関連記事
【【大炎上】岸田総理 & 自民党議員「産休・育休中のスキル学び直しを後押ししてキャリアアップ目指そう」 → 「産休育休は『遊びの休暇』じゃないぞ」と大炎上】
茂木氏「仕事しろと言っていない」 「育休中のリスキリング」答弁巡り
記事によると
・与野党の幹事長らは29日のNHK番組で、岸田文雄首相が参院本会議で、賃金上昇やキャリアアップに向け、産休・育休中のリスキリング(学び直し)を「後押しする」と答弁したことについて議論を交わした。
・共産党の小池晃書記局長は首相の発言について「育児休業中は子育てに格闘しており、そんなことできるわけない」と批判。その上で、首相が掲げる「異次元の少子化対策」を引き合いに、「異次元のジェンダー平等社会にしていくことを併せてやらなければ少子化は解決しない」と訴えた。国民民主党の榛葉賀津也幹事長も首相の発言に「がっかりした」と語った。
これに対し、自民党の茂木敏充幹事長は「(育休中に)仕事をしなさいなんて言っていない」と反論し、「子育てがキャリアにマイナスにならない制度を作ることが重要だ」と述べた。
以下、全文を読む
この記事への反応
・「仕事しろと言った」とは言ってない。
「育休中にリスキリングせよ」と言ったことを批判した。
・大丈夫。誰も「仕事しろ」って言われたとは感じてないよ。その上で批判してるから。
・育休が何故取りにくいのか、と言った流れで『産休・育休中のリスキリングでスキルを身につけたり学位を取ったりする人を支援できれば、キャリアアップが可能』と育休の意味がわからないこと言い出したことに批判されてるのに
・「仕事するな」と制する事ができて丁度良くなるぐらいな世相だと思ってる
・なんだこれ。こっちこそ「仕事しろと言うな」なんて言ってない(・᷄ὢ・᷅)
怒り方の的が外れすぎてて困惑しかない…
・「子育てがキャリアにマイナスにならない制度を作ることが重要だ」と言うが、対策案をリスキリング(負担増)の方向で考えているのが異常。
現状への理解度もゼロ。
・子育てがキャリアにマイナスにならないように、ならそれは栗鼠キリングではなくスムーズな職場復帰ができる環境づくりではないのか。派遣でも産休育休確実にとれる、とか。
・恥の上塗りだなぁ
リスキリングどころか、まず育休取れないわ、取れても育児で忙殺されてそれどころじゃないってのをマジで理解してなさそう


それが長寿の秘訣じゃ
若者は全てを理解してる
ちょっと待てなんやねんそれは
はっきりそういえばいいだろ増税してお金配ってくださいって
それを本人達も察してるのか、退陣前に韓国関連で色々と余計なことをしていきそう
お前に言われる筋合いはない!
絶対なんも考えてへんやろ
日本人は社会人になると圧倒的に勉強しないそうだし
現実から乖離してるの当然だろ。実行できない「絵にかいた餅で腹を満たせ」って事だな。
そんな事よりなんで育児休暇に限って後押しするのか分からんわ
誰だってスキルアップできれば所得アップにつながるのに
頭が悪すぎるのか、国民と感覚がかけ離れすぎてて分かり合えないレベルなのかどっちだ
じゃあメディアを経由せず直接説明すればいいじゃん
韓国に謝罪もするらしいしな
自民批判してるのは在日朝💩人だからそれを喜ばせて批判を減らそうとしてるんかね
あの連中の頭は捏造からきた恨みで終始してるのに
子育て❓そんな馬鹿はものやめて
資格を取って働け
はちま民は全てを理解してるがな
若者は日本にいちゃダメだ
それに対し岸田は「そういう意思がある人には支援します」と答弁した
これがマスゴミやまとめサイトを通すとこうなる。
昔と違って今のネットにはバカしかいないから、旧来のTVを鵜呑みにする団塊どもを笑えない。
岸田もこいつもバカすぎる
育休中にスキルアップしないとマイナスになるって国が言っちゃうのダメじゃね?
そこを何とか後押しするものだと思うのだが
まあある意味異次元
休日のことは休日でシンプルに解決しろよ
男が育休がとりやすくして
結婚出産育休がなんにせよ出世の切符になるようにしろよ
なんか君必死だね
ずっとアホだった
ケツ拭きをツケてきてるから
今まで何十年も騙され続けてきたやろwww
なら直接説明すればいいよね
企業側に産休や育休しても復帰しやすく国が働きかけてくれたらいいなあ
政府「甘えるな!休みの間にリスキニングしろ!!」
自民のアホは経団連に配慮してんのかそれを子育て真っただ中の個人に押し付けたい模様
その証拠は?
こんな国で子育てなんて馬鹿馬鹿しいわ
それでいて男より偉くなきゃダメだもんね・・・
ホント、終わってるよこの国の女
キャリアの得になるようにするしか無いんじゃね?
