくわからんが、ボクシングの試合に出て「人を殴るな!」って騒ぐやつ見たことあるか?
ルールに問題があると“勘違いしてる”奴らが叩いてるの間違いだろ
説明した方が丁寧な接客なのは確かだろうけど、それが叩いていい理由にはとうてい成り得ない
じゃあ飲食店のマスクや将棋の試合でマスク着用ルールに関してはどうなの?
お前らそういう時はルールはルールとか言うじゃん
将棋でマスク着用とかスキルに全くない関係ないルールだしそれこそ試合に反則負け扱いされた人は不満で抗議してるけど、そういう記事の時はお前らルールはルールだからーとか言うくせに別の記事になるとルールがおかしいとか逆のことほざくよね
じゃあルールとか関係ない、お前は黙って殴られるのが常識だ!って言われたらお前は納得すんのか?
いや、それ良いか悪いかでいうと「悪い」ほうじゃね?
なんで「いい」ほうになってるんや。まぁ店に近寄らんほうが良いのは確か
うどん屋でネギのトッピング入れ放題はもうやめます、って決めたときにうどん屋を叩いてたタイプやねw
韓国人かよw
あなたには売りません
出禁ですってなるだけ
マスクは正当な理由と思うよ。感染とかあるしね。
でもこの変なルールはそれに当てはまらないやろ?
しかしなんでこんな世間一般常識のことをわざわざ説明しないといけないんや。小学生か?
でもお前将棋の試合のマスク着用ルールとかのマスク関わるルールの時はルールだからーとかどうせルール守れって言うんでしょwwそれと何が違うの?
試合のスキルに関係ないルールだから実際はそれもおかしいよ
それで商売したければいいんじゃねって意味じゃないのかこれ
それは単体が超える場合の話で今回みたいな一枚数百円のものの合計は別じゃん
ルールの内容ではなくルールを決められる立場にあるかどうかが問題だろ
店が買い取りのルール決めるのは全く問題ない 将棋の大会ルールを将棋協会が決めるのも問題ない
客側が説明責任を強制するルールを決めるのは頭おかしい
何言ってんだ
僕チン不愉快になったゆるせーんてか
あほくさ
うーん。でもそれだと「知らない」人が、同じような目に遭うの避けられないやろ?
また今後も被害者でるわけだし。
そこを考えて言ってる?そして「知らない」人が同じような目に遭わないためには、たくさんの人に告知する必要がある。まぁ誰も店に行かなきゃ問題ないって話になる。
なんでもありだな店のルールw
ってことやんけ。
いくら読んでも、どう考えても店が悪いとしか思えんが。
こんだけ騒ぎになってるんやで?
やっぱマスクの時だけ過剰だよね
他の話題になると全く逆の意見が多くなるし
お前らマスク関係の時は執拗にルールとか言う癖に、こう言う時はルールがおかしいとか言い出すからほんと意味不明だねw
それに書く特徴って「キズ有」の表記ぐらいだろ
しかもたぶんまとめて「トレーディングカード類○点」としか書かなくて良いはず
そこに関しては全然おかしな話じゃないよ?
サービスとして悪いだけであってそれにいちゃもんつけてトラブル起こしてるのは客側や
実際は「美品じゃないので買取2000円ですね、減額理由について詳細はお答えできません」と全ての客に言っていたなら訴えることはできるな
4000円で買い取った実績はない、と訴えた側が証明する必要があるけどねw
がんばってw
前に、こことは別のところ別商品だけど某眼鏡市場で買った眼鏡に1cmくらいだけど薄い傷入ってて指摘したら頑張って作ったのに!って言われて苦情を本部に入れたら返品できることになったけどその代わり二度と店舗利用できなくなりますって言われたけどまあ利用することはないので全額返金してもらった
店が傷に気が付かない(下向き暗い状態でレンズを確認してる)ものだから技術力以前の問題だし修理扱いになるというふざけたことになったし店の態度も悪いので二度と利用しようとは思えないんだよな
ネットで調べてもらえばわかると思うけどこの店舗店員の態度が悪いです
ちがう、多分個人会計別で1万円超えると表記義務がある
けど、カードの何処にどんな傷がとかまで書かなくてもいいはず
そのルールで客足減って被害受けるのも店側だからな
その君の発言で、出禁になった客の業務妨害が成立する事になったわけだな
騒ぎになったら客が正しくて店がおかしいって思考が既にちょっとね・・・
査定した人と対応する人が別だって書いてあるやろ。文句言われるたびに査定してる人の手を止めて説明に来てもらうのか?それとも一枚一枚傷の位置を記した紙を用意するのか?その後納得してもらうまで説明するのか?
1人査定するのに何時間かかんねん。
私はこれを売りたいです。では僕はそれを○円で買いたいです。
カードの買い取りってシンプルに書くとこれだけだからな
別に値付けの根拠を説明する必要はない
金額に不満があるなら契約を結ばずより良い条件付けてくれるやつと契約すればいいだけ
他人のためにって叩き棒が出てくるのがよくわからないな
別に疑うのは自由だろ 店も疑うなって強制してるわけじゃねーし
嫌なら売らなきゃいいだけなのになんで疑いを晴らすことを強制されなきゃいけねーんだよ
その為の手間に給料払ってくれんのか?
だったら有利なのは店側やな。出禁野郎はそいつ一人の意見でしかないが、店側の対応は居合わせた客も知ってる可能性高いから嘘がつきにくい。
ただキモオタは勿論この店のイメージも悪くなったのは事実
勝手に大義掲げて暴れんなよ
反ワクとか反マスク団体みたいなこと言ってんぞ
別に査定だけしてもらって納得行かないなら売らなきゃいいだけの話なんだから
説明できないってことは、
「店側は傷なし備品を傷ありで安く買いたたく詐欺もできる」ってこと。
それをやってると思われても仕方ないって事なんですけど。
客にこの店で売る義務があるならそうだな
ゴネるやつがアホ。
そうだね
で、キミはその店に売らないのになにか被害を受けたの?
正義感(笑)で許せないの?
だからそう思うならいかなけりゃいいんだよ
何回も行ってしつこく説明しろというからトラブルになる
いや、これは客が悪いしマスクもしろよ
店の中では日本という法律を守り、店のルールを守る必要があるんだよ
法律違反でないなら、店の中で客の勝手なルールは適用されない
ただの不法侵入者だ
正常な運営に支障をきたさなければ出禁になんかしないよ。
正常な運営で利益が上がらないのは別の問題だしね。
もとから店が狂っている場合も多いのでどっちが悪いってのは外野が判断するのは難しい。
どちらを擁護とかそういう話にはならない
鉄オタ界隈並みにやばそうだね
でないと、今後、傷無しなのに傷有りとして安く買い取られても泣き寝入りになるぞ
眼鏡市場は交換保証あるから未使用なら問答無用で交換してくれるやろ。そもそも受け取り時に傷の確認しろって言われるし。
横だけど、売らなけりゃいいだけじゃんね?
詐欺もなにも、査定料金とか取られるわけじゃないんだし
納得できないのに何回も来て騒いでるやつの頭がおかしいだけなんだよ
ネットで声がデカい奴なんて大体間違ってる方じゃん
泣き寝入り?納得して売ったんやろ。
極一部が暴れてるだけだもんね
だから思うだけなら自由だし売らないのも自由だよ
でも店のやり方に立場を越えて文句付けて粘着するのは犯罪行為になるからそこに自由はないんだよなぁ
世の中にこの店しかないわけじゃないので
アキバに構えてるんだからそれこそその場にいくらでもある
ウチではそこまでのサービスはやってません、それで納得できないならお引き取りください
と言われるのがなぜそんなに不服なのか
理由を言われようが言われまいが金額に納得できれば売ればいいし納得できなけりゃ売らなきゃいいだけじゃん
最終決めるのは客側だぞ
だが訴えん (ネットで業務妨害)
泣き寝入り?納得して売ったんやろ。
でも、そんな店に毎回揉めてるくせに4回も行って挙句の果てには店内外で大騒ぎとか客も問題だな。
どっちもどっち。
泣き寝入り?納得して売ったんやろ。
逆に言えば客の方が「初めから傷は無かった。店がつけたんだ」ってゴネることも可能。
信頼出来ない店なんだからそこで売るなってだけ。
でも、そんな店に毎回揉めてるくせに4回も行って挙句の果てには店内外で大騒ぎとか客も問題だな。
どっちもどっち。
泣き寝入り?納得して売ったんやろ。
ウチではそこまでのサービスはやってません、それで納得できないならお引き取りください
と言われるのがなぜそんなに不服なのか
どうやらカードゲーマーに正論は通じないらしいですよ
わざわざネガキャンやったんだから業務妨害で訴えられる覚悟あるんだよな?
カードゲーマーではなく転売ヤーかも
いい歳こいてカードゲームのオタやってるんだよ
その時点でもう…
工作し放題の評価あてにすんなよ
カード売らなきゃいいだけやん
売らなかったらカードショップの飯の種がなくなって困るだけだし
転売ヤーか窃盗犯以外は所持してるカード捌く必要ないしな
そこを聞くこと自体を批判してるやつはいないだろ
査定料も払ってないくせに査定にイチャモンつけるなって話。
嫌なら帰る。査定はオークションじゃないんだよ。
買取店なんていくらでもあるのに食い下がる必要ないよ
だから嫌なら帰れよ
時間も手間も無駄だから
客側は信用出来ないなら店を変えればいいだけの話やろ
店側は信用してもらなくてもいいから、そういうルールなわけだし
お前文盲どころか池沼よ
普通にいるだろ
で、何枚がキズありになったんだ?