つまりは相対的にモテずに結婚もできない男は落ちぶれるようになる
それを撤廃する時点で少子化になる原因は自らが招いたて言ってるようなもんだしな
海外はベビーシッター雇ってさっさと復帰するのに
それともあれか?男性育休で話題になった「取るだけ育休」みたいに育児放棄で自分の好きなことに専念していいのか?
もう女も男も誰もこんなガイジ売国政党に投票しねーから
国政関わる暇あったら韓国人様の尻でも舐めとけよ
国民民主一択
まじでこれ
乳幼児の死亡や事件はまた別に考えていく感じやな
岸田「よしそれを理由に増税だ!」
消滅まっしぐらだと思うわ。記事の切り取りかも知れんが子育て
が苦痛しか無いように主張してる感じ、自民の政策と共産党両方
ともずれてる
岸田総理はただの操り人形だから役人の政策に何も疑問を持たないからこんな事言うんだろうけど、役人連中が岸田を嫌ってるだろうからな
なんで大事な時期の子育てしてる最中にリスキニングしなあかんのだよ
会社に復帰した後に国がサポートすれば会社も不満はないだろ
本当に能力のない人ばかりの内閣だなあ。
どの政治家よりも圧倒的に優秀だからな
ベビーシッター雇う文化すら無い化石国家やぞwwww
子育ては女、仕事は男って構造しか想定してない社会でまず育休後に復職出来るのかさえ怪しいわw
できるだけ税金を払わないようにすることだけだ
今居る政治家は売国罪で三親等全員死刑
新しく純日本人の底辺世帯からランダムで政治家選んで再スタート
たぶん今より住みやすい日本になるわw
給料が違いすぎる
政治家の給料を最低賃金にまで下げろ
地震だあああああああああああああああ
そんなことしなくてもこのコメント欄にさえ従ってれば日本は良くなる
なら日本から出て行くしか無い
海外は少子化対策に力を入れてるからな
俺様のコメントが日本震わせちゃったわw
最近知ったけど国民民主が保守受け皿としていい感じやね
防衛もキッチリ見据えられる野党が出てきて良いことだ
だから異次元のつってんだろが
俺らの住む次元とは別の次元の話をしてんだよ連中は
コメント欄の意見をそのまま採用することが真の民主主義
子育てしたくても相手もいないくせに何を言ってるんだいアンタは
文化じゃなくて金がないだけ
ヤプール人と繋がってんのか
叩くならそんなニッチなとこに金を使うなよってとこだろ
金が無い世帯はそもそも育休取らねーよガイジ
だからそう批判してんじゃん
この草案出した時自分を有能だとか切れ者だとか思ったのかな
恥ずかしい奴らだわ
勉強させるなら金をくれー!
楽して生きて行きたいから金をくれー!
でも税金上げたら許さねえ!!
出来る限り脱税安定だわこんなクズ国家
もう今から未来が見えてるわ
リスキリングできる訳ないって攻撃よりも
リスキリング出来るくらい子育て支援充実させろ、そっちが提案したんだからそっちの責任で
って持ってった方がいいと思うんだけどね
このご時世に岸田を庇うとか根性あるな
非国民扱いされるぞ
岸田が総理大臣やめてから庇った方がいいぞ
老人の人数には勝てないから自民が勝つ
国の舵取りする連中がこうなんだからブラック企業が無くなるわけ無ぇわ
したらしたで、どうせ碌なことしないだろうしなぁ
若者を徹底的に冷遇する国にいたがる若者はいない
育休中に働けとは言ってないわw勉強しろって言ったのw暇だろお前らw
このコンボで支持率上がると思ってんのか…?ナイアガラやろ
悪い意味での異次元過ぎるんだよ
経歴だけはご立派なんだけど発言効いてるとどんだけ阿保なのか良く分かるわ全てにおいて異次元過ぎるんだよ
ウンコフルコースとか勘弁して欲しい
異次元に切り替えていくのか…
うるせんだよ!!!その意図がなければそんな言葉出てこないだろ!!それともお前の脳みそは思考回路が腐ってるから、そんなバカな発言するんでちゅかあ!???
物価上昇の救済無しで年金受給者の老人はキレまくってるから大敗確定やで無知蒙昧さん
誰かウソだと言ってよ狂ってるよ
やっぱ日本を動かすのは1票じゃなく1発の銃弾なんだよね
岸田がこんだけガイジムーブかませるのも実は安倍が山上られたから
この国を今の状態に動かしたのは政治家じゃなくて山上様
国士山上を称えよ
マスゴミの記事をなんで信じるよ!!!アホか!
岸田首相は「崖っぷち」…それでも自民党内で「岸田おろし」が起こらない理由
で記事検索すればわかるが岸田がここまで勢力伸ばしたのはガチで山上様のお陰
心じゃ感謝しまくってんじゃねーかな岸田
問題や批判の内容をきちんと「聞く力」が無いのかこの政権は
歳とってそんなことも知らんのかこの老害どもは
こいつ批判の声見ても聞いてもいないぞ
秘書からチョロっと伝えて貰ってキレ散らかしたんだろw
だっせぇw
細田「壺は総理とは古くそして最も近い団体」暴露
ウヨちゃんいまどんな気持ち??