どうせこういうヤツは100枚に傷があったなら、一つ一つ全部のキズの場所を説明しろとか言ったんじゃないのかねぇ…
でも警察沙汰になってる時点で悪いのは客(笑)ですよね
それでどんな客に対しても傷の説明を誠実にしないなら以前から炎上したり評判悪かったりするはずだよね
だから嫌なら帰れば良いだろw
顔も似てそう
ペヤングの件とか当初被害者叩いてそう
その評判もこいつみたいな頭がおかしいやつが大騒ぎしてるだけって可能性もあるからなぁ
なんでこんな店が悪いだの言ってるカスが多いんだか理解できんわ
店の(ネットでの)評判が悪いから客が何言っても正しいって理屈になるなら何でもありやな
この店の悪評聞くまではそう思ってた
十分問題アリじゃねーか?
故意の傷付けは、店側からしたら買値も下がるが売値も下がるので絶対にしないよ
妄想はお前のいる子供部屋にしまっとけ
だから嫌なら売らずに帰れよ
君はそのルールに同意して全額返金も滞りなく終わって、店側のルールとしても問題なく取引が終わったからそれでいいのよ
捻じ曲げようとしてるのが客が叩かれてる理由であって、君の例で言うなら店舗再利用不可の措置に粘着抗議してることに相当するんじゃないかな
まあ相手にされないだろうけど
すまんながこれが世間の声なんよ
イキリオタクは子供部屋で同じ服しか着ないから服の買取とかしたことないんだろう
どこにシミがあったのか説明しろおおおおおって怒鳴り込むのかな?
再三にわたって説明した内容に納得いただかなく食いさがるって客側の行動も十分問題ありだぞ
まず前提として、1枚2枚程度ならまだしも、百枚単位でカードの傷の有無を1枚ずつ全て事細かく説明するのは無理だし不可能。また傷の"程度"に関して、個人によって差があるため、それについても明確に基準を設けるのはすごく難しい。(「誰が見てもわかるくらい目立つ傷」でやっと"傷あり"と言う人も居れば、ルーペ等で見てやっと見つかる程度の微細の傷でも"傷あり"と言う人も居る。それも『"売る側"も"買い取る側"も"買う側"もすべて異なる』)
で、あくまで双方の"言い分"を読んだ限りだけど、内容的には一概にどちらが『絶対に悪い』とは言いにくい。
客側はあくまで『全て店が悪い』ありきで、所々内容に抜けがあるというか、疑問に思うところがあり、店側を読む限りは明らかに客がクレーマーのように見えるものの、現場に居合わせてないのでそのまま鵜呑みにするのも考え物。少なくとも、「店側だけが絶対に悪い」とは言い切れない」のは確か。
他でも出禁なんじゃねw
他でも出禁なんじゃね
それを査定前に説明提示してるんで問題になりませんが?
めっちゃ叩かれて炎上しとるがな
気になるんだったら一瞬みて傷の有無を確認すればいい
クリーニング前にシミがあるから追加料金貰います
シミはどこですか?
言えません
これじゃない?
まず前提として、1枚2枚程度ならまだしも、百枚単位でカードの傷の有無を1枚ずつ全て事細かく説明するのは無理だし不可能。また傷の"程度"に関して、個人によって差があるため、それについても明確に基準を設けるのはすごく難しい。(「誰が見てもわかるくらい目立つ傷」でやっと"傷あり"と言う人も居れば、ルーペ等で見てやっと見つかる程度の微細の傷でも"傷あり"と言う人も居る。それも『"売る側"も"買い取る側"も"買う側"もすべて異なる』)
で、あくまで双方の"言い分"を読んだ限りだけど、内容的には一概にどちらが『絶対に悪い』とは言いにくい。
客側はあくまで『全て店が悪い』ありきで、所々内容に抜けがあるというか、疑問に思うところがあり、店側を読む限りは明らかに客がクレーマーのように見えるものの、現場に居合わせてないのでそのまま鵜呑みにするのも考え物。少なくとも、「店側だけが絶対に悪い」とは言い切れない」のは確か。
カードゲーマーの痛さがどんどん世間に広まる
客もだけど
空気感がローカルすぎて吐き気する
それにキズ箇所なんて指摘したら「そんな所にキズなんて無かった、店員が付けたんだから責任取って傷無し査定で買取れ」って脅されるだけだし
ドレスコード無視してそうwww
詐欺だと思うなら警察へ行って下さい
そんなの昔からじゃん
この店も潰れて欲しいけど
対応が悪いってレビューに関しては殆ど信用してねぇわ
こいつあほやろ、じゃあお前が車売りますとか言え売りますっ行った時に傷があるから500万減額ねといわれ根拠もないのに納得するんかよ
1枚ならな
100枚だと話が違う
だから今回警察来たんだろ?w
これだな
そういう事後の料金やりとりでトラブル起こすから518みたいな後払いシステムはないと思うけど、存在するのか。基本先払いのところにしか足運んでないわ
それは値段聞く前に売るのが馬鹿
ん?もう広まらないと思ってんのか?