いい加減仕事原理主義が少子化招いてるって気付けや
老害だから知らないんだわ
この世代は「育休は甘え、社会の癌」って認識だからな
普通育休を取りやすく復職しやすくするのが国の役目なのにより復職し難くするムーブかますのがガチ老害だわ
やっぱ人としての能力はどんどん低下していってるよね
罰として茨城に流刑だな
昔は若くに産んで両親近所に子育て支援してもらい子供が育つ頃に両親がぽっくり他界が基本だったから
両親がまだ働いてて支援受けられなかったり高齢出産で両親の介護と子育てが被ったりする今のが相当キツイよ
ゾンビ企業も年功序列も同じで、役立たずを延命させるな
泥棒の生活のために逮捕やめようって言ってるようなもんなんだよ
昔は片方働けば子供2人くらいは育てられたからな。子供がでかくなるまで専業は当たり前よ
あと祖父母や親戚のつながりも太かった
いやそんな批判してる奴いないが
みーんな育休はそういうもんじゃない😡じゃん
疲れてるんだよきっと、休んだ方がいいよ政治家さんも
何をリスニングすんだよ
もう終わりだよこの自民党 by自民支持者
それも正しいしな
が、それを子供産んだ当人の努力に期待してどうすんのよ
まずは企業側に厳しく行かなきゃならんし、それができるのは国しか無いだろうが
お前がアホなのは分かった
育児中でもリスニングぐらいはできるわな
※138
でもそれ自分たちで選んだ生き方ですよねw
少なくともあと20年はこの調子だよw
貰ったポケットティッシュに紙幣が入ってた恩義を忘れてないんだろうなあ
同じだぞ?
産休育休が取りにくい対策としてリスキリングに対するフォローをあげてるんだから
本来産休中にスキルアップなんて狙わなくても職場復帰できるフォローが必要だろ
わかってるわwww勉強する暇がないって言ってんだよ
そこは間違ってはいない
なら空いた時間会社に復帰できるねニッコリ
アホの乞食、以外の形容詞が見つからないんだ
睡眠時間は取れない、病気にかからないようにしなければならない、旦那の面倒もみなければならない。
旦那にも協力してもらいたい。父子家庭ならどうだろう。母子家庭ならどうだろう。
政治家はやったら責任を最後まで負え。そんなこともできねーのに新しい政策バンバンやりまくって、デジタル化されてなくてやたら面倒で、委託先の監視もできないしー。
そんなんなら最初からやるな。減税してもらったほうが全然助かる。
その空いた時間にリスキリングするための支援って話じゃないの?
悪くないと思うけどな
こういう政策こそ女性主体にすべきなのになってないし、もっと日本国民は激怒しないとダメ
公務員の育休が子供一人当たり3年だから10年は育休が必要
「女を働かせる」「育児中の女に給料を払い続ける」「少子化を解決する」無理に決まってんだろアホか
問題は女性議員でまともに育児をしていたのが何人おるか?って話でもあるのよ
一般人の育児を知らない連中ばかりかもしれん
その無駄を有効活用するための支援やろ
もうちょっと論理的に考えればって思うわ
女が社会進出するようになって社会システムおかしくなってる
タリバンが正解だわ
何が問題なのか分かってないみたいだけど
そもそも産休育休がとれない、そして休み以降復帰できない現状の制度が問題なのにそれを個人の能力上げるように後押しって全然産休や育休のサポートしてないんだわ
それは企業に言えよw
すげーよジャパン!
父母が子供と一緒にいることが無駄に思うなら別に育休取らなくてもいいんじゃね?
片親でも子供は育てれるよ
政治家もだけどブレーン大丈夫www?
だから根本的に企業側に働きかけなきゃいけない問題を個人に押しつけてるからアホだとバッシングされてるんだろうが
つーか自民を保守扱いしてるのがそもそもおかしい
だから片親でも育てられるから企業が育休取らせることに及び腰にもなるんだろう
それに対して育休を取らせることでその社員のリスキリングを支援することで育休による企業への付加価値を与えることで企業に育休を取らせるように促す効果があるんでしょ
感情だけじゃなくて論理的に考えようよ
現実は1歳までで延長もかなり難しい
いろいろすっ飛ばし過ぎなんだよ
自分が幹事長やってるときに失点ばかりだと
総理の椅子が遠のくからなWWWWW
さっさと死ねよ税金泥棒
真面目に育児してる政治家の女がもっと多かったらなにが問題なのか把握できただろ
これと同じように貧困は貧困層でしかその辛さを実感できないから頓珍漢な政策をするんだわ
育休がなんのための休暇なのか調べてから書けよ
お前が感情的になってんだよ
それに対して育休中に社員に新しいスキルを身に着けるための支援をしますよってことなら企業としてはそれなら育休を取らせるのもアリかもという思考に誘導するんだろう
何でそのくらいのことが分からないんだろ
日本の女だけ家事も育児もできないとか言い出すのはナニカの運動でしょ?
「すぐやる」「」「必ずやる」「できるまでやる」って社会人で学ばなかったのか?
えっ?ひょっとして頭岸田?
社会の風潮を変えるための一つの施策ってことが分からないのが駄目
赤子は自分の時間を削って四六時中、世話をするものだ。学び直しの時間が本当にあると思うか?10分たりとも学ぶ気力などないわ。
一人で子育てならそうかもしれないが二人で子育てなら確実に時間が余る
まあ、昔は産休育休後なんて無くても子供は産めたし育てられたからな
なんで先人達ができたことを今の連中はできないのかな?
共働きしてるからしょうがないなんて言い訳すんなよ
デメリットとかじゃなくて会社として労働者に対しての福祉なんよ
働いたら給料払うと同じぐらのもの
それをデメリットとか言い出したら女なんか雇わないだろ?
風潮変えるべきら会社の方なんだよね
お前、「気力」って言葉を出したな?
つまり気力があれば5分でも10分でも時間を作れば学び直すことは可能ってことなんだろ
くれぐれも一度吐いた言葉を飲み込もうなんて思うな
ほな、育休中にスキルアップできなければクビか?って話になる。それなら子作り自体諦めるわって女性が増えるだけで逆効果だよ。この制度を考えた奴は馬鹿じゃねえの?
理想論じゃなくて現実を見ればそうなっていないから社会をそういう風潮にするための施策の一つだろ
何でもかんでも簡単に一つの手段で社会は変わったりしないんだわ
小さなことから少しずつ変えていくしかない
転職に繋がるスキルを身につけろってか
子供は別に片親でも育つけど産まれて一年間という短くて大切な時期に両親が育児に対して時間を使うって制度だからキミの意見は全く見当違い
アメリカは役に立たないしな
思いやり費とかいうのを無くせばいいのにな
な~にが福祉だよ。綺麗事言いやがって
前途ある従業員に残っていただくための投資に決まっているだろうが
昔は寿退社と言って結婚した女性は家庭を築くために会社を去るものだった
それが男女共同参画社会だとか言って安易に女性を辞めさせる訳にいかなくなったから、苦肉の策として産休育休という制度が設けられたんだろうが
そんなこともわからない馬鹿が多すぎる
それよな
今持ってる資格以上の公的な資格はないし何すればキャリアアップと言われるのか分からない
学び直さなきゃ元に戻れないどころか下がるって事よな
現実はたった一年の育児休暇中に劇的なスキルアップできる時間はないよ
一年をたったとか言っているから無能なんだよ
お前が馬鹿なんだよ
育児休暇の制度と会社のデメリットとか並べてる時点で
その程度のことすらわからない馬鹿が多すぎ
お前はこの一年で何ができた?
海外はシッターやら託児環境が潤沢だから成立するが日本はそこまで浸透してない
その上母親の犠牲尊い教信者だらけで負担を全部母親一人に押し付ける風潮があるから時間が無い
学童に行かせるのすら可哀想とか抜かすアホがいる国だぞ
そんなクソ会社辞めりゃいいし辞めて次がないならお前が無能なのが悪い
過半数どころか大多数の人間がそんな気力はないと言ってるのがわからんのか??
そんな事【すら】わからんか??
マジかよ……
は?
法律で決められたら福祉に関する制度なんだけど
もう一度学校行ってリスキニングしたら?
給料が低いから共働きせざるを得ないのではなく、男性も女性も皆さん社会人になっちゃうから労働需給が狂って給料上がらないんじゃないのか?
大人しく昔のように父親と母親がそれぞれの役割分担をしてくれれば、昔ながらの賃金ベースに戻ってくれるだろうに
それに対して育休中に社員のスキルアップを支援することで企業も安心して社員に育休を出せるような風潮に導くんだろ
何でこの程度のことすらわからないのか
そんな事関係なく日本が低迷してるだけだぞ
だって俺たちは母親の愛情を受けて育ってきたんだぜ?
お前さんも自分の身になって考えてみろよ
子供時代にシッターに世話を受けて、放課後も学童に通い続ける生活を続けていたら、
おそらくグレる確率は格段に上がっているだろうが
びっくりするほど頭悪いな
無能を飼ってると
だからなんだよ
そのアプローチは間違ってないが出した政策が間違ってんだろ
医師8年
無能の息子に31年
育休は個人の権利なのになんで企業のために個人に責任を付与するのが当たり前だなんて話になるんだ?
つかお前が言ってるレベルの話は「失言」であってだ~れも肯定してないのよ
研修費用にもっと補助金出せばいいんじゃね
みーんなそんな弱音吐いてんのか?