呼んだのはお前が詐欺しようとしてると思い込んでる店側の方だぞ…
んで客側だけ一方的に出禁にされて終わったんだがどう思う?
「当たり前」ではないってだけだろ
その例なら当然納得しないからじゃあ売りません、で終わる話なんだよ
企業が提携してクリーニング出す場合は後払いというか、その月の請求書まとめられるな。
その1枚1枚の詳細は省かれることが多い。
個人だと中々ないが。
自分が物を売る時に傷がありましたが何処かは御一緒に確認しませんって言葉を鵜呑みにするのはただのバカかと。
店の話ではなく客の話をしたんだよ、わかるよね
なんで暴れてもいない客相手に警察呼んでんの?頭おかしいの?
他の店も出禁になってるんでしょ
だからここで騒ぐしかなかったんじゃないの
説明してもずっと文句言って帰らないから業務妨害だね
警察呼んだら逃げようとしたみたいだけど
暴れてないから俺悪くないって考えがキッズすぎる
いろいろ聞きたい事聞いてみようぜ
お前のその思考回路は知らんけど客が暴れてなかろうがゴネて居座られるから店側が警察呼んだのは事実だぞ
客側のブログにも警察呼ばれたって書いてあるから見てこい
詐欺検挙のため警察が来たわけじゃないと言ってるんだが
金のやり取りの前の段階だぞ
取引はまだ成立してないし、傷の状態の説明しても買取金額は変わらないし
君の所の評価が何ヶ月も前から低評価だらけなんよねぇ~~~~~~~~~~~~wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
店長レスの仕方が独特なんで1人で自演してるって見えてますよ
店のルールが間違ってるとかアホなことばっか言ってるね
提供してないサービスをしつこく求めて迷惑行為してるからだろ
確かにお客様が神様なら店側が神さまだな
その通りなんだけど何でそこで説明求めようとしてんのかが謎
不満のあるゲームをなぜやり続けるんだ?
普通は納得せず別のとこの査定出すだけ
コイツはゴネたあげく帰れと言われて何故か500万減額状態で売ろうとした意味不明なクレーマーだよ
うちの店ではこれくらいの金額ですって言われれば
じゃあ、納得できないのでほかの店で売るかってなるけど、
傷があるので減額しますって言われて
じゃあほかの店に行きますってなるかなー
なんか論点が違う気がするわ
それに粘着してトラブル起こすのはただの迷惑行為
だから客が叩かれてる
このルールを店内に貼り出すなりして広く周知してたならその理屈も成り立つんだけどね
昔の個人店とかで遭遇した気持ち悪い店員とのトラウマが蘇ってくるんだろう
必要無いぞ
傷の有無に関わらず金額に納得しないなら他をあたればいい
説明がない以上金額に納得出来ないので他の店でってなるのでは?
説明するつもりはないと言われてるのに4回も同じこと繰り返してるのが頭おかしいだろ
なんか論点違う(正論だから結局反論できてない)
反社上層部が現金の代わりにレアカードを換金アイテムでやりとりしてる
真に受けてる一部のファンは糞にたかる蠅
納得しないまま買い叩かれるわけじゃないのでそこで不成立で終わりだよ
うちはこういうルールでやってますって説明して査定受けた後にゴネる方がおかしいでしよ
都合が悪くなってから『はいルールです』ってやり方は普通は通らない
今回の話となんの関係が?
数が多いし面倒だったって書いてあるな
というか個別に査定して同意した金額のカードだけ売るって形にはならないのか?
まさにその通り
だから客はただ引き下がればいいだけなのよ
納得できないシステムを利用する道理はない
まぁこのオタクは説明求め続けても答え貰えなかったのに、警察呼ばれた瞬間「売ります!」とかって謎のムーブかましてるけどw
店「納得できないのであればお帰り下さい」 ← まあ分かる
客「俺の納得のいくように説明をしろ」 ← は?
じゃあ売りませんってできる段階なんだから問題なくね?