この半世紀でお前ら国民のケツの穴は随分小さくなったものだな
昔はスマホも洗濯機も掃除機もない時代だったけど、みーんな向上心の高い人生を送っていたものだ
なんで生活が豊かになった現代の皆さんがそんなに辛そうにしてんのやら
企業が簡単に育休を与えないとか言ってる時点で問題が分かってないんだよ
与える与えないを企業が判断するものではない
育児休暇が会社にとってマイナスと判断してる政府がすでに制度を間違って認識してるんだよ
5分でも10分どころか1日に1時間でも2時間でも学び直しができる気力がある奴はいくらでもやれや。
育児に手をぬくなよ。
当たり前やろ。育児休暇だ。
生活水準上がった国の方が幸福度下がるんや
育休が完全に個人の権利なわけが無いだろ
仮にアンタが育休取ったら間違いなく残りの同僚に皺寄せがやってくる
ギブアンドテイク。持ちつ持たれつ。会社の看板背負って雇われている以上は責任から逃れられると思うなよ
えっ!?
ブラック企業で働いてそう
なんだただの老害か…みっともない。
生活の利便性の話はどっから出てきた。
向上心高けりゃ気力でカバーな。OKOK
育児しながら勉強に努めな。
寝るなよ。子供が第一。勉強は育児の次だ。
こんな発言になったってこったね
誰か教えてやってよ
育 児 休 暇
だって
岸田が推奨してるわけだし
補助金出るんだろ?
何とも逆説的な話だが、豊かになればなるほど欲が深くなると考えれば話の筋が通るんだよな
もっと「足るを知る者は富む」って言葉をリスキリングしろよ
公権力が、カルトや反社会と関係を持った人達によって、歪んだ極論思想で公的機関を長く抑え込みすぎて歪みに染まってしまっているのでは?と予想します。日本社会の長期カルト時代の後遺症は全治どのくらいか?注視しています。
育児義務休にすりゃいい
アホの岸田は内心、育児なんて女の仕事ぐらいに思ってるだろうしな
じゃなけりゃこんな発言しねえわ
母親に育児しながらカルチャースクール行けって言ってるぐらいのアホ発言
大手に勤められてるのかな、いいね
マイナスイメージが死活問題の中〜大企業はともかく小さいところはもう死にかけてるから今更なんだよね
数年いなくなる人の席を開けて待ってる余裕はないの
来年には会社ごとないかもしれないんだから
いやわかってるでしょ
身の程を知ってるから結婚もしないし子供も作れないんだよ
育休中のリスキリングの暇がねえんだよ!と言ってるのに何を言ってんだコイツは
火に油を注ぎたいのか
小学生より知能の低い政治家共のITスキルをどうにかしろ
無能世襲制もやめろ
防衛と言ってるのに、何言うてんねん
仕掛けられた時に防御するにせよ準備なけりゃ何もできんやろが
そもそもの考え方が間違ってるから
これに怒るのは既婚で子供考えてる人達だらなんだろ…
どの事について鵜呑みにして、どう認識した事をバカと言ってるのか、君のコメントは説明不足過ぎる
一年もの育休が設定されているからM字カーブが発生してるってのに、じゃあ育休期間を短くしてブランクを最小限にしようって言ったら叩かれる
そうすると残された手段は育休中のスキルアップしか無いわけじゃん
それもダメなら岸田はもう何を言ったって叩かれるに決まっているだろ
相手が総理だからってよってたかって弱い者いじめしてそんなに気持ちがいいのか?
そんな企業はもともと無理だったんだよ
サービス残業とかに頼ってここまで維持してきたのかもしれないが真っ当な制度を実現できないなら淘汰されるべき
どうせ社員は別の会社で問題なく働くよ
日本の政治家は50歳で定年、議員辞職で問題ない。
海外では、30代の首相や政治家も多い。
戦争で最先端のドローン爆弾などを活用するウクライナのデジタル大臣は31歳。
日本も時代について行っている人が国を運営しないと潰れる。 というか、もう潰れている。
育児休暇を短くするかわりに海外みたいにベビーシッターを活用するようにする制度とかの提案の方がまだマシ
だいたいの会社は育児休暇中でも手伝いにいくからね
現場復帰してないからって遊んでる訳でもないのよ
根幹は休暇中にスキルアップしないなら有害って考えが育児休暇に対して何も理解してないってこと
遅いよー。。。
参院選前に調べといてよー
そうだよ?育休はそういうもんじゃないぞ?支援するならリスキリングする人じゃなくて育休産休取る人全員支援しないとダメでしょ
それはわかっているけど、そもそも日本の育休は国連も認める世界一の制度って言っても過言ではない
アメリカに至っては労働者の8割は育休を取れないから産んだら即仕事に復帰
「育休でキャリアが断絶する」はそれだけ長く育休を取れる国ならではの悩みであり、諸外国を見習うなら「もっと早く復帰すれば」という話になるんだよ
統一教会信者岸田や統一教会自民党議員みたいな薄汚い上級国民は24時間常に常駐の家政婦に育児やらせてるから
育休が単なる休暇って感覚なんだろうなぁ
なんで絞ったの?
育休産休とった全ての人でええやん?
そもそもキャリア断絶の防止策としてのリスキリングだからなぁ
じゃあ取らない方が産まない方がってかんじで
全然少子化対策にならんのよ
てか育児休暇なんて数%しか取れてないからやったところで大した成果もでない仕組みなんて議論する意味ないやろ
何が間違ってるのか教えてくれ
昔は役割分担と核家族化が今よりも進んでなかったからなぁ。。。
共働きがスタンダードな現代と比べるのがナンセンスというか。。。
大して変わらんよ?
今はそういう時代だから
今の時代の解決方法が必要なんやで?
昔がいいならマンモスでも狩ってウホウホ言ってるといいぞ?
もう休め
明日朝イチでアルミホイル頭に巻いて病院に行こうな
見てるぞ?
いやぁ企業側から見たら取らせたいわけないんだからアプローチもどうかと思うぞ?
んじゃ産みませーん!
結局育休産休の負担が増えるなら
子供なんて作らんよなぁ
キャリアにも響くし
そのまま働いてた方が楽やん?
あるぞ
であればやはり取らない産まないが一番いいことになるなぁ
まぁ、自由なんでその選択を取るなら自由
自分がそうだから周りもそうだと思っちゃう ネットのあれだよ
育児休暇は従業員の育児支援のために設けられている制度
リスキリング自体は企業にも良いのかもしれないが別にそれは育休中に限定する必要がない
そんな事をしないと企業が育休とらせたくないって話ならそれは育休として機能していないので企業側の問題
ウチはそんなんで丸々1年休みなんて見たことないけど
保育士給料低くて辞める人多いみたいだし、ベビーシッターを主流にすれば仕事もできるだろ。
育休と同じくらいのお金をベビーシッター雇ってる人に支給すれば良い。
自分達は何もしないでぶん投げたいからリスキングとか言い出したんだろ?
余計にたちが悪いわボケ
もちろん両方やで
頭悪いし上級様やけん庶民の生活なんか想像もつかんのやろ
そんなのホワイト企業でも一緒だぞ
露骨かそうでないかの違いだけだ
やりたい人に再勉強の機会を与えることのなんが不満なんだ
やる気のある人の足を引っ張ろうとしてるだけじゃん
退職して再就職しやすくすればいいだけだ
そう言う足を引っ張るコメント言う奴がいるから日本は良くならんのよな
そういう支援があってもいいんじゃないの
育休中の活動の比重配分に失敗して呆れられ見放されて離婚とかになっても自己責任ってことで
産まれたて子供は睡眠時間ゴリゴリ削ってきて朦朧としながらの生活を強いられる
同意
なんで産休が必要か、休んでいる時に何しているか知らないにも程がある
これで少子化の理由が解からないとか面倒を他人に押し付けてきた連中の考えだよ
その空いた時にスキルアップしたい人のためのサポートなのにそういった頑張りたい人の足引っ張る奴らばかりだな
乳児育児なめすぎ
事実だろw
1年の育休で常に子供に二人がかかりきりになる状況がどれだけあるんだよ
もっと効率よく生きた方が良いよ
頑張れば一人でこなせるんじゃなくてそれは仕方なく一人でやらなきゃいけないだけでしかも全然十分じゃないんだけど
片親で育ったんか?
可哀想に
まあわざわざそんな発言したら俺も叩くけど
だからできない奴のために何でできる奴が足引っ張られないといけねーのよ
できる人のための制度だっての
そんな限定的な支援よりキャリアアップ志す人全員後押しすりゃいいだけの話
育休限定で後押しとかアホとしか言えない
キャリアアップ助成金はもうあります
これだから働いたことがない奴はw
だから育休限定で後押しをするとかアホだって言ってるんだが?
せっかく教えてあげたのにキャリアアップ助成金の中身調べなくて草
キャリアアップ助成金はあくまで正社員を目指す人を支援するための制度でいまの正社員を支援する制度というのは無い
というか真っ当な正社員を国が支援なんて税金がいくらあっても足りないのに育休限定で普通の正社員でも国が支援してくれるというプラスの制度なのにアホにはわからんようだな
だからなんでこのアホは育休限定って狭い範囲の支援なんかにこだわってるのかな
だから育休限定でもなければ普通の正社員は支援なんてもらえねーんだよ
育休限定でも非課税世帯とか非正規社員とかじゃなくても支援もらえるようになるのに文句言っている意味が分からん
だから普通の社員も含めてキャリアアップは後押しすりゃいいって言ってるだけだろうが
育休限定で後押しに拘る意味が分からない
ジェンダーギャップがどうのこうの言ってるんだから
男よりも働けよ
国の支援ってのは基本的に社会的弱者に厚く配られるようになってんのよ
だから普通の正社員になんて支援は配られない
そんなのは普通は自分の稼ぎでやるものだから
そこに育休中であれば国の支援がもらえるようになるってただただプラスなのに文句言っているのはそれに該当しない奴だろ
残念ながら今の人類は成人になるのに20年位は要するからね。今の国民にも言えるけど、世帯に必要なのは、生活に必要な最低保証の金銭と、育児や挑戦に割く時間のための、超長期的な生活の余裕なんだよな。