べつに厄介客を弾きたくて当日追加されたルールでもいいんじゃね
それを言うなら論点ではなく土俵が違うと言うべき
元々納得しないかどうかってだけの話をシステムに問題があるかどうかっていう謎の客側視点で叩いてるからこうなってる
細かい説明はしませんがいいですかって査定前に聞かれてるんだから
その時点で他の店に行きますって普通はするでしょ
これが周知されてよかったじゃん
嫌な人は最初から利用しない事
カード屋さんお疲れ様
説明してるのに何回も来てるんだから客が馬鹿なだけじゃん
嫌なら帰れよ!って店長叫んでそうだよなw
そりゃ、あ?ってなるわな
新幹線でやってるの思い出しちゃったよw
被害妄想入ってるな
店側の過失で傷がついて客に責任を押し付けるパターンの想定はともかく、故意に傷をつける想定は店側になんのメリットもない行為だからありえないぞ
ただ実際、減額説明なしっていうシステムは利用する側からして不利と捉えられかねないのはあると思うから、これで客足が減るのはやむを得ないってカンジ
ここに傷ありますねって説明するショップならこうはなってないだろうね
まぁいずれこうなる落ち度は店が作ってたものだよね
気に入らないなら別の店に行けばって最初から言ってるのに
客側擁護してるやつが変な粘着してるからおかしなことになってるんだろ
いや、帰れよw
何回も同じことされたらそうなるだろ
ここまではわかる
常人ならなんだこの店は二度と来ねえよって吐き捨てて帰ってネットで文句言うんだ
逮捕されるまで断固帰らないのがやばい
普通の大人は叫ばないよ
それも初めてじゃなかったって
カード売らないでそのガソリン代節約した方がいいんじゃないかな
他にやるべき事が沢山あるでしょ
×キズがある→どこにあるのか?→それは言えない→は???
○キズがある→どこにあるのか?→枚数が多く一枚一枚説明は出来ない→は???
これだからな。
出発点がまず違う
後出しジャンケンはできないのが当たり前
何回も来ていきなり文句言い出すとかこの客頭おかしいんじゃね?ってなると思うが
そんな妄想でいいなら客が大暴れしたかもしれないやん
そりゃ店もキレるわな
それが仕事なのかもよ
ルールが通らないなら不成立で終わるだけだろ?
この客には4回も同じ説明してるけどな
叫んだの?
だからどうしても売りたくてゴネたのかな
4回目です…
警察呼ばれても粘着してるような人間擁護してるとかTCG界隈ヤバすぎだろ
お前この客なんじゃね?
お前もしかして本人か?
ガソリン代と駐車料金で2000円かかったとか書いてるやつもいたけど、なんでそんな情報知ってんだよ
別に後出しができないわけじゃないだろ?
後出しが不誠実な対応してるのは分かるが、そんなもん利用する価値ないから客が寄り付かず結局店側のシステムでやらかしましたね,って運ばれるのが自然
20枚で買取1万円超えるならそこそこのカードも交じってるだろうから説明欲しいのはわかるな
だが納得いかんならその店使うなで済む話だな
警察呼ばれてから逃げようとするとかエグゾディア揃ったあとに足掻くようなもんじゃん
怒鳴ったり殴ったりしないということを聞かないサルみたいな連中もいるんですよ
客ももちろんキモいがなんでみんな店側目線なん?w
自分に都合の悪いことは一切書かずに文句だけ書くってのがあるあるだもんな
客(−)×批判(−)=優良店(+)
>みんな店側目線
お前さんは都合の良い書き込みしか見えない眼鏡を外す所から始めようか
そりゃ店側が正しいからな?
むしろなんで店側が悪いって思ってんのか教えてよ
店が客を選ぶのは難しいが客は店を選べるからな
嫌なら他行けば済む話だしその店に執着してる異常性の方が目に付くから
警察呼ばれた上、店前で叫んでるようなアレな人間を擁護する気なんて普通起こらんからなw
ちゃんと社会のルールは守れよちるちる★みちる君www
普通に客が変だからだろ
キモい以前の問題
公平に見て客がやばすぎた
637大人気じゃんw
あらためて文章にすると普通に基地外だな
「ヴァイスシュヴァルツ」!!!に
リコリコ、スパイファミリー、ラブライブ10周年記念パック
プリコネ、あやトラ、SAO、アズールレーン
参戦!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
他の店に行けってのが納得できない客が発端だからね
それなら査定スタッフ呼べばいいだけ
さぞ顔真っ赤で喜んでるだろう
最近カードゲームショップ荒らし多いから
はちまバイト「今日もいい仕事したなー」
しかも臭いし
とりま、店は潰す様にさっさと動いた方がええんちゃうん?
警察呼ばれといて100%被害者ヅラは通用せんのよ
客舐めんなってのね
ギター売るときにネック曲がってるどこが?ってのと一緒かな
店側が明らかにクソ(具体的に何がクソなのかは説明できない)
ルールで説明できませんって書いてんだけどどう思う?
横からだけど警察先に呼んだ方が勝ちというルールはないぞ
こういう不誠実な事してるから客逃すんだよw
そもそもカードショップ多すぎなだけでは
他社が販売してるただの印刷物の売買で儲かる方が異常やで
傷での減額説明してくれないのわかってるのに通って文句言うのはどうかしてるぞ
警察呼ばれてお帰りくださいって結果になったことも込みでっていう意味が理解できんの?
説明できる他店に比べてきついなって
世の中の当り前はここでは通らないよ
なんでそんな必死なの?
説明されないの分かってるのに何度も店来て文句言うから出禁になってるんですが
ストーカーよやってる事
勝ち負けにこだわるから客擁護民はおかしなこと言い続けてるんだよなぁ…
いや、Twitterでも店がクソって意見が9割だぞ?
君の負けや
ルールで説明ませんって言ってるししかもこれが4回目だから警察呼ばれてるし出禁にされる方が悪いよねこれ
説明すればええだけやん
何でそんな簡単な事もせえへんで事荒立てたんや?
アスペにはただの説明が必死に見えるんか
勉強になったわ
客が別の店いいだけやん
そんな簡単なこともできないで出禁になるのは何故なの?
じゃあ他の店行けばいいよね?
そもそもルールおかしくね
そりゃツイッターなんて常識知らずのキ〇ガイの集まりだからそうなるわな
それは当たり前だろ
何がおかしいのか説明しろよ
はい差別
じゃあなんでその店に固執してんの?って話になるんだがどう思う?
傷物の量が多い場合は査定途中で状況説明してお持ち帰りいただくか残りに傷があっても
確認作業をせずに査定結果の受け入れか受け入れ拒否をすれば良いンじゃ?
でも査定理由言わないとこは結構多いし、客も過去に納得して取引成立させてんだから気に入らないなら別の店に持っていけばいいだけ
実際金受け取らなきゃ取引成立しないんだし。
てかフリマの方が高いんだし20枚くらいフリマで売れよ
ルールがおかしいならその店使わなきゃいいのよ、それで客が減るのは店の自己責任
粘着してルール外のことしつこく求めるのはただの迷惑行為なんだから叩かれてもなんもおかしくない
そもそも固執してるこの客はバカ
だからといって店が優良店になるわけではない
20枚って「この量ですと」っていうほど大量か?
納得できないなら売らなきゃいいだけだよね?損してるわけでもないのに
なんでその店だけに固執してんだよ
優良店だなんていってるやついるか?
まあ担当が違うとか数がとかは説明省く方便なんだろう
説明するまで店に居座る ← は?
自分が論破されそうだからって話そらそうとしてんじゃねーよカス
最初の1回で説明できませんって言われて納得いかないからもう行かないってなら店が悪いけど4回も同じことするとか学習能力が無いのかね
普通に迷惑行為で業務妨害か他の客から迷惑防止条例違反で警察呼ばれるかしそうだよな、このみちるって奴
店側のルールだから説明しませんって話
ただ今回の客も自分が神様やと思ってるタイプやからks呼ばわりされてもしゃーないわな
結果として登場人物の両方とも責められてもしゃーない
論破の部分詳しく
論破しようとしてたのか凄いね!
だから4回も行って騒ぐ わからない
店もクソだけどこのみちるっての奴のほうが数倍クソだよねって話だよなこれ
店側の行為は経営方針として悪手なだけで悪いことしてるわけじゃないでしょ
話ややこしいよな
どっちにも落ち度あるから
そのルールが仮に糞ルールなんだとして
なんでそんな糞ルールのある店に4回も買い取り出すんだ?日本語通じないのか?
俺は悪くねぇ!って書き込みが多いし
店もクソだがお前はもっとクソだよ
みちるくん
普通その他の中古品は余程の美品でなければ傷があって値引きされるの当たり前だからな本CDとか
詳しくない店が参入してきてるのもあるし客が店を選ぶ方が現実的かと
誰一人店側が優良なんて話してないのにさも店側が優良()みたいに話てて的外れな事言ってんなーって
説明してくれなかったって話だけで終わってれば少しは同情されてたのにね
元の米で言ってるのは店も清廉潔白ではないよねってことだと思うんだが
けっきょく「それってあなたの感想ですよね」ってことになっちゃう
本当にルールなら店もその方がありがたいはずだしね
639がそうだって
出禁になったやつは何度も店で同じ問答をしてる
それもそうだけど店員の自演もありそう
出禁になるようなやつが評判落としてるってことね
みちる君は働いてるのかな?
査定されて納得出来なかったら売らなきゃいいだけだろ
教えるか教えないかなんて善意でしかないんだから強要する方が頭おかしいわ
普通自演とかしないとこんな伸びないよ
これよな
多分店側も客側もガイジ
登場人物に健常者は存在しないってオチ。
ミチルくんが頑張ってるからじゃね?w
詐欺やん
ツイッターで売買してる人ってアレなイメージしかない
最初から攻撃されてたわけだが
撮り鉄「せやな」
結局人間の感覚なんでAIにするのむずかしそう
細かい傷で言えば全てのカードにあるからな
「じゃあそっちに行ってどうぞ」
まぁこのガイジカードゲーマーは同じ説明を4回もされてるけどな
店が善意でやってくれてることを当然の義務と思ってる人が多くて怖いわ
傷の説明をしたところで納得するかどうかは客次第だしな。納得できるまで丁寧に説明してやる義理は店にはないよ
警察呼ばれてるのにSNSで言い出すようなやつだからねぇ
じゃあその店に行けよで終わる話だな
説明しませんので不服なら説明してくれる他の店行ってくれで終わる話
というかそんな扱いされてるのに4回も売りに来るとか他の店でも出禁にされてそう
別人が査定してる上に枚数多すぎて時間食うんだから仕方ないだろう
お店はお前のお母さんじゃねーんだよ
嫌ならほかいけって言われてるのに頑なにそこしか使わない客とお前がアタオカなだけ
信用できないところに売ろうとするなよ
それなのに4回も利用してるこの客がおかしいって思わんのか?