生活保護は悪くはないけど、制限があるから融通は効かないのも仕方ないし、そもそも政府直轄組織ではないから、透明性もないのも仕方ない。社会保障制度も積み立てNISAの発表の時に、保証できないと明言して、いつなくなるかもわからない。まぁ、世界的な少子高齢化で解決策もなく前例もないから、難しい課題なんだよな。
そもそも普通の正社員も支援を受けれないこと自体がおかしいんだよ笑。
害悪だわ
全く見当違いだね
少子化対策についてなら社会的弱者関係なく子供を育てやすい環境作りをすべき
賃上げ対策についてならその業種に対してのリスキニングの内容を対象項目を限定して後押しすべき
育児だから国が取りあえず支援するのがただただプラスとか言うのは税金の無駄遣いを押し進めてるだけ
その結果が今の少子高齢化問題で、政府はこれを何とかしたいんだってさ。
それで政府はこちらからこれまで通りしかしないけど、国民さん今よりさらに頑張ってくださいって言われたから、いや、もう充分キャパオーバーなんだけど!?って炎上してるってわけ。
そりゃ税金の無駄遣いされたら誰だって文句言うよ
中国留学生や寝てる議員に使われるよりは有意義な使い方かと笑
ただ文句しか言わないような奴よりやる気のある奴を支援した方が余程有意義だと思うがなw
それはそれで問題だが無駄に変わりはない
やる気ある奴を支援なら育休に限定すんなよって何度繰り返すんだ
そしたら今の結果になって、でも政府は少子高齢化をなんとかしたいんだってさ。
寝てる議員って茂木か
あ、分かった
お前は心が純粋なんだね
政府は少子化対策を真剣に考えてそしてこの対策を打ち出したって本気で思ってるんだね
自民党が少子化高齢化をなんとかしたいならこんな状況になってないな
だから別にキャリアアップだけじゃなくて少子化対策も兼ねてるんだろ
馬鹿にはわからねーかw
育休とっておきながら率先して動かない旦那なんて目障りどころか仕事を増やしてるよ
負担増加な奥さんの恨みや失望を積み上げてるんだけど、大丈夫か
ただ世界的な少子高齢化と大不況の影響は、日本も例外でなく、右肩上がりにすることができない。
国民の生活の余裕はさらになくなり、悪循環から打破するために、政府も少子高齢化を何とかしたい。
そこで国民に余裕ないだろうけど、さらに頑張ってくれということで何とかできると考えたわけだ。
激励で世界規模の少子高齢化って解決できるのか…?
詐欺とかでだまされるタイプだろ
キャリアアップと少子化対策は全く別なんだよ
一緒に語るのが頭悪い
少子化対策ってなんで少子化対策って言ってるのか考えろよ
育休制度を用意するのは政府じゃなくて会社な
長文書く前に勉強してこい
さぁ、当該者じゃないから、真実はわからないかな。
ただそこにある少子高齢化の問題に取り組むと発表した結果しかねえ。
陰謀論とかそういう面倒なのはどうでもいいかな。
育休制度は誰が義務化したかな?
仕事にブランクを空けるのが嫌だから子供作らない人もいるわけ
そういう人のために仕事ができなくても育休中に新たなスキルアップを支援するので安心して子供作ってくださいって施策だろ
そもそも企業が動いてくれないと国が強制的にできることなんて少ないんだよアホ
まぁ、そうは言ってもねえ。当人達は少子高齢化の問題に取り組みたいんだってさ。
努力義務であり義務化なんかされてません
勉強してこい
純粋なんだね
具体的にどうぞ
そもそも産休育休の取得割合から企業側を動かすべきなのに個人に求めてるのが今回のバッシングなんだわ
純粋の話ではなくて、今の結果だけの話ね。
政府はそれを発表してる。そして今の現状を勉強でなんとかできるって発表したんだって。
それに対してどう思う?って話でしょ、ここは?
仕事にブランク空けるのとスキルアップは全く別なんだけど
社員にスキルアップの補助しますから企業は社員に積極的に育休与えてくださいって
育児は大変でスキルアップする暇なんてないなんて的外れなことで喚いている奴らがいるけどそういう奴らが育休を取りやすい風潮の足引っ張ってるよ
質問に答えて、育児・介護休業法って何?
ではここで企業側に立って考えてみよう
ただでさえ育休取りづらい状況だけど国が育休中にリスキニングの後押ししてくれるらしいから育休はみんなにバンバンとってもらうようにしよう!!
…ってなるわけない事ぐらい分かるよな
横から失礼努力義務って呼んで時の如く十分義務じゃないか。
というか厚労省の管轄の時点で、言ってること間違えてないし、そもそもマウントとるとこおかしいだろ笑。
育児休暇と育児休業を混ぜてる?
現状努力義務しかない状態でほとんどやってないのを改善するのが少子化対策だろ…
わかるわかる。それで少子高齢化問題に向き合うといった政府は、少子高齢化の問題が解決すると考えてるんだね。独身の俺にはどっちでも良い話ではあるけど。
そんなの企業の事業や規模によっては簡単にはできないのにそんな理想論ばかり振りかざすんだろう
老人に使ってる金を子供に回せば全然対応できるだろ
子供より老人を選んでるだけで
少子高齢化と向き合うと言ってた政府は、なら今回ので少子高齢化を解決できるね。
やったね。
本来会社に対して、または社会に対して少子化対策を進めなきゃいけないところを個人の努力に向けさせるのは異次元だと思うよ
ほんとにね…。でも政府が少子高齢化問題に向き合うと安易に言った以上は、なってくだろうなあ。
これで政府としては少子高齢化問題は解決すると見てることになるけど。
中国でも少子化始まってるし
できもしないんじゃなくてやらないんだよ
老人より子供を優先するなんて言ったら年寄り票なくなるから
この時点で日本詰んでるんだがな
やったねとは言ったけど、内心私もそう思うよ。
まぁ、独身の俺らに関係ないし、明日の仕事のことでも考えてようかな。
月曜日まじで気が重い。
中国どころか世界的にも少子高齢化になってるよ。
人類発展のために次のステップを考える時代になったのかもね。
という理論
君主制&民主主義の国にはハードル高いね。
題してムーンショット計画!(ドヤ
俺貧困だけど画面にしか嫁いないし、子沢山どころか子なしだよ…
そしてサイボーグみたいな機械の体も尊重されるべき
まぁ恋人作るにも育児するにも結局は『時間』の問題だからね!
まぁ、企業は文句言うんじゃない?
サイボーグになるならまずどこからする?
攻殻機動隊みたいな脳以外は不要という電子世界
マモーみたいになるかなあ…なる過程の痛かったりするのかなあ、やっぱり。
痛いのはやだなあ…。
結局は、日本人の少子化を加速させ、自分の利権の国からの在日外国人を増やして最後は国会議員にして、自分が総理大臣になることを目指しているんだろ?
…あれ?おかしいな。俺のそのエンターテイメントは画面の中しかない上に、性行為ができないぞ?
恋人がいても結婚しない
結婚しても子供つくらない
子供つくりたいけど恵まれない
まあそれぞれのポイントで対策しないと抜本的な少子化対策にならなさそう
これで無限の労働力ゲット
少子化してるのは日本に限らず世界規模の話なのにね。
問題を解決できなきゃ、遅かれ早かれ衰退してく砂上の楼閣なのに、いったい何を彼は目指してるんだろうね。
まあ、それが表面かする頃には俺らも老衰して亡くなってるから、明日の仕事のことでも考えてようぜ。
アンドロイド高いけど、状況にあわせた自動化した機械なら、できそうだね!
まずは金と時間が欲しいね。
でも比較的落ち着いたレスバ会場になってるよ。
一方俺ら独身組は金も時間の問題から余裕もないので、どこ吹く風。さ、みんな明日の仕事の準備をしよう。
なんで、そんなことも考えられないんだ?
考える気がそもそもないのかも?知らんけど。
そういう感覚も含めてもうちょっと現状理解に努めたほうがいいとは思うけれど
批判してるような層は置いていかれるだけ
ほっとけばいい
知能で劣る人間から振り落とされてるんよすでに
夫婦両方でなんとかやりくりするならまだしも、片方が仕事メイン、もう片方が家事育児メインと分担すれば、家事育児メイン担当は仕事で成果出すのも重要な仕事するのも無理。
三束のわらじでなんとか仕事やりつつ、やっと子育て終わった40代は同期はマネジメント業務にもなれてる頃。会社が管理職に抜擢するのは、毎日残業してずっと仕事に取り組んでた人だけ。
夫婦両方でなんとかやりくりするならまだしも、片方が仕事メイン、もう片方が家事育児メインと分担すれば、家事育児メイン担当は仕事で成果出すのも重要な仕事するのも無理。
三束のわらじでなんとか仕事やりつつ、やっと子育て終わった40代は同期はマネジメント業務にもなれてる頃。会社が管理職に抜擢するのは、毎日残業してずっと仕事に取り組んでた人だけ。
早く帰ったからといって家事育児で自分の時間なんか微塵もない。
夫婦両方でなんとかやりくりするならまだしも、片方が仕事メイン、もう片方が家事育児メインと分担すれば、家事育児メイン担当は仕事で成果出すのも重要な仕事するのも無理。
三束のわらじでなんとか仕事やりつつ、やっと子育て終わった40代は同期はマネジメント業務にもなれてる頃。会社が管理職に抜擢するのは、毎日残業してずっと仕事に取り組んでた人だけ。
仕事したい人は育休を中断したらいいし
母子ともども体調を整える期間が増える
負担を減らしていけばこういった政策が可能になるのかも
やるとしたらベビーシッターや託児所を充実させて子育てから解放するか、キャリアのマイナスが収益のマイナスにならないよう補助制度を設けるか、専業主婦でやっていけるよう配偶者の賃金上昇を支援するかぐらいじゃないか?
リスキングしたくないヤツはしなければいいだけ
何の解決に向かうんだ?ww
自分の時間が欲しけりゃ、一生子供なんて作るんじゃねぇよw
それが露呈しただけ
下手だねえ岸田くん…