他の店で出禁にされたからここにしか来れなかったんじゃね?
買い叩かれてると思ったのなら他に行って一番高いとこで売ればいいだけなのに
だから今回のトラブルは抜きにって書いてるだろ、文盲かお前は
どうなってんだこの店
超レアなものでも同じものがいきなり10枚も持ち込まれたら価値は下がるわけで、そうなったら責任者がどのくらいなら捌けるか?で価値が決まっていく。
一応目安の買取価格はあっても、満額になんてなかなかならない
当たり前のことだろ
他の店に持っていけばいいだけ
納得させるところをゴールにすると傷に対して査定額が妥当かまで説明しないといけないし最終的にそれで納得するわけでもないじゃん
みちる君の方が100倍やばい奴だよ
店がやばいかどうかは実際に行ってないからわからんけど4回も同じ事で騒ぐとか明らかにやばい奴じゃん
これまでは
これからの時代は通用しなくなっていくのかもしれないな
少し前のは数十万のカードに傷つけたのをこの店擁護してたしそんな店の言い分信じるの結構やばいよ?
壺とか買わされてない?
じゃあ売るなよ
競合他社のステマはじまた
とっとと動画上げれば一発で済むだろ
糖質ガイジは、人間社会から排除しろよ
ごねたやつが警察沙汰になっただけでは?
警察よばれるタイプだな君は
記事の店下げてるだけでどこも推して無ねえだろアホか
店のルールでお客様とのやり取りを公開することはありません
ただし裁判になれば提出させて頂くコトハあります
店の言い分は知らんけどみちる君自分で4回行ったって言ってるっぽいけど
自分からやばい奴ですって自白しといて店ガーとか言われてもな
店の言い分を信じてるとは一言も言ってないんだが
豚神様がハブられたサードネガキャンしてるのと同じでしょ
普通物を売る時は一点一点値段の詳細を見せるのが普通。
ゲームソフトを売る時もこのゲームは何円このゲームは何円と教えてくれるでしょう?
ゆえにまとめた買い取り額でしか詳細を教えてくれない店側が悪い
不満があって毎回揉める羽目になる店に2度も3度も行くやつの方がおかしいだろw
今回は店側が買う方なので
売り側の客が高圧的に傷なんか無いと騒いでるだけですけど
一枚一枚丁寧にどれだけ素晴らしい品質か説明しなきゃいけないのは売る客ですが
そのやばい店に何回も行って騒いでる奴がもっとやばいって話だよ
やっぱ本人か?
よくわからんが、懇意にしてる勢力と上昇中の敵対勢力がなければ該当しない事柄だろう
恐らくこれは落ち目の所に石を投げてるくらいであるぞ
誠実な対応して欲しいなら他所で売れよ
説明義務ってなに?そんな義務あるの?
買取が強制成立して減額理由は言えませんなら問題だけど
傷があります。減額です。場所は教えません。で結局売買成立しないんだったらそれはそれでええやろ。
信用が~って言ってるのなんて正直どうでもよくて、じゃあ利用しなきゃいいじゃんで終わりでしょ。
本当に信頼ないんだったらどんどん客減って潰れるだけだし、店側がそういうスタンスなら
別に周囲がどうこう言わんでもええわ。キッズ多すぎる。
残念ながらクレーマーに正論は通じんのよ
普通とか一般常識とか言いがち (※これを言う人は自分に都合のいいことしか言いません)
しかも新しいコメントが店の擁護ばっかだし自演の火消し部隊が常駐してるのかw
文章は一企業らしく丁寧だけど言ってる事は店の権利が強すぎる
傷の箇所は売りに来た人に的確に伝えるべきだろう
美術品は当然としてちょっと高めの古書の買い取りでこんなん有りえへんぞ
ゲームですら傷が有る場合場所を明確に伝える店が多数だ
まあこんな店に行かないという選択肢を取るべきだったね固執しないで
客「嫌です」
??
少なくとも俺はこの店には行かないかな
そんな所に何回も行ってクレーム付けるってのが異常ってただそれだけのことなんだし
こいつが暴れなくてもひどい店なら早晩つぶれるでしょ
査定理由は伝える必要ある
そうでないと美品に対してありもしないのに傷があると言って安く買い取り出来ちゃうからな
カードに関係なく買取時には当たり前の事
この店は詐欺と疑われても仕方のないことをしてる
傷の箇所を説明する義務なんてないし、傷あり価格にされてごねてる面倒くさい客なんか相手にしたくないだろ
店の提示した価格で納得しないなら客ですらないのに、お客様のつもりでいるアホw
気に入らないなら他行けばいいだろ
だったら傷の箇所を付箋紙で示せばいいんでは?
減額が正当な物である根拠を提示すべきだろ
そんな店で買い物したいかと言われるとちょっと遠慮したいかな
ヲタグッズの中古買取店でも高級ブランド品の買取店でも減額理由はきちんと説明されるだろ
店に価格の決定権があるんだから「正当」である必要も「根拠」も必要ないからな
嫌なら別の店に行けってだけの話
仮に何十枚も付箋つけても、どこですか見えませんって呼び出されたらうざいだろ
店に粘着して何の意味があるんだ?
納得できるかとはまた別の話として理由は説明されるのが当然だよな
出なきゃ査定の正当性が示せない
カードショップは半グレがやってるとこが多い上に客もサイコパスが多いからそれで成り立ってんのかもしれないけど一般的な取引として異常
プレ値に正当性なんてねえだろw
教えてくれなくてそこに疑問投げたらキレられてそんなら取引やめようってなったら警察呼んだからって引き止められたんだぞ
まぁこれも何処まで真実か分からんが店舗レビュー見るに悪質で有名な店らしいからまるっきり嘘って訳でもないだろ
傷アリだろうがナシだろうが、買取価格に不満があるなら帰れよ
あと出入り禁止は正当な権利だぞ
確認されてるだけでも4回20枚1万円相当のカード持ってきて
毎回傷の場所の確認してくる、店側は枚数が多いから個別に説明できないと言っているにも関わらず、毎回説明を求めてくる
店は対応できないって言ってるのに何回も要求してくる奴のほうが異常だろw
自分がやるとすれば説明サービスに要するコストを買取価格の2割くらい引下げという形で回収するかな
あくどく行くならカードの反りが2mm以上なら半額とか、在庫が(1枚だけど)あるから半額とか、やりたいw
内容理解できてなくて草
そんで納得できないなら利用しなきゃいいだけの話
出入り禁止に関しては店側の権利として真っ当ではある
それがルールなら従って2度と行かないで済む話
不満なら他の店行けばいいって言う奴いるけど、贔屓にしてる店なら誠意を持ってほしいと思うのはお客目線では普通のことだろ
お前は店で品物を買う時に想定より高かったらなんで高いか説明させてんのかよw
傷ありが何枚あって何円減額、ってくらい査定の時に傷ありと傷なしを分けりゃいいだけだろうし…
まあ二回目か三回目の段階でブラックリスト入りしてて、出禁にする方向で動いてた可能性はあるかな。
義務があるに決まってるだろ馬鹿か?
そもそも買取って業務をしてる時点で物に値段を付けてるのに何故その値段なのか説明しないなら店の言い値で何でもOKになるだろうが
極論だが仮に新作のゲームかなんかを1円で買い取りって言われて何故?って思わないの?
本部が付けている値段です以上の答えは返ってこないと思うが?
本部の方針に関して店が直接客に説明する義務って無いんだよ
何故?と思ったらそこで売らなきゃいいってだけの話
そんな所に粘着して騒ぎ立てたこのツイ主が異常者ってことだよ
なにこのアホ
あるわけねーだろ
説明するのはあくまでも店側の努力やサービスで、法的根拠はもちろん客が強制できるものじゃない。
客はサービスの内容が気に入らなければその店を利用しなければいいだけの話
そんな単純なこともわからないアホが問題をややこしくしてるだけ
贔屓にしている店なら言われた金額で買い取ってもらえばいいだろ。
説明がなくても納得してこれまで贔屓にしてきたんだろうが。
自分が言ってることが矛盾してるってことに気づけ
1枚あたり500円のゴミカードでいちいち説明させるなよ
民法第555条 売買は、当事者の一方がある財産権を相手方に移転することを約し、相手方がこれに対してその代金を支払うことを約することによって、その効力を生ずる。
●●円で買いますって金額を伝える義務しかありません
>極論だが仮に新作のゲームかなんかを1円で買い取りって言われて何故?って思わないの?
俺だったらアンタの言うように「ナンデ?」って思うけど違う店探すなり、爆死したゲームで価値がないとあきらめるなりするよ?
君古物商やったことないやろ
他のショップ行けや
査定の奴と会計の奴別だろうし
店はそうじゃないと言ってる。
店の方からお断りされてるんだが…
フワッとしか教えてくれないけどな。
甘やかされて育ったから拒絶されると
必要以上に傷つくんだよ。
大変だろうな。
なぜって思わないな。売らないだけ。
俺からすると執着するほうがなぜ?
だな。
説明して当然って言ってる奴はカードの価値を重く見過ぎだよ
高級ブランド品を質屋で鑑定するのと二束三文の本CDを中古屋に売るとが同じ対応ってわけにいかないのと同様
じゃあそこで売らなきゃいいだけでしょ。
いきなり客にブチ切れ出してもおかしくない
そのくらい接客酷いからな